したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ブレスト】来期のプロポについて語るスレ【激論】

1フローには何にも残って名無しさん:2004/12/03(金) 17:50 HOST:YahooBB219017244094.bbtec.net
マターリと来期のプロポについてかたりませう。
プロポ案を出すもよし。それを叩くもよし。

39フローには何にも残って名無しさん:2005/01/24(月) 18:03 HOST:E164043.ppp.dion.ne.jp
プロポはいつ発表になるだろうか?

40フローには何にも残って名無しさん:2005/01/25(火) 14:33 HOST:net037.mech.tohoku.ac.jp
>>35
>まあ、上手くいけば来期はここに書いてあるような小プロポが必要そうな広さのプロポになるわけだが。

プロポ委員じゃないので
ぜんぜん知りません。
何になりそうなのですか??
教えてください!!

41フローには何にも残って名無しさん:2005/01/25(火) 21:20:43 HOST:YahooBB219017244006.bbtec.net
>40
もちろん上手くいけばの話であって、実際には
育休を遙かに凌ぐせまさのプロポがやってくるのだが。

42フローには何にも残って名無しさん:2005/01/26(水) 03:22:05 HOST:net037.mech.tohoku.ac.jp
論題候補コピペ
■A)日本政府は代理出産もしくは着床前診断を認める法令を制定すべきである
(英文試訳Resolved: That the Japanese government should establish a legal system that permits surrogate birth and/or preimplantation genetic diagnosis. )
■B)日本政府は入管法を改正し,原則として全ての職種で外国人労働者の雇用を認めるべきである
(英文試訳 Resolved: That the Japanese government should amend the immigration laws to allow the employment of migrant workers in all or most workplaces.)
■C) 国際連合は以下の一カ国以上に対して、国連憲章に基づく制裁を行うべきである。朝鮮民主主義人民共和国、イラン・イスラム共和国、シリア・アラブ共和国
(英文試訳 Resolved: That the United Nations should impose sanctions under the Charter against one or more of the following countries: the Democratic People's Republic of Korea, the Islamic Republic of Iran, and Syrian Arab Republic.)

43フローには何にも残って名無しさん:2005/01/27(木) 01:54:07 HOST:kita143142.kitanet.ne.jp
なんで今回に限ってプロポ委員会は英訳にやる気を見せてるのだろう。

44フローには何にも残って名無しさん:2005/01/27(木) 21:56:31 HOST:p3020-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
232 :名門ナガタチョウ高校:05/01/26 00:55:20 ID:YwovgAth0
旧制中学として創立された名門高校の2年生の安倍君は美術以外は全て学年トップ。
3年生のトップグループの麻生・古賀・平沼・高村君たちは評定平均が4.2〜4.3。
お勉強が大好きで「日本の理系の停滞ムードを払拭し、活性化するために」
早く研究生活に入って活躍したいと考えている安倍君は
飛び入学をしたいと学校の先生たちにお願いした。
安倍君が飛び入学すると、
3年生のうち1人が大学に進学できなくなる可能性があるので、
森校長や教頭は安倍君をもう1年高校に通わせることにした。
安倍君と安倍君の同級生が反発することが予想されたので、
校長先生たちは安倍君が1年生の時主要教科の勉強が忙しいあまり
美術の課題を提出しなかったことを思い出し、そのことを理由に
学校から安倍君の推薦書や内申書は書けませんよと伝えることにした。

安倍君が「いつも校長先生たちは芸術よりも勉学を優先しろと
おっしゃっているじゃありませんか。」と反論することが予想されので、
定年目前の美術の海老沢先生の監督不行届きも取り上げることにした。
海老沢先生は大きなものに巻かれろというタイプで人に取り入って
名門校の美術教師になれたのだが、印象派的な絵を書くのがやっとで、
パソコンのペイントソフトもエアーブラシも使えず、
コラージュなど現代美術に必要な技法にも疎いため、
現代美術に精通した生徒から嫌われていたので校長先生たちは前々から
若い美術教師に変えようと考えていたのだ。
また、海老沢先生は高価な画材を全て学校の経費で購入していたので、
事務長が校長に経費の無駄遣いをしていると報告していた。

こうして、安倍君の1年の時の美術の成績は
実質欠点の状態であったことを全校生徒が知るところとなり、
安倍君は必至に反論したり弁明したりしたが
大学進学は1年見送ることになった。

45フローには何にも残って名無しさん:2005/02/01(火) 15:43:16 HOST:202.23.191.31
NAFAが何に投票するか決まった?

46フローには何にも残って名無しさん:2005/02/04(金) 23:58:43 HOST:h219-110-042-107.catv01.itscom.jp
明日はとうとう論題発表ワクワクage

47フローには何にも残って名無しさん:2005/02/05(土) 14:23:38 HOST:net037.mech.tohoku.ac.jp
論題決定したら、すぐにうpキボンヌ

48フローには何にも残って名無しさん:2005/02/05(土) 17:07:15 HOST:net044.mech.tohoku.ac.jp
僕も気になるよ

49フローには何にも残って名無しさん:2005/02/05(土) 18:15:24 HOST:net044.mech.tohoku.ac.jp
プロポ決定

ななんと
プロポは


予想を覆しての
第四案の「日本国政府は女性に対して原則全ての体毛の処理を義務付けるべきである」
になりました。

予想されるメリットとして
男性がガッカリしない
体毛処理業界の反映

デメリットとして
女性がめんどい
かみそりなどで怪我をする

などが挙げられます。

5049:2005/02/05(土) 18:19:15 HOST:net044.mech.tohoku.ac.jp
間違った
体毛→無駄毛

体毛なら、髪の毛やマン毛もIncludeされちゃいますね。

マン毛ならADでそうですが‥

5149:2005/02/05(土) 23:04:42 HOST:net044.mech.tohoku.ac.jp
誰も書き込んでくれないので
書き込みマクリマクリスティ。

予想されるCPは
毛を剃らないというカウンターゴールか、
または、腋毛だけを残すっていうException CPくらいだろうね。

5249:2005/02/05(土) 23:10:26 HOST:net044.mech.tohoku.ac.jp
腋毛=脇毛ですよ。
かなりマニアックな議論になりそうですが。

英訳考えてみました。
Japanese government should obligate women to shave off all unwanted hairs.

おりゃーー!!

53フローには何にも残って名無しさん:2005/02/06(日) 00:17:16 HOST:h219-110-042-127.catv01.itscom.jp
unwantedのinterpretationがkeyになりそうだな。
てかこれは最早valueのevaluation勝負だな。

54フローには何にも残って名無しさん:2005/02/06(日) 07:04:16 HOST:p8227-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
鼻毛がちょびっと出てたら「無駄」毛になるよね?
でも、それを処理するには鼻毛全部抜かないとtopicalじゃないのか、見える部分だけ抜けばいいのか、それとも、鼻毛は抜くものだから論題とは関係ないのか、debatableで面白いな。鼻毛。
毛を剃るんじゃなくて抜くっていうCPは流行りそう。shaveの解釈次第ではtopicalにもできそうだけど。

55フローには何にも残って名無しさん:2005/02/07(月) 10:05:25 HOST:YahooBB219017244006.bbtec.net
くくく。。54よ。わかってねえ。。わかってねえよ、お前。
鼻毛が「無駄」毛だって?お前は日本語で考えてる。
今回の焦点は間違いなく"unwanted"。
見えない鼻毛に関しては人間は"unconsciousness"だから、"wanted"も"unwanted"もない。
見える鼻毛のみ"unwanted"。

5654:2005/02/07(月) 14:14:11 HOST:p10097-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
うん、だから、見えてる部分だけがunwantedなのはあたりまえで、それを処理する場合、そもそも見える/見えないの境目が曖昧でしょ?見る角度によってはどこまでだって見えるから。
だから、全部抜かないとだめになるんじゃないのか、という思考。
抜くCPのインフェリオリティーを見つけた。抜くと毛根が刺激されて剛毛になるからlong termでT/A。

57フローには何にも残って名無しさん:2005/02/07(月) 23:41:06 HOST:net037.mech.tohoku.ac.jp
>>54
>抜くCPのインフェリオリティーを見つけた。抜くと毛根が刺激されて剛毛になるからlong termでT/A。

いやいや、むしろ、剃ったほうが濃くなるって話もあるぞー。
だれかTie breakerを示してくれえ。

58フローには何にも残って名無しさん:2005/02/08(火) 01:51:37 HOST:p10097-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
というか誰か自分の彼女で実験してくれ。

59フローには何にも残って名無しさん:2005/02/08(火) 17:17:36 HOST:net037.mech.tohoku.ac.jp
漏れの彼女は脇毛とかは永久脱毛してたよ。
永久脱毛イズベストポリシー。

6059:2005/02/08(火) 17:18:36 HOST:net037.mech.tohoku.ac.jp
間違った。
書き込むスレを恋人悪口スレと間違ったorz

61フローには何にも残って名無しさん:2005/02/08(火) 23:38:49 HOST:h219-110-042-088.catv01.itscom.jp
>>59
CP永久脱毛 is the best policy.

62フローには何にも残って名無しさん:2005/02/09(水) 00:54:55 HOST:p10097-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
>>59
乙。ここも悪口スレも所詮毛スレだから。

63フローには何にも残って名無しさん:2005/02/09(水) 01:16:34 HOST:pc1.chiyodasogyo-unet.ocn.ne.jp
>>61
永久脱毛は金かかるから、お金が貯まるまでは剃るというPermutation。
もしくは、永久脱毛にかかるお金をUNICEFに送るという…これは何て言うんだ?
Counter-Goal Counter-Counterplan?もはや何が何だか分からないなw

64フローには何にも残って名無しさん:2005/02/09(水) 02:06:31 HOST:h219-110-042-088.catv01.itscom.jp
>>63
とりあえず、そのpermuteが最強w

unicefは、CPのsuperiorityをキャプチャしてないから、CCPではないのでは?
うーん、何て言えばいいんだろう・・・。

65フローには何にも残って名無しさん:2005/02/09(水) 02:25:45 HOST:pc1.chiyodasogyo-unet.ocn.ne.jp
>>64
そうか、何で訳が分からないって、AFFがわざわざCounterplanとのCompetitivenessを立てちゃってるのね。
ってことは、Competitiveness Generating Plan Spikeか?でも使い道が本気で分からんね。。orz

66フローには何にも残って名無しさん:2005/02/09(水) 13:41:49 HOST:p54242-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
普通にcostなんだからCGCPだとおもう
でもある意味永久脱毛って毛根を「剃ってる」と解釈すると・・・topical counterplan!?

6766:2005/02/09(水) 13:43:21 HOST:p54242-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
うそごめん。
永久脱毛がTCPで、ユニセフがCGCP。



なんで毛のことで謝らなきゃいけないんだろうo.......rz

68フローには何も残って名無しさん:2005/02/09(水) 16:23:43 HOST:YahooBB219051127183.bbtec.net
永久脱毛した人って腕毛を生やすブームが来たらどうするんですかね?
毛が無いのが女性らしいってのが今だけの流行かもしれない。

69フローには何も残って名無しさん:2005/02/09(水) 16:24:12 HOST:YahooBB219051127183.bbtec.net
あ、ここ毛スレじゃなかったwまぁある意味毛スレだけど

70フローには何にも残って名無しさん:2005/02/13(日) 16:05:51 HOST:YahooBB219017244006.bbtec.net
女性10人に1人が「ネットで出会って即デートOK」
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050210203.html

71フローには何にも残って名無しさん:2005/06/24(金) 23:50:30 HOST:eatkyo197202.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
そろそろ後期のプロポ考える時期だねー

72フローには何にも残って名無しさん:2005/07/18(月) 22:44:11 HOST:ntoska120204.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
From: Junya Morooka [mailto:jmorooka@mbg.nifty.com]
Sent: Monday, July 18, 2005 9:24 PM
To: ml-jda@yahoogroups.jp
Subject: [JDA-ml][01226] 2005年後期推薦論題の会員投票のお知らせ

2005年後期推薦論題の会員投票のお知らせ

日本ディベート協会(J.D.A.)論題検討委員会は,2005年後期の推薦論題の
候補として,次の三つの論題案を選びました。

A)日本政府は代理出産もしくは着床前診断を認める法令を制定すべきである
(英文試訳Resolved: That the Japanese government should legalize
surrogate birth and/or preimplantation genetic diagnosis. )
代理出産とは, 妻に子宮が無いなどの理由で子供を産めない夫婦が, 第三者に
出産してもらうことを言います。代理出産は, 現在, 日本産科婦人科学会の自
主規制により行われていませんが, 世界に目を向ければ, 決して珍しいことで
はありません。しかし, 倫理上の問題や代理母の身体的・精神的負担などの理
由から, 代理出産に対する批判もなされています。着床前診断とは, 着床前ま
たは妊娠前に受精卵の遺伝的組成を分析し, 遺伝子の異常がない場合, その受精
卵は移植され, 異常が発見された場合は破棄されます。これによって, 例えば重
度の遺伝性疾患をもつ子どもの妊娠を避けることが可能になります。代理出産
同様, 日本産科婦人科学会は, 現在, 着床前診断の実施を厳しく制限しています。
着床前診断に対しては、命の選別につながる, 優生思想を助長する, 着床前診断
が乱用されるなどの反対意見も根強く, 実際, 米独仏などでは法規制がなされて
います。代理出産と着床前診断は, ともに大きな利点がある反面, 深刻な問題を
引き起こす危険性があるため, 多くの国で長年議論されており, 日本でも近年こ
れらの生殖医療に対する関心が高まっています。JDA推薦論題では数年振りの
生殖医療関連のトピックであり, 生命倫理, 個人の権利, 子どもの福祉, 国家の介
入の是非など深いレベルでの議論が行いうると思います。

73フローには何にも残って名無しさん:2005/07/18(月) 22:44:23 HOST:ntoska120204.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
B) 日本政府は弾道ミサイル防衛システムの導入及び開発を一切放棄すべきである。
(英語試訳 Resolved: That the Japanese government should abandon any
and all attempts to develop and/or acquire a ballistic missile
defense system.)
日本政府は,弾道ミサイル防衛システムの整備を2003年12月に閣議決定し, 早け
れば2006年末の配備を目指しています。現在, システム導入の準備が着々と進め
られていますが, 弾道ミサイル防衛計画には, 国内外で多くの懸念や反対意見が出
されています。肯定側は, 弾道ミサイル防衛システムの実用性に疑問を呈したり,
システムの導入が周辺諸国に及ぼす軍事的悪影響を論じうるでしょう。また, 集
団的自衛権の行使などの憲法上の問題や弾道ミサイル防衛計画に費やされる膨大
な国防費も争点にできるでしょう。一方, 否定側は, 弾道ミサイル防衛システムの
放棄による日本の防衛力の低下や他国からの先制攻撃の誘発, アジア地域におけ
るミサイル軍拡の危険性の増大, そして弾道ミサイル攻撃による被害の深刻性な
どを論じることができるでしょう。また,弾道ミサイル防衛の共同開発研究を進め
る米国との深刻な関係悪化も引き起こしかねません。本論題は, 重大な局面を迎え
ている弾道ミサイル防衛計画の是非を議論すると同時に, 対米追従の外交政策や周
辺諸国の軍事的脅威, そして戦後60年を迎えた「平和国家」日本の今後を考える
格好な論題であると言えます。

C) 国際連合は以下の一カ国以上に対して、国連憲章に基づく制裁を行うべき
である。朝鮮民主主義人民共和国、イラン・イスラム共和国、シリア・アラブ共和国
(英文試訳 Resolved: That the United Nations should impose sanctions
under the Charter against one or more of the following countries: the
Democratic People's Republic of Korea, the Islamic Republic of Iran, and
Syrian Arab Republic.)
国連安全保障理事会は,「平和に対する脅威、平和の破壊、または侵略行為」
(国連憲章第39条)を根拠とした制裁措置を取る権限を有しており, 湾岸危機
のイラクやユーゴ内戦の新ユーゴ(セルビア、モンテネグロ両共和国)など,
実際に制裁が行われた事例もあります。本論題案では, 米国に「テロ支援国家」
と指定されている北朝鮮, イラン, シリアの3国に対して,国連が経済的・軍事的
制裁を行うことの是非を議論することになります。肯定側は, テロや核の脅威の
軽減, 民衆の圧政からの解放, 極東や中東地域での安全と平和の確保などを論じ
ることができるでしょう。一方, 否定側は, 国連による制裁の効果や正当性に疑
問を呈したり, 制裁による民衆の窮乏化, 圧政の強化, 地域の不安定化など, 制裁
がもたらす悪影響について論じうるでしょう。さらに, 常任理事国入りを目指す
日本の役割や制裁措置が日本にもたらす影響, そして具体的な制裁措置のあり方
も議論の射程に入ることでしょう。いずれにしろ, 冷戦後の世界, とりわけ米国
主導の「テロとの戦い」がすすむ中, 武力行使を含む強制措置を取りうる唯一
の国際機関である国連の安全保障上の役割を問い直す絶好の論題といえます。

74フローには何にも残って名無しさん:2005/07/18(月) 22:44:49 HOST:ntoska120204.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
C) 国際連合は以下の一カ国以上に対して、国連憲章に基づく制裁を行うべき
である。朝鮮民主主義人民共和国、イラン・イスラム共和国、シリア・アラブ共和国
(英文試訳 Resolved: That the United Nations should impose sanctions
under the Charter against one or more of the following countries: the
Democratic People's Republic of Korea, the Islamic Republic of Iran, and
Syrian Arab Republic.)
国連安全保障理事会は,「平和に対する脅威、平和の破壊、または侵略行為」
(国連憲章第39条)を根拠とした制裁措置を取る権限を有しており, 湾岸危機
のイラクやユーゴ内戦の新ユーゴ(セルビア、モンテネグロ両共和国)など,
実際に制裁が行われた事例もあります。本論題案では, 米国に「テロ支援国家」
と指定されている北朝鮮, イラン, シリアの3国に対して,国連が経済的・軍事的
制裁を行うことの是非を議論することになります。肯定側は, テロや核の脅威の
軽減, 民衆の圧政からの解放, 極東や中東地域での安全と平和の確保などを論じ
ることができるでしょう。一方, 否定側は, 国連による制裁の効果や正当性に疑
問を呈したり, 制裁による民衆の窮乏化, 圧政の強化, 地域の不安定化など, 制裁
がもたらす悪影響について論じうるでしょう。さらに, 常任理事国入りを目指す
日本の役割や制裁措置が日本にもたらす影響, そして具体的な制裁措置のあり方
も議論の射程に入ることでしょう。いずれにしろ, 冷戦後の世界, とりわけ米国
主導の「テロとの戦い」がすすむ中, 武力行使を含む強制措置を取りうる唯一
の国際機関である国連の安全保障上の役割を問い直す絶好の論題といえます。

75フローには何にも残って名無しさん:2005/07/18(月) 22:45:29 HOST:ntoska120204.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
巨大プロポ、国連今回もキターー!!

76フローには何にも残って名無しさん:2005/07/21(木) 02:21:27 HOST:h219-110-042-209.catv01.itscom.jp
国連、でかすぎwwwwwwwwwww

77フローには何にも残って名無しさん:2005/07/21(木) 06:51:23 HOST:ntoska213093.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
かといって、他の二つは狭いわけだ。

78フローには何にも残って名無しさん:2005/07/23(土) 00:30:25 HOST:p6207-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
なんでAって「代理出産または着床前診断」なの?一つじゃダメなの?

79フローには何にも残って名無しさん:2005/07/23(土) 01:05:57 HOST:ntoska213093.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
せますぎるからでつ

ぶっちゃけ二つ足しても育休ばりのせまさ

80フローには何にも残って名無しさん:2005/07/23(土) 01:55:05 HOST:p6207-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
そりゃ狭いけどさww広くするために二つ足すって…力技だなwwwwwそうまでして医療をやりたかったのか。また毎週マニアックな医療技術が増えていきそう。でも全部パーシャルn/inhみたいな。
しかし、二つもあったら論題の本質がよくわかんないな。結局論題が何を求めてるのでしょうか。
そういう意味では「悪は罰すべきか」ってわかりやすい思想が見えてる制裁の方がAより狭いと思う。
そこんとこ論題委員会とかで話に上がってたら誰か教えてくれ。

と思ったけど、なんかどうでもよくなってきた。とりあえず、着床前診断の生殖はクローンが最近だし、母体についても育児で似てるからAはやだな。と、無責任な漏れ。

81フローには何も残って名無しさん:2005/08/01(月) 07:32:51 HOST:P222013035018.ppp.prin.ne.jp
代理母キター

82フローには何にも残って名無しさん:2005/08/03(水) 21:46:08 HOST:YahooBB220063056060.bbtec.net
ひと月ぶりなんだが…

まぁ、なんか懐かしいにおいがするね。

83フローには何にも残って名無しさん:2005/12/18(日) 13:07:26 HOST:ntoska056186.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
次のプロポは
The Japanese government should privatize some part of its body.

が来る!!!

84フローには何にも残って名無しさん:2005/12/18(日) 13:25:41 HOST:softbank220063056070.bbtec.net
イイ

85フローには何にも残って名無しさん:2005/12/18(日) 16:03:32 HOST:nkno103090.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>84

禿胴

86フローには何にも残って名無しさん:2005/12/18(日) 21:29:56 HOST:p47025-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

87フローには何にも残って名無しさん:2005/12/18(日) 21:48:45 HOST:softbank220063056070.bbtec.net
"dominican government privatized"でググってみた

88フローには何にも残って名無しさん:2006/01/22(日) 11:48:44 HOST:nttkyo379170.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
JDA-MLにて、

>正直、元自衛官の私としては、

これ、最強のオーソリティ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板