したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

日大法学部フォーーーーーーーーー!!!!

1名無しさん:2005/09/13(火) 00:02:12
最高フォーーーーーーー!!!!!

701名無しさん:2024/04/20(土) 17:44:10
ニッコマの親方
ニッコマン戦士

702名無しさん:2024/04/20(土) 21:50:14
勉強嫌いの駆け込み寺のような大学 それがN大学

703名無しさん:2024/04/21(日) 08:03:57
今や断崖絶壁の落ちそうな大学 それがN

704名無しさん:2024/04/21(日) 11:14:48
さようなら〜〜〜〜 日大〜〜〜〜 あの世でもお元気でね(笑)

705焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/21(日) 11:20:29
早く人前で堂々と大学名名乗れる少しくらい自慢できる大学になってエ💛


三島短大を早急に廃止できればルンルン真理子様はカシコ。
出来なければ数字が読めないアカン。

15万人受験生を集めたければ、アカン短大は潰さなあかん!

706焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/21(日) 17:20:58
首都圏中小私大に「激震」きたる。おそらく戦後の新制大学の歴史上、過去最高に厳しい事態が今年度秋の入試からやってきます。
https://www.youtube.com/watch?v=Go44e2b7RnI
山内太地の大学
首都圏中小私大に「激震」きたる。おそらく戦後の新制大学の歴史上、
過去最高に厳しい事態が今年度秋の入試からやってきます。
東洋大学が年内に2科目入試をスタートします。革命だね

707焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/21(日) 17:40:59
前編【話題沸騰】東洋大学 年内入試(併願OK)に、2教科学力テストの推薦選抜2025年から
https://www.youtube.com/watch?v=ZahHVDnBCO4
総合型職人たいこう(アルパス
東洋大学の発表はコチラ
https://www.toyo.ac.jp/nyushi/admissi...
入月手続きは翌年2月28日

708焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/21(日) 17:47:11
出願殺到しないか!? 東洋大学 併願OK 基礎学力テスト2科目の学校推薦型入試を導入【受験トレンドを深堀り】
https://www.youtube.com/watch?v=mFJXjA7q42M
【知は力なり】合格ストラテ
これはインパクト大きなことですね。東洋以外に、日大、駒場、専修など、他の大学もこの入試制度に追随するか、目が離せない展開です。

709焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/21(日) 18:05:41
後編【結論】受けるべきか否か 東洋大学の 新・年内学力テスト型推薦入試(2教科・併願可)
https://www.youtube.com/watch?v=1W5IvPAn548
総合型職人たいこう(アルパ
東洋は受験生や時代のニーズを巧みに捉えてる 日大は逆。ズレています。上から目線

710名無しさん:2024/04/21(日) 21:43:55
日法は4月病、5月病、が心配です。

711名無しさん:2024/04/22(月) 09:10:04
歴史と伝統と文化と総合大学としての実績と日本全国に散らばる卒業生人脈

これが日大の魅力だったはずなのに、今は情けない不祥事ネタばっかしだ😢

712焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/22(月) 10:08:07
日本大学【短期大学部食物栄養学科】の学生募集の停止(令和7年度以降)並びに 専攻科食物栄養専攻の学生募集の停止
(令和9年度以降)について。 平素より日本大学短期大学部(三島校舎)への御理解・御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

学校法人日本大学は、短期大学部 食物栄養学科(以下、食物栄養学科)の令和7年度(2025年度)以降の学生募集を
停止することを決定いたしました。なお、【ビジネス教養学科】の学生募集は継続いたします。
令和6年度の入学生を含め、引き続きすべての在学生が充実した学生生活を送れるよう、学生の教育、進路支援など
につきましては、これまで同様に万全を尽くしてまいります。
卒業生、在学生、保護者の皆様をはじめ、高等学校の先生方や地域の方々におかれましては、
これまで本学短期大学部(三島校舎)の教育活動に御理解・御支援いただくとともに
格段のご高配を賜りましたこと、衷心より感謝申し上げます。

令和6年4月19日
日本大学理事長 林 真理子   日本大学学長・日本大学短期大学部学長 大貫進一郎

713日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/22(月) 10:28:02
まぁ 良かったなぁ 短大改革これでいいのだ。

腐ったミカンは早めに排除する。でないと全部に黴菌が移るからね。

内部のことばかり気にしていると外部の事が御留守になるからね。

これからは改革を進める他校の動向に注視しないとね。

特に東洋大学の動向には細心の注意を払わないとね。

東洋大学の年内2科目入試、入学手続きは来年2月28日までという

くせ球には細心の注意が必要です。

714日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/22(月) 10:44:56
おめでとう🌸
 日本大学学長・日本大学短期大学部学長 大貫進一郎氏にクリーンヒットが出ました🌸


次は東洋大学の年内2科目入試、入学手続きは来年2月28日までという
くせ球に対する細心の配慮です。
理事会だけでなくて16学部の学部長氏の討議が必要です。

法・経・商学部だけでも参加するのもありです。
兎に角これからは他校の動きには細心の注意が必要です。
この少子化では一歩遅れれば深手に成ります。

油断大敵です。 愛エメ談

715日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/22(月) 19:46:46
志願者激減大学で有名になっちゃったね
でも。ドンマイ。なんとかなるよ。


なんとかなりましたね
大貫進一郎学長さんが懸案の三島短大を手際よく処理しました。
クリーヒットを放ちました🌸良かった👏拍手

後は青学、法政、専修、東洋等の他大学の動向に
特に注視してください。
東洋さんが年内2科目入試、学費は翌年の2月28日までという
変化球を投げています。

この少子化で日大も対応を間違えればあっと言う間の脱落です。
他大学の入試対策に最新の留意が必要です。

716日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/23(火) 08:23:34
東洋が新設した併願可の推薦入試を絶対に受けてはいけない受験生とは|高校生専門の塾講師が大学受験について詳しく解説します
https://www.youtube.com/watch?v=m7WwBNy7Nbo
高校生の味方 てんちゃんねる
▼東洋大学の新推薦入試についてのページ
https://www.toyo.ac.jp/nyushi/admissi...
関西ではこの公募推薦は年内に滑り止めで合格を確保し、年明けに一般で本命を狙う一般的なやり方ですな。

717名無しさん:2024/04/23(火) 09:07:37
ようやく改革が始まったようだ。
スピードは遅いけど危機感を持つことは生き残りにつながる。

718日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/23(火) 09:34:22
日本大学「就職先企業・団体」ランキング2023最新版!「公務員になる人が超多い」傾向は変わったのか? ダイヤモンド・オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2c16859ef16c5f5b48f5415d3e81b52ffdf3c9
https://diamond.jp/articles/-/342410?page=2

規模が大きくて歴史も長いから就職は悪くないだろう。入りやすい割にはお得感がある。
理工はじめ理系も優れているし、昔から公務員試験を受ける人も多く実績もありますからね。
日大は、理系の就職はMARCHと変わらんだろう。ゼネコンは、半端ない。

719名無しさん:2024/04/23(火) 11:51:30
日大衰退ぎみ

少子化で大規模総合大学の役目が終わりつつあるのかな

720名無しさん:2024/04/23(火) 14:08:58
ニッコマの人気序列
①東洋②駒澤③専修④日大 昔の日大の人気はすごかったす😢😢😢

721名無しさん:2024/04/23(火) 16:03:39
苦境の日大を救う人材が現れない県

722日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/23(火) 19:08:14
       さすらいの唄   作詞作曲松浦孝治

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか   

  https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/
  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

723日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/23(火) 19:14:47
上場企業の社長数は日本大学は4位。
京都大学の上なんだから良く考えてみると大したもんだ🌸

青学、法政、専修、東洋の改革についていけるかどうかです。
他所の大学の改革のいいところをどんどん採用すれば
なんとかなります(^▽^)/

今までは上から目線でお山の大将に成っていました。

724名無しさん:2024/04/23(火) 19:49:46
日大は巨大すぎてどこから手を付けていいのかわからないんだろうね
でも改革していかないと落ちて行くだけだよ

725日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/24(水) 04:55:01
日大は巨大すぎてどこから手を付けていいのかわからないんだろうね
でも改革していかないと落ちて行くだけだよ


まぁ最大課題の三島短大のケリがほぼ付いたのは大きいな。
何としても目処をつける付ける必要がありました。
大貫学長さんがお御籤で「中吉」を引いてくれました。

次は定員削減です。日大は付属高校を26校持っているのは大きいな。
一般入試で先ずは1割定員を削減すればいいです。全体で約4㌫減らせばいいです。
今の日本大学は学生数がダブついていて学習習慣の無い学生が多くいるようです。

後は東洋大学の入試改革についていかないとな。年内2科目入試で
学費の支払いを来年2月28日まで待ってくれるという優れモノ。法、経、商は参加したほうがいいかな(・・?
日大の学費は物価に合わせたスライド式にすればいいのかもな。

726名無しさん:2024/04/24(水) 09:35:46
日大改革待ったなし

727名無しさん:2024/04/24(水) 11:24:02
日大は基本ぬるま湯だから改革できるとは思えないんだよな。

728名無しさん:2024/04/24(水) 11:35:26
ぬるま湯体質でそこそこの実績積み上げてるのは大したもんだと思う

729日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/24(水) 11:53:34
郡山工学部
どう判断しますかね 大貫学長さん。

何しろ金沢工業大学の本年度競争率が一倍ジャストですからね。
入学者は1倍を切っているでしょう。
金沢工大は相当の危機感を持っている様子!

大貫学長さんはどう判断しますかね?
・現状維持
・学部縮小 定員の削減
・廃部
・移転
・移転先
少子化が深刻の度合いを深めています。
又、文科省の理系重視・新設・増設で深刻な共食いが始まります。理系学部の共食いが始まる中で日大理工系が生き残るのには余程教職員が一体になり励まないと困難かもです。 愛エメ談

730名無しさん:2024/04/24(水) 13:32:31
いい湯だな♪ 日大温泉♪ いい湯だな♪

731日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/24(水) 17:17:07
ニッコマは二極化
東洋専修駒澤 → 驚くような事件は滅多に起こらない
日大     → ハラハラドキドキすってんころりん不祥事多発


ハラハラドキドキすってんころりんさんは多数追い出されました。
後は平穏無事を願う小市民の群れでしょう

後は前を行くニッコMARCHさんに追いつき追い越せです。
あまり知られていませんが日大の上場企業の社長数は全国4位です。
京都大学の一つ上が名門日本大学です。

MARCH上智理科大阪東北名古屋京都等の雑魚大学の上の大学が日本大学です🌸

732日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/24(水) 18:28:14
【全744自治体リスト】「消滅可能性自治体」を一挙公開…北海道から鹿児島まで
 出産年代の女性人口が半数以下に 日光市や草津町も FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f330e92c5b2f3d966d08e660c2d107498b7c171

人口減少を巡っては、2014年に別の民間組織である「日本創成会議」公表した報告書では、消滅の可能性があるとされた
自治体は896で、東京23区から唯一豊島区が「消滅可能性あり」とされたため、大きな話題となった。今回の報告書では、
豊島区は消滅可能性自治体に入らず、栃木県日光市や群馬県草津町、千葉県の銚子市、神奈川県箱根町などが
「消滅可能性自治体」とされた。

東北地方と北海道は6割以上の自治体が「消滅可能性自治体」となっていて、青森と秋田については、8割以上の自治体が
「消滅可能性自治体」となったている。
【静岡県】
熱海市、下田市、伊豆市、御前崎市、牧之原市、東伊豆町、松崎町、西伊豆町、川根本町
【福島県】
会津若松市、白河市、喜多方市、二本松市、田村市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、猪苗代町、会津坂下町、三島町、金山町、会津美里町、泉崎村、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町

733名無しさん:2024/04/24(水) 21:58:06
消滅可能性大学 N大

734日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/24(水) 23:55:41
日本大学は上場企業の社長数は4位。 京都大の上。 理科大は(・・? 上智は(・・?

735名無しさん:2024/04/25(木) 08:49:23
N大は消滅なんかしません😠

736名無しさん:2024/04/25(木) 10:24:37
20年後、ポン大工作員は死んで火葬されてるだろうw

737名無しさん:2024/04/25(木) 11:51:31
人生の目的は成仏(日蓮)

738名無しさん:2024/04/25(木) 15:31:47
社長さんランキングでは何十年も日大はトップ
これは自慢してもいいとおもう

739名無しさん:2024/04/25(木) 16:49:05
不祥事がやたら多いと思う大学ランキング

740常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/04/25(木) 19:26:09
MARCHと日大を対比すれば分かります。

MARCHはバブル時代以降に夜間部や短大をサッサと廃止して学費を値上げ。
学生数を削減して校舎を新しくしてオシャレ路線に切り替えました。
貧乏生活に見切りを付けました。

日大わねぇ 夜間部も短大の廃止も遅れました。
学生数も減らさないまま今日に至った結果、
男臭い体臭が世間に嫌われています。
一番悪いのは学習習慣の無い学生が相当数
屯しているという事です。

質の悪い学生をサッサと潰したMARCHと
質の悪い学生を温存している日本大学w
数は力ではなくて莫迦です。

741名無しさん:2024/04/26(金) 08:46:44
小学生の頃に鳥人間コンテストを見ていて日本大学の名前を知った世代ですが
ひたむきなお兄さんたちが多くかっこいい大学だなと思っていました。
現在の日大に対して若い世代はどんな印象をもってるのでしょうかね。

742名無しさん:2024/04/26(金) 13:34:45
玉石混交のゴチャゴチャしてた頃の日大は輝いてた

743名無しさん:2024/04/26(金) 21:01:18
ポン工作員の高齢化問題

744名無しさん:2024/04/27(土) 08:26:58
日大は巨大な大学だけど何でもそろってるけど

売りがないというのか意外と個性がない

ちんまりしてるw

745名無しさん:2024/04/27(土) 08:53:11
とりあえず一応有名大学なので
滑り止め大学としては最高でございます

746名無しさん:2024/04/27(土) 10:33:14
女子受験生が日大を避けてる現実だけは何とかしないといけない。

このままだと偏差値が落ちる一方ダヨ。

747名無しさん:2024/04/27(土) 11:13:45
女子に媚びる大学経営はよくないと思うが
時代の流れや時代の要請みたいなものは受け入れるしかない

それが日大の生き残る道

748名無しさん:2024/04/27(土) 17:16:36
ポン大は坂道をゴロゴロ転がって落ちていくイメージがある。不祥事でw

749名無しさん:2024/04/27(土) 23:53:49
日本大学
人気が落ちすぎて中の人も困惑してると思う

750名無しさん:2024/04/28(日) 09:31:27
男子には日大はけっこう人気がある♡

751名無しさん:2024/04/28(日) 11:38:44
日法は穴場

752名無しさん:2024/04/28(日) 14:59:49
中央明治法政がダメで
日法だけ合格でもなんとなく満足の時代もあった。

753どうするの 手の付けられない日大負の遺産gomiyasiki:2024/04/28(日) 19:16:40
又、負の遺産アメフトgomiyasiki に手を付けるのですか。

又、日大生や卒業生、世論に迷惑をかけるのですか。

永久解散した人間の屑アメフト部を世間や関東リーグがそう簡単に認めるとは

思えません。これじゃァ日大本部はゴミ屋敷でしか無いです。

林真理子理事長さんは田中氏を貶めるために使った数十億の弁護士裁判費用を日本大学経理に戻してください。

今になって手のひらを返して、悪の巣窟アメフト関係者と癒着するのは止めてください。

754名無しさん:2024/04/28(日) 19:48:01
理事の過半数及び理事長は外部の人にお願いした方がいい
もう文科省の天下りでいいよ

755どうするの 手の付けられない日大負の遺産gomiyasiki:2024/04/28(日) 22:17:00
学力軽視の今の日本大学じゃぁ生きていけないです。
数に拘り過ぎたせいか質が低下、学習習慣の無い学生が至る所に屯しています。

特に日本大学は国家試験に受からないと資格をいただけません。
医師試験、歯科医師試験、
薬剤師試験、獣医師試験等で日大生の学力不足は深刻です。
何としても国家試験に受からなければ資格が戴けないのです。
松戸歯学部はもう壊滅的な状況です。
アメフト部なんか関東リーグの許可が出るまでは停止が一番妥当です。日大の外でやるのならいいです。

偏差値 2025大学ランキング 朝日新聞出版 河合塾(2024年2月現在)

生産工学部 37,5  前年度は42,5
郡山工学部 37,5  前年度は40,0

松戸歯学部 35,0  前年度は40,0

756どうするの 手の付けられない日大負の遺産gomiyasiki:2024/04/28(日) 22:19:26
学力軽視の今の日本大学じゃぁ生きていけないです。
数に拘り過ぎたせいか質が低下、学習習慣の無い学生が至る所に屯しています。

特に日本大学は国家試験に受からないと資格をいただけません。
医師試験、歯科医師試験、
薬剤師試験、獣医師試験等で日大生の学力不足は深刻です。
何としても国家試験に受からなければ資格が戴けないのです。
松戸歯学部はもう壊滅的な状況です。
アメフト部なんか関東リーグの許可が出るまでは停止が一番妥当です。日大の外でやるのならいいです。

偏差値 2025大学ランキング 朝日新聞出版 河合塾(2024年2月現在)

生産工学部 37,5  前年度は42,5
郡山工学部 37,5  前年度は40,0
松戸歯学部 35,0  前年度は40,0 信じれられないほどの低学力 日大って莫迦なの(・・?

757日大本部 手の付けられない腐敗臭アメフトgomiyasiki:2024/04/29(月) 07:57:04
数字は冷酷かつ正確。日大本部の魑魅魍魎振りが河合塾の偏差値で
ハッキリと現れました。最低だなw人間の屑w 日大本部

偏差値 2025大学ランキング 朝日新聞出版 河合塾(2024年2月現在)

法学部、経済学部、商学部、文理学部の偏差値はいずれも47,5。前年度は50.
大台の50を遂に切りました。
国際関係は35,0。(昨年の河合塾偏差値は45,0でした)
危機管理は45、スポーツ科学部は42,5です。

河合塾2月偏差値で50を上回ったのは芸術学部の偏差値50(前年度47,5)と
医学部の67,5(前年度は62,5)だけです。

758日大本部 手の付けられない腐敗臭アメフトgomiyasiki:2024/04/29(月) 08:12:20
全て元通りにしろ!

スポーツ施設を使わせろ!
文理のグラウンドは我々のもんだ!
大麻寮も使わせろって事だけどな。

永久解散のアメフト部が今ここで声を上げるという事は
日大本部に運営能力が無いということになります。

林真理子理事長の最初の抱負は日大に15万人の受験生を集めたいということじゃァなかったの。
日大は教育機関ですから我儘なアメフト部はイランな!

759日大本部 手の付けられない腐敗臭アメフトgomiyasiki:2024/04/29(月) 08:59:43
偏差値40を切ったらFランクと云ってもいいんでしょう。

Fランクの学部が国際関係、生産工、工学部、松戸歯学部と4つも出ました。

田中理事長の時は一つもでなかった偏差値30台が4学部に出ました。
16学部のうちの4学部がFランク。
来年は測定不能の学部が出そうです。

林真理子理事長に志願者数を15万人にする根性が今もあるのかどうか。
アメフト部関係者に癒着するような理事長さんなら要りません。

偏差値が暴落しているという事は日本大学が
世間と受験生に見捨てられつつあるという事です。

760日大本部 手の付けられない腐敗臭アメフトgomiyasiki:2024/04/29(月) 09:09:10
もうどうしようもないんじゃろうか

もう御まじないでもするほかにないか

昔わねえ 家の入口の庇に鰯の頭が釘一本打たれて頭上に鎮座していたけどな。

日大本部のお歴々の頭脳がマサカ鰯の頭程度とは私は

少し前までは思っていませんでした。

761名無しさん:2024/04/29(月) 09:10:13
日大復活の日は遠いなーー

今は現状維持で満足してこれ以上のイメージ悪化を避ける時かも
忍耐力が試されるよなーー
マーチングなんて言ってた時が懐かしいよ

762名無しさん:2024/04/29(月) 10:58:26
大学選びはギャンブルみたいなもんだな。
20年前日大卒業した人は今の母校の姿見て何だかなあって気分だろうな。

763日大本部 手の付けられない腐敗臭アメフトgomiyasiki:2024/04/29(月) 15:42:23
大学選びはギャンブルみたいなもんだな。
20年前日大卒業した人は今の母校の姿見て何だかなあって気分だろうな。


日大法学部法律学科の偏差値は当時、高値の64,7でした。

764名無しさん:2024/04/29(月) 18:56:44
ウチのオヤジの頃は↓だったらしい。今じゃ考えられない。

中央法>>>明治法>法政法≧日大法>>その他ニッコマ

765日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 07:33:49
生き残りの椅子取りゲームで日大は座れなくなってしまってる
首脳陣は必死感ないし、やる気あるんでしょうか。。

小回りが利かないのな。臨機応変に動けない!
トップがT元執行部に対する反感だけが判断材料になっているみたい!
結果は無駄に莫迦高い裁判費用がドンドンドンドン積みあがるだけ。

他校は改革に必死なのに逆に改革に何の手も打てないN執行部。
受験生は呆れ果てて偏差値ただ下がりwwwwww

真理子さんは学生のダブついているのには全然関心が無さそうだし
偏差値や国家試験の結果なんてどうでもいいと思っていそう

でもね偏差値が下がるという事は受験生に見捨てられ始めているという事です。
生き残りの椅子取り競争に日大は加われなくなり始めています。

766日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 07:38:08
理事長の言う改革は要するにT氏との決別。
T氏との縁切りが日大改革だと思っているみたい
離婚話のもつれの様なお話。過去形。


でもな日大の置かれている状況は違うんです。
学生がダブつき、学習習慣の無い学生が数多く屯した結果、
就職状況も悪化、国家難関資格にも合格しなくなっています。

偏差値35の松戸歯学部は歯科医師試験に合格すると思いますか。
更に少子化が目の前に迫っているんです。
今の日本大学本部のモタモタぶりでは我が日本大学は
生き残りの椅子取りゲームで座れなくなってしまうんです。

767日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 07:51:29
理事長さんの言う改革とは要するにエチケット運動の類。

でもな他校はエチケット運動ではなくて

生き残りを賭けた改革です。

失敗すれば生き残りの椅子取りゲームで座れなくなってしまうんです。

768名無しさん:2024/04/30(火) 09:24:59
おいおい どうすんだよ マジこのままだと

東洋2部≧日大1部 になるぞ!!!!!!!!!!

769名無しさん:2024/04/30(火) 10:21:30
あれほどバカにしてた東洋に、専修に、駒澤に、帝京に、東海に

軽くあしらわれる天下の日本大学。残念であります。涙が出ます。びえーん。

770名無しさん:2024/04/30(火) 13:00:31
日大の同志たちよ、早くニッコマのトップに返り咲けるように祈ろう!

771日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 17:29:24
手のひらを見つめているぐらいしか
僕らには出来ないです。

幾ら憎いと言ってもT夫妻のお通夜にも葬儀にも行かせないなんて

日大先輩に対する礼儀が成ってないですw

実は一番エチケットに欠けている人なのかも。

一人で空騒ぎして裁判費用(・∀・)ウン!!十億も使ったおバカさんなのかもです。

しかも大騒ぎした割には何も出て来なかった様子w

772日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 17:49:48
回りが止めているのに構わず法廷闘争に突入したNマドンナ

しかも馬鹿高い他大出身の弁護士を雇ってさ。

大した報告があるわけもなく大金を毟り取られました。

(・∀・)ウン!!モノ大金の穴埋めをどうするのさw

働いて日大の金庫に返してください。お願いします。

773日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 18:04:25
カーッとならずお金を使わない方向でやればいいのに

日大のお金を見境なく使いこんだNマドンナ

理性のかけらも無いのかよw

結局、日本大学は13億円の赤字に突入!

もしかすると文壇のマドンナはお金遣いが荒いのかもな。

774日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 18:24:47
マリコはなにしてんだよ・・・置物じゃないんだから・・・


タヌキの置物 招き猫 の方が仕事するよね。


たしかに 招き猫は 愛嬌がある

775名無しさん:2024/04/30(火) 21:07:01
マリコ効果は結局のところ無かったみたいだね

776日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 23:23:49
マリコ効果は初めはあったんだけどな。

女性だし文壇の花形だしな。

何も考えずT氏への怒りから発作的な動機で理事長になったのだけどな。

でもな、愛エメの様に半世紀も日大ウオッチングしていたわけではないからな。

又、^日大ちゃんねる^などをよく読んで解釈するという姿勢もなかったみたいだなぁ

予習も復習もしないから今になって立ち往生している感じです。

日本大学は他大学の動向を見て判断する方がいいです。青学さん、法政さん、

専修さん、東洋さんの改革を参考にする方がいいです。アメフト部は関東学連の姿勢を見てから動けばいいです。永久解散の意味も分からない日大本部の頭脳では困るんだ。

777名無しさん:2024/05/01(水) 09:13:42
何か気のせいか日大は悪い方へ悪い方へ流れてる気がします

いいアイデアは思いつかないけど何か策はあるはず

頭のいい人、日大を救ってあげて♡

778日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/01(水) 09:46:37
当分の間はマリコ様を支えて頑張るしかない
周りがもっとお膳立てしてやればマリコ様もやる気だすんじゃね🌸


まぁ それもそうだよねぇ

でもなぁ 日大には永久解散を5日後に解除と宣われた雀の頭脳程度の人物も多々いるからねぇ

日大脳が世間の常識と全然一致しないのなぁ

日大は智慧の無垢と言われた山田顕義によって創立されたんだけどなぁ
山田顕義が期待した日本大学の
^後世の評^は
もう何処にもありませんw ずたずたですwwwwww

779日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/01(水) 10:09:06
日本大学 ダイバーシティ推進体制

https://www.nihon-u.ac.jp/about_nu/effort/diversity-organization/



言っていることは正解です。その通りです。
でもなその程度の事は何処の大学でもやっているし常識の範囲内です。

780日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/01(水) 10:13:23
日本大学の緊急の課題はダブついている学習習慣の無い学生が屯している状況を
改善することです。
河合塾偏差値35程度の学部が難関の歯科医師試験に合格するとはとても思えません。

三島短大の1学科を廃止に追い込んだのはお手柄ですが次は全学に広げる必要性があります。

各県から要請のある医学部の定員削減は出来ませんが、他の15学部は
一般入試の定員の1割削減を来年から早急にやらねばなりません。

全国の大学受験生は誰でも合格するイメージのNは避けたいでしょう。
希少価値を求めて少しでも上位の大学を受験生はチャレンジしたいのです。

怠惰な大学には怠惰な学生しか受験しないのです。学費は物価の上昇に合わせたスライド式にすればいいでしょう。

781日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/02(木) 07:34:22
久々に吉報来る🌸

ニュース 日本大学理工学部
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20240427_1767.html

2年連続で記録を更新!国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格
去る4月1日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」
を合わせて42名(4月26日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。

「公務員に強い!」大学として広く社会に知られる日本大学,特に社会に数多くの技術系公務員を送り出してきた理工学部として
,今回の第1次試験合格者数は過去最多となった昨年度(第1次試験合格者数35名)を上回る結果となり2年連続で記録を更新しました!
今後,合格者は現在実施されている第2次試験(筆記試験:4月14日(日)実施済  人物試験:4月22日(月)〜5月15日(水))
に臨み,5月下旬に最終合格発表となる予定です。
理工学部では,第1次試験合格者のみなさんが最終合格を勝ち取れるよう全力でサポートしていきます。去年より上へ行けそう、あとは法曹と会計

782日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/02(木) 08:16:10
国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格。
本年度は42人が合格しました。

前年度は34名が合格しました。
 去る4月21日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」を
合わせて34名(4月28日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。

なお前年度は最終の国家公務員総合職試験に在学生21名が合格。
今年は前年度を上回す成績が期待できそうです。
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20230613_1522.html

783名無しさん:2024/05/02(木) 09:41:50
一度でいいからほんのちょっぴりでいいから自慢したいよな

実は黙ってたけどオレ日大法学部出身なんです。って。。

784名無しさん:2024/05/02(木) 10:41:40
でも…クスッて…笑われる…

785名無しさん:2024/05/02(木) 17:25:26
良い時代もあった
中央法→明治法→法政法or日法

786日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/03(金) 02:16:56
尊富士凱旋パレード、市民ら祝福 青森県五所川原市
https://www.youtube.com/watch?v=GXvAa35SdMc
日テレNEWS

大相撲春場所で110年ぶりの新入幕優勝を果たした尊富士(25)=青森県五所川原市出身、
本名・石岡弥輝也=の凱旋パレードが1日午後、同市で行われた。

◇優勝パレード おめでとう🌸
 日本大学もだぶついた定員を一気に改善して 日早慶と行きたい!

 尊富士は日大法学部卒業🌸

787日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/03(金) 02:21:49
【110年ぶり】新入幕優勝 尊富士が地元で凱旋パレード
https://www.youtube.com/watch?v=meX4qpWiqQI
日テレNEWS

尊富士は日大法学部卒業🌸
日本大学法学部で学べば 優勝できます🌸

788日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/03(金) 02:30:30
尊富士が優勝後初お国入り「青森県民に感謝」
https://www.youtube.com/watch?v=uz0HOj3tEPY
ToonippoPress

大相撲春場所で新入幕力士としては110年ぶり、史上最速の初土俵から10場所目で優勝した尊富士(青森県五所川原市出身)が30日、
場所後初めて帰郷し、青森市の東奥日報社などを訪問した。尊富士は右足のけがを押して強行出場した末の優勝について
「めちゃくちゃきつかったが、青森県の皆さんの応援があったからこそ土俵に上がれた」と県民に感謝の気持ちを語った。

◇日本大学法学部で学べば 誰でも優勝できます🌸

789名無しさん:2024/05/03(金) 08:54:09
日大は不祥事の多いポンコツなイメージがついたよな

女子受験生に嫌われるよ

790名無しさん:2024/05/03(金) 15:55:06
イメーアップ大作戦は何がいい???

791日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/03(金) 18:44:39
イメーアップ大作戦は何がいい???

私は♪さすらいの唄♪を日本大学のカレッジソングとして
日大生が広めればいいと思う。

  日大生の愛唱歌 さすらいの唄   作詞作曲松浦孝治

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか   

  https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/
  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

792名無しさん:2024/05/03(金) 22:45:40
マリコは何してるんだよ

結果、、結果、、が求められていますよ。

793名無しさん:2024/05/03(金) 23:13:14
>>791



794日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/04(土) 07:54:33
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
      歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二

1.藤の花なら 若王子あたり
  蓮の花なら 蓮華寺で
  沢の流れを 聞きたけりゃぁ
  瀬戸川奥の 蔵田村

 ※あなたの好きな ところまで
  私が 案内いたしましょう
  だから 今度の休みには
  二人 そろって 出かけよう

2.竹のかおりは 三つ池あたり
  すみれの花なら 葉梨川
  そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
  一の瀬あたりの 山々よ
  ※繰り返し

795名無しさん:2024/05/04(土) 08:38:38
マリコならやってくれるはずと日大改革を期待してた俺が馬鹿だった

マリコ〜〜〜〜〜

796日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/04(土) 09:43:18
日大、25年度以降アメフト部新設へ「検討進める」 再生に向け…林真理子理事長「改革を速やかに」 スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/05/01/kiji/20240501s00040000393000c.html
[ 2024年5月1日 16:19 ]  前略
「改善改革の骨子」の資料の中では、競技部学生の入学選抜選考基準を新たに設置し、来年度以降に適用することや、
違法薬物追放に向けた研修の実施、競技部活動のガバナンス強化などの対策を羅列。その上で、薬物事件に
関与していないアメリカンフットボール部元部員等への今後の対応として、「薬物事件に関与していない元部員と、
入部予定であった新入生に対しては,出来る限り不利益とならない対応を検討してまいりました」と説明。

 「アメリカンフットボール部元部員の新2年生、入部予定であった新入生は、誓約書提出等の手続を行ったうえで
競技スポーツセンター預かりの下、
グラウンドの使用を認め、練習及びトレーニングの責任者を配置した」ことや、「薬物事件等に関与していない元部員の新3・4年生についても,
順次,誓約書提出等の手続を行ったうえで競技スポーツセンター預かりとし、同様に責任者の下、練習及びトレーニングの場を提供します」とした上で
、「本学及び同活動の社会的信頼回復状況を見据えつつ、令和7年度以降のアメリカンフットボール部新設に向け検討を進めます」と、
来年度以降の新設への思いを込めた。

797日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/04(土) 09:46:21
林氏は、「私は、もし何か問題が発生すれば、本法人はそれを自らの力で解決するという、透明で自浄作用をもった組織で
なければならないと考えております。
と言っても、まだ道半ばであり、かなりの時間と手続きが必要なのはやむを得ないと考えます」と持論を展開。「。
『一刻の猶予もならない』を合言葉に、私たちは長時間の検討を重ね、適正な手続きを進めております。改革のために、
組織の在り方から変えようとしているのです。『これは今の日大では無理かもしれない』という発言はいっさい許されません。
必ず実行しなければいけないという決意のもとに、改善、改革を速やかに進めてまいります」と決意を新たにしていた。

798日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/04(土) 09:49:14
なんかおかしいですね。

永久解散と決まったものを『一刻の猶予もならない』というのも理解できません。
アメフト部は廃止になったのではないのでしょうか?

『これは今の日大では無理かもしれない』という発言はいっさい許されません。
必ず実行しなければいけないという決意のもとに、改善、改革を
速やかに進めてまいります」と決意されるのは勝手ですが
周りの僕らの意見が全然、入っていませんよ。

廃部になったものを何を焦ってカリカリ狂っているんですかね。

799日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/04(土) 09:52:13
前例があるんだよなぁ。この人、思い込みが強すぎる。
空想家(・・?あるいは妄想家(・・?

T氏は悪いと一方的に決め付けて
莫迦高い日大以外の弁護士を雇って裁判闘争!

結局大切な日大生が納めた(・∀・)ウン!!十億のお金を浪費したんだなぁ。
T氏は日大のお金を横領するような人物ではありませんよ。

Hさんは思い込みが強くて独断専行するきらいがあるんだなぁ
自分が正しいと思いこむ悪癖があるんだよなぁ
T夫妻のお通夜も葬儀も参列させないH氏は感情過多で
丁寧さの求められる理事長には向いていません。

僕らは文壇の大谷翔平に大いに期待したんですが、幕が開くとギャンブラーの水原一平でした!(・・?

800日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/04(土) 09:55:19
元部員受け皿の呼称「有志の会」に 廃部日大アメフト - 静岡新聞

日大は2日、違法薬物事件で廃部になったアメリカンフットボール部について、事件に関与していない
元部員や新入生の受け皿に「アメリカンフットボール有志の会」の呼称 を付けたことを明らかにした。

参加を希望する学生は薬物検査、誓約書への署名などの
手続きを終わらせた上で順次、活動を開始していく。

大学側は4月19日に1,2年制を、
24日に3,4年生を対象とした説明会を実施した。
アメフト部専用のグラウンド使用も可能になり、
日大0Bの須永慕通氏が責任者に就いて練習をサポートする。

◇グラウンドの使用については日大生全員の投票に委ねるべきです。
 日本大学の将来を左右するほどの重要な案件です。ワンマンH理事長の独断専行では大変心配です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板