したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

おい!お前ら日法に物申せ!!

1名無しさん:2002/04/06(土) 00:12
早く学部長決めろや!!

145名無しさん:2016/02/06(土) 22:27:14
なるほど

146名無しさん:2016/02/08(月) 22:41:21
日本大学医学部、歴史と伝統があり、旧制八大学にありながら、現在
私大医の中でベスト13位。ランク中位。歴史と伝統が泣く。しかも、
後輩の授業料が高い近大に抜かれて。
入学金を下げれば、すぐランク上がるのに。借金もなく優良経営なのに。
偏差値上げる気があるのかな、疑問。なにもしない現状、満足派なのか。

147名無しさん:2016/04/28(木) 20:14:08
今年から、日大法科大学院の躍進に期待します。
実績も、奨学金もバッチリ。あとは、やる気と実績だけですね。

148名無しさん:2016/04/29(金) 08:51:18
開成高校 2016年度
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/shinro28.pdf

       合格 進学
早稲田大 283 41
慶應義塾 177 33(医5)
東京理科  89  8
中央大学  25  6
慈恵会医  19  5
明治大学  29  3
日本大学  10  2
法政大学   7  2
日本医科   5  2
杏林大学   4  2(医1)
東北医薬   3  2(医2)
東邦大学   3  2(医2)
順天堂大  16  1(医1)
青山学院   5  1
千葉工業   4  1
産業医科   1  1

開成高校→過去3年間の私立大学進学者

2015年 私大進学106(うち医18名)
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2015/10/shinro27_3.pdf
慶應義塾42(医6)、早稲田28 東京理科7 ★中央5 慈恵5(医5) ★成蹊2 ★武蔵2 
順天2(医2) 東医2(医2) 上智1 ★明治1 ★学習院1 ★帝京1 ★芝浦工業1 同志社1 
★日大1 ★東邦1 日本医科1(医1) 埼玉医科1(医1) 産業医1(医1)

2014年 私大進学116名(うち医22)
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2014/10/shinro261.pdf
慶應義塾50(医9) 早稲田33 東京理科6 ★中央4 慈恵4(医4) 順天3(医3)
★明治2 ★法政2 日医2(医2) 昭和2(医2) 上智1 ★青山学院1 ICU1 
★学習院1  日大1(医1) ★亜細亜1 東医(医1) ★同志社1

2013年 私大進学128名(うち医26)
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2014/10/shinro25.pdf
慶應義塾39(医5) 早稲田39 東京理科12 順天6(医6) 慈恵5(医5) ★日大5(医1)
上智4 ★明治2 ★中央2 日医2(医2) 杏林2(医2) 昭和2(医2) 兵庫医科2(医2) 
★駒澤1 ★大東文化1 ★東京電機1 北里1(医1) ★二松学舎1 ★同志社1

149名無しさん:2016/05/01(日) 07:37:39
>>148
バカ

150名無しさん:2016/05/01(日) 10:57:50
どうあがいても日大じゃ
早慶の10年後輩の部下だろうな。
将来はヒラヒラヒラ、定年前に係長。

151名無しさん:2016/05/01(日) 13:49:00
148はたぶん暇人

152名無しさん:2016/05/02(月) 18:11:14
日大医、2016年4300人受験、正規合格120名、280名補欠。
最終合格者数125名。倍率高すぎ、授業料も。レベルも高いよ。

153名無しさん:2016/05/03(火) 01:17:57
なんでも鑑定団 愛のエメラルドとか言う
キモオタがうざい!

本当に気持ち悪い!

みんな!相手にすんなよ!

154名無しさん:2016/05/03(火) 02:02:21
↑それは148

155名無しさん:2016/05/03(火) 02:30:23
127おまえのログもな

156名無しさん:2016/05/05(木) 00:37:45
>>155
ど素人が何いってんだか

相変わらずアホだな!

何やっても三流

157名無しさん:2016/05/07(土) 18:19:26
日大相撲部出身の理事長と山口組との関係が噂されているけど本当ですか。

158名無しさん:2016/05/08(日) 08:52:30
低能児 服部にクソ食わせてえ!

159名無しさん:2016/05/08(日) 22:37:18
右スコ? 左スコ??

160名無しさん:2016/12/06(火) 20:18:08
2018年以降の少子化問題。地方の私立は学生数確保の為、公立化を
すすめている。旭川大学、千歳科学技術大学、他。市関係者の弁では
私学助成金より地方交付税の方が多くもらえるとか。我が日本大学は
どのような方向性を目指すのか。今のままでは、定員割れ、廃部の学部
も出てくると思います。大衆化路線は終盤に差し掛かっております。

161名無しさん:2016/12/14(水) 22:37:39
したらばの掲示板捜すのめんどくさい。なぜ消えてしまったのですか。
たまにしか、利用しないからかなぁ。

162名無しさん:2016/12/24(土) 15:01:59
2016年公務員就職ランキング。やりました、日大がブッチギリのトップです。
1位日本大学 計920人(国82地方838人)、2位立命館 計699人(国116、地583人)
3位早稲田 計692人 国148地544人、4位金沢大 計623人 国228人地395人
5位中央大 計623人 国125地498人、6位広島大 計595人 国112人地483人
12位法政大 計483人 国59地424人、16位明治大 計419人 国89地370人
84位青山  計158人 国28地130人。
日大生は地味だけど、皆んなしっかり勉強しているんだよ。誰にも受けるとは
言わずにこっそりとね。公共政策学科は別だけど。

163名無しさん:2016/12/24(土) 20:17:35
確かにすごい。これは売りです。まさに平成28年度、日本で一番の実績です。
よい情報ありがとうございます。

164名無しさん:2016/12/26(月) 21:11:52
日本一とは驚きました。同じ日大生として自慢できます。近くの大原学園が
PRしている実績は誇張しすぎです。

165名無しさん:2016/12/28(水) 19:58:57
日大が公務員合格者日本一というので内容を確認しました。
警察官 1位日大155名、2位国士館105名、3位東海90名、15位専修51名
消防官 1位国士舘73名、2位日大57名、3位東海22名、15位明治15名
地方公務員 1位大阪教育大511名、2位愛知教育505名、3位日大443名、4位広島大379名
5位立命館304名、10位法政250名、11位明治246名、12位早稲田232名、33位東北大143名
国家公務員1種 1位東大417名、2位京大161名、3位早稲田101名、4位東北大61名
内容を見ると、総合計ではトップだが地方公務員、警察官、消防官、国家の順
やはり国家公務員1種が少ない。1種がよくマスコミで話題となる所です。
いずれにしても、総合計でトップとは、公務員に強い大学と言えるでしょう。

166名無しさん:2017/01/11(水) 19:12:03
日本大学が公務員合格者数、920名で全国一という記事を見ました。
地方公務員を目指しているので、やれば受かるという気がしてきました。

167名無しさん:2017/01/13(金) 17:16:31
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100

日本弁護士連合会会長
司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

168法律二部:2017/01/14(土) 20:47:17
警察官の合格率が日本一とありますが、それには理由があります。秦野警視総監
という方がおりました。私大出身で初めて警視総監になられた方です。
日大専門部政治科夜間卒です。高文試験に受かり刑事からスタ-トして警視総監に
なられました。後に法務大臣も務めた方です。昭和45年頃です。そういう歴史がある
からこそ、現職の私も友人も日大二部に通っております。駅から近いのが仲間うちでも好評です。

169名無しさん:2017/01/16(月) 19:20:45
日大は、近くの合格率の誇張されたLEC、大原とはちと違いますね。
公務員合格率日本一、おめでとうございます。

170名無しさん:2017/01/17(火) 17:32:09
日大と言えば明治天皇。
明治天皇に愛された 日本大学

日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/l50

171名無しさん:2017/01/17(火) 20:10:06
通信教育を受けながら国家公務員Ⅱ種(地方上級)を目指している、当職と同じ
仲間がいる事もお忘れなく。

172名無しさん:2017/02/04(土) 20:15:59
マックで隣の高校生が、近大の事をまぐろで有名とか吉本と組んでお笑いを
医学部の病院に取り込んだり、文学部と小児科とのタイアップ等を話していました。
今を取り組んだ、元気な大学みたいな気がしました。医学部系をうけるのかな。

173名無しさん:2017/02/08(水) 09:42:54

東の東大、西の京大

174名無しさん:2017/02/11(土) 20:31:22
羽田の日本大学のコルトン看板。目に付くけど在学生としては、ちと恥ずかしいです。
100万人の仲間と供にもいいけど、看板出さなければ学生が集まらないととられると
ちと困ります。

175名無しさん:2017/02/19(日) 19:15:46
2/8法で日大医学部の試験会場になっており中には入れず、喫茶店から見た
受験生の雰囲気はピリピリ感が漂い、真剣さが出ていました。結構年齢の高い
方もおり、医学部は別な感がありました。友人の話では日大は成績順だから、
全国の再受験生が受けにくるんだと言ってました。毎年、100人の応募で4千人
が受験するそうですね。

176名無しさん:2017/03/11(土) 16:31:27
日法の独自性ってなんだろう。どう具体的に実現していくのかしりたい。

177名無しさん:2017/04/07(金) 20:55:09
日大医3300万円、近畿大医3580万円、近機医の人気上昇中。学費が高いのに
日大医と偏差値同じ位。旧制医大というが誰も知っている人はいないのが現実。
もっと大衆目線で現実の置かれている評価を知って欲しい。なぜ近畿にまけるのか
歴史があるのに中の下なのか理解して欲しいと思います。両国の付属出で法の3年。

179名無しさん:2017/05/19(金) 19:18:31
3号館の取り壊しで、あの三崎座跡の名勝の看板が撤去され、3本の
桜の木が伐り倒されました。桜門会と言いながらとうとう桜の木が1本
もなくなりました。残念です。せめての救いは満開あとの伐採でした。

180名無しさん:2017/06/11(日) 14:33:29
研数学館が、7/末に取り壊しが始まります。あの建物は歴史的価値があった
と思ったけど、誰も反対しなかったみたいです。日法3号館が取り壊し、研数
学館もなくなるとは、時代なのかな。確かあの角に白木屋の居酒屋があったと
思ったけど。

181名無しさん:2017/06/15(木) 17:33:22
どしたんだ、日大医学部、とうとう偏差値,帝京と並んでしまった。近畿に1ランク離され底辺
医学部の仲間入り。このままだと本当に厳しい状態、付属推薦枠、校友会枠で
質の低下。駿台、河合に発表しているのは一般枠の結果のみ。内部から留年の
原因はOB枠、付属枠の繰り上げが原因と、その分一般枠は少ないが偏差値が
上がるしくみです都の事。

183名無しさん:2017/07/02(日) 15:54:34
偏差値40の付属高校の推薦は、入学しても一般入学の人と一緒に戦えるのかな。

184名無しさん:2018/02/24(土) 22:17:53
私立旧制4医科大学でありながら、日大医は下位の上に位置しています。
日医が、2900万から2200万へ下げ、受験者大幅増、偏差値UP、日大医
3300万変わらず、相変わらず今の位置。駿河台病院の経費も掛かるかも
しれませんが、今のままだと歴史と伝統そしてOBが泣いています。

185名無しさん:2018/08/08(水) 21:56:08
まさか、あのやくざと付き合いがある山根終身会長が、日大客員教授
とは、田中理事長の任免責任を追及したい。
日大の130周年記念はありえない。

186名無しさん:2018/09/10(月) 21:03:14
>>185本当ですか!?

187名無しさん:2019/01/26(土) 22:33:23
志願者は大幅減り、偏差値も大幅ダウンらしい、付属の後輩達は、推薦で専修、東洋
法政、明学に行ってしまうし、日大どうなるの。  ヤバイと思う。

188戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/28(月) 22:34:31
法学部の志願者は問題ないでしょう。
偏差値が上昇する可能性もあります。

心配なのは経済学部。なぜか苦戦です。
逆にウハウハなのは商学部です。いくらでも受けに来ます。

189戦前から女子の入学を許可、日本大学:2019/01/30(水) 08:22:16
日本大学の組合について考える
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1532686322/l50

190日大記事は「名誉毀損」、「FACTA」に賠償命令:2019/02/05(火) 16:38:13
>当時現場にいた部員が聞き取りに対し、タックルの直後、
>井上奨元コーチ(29)が内田正人元監督(63)に「やりましたね」と声をかけ、]
>内田元監督が「おお」と応じた、と証言したという。

>傷害容疑での告訴を受けた警視庁は、第三者委とは別に部員らから事情聴取。
>査関係者によると、元監督と元コーチとのやり取りを証言した部員は当時、
>2人の会話が聞こえるほどの近くにはおらず、「実際に聞いていない内容の証言をした。
>タックルした選手を守るためだった」との趣旨の話をしているという。

ありえんでしょ
学生側は嘘はつかない理論はここで崩れた

191日大記事は「名誉毀損」、「FACTA」に賠償命令:2019/02/05(火) 16:41:38
【バイキング】の司会者の坂上忍氏は

何十回も「学生が嘘をつくはずはない!」という発言をしたんだがな。

でもな、若くても嘘をつく人は若くてもつく。

「大人は汚い。でも学生はうそをつかない」という考えそのものが危険です。

大人でも女でも子供でも状況に応じて嘘をつくときがありますというのが
正解です。
坂上忍氏の世間知らずの誹謗中傷が祟って日本大学は大変な人権侵害を受けました。
日本大学は教育機関です。マスコミの風評によって大学4年生で就職がまだ決まっていない人が
少なからずいます。今年の入試志願者は減少しています。

坂上忍氏らマスコミの風評によって日本大学は大変な被害をこうむりました。
風評被害は文科省の補助金のカットにまで及んでいます。マスコミの
軽薄な風評から日本大学は大変な被害を受けました。

出来れば人権侵害に対する謝罪と損害賠償をフジテレビにはじめマスコミ各社に
請求したいもんだにゃぁ(⌒∇⌒)  愛エメ総長談話

192日大記事は「名誉毀損」、「FACTA」に賠償命令:2019/02/05(火) 19:25:38
【日大アメフト部】江川紹子氏 悪質タックル問題で内田前監督「指示容疑なし」に「警視庁GJと思う」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549358297/l50
江川氏は「スポーツ指導、教育として『不適切』だとしても、それを犯罪として処罰するか否かはまた別問題。
先入観を排し客観証拠での裏付け捜査に徹した警視庁GJ(=グッジョブの意)と思う」とつづり、警視庁の判断を評価した。

※マスコミは地道な調査もせずデマを流し続けたんだがな。でもな警察は一つ一つ丁寧に精査して内田さんらの
 無実を証明しました。危機管理学部はまだ一人の卒業生も出していませんが卒業してからの仕事は
 一つ一つ丁寧に判断して無辜の国民を冤罪から救う事だからな。

 危機管理学部と法学部の学生さんはマスコミの様な犯罪をでっちあげるような卑劣漢ではなくて、
 一つ一つの事実を組み合わせて 弱い立場の人間を冤罪から
 救う人材になってください。  愛エメ総長談話

193日大記事は「名誉毀損」、「FACTA」に賠償命令:2019/02/06(水) 08:45:19
ネトウヨとここの組合さんは2行書きが多いよね。感情だけで書く。
要するに知恵が無くてキチンと説明できないという事だ。

田中理事長さんは理事会と評議員のほぼ全員の圧倒的賛成を
得て初めて理事長さんに就任しています。
手続きを得て正当に選出された理事長さんです。
文句のある人は次の理事長選挙に立候補すべきです。

助成金のカットについては戻していただかないとな。マスコミの
デマを見逃すわけにはいきません。日本大学はマスコミの風評被害から
補助金がカットされています。

前理事の小沢一郎さんや理事の鴨下一郎さんにも文科省に
陳情に出かけて戴かなくてはな。文科相もマスコミのデマを
信じては駄目でしょう。

マスコミのデマに決して屈しなかった日本大学はえらいです。
マスコミは平気でデマを流すの名。
文科省は日本大学の補助金を倍額にしてもおかしくは
ないと私は思いますけどね。 愛エメ総長談話

194日大記事は「名誉毀損」、「FACTA」に賠償命令:2019/02/06(水) 08:56:43
私はなぁ約30年も前のことかなぁ 当時の日本大学高梨公之総長さんに
「鈴木勝総長の6選に反対して、総長2期の公約を掲げて立候補して見事当選なさいました。
大変残念ですが公約を掲げた以上、3期目の立候補はあきらめましょう!」と話したことがあります。

私は田中英寿理事長さんにはもう1期やって戴きたいと思っています。
マスコミの風評被害に負けるわけにはいかないからです。
日大生並びに私ら日大0bがなんの落ち度もないのに
顔に泥を塗られているのに男として黙ってはいられないでしょう。

文科省の補助金も取り戻さないといけないでしょう。
山田顯義、大村益次郎、木戸孝允らの夢のいっぱい詰まった
日本大学を放置するわけにはいかないでしょう。

学内外の圧倒的多数が理事長さんの剛腕に期待しています。
板橋病院もオーストラリアキャンパスもどうしても実現させなければなりません。
補助金も倍増させないとな。   愛エメ総長談話

195日大記事は「名誉毀損」、「FACTA」に賠償命令:2019/02/06(水) 09:56:03
今年、悪評被害で就職できなかった

学生さんが多数出ています。

坂上忍氏ややっくん並びに教職員組合さんはノリで理事長批判をやったんだろうが

間違っています。日本大学は教育機関で

多くの大学4年生を抱えていました。

人民裁判のようなノリで坂上忍氏らは

やっちまったんだろうが学生の

就職は一生の問題です。

風評被害を受けた学生さんに

坂上忍さんややっくんは謝罪してください。  愛エメ総長談話

196日大記事は「名誉毀損」、「FACTA」に賠償命令:2019/02/06(水) 10:06:32
【日大アメフト部】悪質タックル、被害選手の父が思い明かす FBに長文
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549360262/l50

【日大アメフト部】江川紹子氏 悪質タックル問題で内田前監督「指示容疑なし」に「警視庁GJと思う」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549358297/l50

【悪質タックル】 “日大前監督らの刑事責任問えず” 警視庁が判断
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549295810/l50

197名無しさん:2019/02/06(水) 16:59:57
日本大学の組合について考える
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1532686322/

198名無しさん:2019/04/21(日) 20:45:10
ぱわはら

199通信教育部に入学者が殺到!:2019/04/24(水) 10:37:52
高学歴?????????????????????????????????????????


日本大学VS京都大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

開成高校から日本大学[無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1465013725/l50

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

200経済学部の キャッチフレーズは「愛と信頼」:2019/05/09(木) 12:36:06
日大経済学部の俺が同格だと思う大学www
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1557323011/l50

キャッチフレーズは
「愛と信頼」

ー  最後に教職員にメッセージを

小梛治宣経済学部長  小泉八雲が来日した時に
 「日本人のほほ笑みは教養の一つ」と言っている。
 学生を常にほほ笑みで迎え入れ、厳しさの中にも
 愛を持って接し、信頼し、信頼される教職員で
 あってほしい。

 キャッチフレーズは「愛と信頼」です。

201名無しさん:2019/05/10(金) 00:21:08
ボンバヘ アオーザー ボンバヘ アオーザー

202日本のトップブランド 日本大学:2019/05/14(火) 23:44:30
石渡嶺司東洋大学 vs 法政大学

1エリート街道さん
皆さん、こんにちは。法政大学に第一志望で落ちた石渡です(爆)。
1994年〜1996年に3年連続で受験し、法政大学は立教大学と並び第一志望も3年連続、不合格。
結果、2浪で第三志望だった東洋大学に合格、入学しました。

それから20年以上、経過して、気がつけば、
大学や就活関連の記事・本を書く仕事をしているのだから人生、分かりません。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20190429-00124208/

203野人魂 日本大学:2019/05/15(水) 20:25:56
悪質タックルから1年…日大トップに問われる説明責任 教職員が理事長提訴へ 専門家「経営体制の変革必要」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000010-ykf-soci 夕刊フジ

大学ジャーナリストの石渡嶺司氏は「田中理事長が昨年8月に出した声明文だけでは説明責任を果たしたとは
言い切れないだろう」と指摘する。
 「日東駒専」のうち東洋大、駒澤大、専修大の受験者が増加傾向なのに対し、日大は減少した。
「ブランドイメージを損ねたからで、信頼回復には時間がかかるとみた方がいい」と話す。
 石渡氏は「現在の経営体制の変革が必要だ。教育と経営が両輪となる以前のような
総長制度に戻すべきではないか」との見解を示した。

※なにを寝ぼけたことを言っているの。日本大学は石渡嶺司氏ら
悪質マスコミの被害者です。真相は試合に出してくれないことで
焦った1部員が粗相をしたというだけのお話です。

※私の予想では来年、東洋大学の志願者は激減しますよ。
偏差値はそれ以上に下がります。こんなニート養成所としか
思えない学校まともな受験生は受けませんよ。
広報はうそを言ってましたね、嘘つき東洋大学。

204日大サッカー部の誇り “野人”岡野雅行:2019/05/16(木) 22:43:36
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/l50

名無しなのに合格
最近貼られている就職実績見て驚いた

偏差値に騙されて受験するつもりだったやつ多いだろ

205名無しさん:2019/05/18(土) 07:50:15
私も始め驚いてしまっただよ。

パナソニック採用者ゼロという事にね。 積水化学工業もぜろw
トヨタ自動車が4名という事にね。 専修駒沢には理系の学部はないけど
東洋大学さんにはあるもんね。
理工学部があってゼロというんじゃぁ 今年の東洋大学の新入生泣くよw

パナソニック  29年間就職者数 ニッコマーチ 採用者数
日本大学 154 山田顯義グループ
明治大学 482 山田顯義グループ
法政大学 144 山田顯義グループ
中央大学 257 山田顯義グループ
青山学院 128  立教大学  41  

専修大学 1    駒沢大学 2     東洋大学  0 wwwww

206名無しさん:2019/05/18(土) 07:57:03
トヨタ自動車の採用数でも驚きました。 東洋大学4名。
東洋さんはなぜか3名集まれば
ポンの悪口を言っているという噂の大学ですよね はてな(・・?。
でもね日本大学の採用数は242人ですよ。
東洋さんの採用はたったの4名です。
今年の東洋大学の新入生泣くよw

トヨタ自動車  29年間就職者数 ニッコマーチ 採用者数

明治大学 182  山田顯義グループ
日本大学 242  山田顯義グループ
法政大学 147  山田顯義グループ
中央大学 135  山田顯義グループ
青山学院 127 立教大学  46  

専修大学 6    駒沢大学  17     東洋大学   4 wwww

207名無しさん:2019/05/19(日) 08:43:52
偏差値62の高校から日東駒専って割と普通だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558179460/l50

208名無しさん:2019/05/21(火) 07:37:30
日本大学の評価は
ピンからキリまでいる
総合大学という事です。
トップ層も厚いです。

東洋大学はオレオレ詐欺の常習犯と
言ったところです。包装紙は立派でも中身がありません。
大学ジャーナリスト石渡嶺司氏の
口の軽さと東洋大学の質の悪さが
ぴったり一致します。

209名無しさん:2019/06/01(土) 12:13:22
それでは

ピンとキリ
それぞれどの学部に該当するか当てはめてみてください

210清風明月これ我がこころ:2019/06/25(火) 17:39:23
日大法学部2年のものだが、宮迫はじめ闇で詐欺師から
金銭受け取った奴らは法的に問題ないよ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1561449752/l50

211清風明月これ我がこころ:2019/06/25(火) 18:55:28
http://resemom.jp/article/img/2019/06/25/51191/236983.html

上智=日大

日本大学の国家公務員総合職の合格者数は
昨年より一人少ない11人合格です。
もッとがんばらねば(⌒∇⌒)

国家公務員採用総合職(官僚)試験合格者発表 
お前らの志望する大学の地域の合格者数調べてみてみ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1561421509/

212溶鉱炉の火は消えたり:2019/08/08(木) 09:15:54
私は国と国の保証は終わっていますけど
個人の保証は終わっていないと思います。

三菱重工業と日本製鉄は徴用工問題で
知らぬ存ぜぬそれがどうした!で尻をからげるつもりですかね。

日本製鉄のルーツは日本最初の製鉄所八幡製鉄ですよね。
大正9年、八幡製鉄所内でストライキが勃発。
指導したのは日大を出たばかりの浅原健三と加藤勘十でした。
東洋一を誇った溶鉱炉が6基、完全に停止しました。

そして労働者側は大変な成果を勝ち取ります。究極の福祉かな。
12時間2交代から8時間3交代に権利を勝ち取るの名。

今の8時間労働はわずか22歳の若輩の手によって実現しました。 愛エメ総長

213溶鉱炉の火は消えたり:2019/08/08(木) 09:19:54
日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
浅原健三 あさはらけんぞう
(1897―1967)
労働運動家。福岡県生まれ。苦学して日本大学専門部に通ううちに
政友会院外団に関係し、またサンジカリズムに共鳴。1919年(大正8)
福岡県八幡(やはた)で日本労友会を結成して、翌年八幡製鉄所の争議を指導、
「熔礦炉(ようこうろ)の火は消えたり」の言葉で有名になる。
北九州の労働運動を指導して1925年九州民憲党を組織し、1928年(昭和3)
と1930年の2回衆議院議員に当選した。その後、無産運動から離れ、
石原莞爾(かんじ)ら陸軍の「満州グループ」と親交を深め、
満州協和会東京事務所にあって政界工作に従事。1938年憲兵隊に
逮捕されるが翌1939年釈放され、第二次世界大戦末期には
東条内閣反対運動を行った。戦後は1951年(昭和26)西日本建設連盟を主宰した。
[赤澤史朗]
『大谷敬二郎著『昭和憲兵史』(1966・みすず書房)』

214大先輩三井義広氏死去、浜松の暴追に尽力:2019/08/08(木) 18:02:27
三井義広氏死去、浜松の暴追に尽力 元日弁連副会長 67歳

 浜松市の暴力団山口組一力一家の事務所撤去を求める住民運動で住民側の弁護団長を務め、日本弁護士連合会(日弁連)副会長や
県弁護士会長などを歴任した三井義広(みつい・よしひろ)氏が7日午前9時6分、病気のため浜松市内の病院で死去した。
67歳。日大法学部出身。浜松市出身。自宅は浜松市中区。
 
 三井氏は1980年に弁護士登録し、85〜88年の浜松市海老塚(当時)での暴追運動では住民側の弁護団長として、
組員に襲われ重傷を負いながらも事務所の撤去を実現させた。全国的に注目を浴びた暴追運動は暴対法の制定にもつながった。
 
 2005年度に県弁護士会長、08〜10年に日弁連民事介入暴力対策委員長などを歴任した。17年度には
日弁連副会長を務め、日弁連民事介入暴力対策や犯罪被害者支援など8委員会を担当した。

215大先輩三井義広氏死去、浜松の暴追に尽力:2019/08/08(木) 18:22:57
暴追運動で弁護団の一人として共に奔走した渥美利之弁護士(66)は
「刺されても逃げず、民事介入暴力事件に体を張って尽くしたすごい男。
余人をもって代え難い存在だった」と惜しんだ。

216大先輩三井義広氏死去、浜松の暴追に尽力:2019/08/08(木) 18:40:53
住民側のリーダーだった水 野栄市郎さん(77)は「
海老塚を暴力団から守っていただいたことは感謝に尽きる。
とても悲しく残念」と肩を落とした。

当時、浜松中央署防犯少年課長だった浅井政則さん(73)
=静岡市駿河区=は「暴力団対策で大きな実績を残した。
暴力団排除運動も三井さんの力があって始まったのは間違いない」と語った。
 
通夜、葬儀は家族葬で行う。後日、お別れ会を開く。日程は未定。 静岡新聞

217名無しさん:2019/08/08(木) 22:36:25
承諾しました
仰る通り、以前も同じリモートホストで煽ってます、ほぼ同一人物でしょう
削除+αで対応しましたが、ほとぼり冷めたらまた来ますね、
なので、今回の件で問題の人物はイエローカードとします、
あと1回、住民の方々から、ご報告をいただきましたら問答無用に
アクセス規制とプロバイダ通知を行います、

218竹やり東条英機内閣を瓦解に追い込んだ岸信介の叛骨精神:2019/09/07(土) 09:06:09
アタマのネジが一つ二つ抜けている安倍ちゃん忖度ネトウヨ政権ではなぁ
私は安倍晋三氏と血のつながっている岸信介氏を調べているんだが
アタマは切れるし叛骨精神はあるし立派だなぁ
満州国に重産業を立ち上げ成功させた手腕は大したもんです。
でもそれ以上に東条英機内閣を瓦解に追い込んだ岸信介の 叛骨精神は見事なもんです。

昭和19年、サイパンがアメリカの手に落ちそうになる時
岸信介首相の叛骨精神がさく裂します。

「軍需生産の面からサイパンが陥落すれば、わが国の全域が
B29の爆撃範囲内に入ってしまいます。日本の工場は爆撃に対して
無防備に等しいから、サイパンは日本の生命線です。
サイパンを最後の決戦場にして、不幸にして負けたら、これをもって
戦争を終わりにすべきだ。 サイパンで決戦せずにフィリピン、台湾、
沖縄と戦力が低下してから 決戦するなどは愚の骨頂でしょう」。

219名無しさん:2019/10/30(水) 18:37:27
100円朝食が終わったので、100円ランチを始めてはどうでしょうか。
昼から出てくる学生が多く喜ぶと思います。
数量限定で結構です、できたら野菜を多く入れて下さい。

220名無しさん:2020/01/01(水) 20:06:32
早計マーチ

221名無しさん:2020/09/16(水) 21:39:50
チー牛

222政権奪還! 小沢一郎、中村喜四郎の日大コンビ:2020/09/17(木) 02:29:36
菅官房長官とは一心同体=一斉休校判断で安倍首相
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/06/279793.php

安倍晋三首相は11日午後の参院予算委員会で、「第二次安倍政権発足以来、
菅義偉官房長官とは一心同体」と述べ、新型コロナウイルス感染拡大を受けた
一斉休校の判断も官房長官とも相談したと説明した。
増子輝彦委員(立憲・国民、新緑風会・社民)への答弁。

増子委員は学校休校の判断で首相が官房長官に相談しなかったとの報道の真偽を質問。
首相が回答するのに先立ち、菅官房長官は「(報道で)いろいろなことが
言われているが、一斉休校を首相に言及したのは私。
北海道で(鈴木直道)知事が(学校休校に)踏み切りたいとの相談があり、
国として支援をしてほしいと相談したので、総理とはこの件についてはずっと
相談をしていた」と説明した。

□ 学校の一斉同時休校は菅官房長官が主犯。
  明治以来150年続いてきた学校教育に
  泥を塗りました。
  B29に爆弾を落とされても原爆を落とされても
  続いてきた学校教育を破壊した主犯は菅官房長官です。

223ネットは受験戦争の最前線:2020/09/17(木) 07:04:57
日大って世間的には上位1割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598238168/
前スレ
日大って世間的には上位2割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596615127/
前々スレ
日大って世間的には上位2割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595246181/
前々々スレ
日大って世間的には上位3割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593773038/

□ 日本大学はテレビのコマーシャルに熱心ですけどね。
  でもね、ネットも大切です。
  受験サロンに東洋大学は出てこられないし、
  法政大学も首相は誕生しましたが、
  受験サロンでは不振で巣。
  ネットは受験戦線の関ヶ原、最前線で巣。

224日本列島ファイブ(5本の指):2020/09/22(火) 14:55:18
マーチって永遠に日大に勝てないの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600750474/

日大って永遠にマーチに勝てないの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599729691/

頭のいいのは当たり前! 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600642954/

225日本列島ファイブ(5本の指):2020/09/22(火) 18:31:40
宜しく

日大って世間的には上位1割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598238168/
前スレ
日大って世間的には上位2割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596615127/
前々スレ
日大って世間的には上位2割5分に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595246181/
前々々スレ
日大って世間的には上位3割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593773038/

226名無しさん:2020/10/01(木) 13:15:21
低学歴

227名無しさん:2020/10/01(木) 16:00:54
低学歴 法政大学

228日本大学、旋風を巻き起こした昨季を超える。:2020/10/01(木) 19:06:21
トヨタ自動車  29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 242  山田顯義グループ
明治大学 182  山田顯義グループ
法政大学 147  山田顯義グループ
中央大学 135  山田顯義グループ
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4

229日本大学、旋風を巻き起こした昨季を超える。:2020/10/01(木) 19:12:12
日産自動車  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 296  山田顯義グループ
明治大学 215  山田顯義グループ
法政大学 145  山田顯義グループ
中央大学 174  山田顯義グループ
青山学院 155 
立教大学  82 

専修大学  11  
駒沢大学   7   
東洋大学  16

230日本大学、旋風を巻き起こした昨季を超える。:2020/10/01(木) 19:15:12
ホンダ  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 408  山田顯義グループ
明治大学 305  山田顯義グループ
法政大学 205  山田顯義グループ
中央大学 223  山田顯義グループ
青山学院 194  
立教大学  74   

専修大学  14     
駒沢大学  22     
東洋大学  58

231名無しさん:2020/10/02(金) 21:53:16
早稲田の政経

232名無しさん:2020/10/02(金) 22:42:45
>>231

精神科の受診をお薦めします

233ブレーキ踏まずの徘徊老人:2020/10/03(土) 06:21:45
菅義偉の頭の中には
耳障りのいい人と耳障りの悪い人がいるんだろうね。

僕ら普通の人は反対意見にも多少の配慮をするしかないんだがな。
菅首相のお考えは問答無用!、話し合いは拒否!、菅首相の思ったように筋書きを
進めるという事でしょう。

話せばわかる!ではなくて話してもわからない、下々は黙っていろという事でしょう。

若いときに学問をしていない学問の基礎のない首相ではな。
次々に軋轢を起こすしか無いでしょう。
憲法ってなんなの、三権分立って何なのという程度の
頭の組織構造でしょう。
ブレーキ踏まずの徘徊老人と思ったほうがいいのかもね。

234名無しさん:2020/10/03(土) 09:02:52
早計マーチの滑り止めから
日東駒専の最下位ヘ

235名無しさん:2020/10/03(土) 09:49:25
>>234
幼大全共闘ですね 精神科の受診をお勧めします

236誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/06(水) 21:26:34
2,022河合塾予想ランキング表10月5日更新
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

国際関係ー国際総合N1期 55
法学部ー経営法学科A1期 47,5

237誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/06(水) 21:42:39
2,022河合塾予想ランキング表10月5日更新
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

法学部ーー新聞学科N1期 57,5
国際関係ー国際総合N1期 55
法学部ー経営法学科A1期 47,5


※幾らなんでも法学部内で偏差値が10も違うかぇえええ

238名無しさん:2021/10/06(水) 21:58:51
>>236-237

>国際関係ー国際総合N1期 
同じA方式で比較しろよ卑怯者⌒▽⌒

>法学部ー経営法学科A1期 47,5
…国際関係ー国際総合A1期 45.0

三島どうすんの(・・?

…国際教養A1期 42.5

※三島に学部なんて要らないねぇえええ

239名無しさん:2021/10/06(水) 22:05:25
まぁ 似たり寄ったりだなぁ

日大自体がだぶついています。

学生数を2割ぐらい減らさないと

法学部の偏差値は上がりそうにないなぁ

ローは少数精鋭で鰻登り。学部は兵隊さんの学校だぁああああああああ!

240誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/07(木) 09:49:19
愛エメ・イチ押しの日本のトップブランド 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631398810/

我が国最強! 日本大学の医療系
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/

日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/

超名門 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1599090553/

@小沢一郎先生の最終学歴について語り合おう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1282958025/l50

241名無しさん:2021/10/07(木) 13:10:51
本学理事の逮捕について
 学生、生徒等、保護者、卒業生、教職員の皆様には大変御心配、御迷惑をおかけしていることを深くお詫びいたします。

 さて、報道されておりますように、10月7日に東京地方検察庁により、本学理事が背任容疑で逮捕されました。
 本学理事の逮捕は、誠に遺憾であります。本件につきましては、本学としても現在進められている
東京地方検察庁の捜査に引き続き全面的に協力してまいります。

 授業など教育、研究については、これまでどおり実施してまいります。安心して学生生活をお送りいただけるよう、
本学として最大限尽力してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

令和3年10月7日
日 本 大 学

242名無しさん:2021/10/09(土) 11:45:42
>>239
まぁ 似たり寄ったりだなぁ

日大自体がだぶついています。

三島国際と危機管理学部を廃止させないと

法学部の偏差値は上がりそうにないなぁ

ローは少数精鋭で鰻登り。そのため重複理工は再編スリム化だぁああああああああ!

243誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/12(火) 07:23:59
首都圏「中高一貫校」22年入試は熾烈、志願者2000人以上増か!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbf135d5843c1b9ce8c54aadea2ce1925cc5979?page=2
● 21世紀最多が確実となった2022年入試 ● 志望者増が見込まれる学校の特徴

 9月模試で1割以上志望者を増やすなど人気上昇傾向にある学校の、2月1日もしくは最初に
実施される入試に関して、四谷大塚の合不合結果80偏差値(2021)をそれぞれカッコ内に
示してみよう。今回は四模試合計の志望者数の伸びが大きい入試について、その志望者数は
考慮せず、伸び率の大きい順に見ることで、どのくらいの難度の学校に勢いがあるかを感じていただきたい。

 まずは男子受験生から。1日では、3倍強になった広尾学園小石川(49)、2倍弱増の日本大学第一(37)、
6割前後増の三田国際学園(54)、開智日本橋学園(51)、文教大学付属(37)、5割増の聖学院(36)、
4割半増のドルトン東京学園(45)と東洋大学京北(46)、4割強増の国学院大学久我山(50)、
3割半増の日本大学第三(38)、3割強増の日本大学豊山(45)、1日午後では2倍半強増の広尾学園小石川(51)
、5割弱増の獨協(48)、4割半増の開智日本橋(57)と宝仙学園共学部理数インター(45)、4割強増の順天(48)
、東京成徳大学(36)、目黒日本大学(46)、3割半増の関東学院(48)と淑徳(54)、2日では2割半増の
暁星(54)が挙げられる。

※日大の首都圏での人気傾向は今年も顕著です。「中高一貫校」人気は大学にも波及する可能性が高い。愛エメ

244誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2021/10/12(火) 07:35:28
日本大学危機管理学部の就職先

https://www.nihon-u.ac.jp/risk_management/career/interview/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板