したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

化学物質過敏症についての掲示板(その2)

161NATROM:2014/09/06(土) 01:06:08 ID:???
>仮に存在するという時点で現実ではありません。

仮に存在するという時点で現実的であるかもしれませんし、ないかもしれませんが、いずれにせよ「MCSが存在しないという前提での言い分である」というindarさんの理解は誤りであることには違いありません。


>患者は普通は普通の嗅覚で化学物質を拒絶しています、臭気過敏の時は鋭敏になりますが
>その場合はトリガー以外も臭い、症状が起こるのは結局トリガーです。
>「よって微量、超微量で反応しない患者の方が多い」という事。

「普通の嗅覚で化学物質を拒絶している」というのは事実でしょう。臨床環境医の主張がそうした主張に留まっているのなら、主流の医学界からこれほど懐疑的に受け止められることはなかったでしょう。臭覚閾値よりずっと「微量、超微量で反応する」などと主張し、しかも盲検試験ではネガティブな結果しかでないからインチキ医学であるとみなされているのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板