したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神の存在/不在と科学の範囲

49tema@:2006/12/29(金) 12:48:49 ID:???
>「現世利益を謳いつつ、カガクにひっかからにゃー教義」

もちろん、たまご(^-^)ノ教の教義です。
(ttp://members.jcom.home.ne.jp/natrom/board031206.htmlあたりを参照)
「卵は一日一個まで」という教義を守るだけで、「幸せ」になれるという教義です。
「幸せ」は現世利益ですが、自然科学では扱えません。

問題は「現世利益」を「自然科学で扱える利益」と定義した場合です。
この場合、本来の宗教の役割は心を救うことであり、現世利益を謳うことは、方法ではあっても目的では無い、と考えます。もし現世利益を謳う神が居たら…
その神については自然科学で扱ってよいのかも知れません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板