[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
進化生物学の誤用を考える
136
:
NATROM
:2005/12/31(土) 11:58:10 ID:yWaDTs1U
ふじすえ健三先生、どっかで聞いた事あるなあと思ったら、
>幼児の死亡率が高いのは、「当直医が若いこと」が問題だ
>アメリカの医者の収入は、全体平均の2−3倍だったところが、日本の医者の収入は、平均の3−4倍だったのをよく覚えています。これだけ医療費が赤字なのに、医者優遇は変わらないではまずいと考えています。
http://www.fujisue.net/archives/2005/05/post_512.html
とか言って突っ込まれておりました。
でもまあ、平均的な日本人(議員だって専門外の分野の知識は普通の日本人とそう変わらないだろ)て、こんなもんじゃないんでしょうか。私も専門外の分野ではきっと、とんでもない思い違いをしているに違いないのだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板