したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

立命館大学【薬学部】

1名無しの立命生:2006/11/07(火) 22:12:32 ID:i5DL9RT6
京都薬科、近大をこえる偏差値になりそうだな。

154名無しの立命生:2006/12/29(金) 15:31:18 ID:XZXJ1uhI


結論的には地方だけに限定されず日本には医師が不足しています。
しかし、医師を稀少化させお山の大将になって自分をちやほやさせたい馬鹿が医師会に沢山いて医師という特権を拡大させないよう政治的圧力をかけてきただけです。
しかしこれもそろそろターニングポイントです。
そのうち少数ですが医学部(医学科)の新設が認められますよ。
少数ですがね。
別スレで書いたように同志社や立命館は既にその対応策を実行し始めています。早稲田は女子医との関係でこれを具体化させるでしょうね。
青山はどうします?もう他大学の後追いはやめましょう。
自分で自分の将来も切り開けない大学なんてみっともなさすぎです。

ttp://www3.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?obog+3335

155名無しの立命生:2006/12/29(金) 17:54:37 ID:Wa4x5XbI
薬学部は立命館躍進・一人勝ちの象徴的学部になりそうな気がする。

156名無しの立命生:2006/12/29(金) 18:49:05 ID:4F4THFvs
…のはずだったんだけど
慶応の参入で完全に話題をさらわれた格好です。

157名無しの立命生:2006/12/29(金) 18:55:58 ID:XZXJ1uhI
シナジー効果はあるんじゃないかな
慶応に立命館
有名大がいきなり参入だからね
薬科大は皆ビビってると思う

158名無しの立命生:2006/12/29(金) 18:57:47 ID:gMZbIA2U
慶應が参入したことで薬学部が注目されていいんじゃない

159名無しの立命生:2006/12/29(金) 19:01:19 ID:XZXJ1uhI
2008年は慶応と立命館でワンツーフィニッシュだね

160名無しの立命生:2006/12/29(金) 19:02:09 ID:XZXJ1uhI

首都大学東京が医学大学院を設置
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/061220/wdi061220001.htm

161名無しの立命生:2006/12/29(金) 19:07:22 ID:RBk6CS3g
いや、逆にコバンザメのようにKOの話題にぶら下がる可能性がある。
上の方のKOの記事でも立命へ言及されてたし、全国型・国立併願型
受験生にとって知名度抜群の総合大学KO、立命、それと
現在最高峰の東理へは、単科薬大志望から受験生の大移動が起こる
かも知れない。
Dも2学部新設だが生命系を含むので、DとKOのおかげで理系の注目は
完全に総合大学の薬学部、生命系に来る。
立命の生命科学部は薬学部の学内併願先になる。

162名無しの立命生:2006/12/29(金) 19:20:59 ID:RBk6CS3g
新規参入の映像学部、産社スポーツ社会専攻、産社こども社会専攻は
いずれもマイナー分野だが、偏差値の絶対値はやや低いながら
系統最難関またはトップクラスの予想偏差値が出た。
全国的知名度、ブランドイメージがこれまでの実績とかの
評価を超えた例。

163名無しの立命生:2006/12/29(金) 19:22:42 ID:gMZbIA2U
てか、早稲田の動きにも目が離せない。
来年以降、生き残りを賭けた壮絶な私学バトルが全国的に展開されるのは確実だね。

164名無しの立命生:2006/12/29(金) 19:30:37 ID:Wa4x5XbI
東の慶応大・薬学部
西の立命館・薬学部で薬学部は注目されるでしょう。
それに滋賀県は古くから薬関係の伝統があるから将来が楽しみですよ。
多少資金が掛かっても良い教授を集めて欲しいですね。

165名無しの立命生:2007/01/13(土) 06:00:13 ID:XZXJ1uhI
立命館大と関西医科大、学術交流へ包括協定
2007年01月13日00時18分
 立命館大(京都市)と関西医科大(大阪府守口市)は12日、研究や教育などの学術交流を進める包括協定を結んだ。来年4月に薬学部と生命科学部を新設予定の立命館大が協定を呼びかけた。

 両大学は、がん治療やエックス線顕微鏡の開発などですでに共同研究を進めている。今後は新薬や医療技術の共同開発を目指すほか、関西医科大の付属病院で薬学部学生を研修で受け入れるなど、学生や教員の人材交流を予定している。

 立命館大が医大と学術交流するのは京都府立医科大、滋賀医科大に続き3校目で、私大は初めて。川口清史学長は「産学連携の土壌など、私学が持つ独自のメリットを生かしていきたい」と話している。

http://www.asahi.com/life/update/0113/001.html

166名無しの立命生:2007/01/13(土) 06:48:21 ID:Wa4x5XbI
薬学部の創部で
立命館の飛躍が決定的になりそうですね。

167名無しの立命生:2007/01/13(土) 07:15:36 ID:9c/wP3UY
後は医学部だけ.....か

168名無しの立命生:2007/01/13(土) 09:32:43 ID:IyVAp6VQ
薬学部は今人気ないのに、学部つくって心配です。
どの大學も偏差値が急落している。

169名無しの立命生:2007/01/13(土) 09:36:39 ID:9c/wP3UY
わかりやすい工作員だなw

272 名前:名無しの立命生 投稿日: 2007/01/13(土) 09:30:14 ID:IyVAp6VQ
関大は大阪医科大学と協定しているよ。
偏差値では負けている。悔しい。

170名無しの立命生:2007/01/13(土) 09:57:01 ID:v10KrgmY
医薬系の創設で研究力を飛躍させる土台ができる。
大学の世界ランクが上昇し世界から優秀な研究者、留学生を呼べる。
立命は今の人気や偏差値よりずっと先を見ているが、
幸いにも慶應の参入で有名私大薬学部の人気は出る。

171名無しの立命生:2007/01/13(土) 10:21:50 ID:tWu5ckbw
>>170
同意。
先日の慶應・共立薬科の騒動で、改めて立命薬学部が
マスコミの話題にのぼったことは確か。
どの記事でも必ず立薬が取り上げられてた。

172名無しの立命生:2007/01/13(土) 14:52:10 ID:2PIvkVrc
「医工連携」で新展開目指す 立命大と関西医科大が包括協定
1月12日23時47分配信 京都新聞


 立命館大(本部・京都市中京区)と関西医科大(大阪府守口市)は12日、共同研究プロジェクトの推進、教員や学生の交流などで連携や協力を進める包括協定を締結した。両大学の得意領域を生かした「医工連携」で、研究や教育などで新しい展開を目指す。
 中京区のホテルで行われた締結式には、川口清史・立命館大学長や川本八郎・立命館理事長、塚原勇・関西医大理事長らが出席した。
 立命館大は2008年4月に、生命医科学科や生命情報学科など四学科で構成する生命科学部と薬学部の新設を予定。関西医大とは、▽研究スタッフの交流や大学院生の派遣▽臨床医学と生命情報学の連携など新しい研究領域の開拓▽ナノテクノロジーなどを活用した新薬、医療技術の開発−を行う。
 また、薬学部生の病院実習の受け入れなどにも協力してもらい、医工連携による大型研究プロジェクトで国や企業から外部資金獲得を目指す。
 一方、両大学の合併や連携大学院の開設などについては、両大学とも「まったく考えていない。視野にも入っていない」(川口学長)と否定。立命館大が、滋賀医科大や京都府立医科大と学術協定を結んでいる中で新たに関西医大を協定相手に選んだ理由について、川口学長は「(国公立大とは)制度的な面などで文化の違いを痛感した。私立大学同士では率直にいろいろな話ができ、これまでの連携を超えたレベルまで進められるのではないか」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070112-00000054-kyt-l26

173名無しの立命生:2007/01/23(火) 21:37:13 ID:Wa4x5XbI
立命館大学・薬学部は関関同立の中で最難関の学部に為るでしょう。
立命館大学のイメージ・アップ、立命館ブランドのアップに大きく貢献するでしょう。

174名無しの立命生:2007/01/24(水) 00:01:31 ID:AIDpQ7fA
>>173

当然。
代ゼミで64はいくだろ。
近大の医学部よりは難しくなる

175名無しの立命生:2007/01/24(水) 00:16:12 ID:Wa4x5XbI
立命館大学・薬学部の創部が立命館・再飛躍の象徴的出来事になるのは間違い無いでしょう。

176名無しの立命生:2007/01/24(水) 22:14:36 ID:HcX.cnTI
立命館大学は、北朝鮮の手先である。過去に多くの学生が行方不明になっている。

177名無しの立命生:2007/01/24(水) 22:17:16 ID:ouLCHsxk
はいはい

178名無しの立命生:2007/01/24(水) 22:25:34 ID:THK4/3ig
今は建築都市デザイン学科が人気のようだが、それ以上になるかな。

179名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:01:21 ID:FrtPQ2B2
北朝鮮の手先である立命館に、薬学部、生命科学部ができると、我が国の生命科学技術が北朝鮮の手に渡る事になり、我が国が、生物兵器の脅威に脅かされる事になります。

180名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:08:51 ID:HcX.cnTI
立命館に薬学部、生命科学部が、設立されると、我が国の生命科学技術が北朝鮮の手先である立命館によって流出、我が国が北朝鮮の生物兵器の脅威にさらされる事になります。

181名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:09:25 ID:YnLsSFXY
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061226k0000m040135000c.html

発信者情報:同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針

 インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と業界団体は、情報を書き込ん
だ発信者の同意がなくても被害者に発信者の氏名や住所などを開示する方針を固めた。
これまでは発信者が開示を拒否すれば、誰が悪質な情報を流したか被害者側には分からず、泣き寝
入りするケースが多かった。業界団体は新たなガイドライン(指針)を年明けに作り、来春から導
入する。【ネット社会取材班】

182名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:12:16 ID:YnLsSFXY

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

183名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:15:18 ID:NSwkgBjk
常識的に考えて近大医学部を抜くわけが無いw
京薬にも初めはかてんだろ。
理工の平均偏差が58〜9だから60が妥当なとこ。
せいぜいよくて61だな。
建築などの理工トップ学科と同じぐらいだろ どうせ

184名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:25:37 ID:8jC2.XU6
近大医学部は追い抜けないが、
京薬は多分追い越すだろう。
単科大学と総合大学との差は大きい。

185名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:27:28 ID:XZXJ1uhI
理科大より少し上に位置するだろう
私大2番手は揺るぎない

186名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:33:16 ID:YnLsSFXY
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/shiritsu/index.html

187名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:35:15 ID:R4TgFt6U
取りあえず、何事もフタを開けてみないとわからない。ということで。

188名無しの立命生:2007/01/24(水) 23:47:57 ID:Wa4x5XbI
関西私大トップはまず間違い無い。

189名無しの立命生:2007/01/25(木) 00:08:20 ID:RREgu1WE
今年は映像学部で露払いをし、
来年の薬学部でまず私大3位の位置を不動なものにする。
そのためにも今年と来年は、徹底的に合格者数を絞って欲しいものだ。

190名無しの立命生:2007/01/25(木) 08:11:01 ID:Wa4x5XbI
薬学部が立命館ブランドを高めるのは間違い無い。

191名無しの立命生:2007/01/25(木) 16:53:01 ID:hRKua71s
64 東京理科・薬B[3]64…数学が数Ⅱ・Bまで、他の入試方式を含め定員180
薬−6年制[3]64
生命創薬−4年制[3]63

61 北里・薬[3]61
薬・薬科−一括[3]61
京都薬科・薬B[3]61…数学が数Ⅱ・Bまで、他の入試方式を含め定員360
薬−6年制[3]61

下記同立は数学が数Ⅲ・Cまでだから、科目負担を考慮すれば現状でも京薬と
タイでしょう。立命が数Ⅱ・Bまでにすれば定員の少なさ(100)から
京薬を抜きそう。けど、質を考えたら数Ⅲ・Cまで課した方が。
さあ、どうするか?

60 同志社・工A[3]60
機能分子工[3]60
物質化学工[3]60
立命館・理工A[3]60…他の入試方式を含め化学生物系は定員175
応用化[3]60
化学生物工[3]59

192名無しの立命生:2007/01/25(木) 18:08:22 ID:xf4l6m/s
薬学部を作る金が有るなら、既存学部の学費下げるべきだ。

193名無しの立命生:2007/01/25(木) 18:12:40 ID:XZXJ1uhI
■共立薬科大 慶大との合併効果で志願者数倍増 [01/25]

 08年4月に慶応義塾大(東京都港区)に統合される共立薬科大(同)の入学試験で、
募集が多い一般入試前期の志願者数が24日、まとまった。95人の定員に昨年の2倍近い
2659人が出願。合格者が昨年並みの306人なら競争率は8.7倍(昨年は4.5倍)になる。
今春の入学者が「慶大」の卒業生になるかどうかは未定だが、
薬学部人気が低迷する中、慶応ブランドの威力が証明された格好だ。
 (中略)
 駿台予備学校の利倉和彦・教務部課長は
「受験生が志望校を決める直前に合併を発表し、タイミングがよかった。
共立薬科大はもともと評価は高かったが、出身大学を尋ねられた時に
『慶大です』と答えられる魅力は大きかったに違いない」と話している。


http://www.asahi.com/life/update/0125/007.html

194名無しの立命生:2007/01/25(木) 18:54:21 ID:Wa4x5XbI
>192
学費が高くても行きたい大学にならないと駄目。

195名無しの立命生:2007/01/25(木) 19:12:00 ID:o5CWiaVQ
>>192
俺もこの意見に賛成派だな。

196名無しの立命生:2007/01/25(木) 19:25:46 ID:NSwkgBjk
>>192
俺は反対だな。
今後の立命を背負っていくブランドとして医薬系は必要不可欠
学費でメリットを得たければ自分で奨学生になりさえすればいいじゃん
第一、学費で大學を選んでいる学生なんていまどきあまりいないだろ
どうせ私立間での学費の差なんて微々たるものだし、何よりもブランド力
を高めていき小学校のように学費が高くてもRITSを選んでもらえるように
ならなければいけない。

197名無しの立命生:2007/01/25(木) 19:41:19 ID:Wa4x5XbI
>196
素晴らしい考えだ。

198名無しの立命生:2007/01/25(木) 20:21:48 ID:nq/lEjPE
そのブランド力が確かなものになるかが不安なんだよね。
いっつも外見だけって言われるじゃん。まずは内に目を向ける
べきだと。資格就職などの向上に努めて、大学のブランドを
確固たるものにしたほうがいいような・・・今の立命は不安定って感が
拭えないんだよね。

199名無しの立命生:2007/01/25(木) 22:37:58 ID:Wa4x5XbI
一流大学と言われるには薬学部・医学部を持たないと本当の意味での一流大学とは言えない。

200名無しの立命生:2007/01/25(木) 22:45:59 ID:M3G6WhWo
アメリカではそうだな
カレッジ止まりではいけない

201名無しの立命生:2007/01/25(木) 22:57:47 ID:hjhjc52Y
薬学系のない国立大学

筑波、名古屋、神戸。医歯系の東京医科歯科にも薬学はない。生命系の足場固めに
薬学部を作ることは悪いことじゃないが、ライフサイエンス研究に薬学が絶対に
必要というわけではない。

202名無しの立命生:2007/01/26(金) 00:41:47 ID:nYQnpoXE
立命が薬学部を作るのは、APU、情報理工が失敗したため。特に前者は、大赤字。そろそろ、箱もの政策をやめて欲しいものだ。

203名無しの立命生:2007/01/26(金) 01:09:32 ID:hRKua71s
またまたいい加減なことを。
定員を充足していて大赤字はないよ。
むしろ薬学部の方が小人数制で採算は厳しい。
中味充実も何も先ず教育研究のインフラがないと。
ライバル校と比較しても、学生一人当り建物面積でかなり立ち遅れていた。
それがここ数年の建築ラッシュで追い付きつつある程度。

204名無しの立命生:2007/01/26(金) 04:23:02 ID:VcY4CiB.
>>199
早稲田や上智、同志社には薬学部もない。

205名無しの立命生:2007/01/26(金) 07:46:22 ID:hRKua71s
>>204
慶應への対抗上、早稲田も作る可能性がある。
学校法人同志社では女子大にあり、大学院レベルでは
同志社大の理系新設学部と連携するだろう。
この分野には特に研究面で各有力私大が注目している。
乱設気味で将来設置規制が実施される可能性もあるから、
作れる時に作った方がいいと思うよ。

206名無しの立命生:2007/01/26(金) 09:53:28 ID:lKnelqK2
魔物:市川哲也の予言
(今年一月の予言はすでに的中)【2007年に起こる預言】
http://www.jucelinodaluz.com.br/cartas_prev2007.htm

2007年1月(Jeneiro-2007)
D)Revolta no Iraque devido a condenacao e o enforcamento marcado para SaDan Hussein, e atentados levarao cazenas de mortes pelo pais
 サダム・フセインの有罪判決(絞首刑)により、イラクでは暴動が起こるでしょう。
G)Revolta na Siria causa muita morte e atentados
 シリアではテロ(襲撃)が原因で大騒動が起こるでしょう。
2007年2月(Fevereiro-2007)
E)Ha grande terror no chade(Africa) praticados por Rebeldes e separatistas
 チャド(アフリカ)では反分離主義者によって大きな恐怖を与えられるでしょう。
2007年3月(Marco-2007)
C)Terremoto no Japano en Toquio,prevocara panico
 日本の東京で地震があり、パニックを引き起こすでしょう。
2007年4月(Abril-2007)
D)Grandes protestos na Bolibia e no Chile
 ボリビアとチリで大きな抗議運動が起こるでしょう。
 (protestosは抗議の意味ですが、どのように訳して良いのかが解らないです…)
2007年5月(Maio-2007)
H)Enchentes e garandes problemas con a chuva assolam o Nordeste,suldeste e sul do pais
 北東部では雨による洪水が大きな問題となるでしょう。
2007年6月(Junho-2007)
A)Focos de febre aftosa comeca a fazer efeito e transtorno para a Agricultura do Parana
 パラナでは口蹄病熱が始まり、農耕では動揺が生じるでしょう。

207名無しの立命生:2007/01/26(金) 16:12:48 ID:Wa4x5XbI
早稲田はいずれ薬学部を創るでしょう。
同志社は女子大に薬学部を創ったのは失敗。
薬学部を見くびって命取りになる可能性あり。
(同志社本体が力を入れてない証拠)。

208名無しの立命生:2007/01/26(金) 19:33:03 ID:VcY4CiB.
てか立命なら京都薬科大学を吸収合併した方が安上がりじゃないの?
医学部は関西医科大か大阪医科大を買収だな。

209名無しの立命生:2007/01/26(金) 19:56:15 ID:YnLsSFXY
>>208
高校は別として、立命館は大学学部の新設創設は一から自分のコンセプトでしたいみたいだね。

210名無しの立命生:2007/01/26(金) 21:01:11 ID:2h1tg4Pk
>208

相手の都合もあるでしょう。

211名無しの立命生:2007/01/26(金) 21:49:00 ID:Wa4x5XbI
>208
自力でやる意欲が大事。
競争相手があった方が良い。

212名無しの立命生:2007/01/26(金) 23:22:07 ID:cNcbR7w.
滋賀医大は??

213卒業生:2007/01/27(土) 01:06:07 ID:UmoFBRfQ
滋賀医大より関西医大のほうが、やりやすいんじゃないの。
いろんな意味で。

214名無しの立命生:2007/01/27(土) 02:22:04 ID:urOrT.QA
国立と私立ではだいぶん違うもんなんだろうか?

215名無しの立命生:2007/01/27(土) 07:37:10 ID:R4TgFt6U
まあ、国立は基本的に前例にないことはやりたがらないからね。
川口学長は「制度面における文化の違い」と言ってるが。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007011200154&genre=G1&area=K10

216名無しの立命生:2007/01/27(土) 09:19:25 ID:hRKua71s
●某私立薬科単科大学 帰属収入約37億 消費支出約30億
●某私立歯科単科大学 帰属収入約68億 消費支出約51億
●某私立医科単科大学 帰属収入約373億(うち医療収入288億)
           消費支出約356億
医学部の財政規模はケタ違いだが、そのほとんどは病院関係。

217卒業生:2007/01/27(土) 10:52:24 ID:UmoFBRfQ
いずれにしても、今回の映像学部のように、受験生の増加により私立薬学部
偏差値の序列は、慶応、東京理科大、立命館・京都薬、大阪薬の順になるだろう。
関西医大との提携により、関西(大阪地区)の受験生を取り込めるような気がする。

218名無しの立命生:2007/01/27(土) 11:02:48 ID:R4TgFt6U
今入試、慶應人気の共立薬科は例外として薬学は総じて苦戦してるようだ。

京都薬科大:26日までの集計(A、B方式の合計)で2066人と前年比約16%減
同女薬学部:前期日程で645人と同約44%減

219名無しの立命生:2007/01/27(土) 11:04:33 ID:MhPOv83Q
国立の医学部なんて封建的な縦社会でプライドが高くて私大なんか
相手にしていないんだよ。

220名無しの立命生:2007/01/27(土) 11:59:31 ID:YnLsSFXY
>>218
共立薬科側からの慶応への働きかけは、薬剤師資格6年制にともなう受験者減少を将来的に考慮した
結果だと思う。昨年度から全国的に薬学部志望の受験生が激減している。
そんな中での来年度の立命館薬学部の新設。

221名無しの立命生:2007/01/27(土) 12:50:46 ID:hRKua71s
激減しても各大学同じ様に減るわけじゃなし、
有名校は減り方が少ない。
万一学生の質・量が確保できなくなったら
定員を減らして薬剤師養成から薬学研究にウエイトを移し、
半ば薬学研究所にして行けばいい。
私立の薬学単科大では学費収入減でムリだが、
マンモス総合大学なら理系全体とのシナジー効果が期待でき、
全体として採算を取ればいいから薬学研究所を支えられる。
慶應・共立もそう考えたはず。
立命の場合も生命科学部と連携しセットで考えられている。
(元々1学部の予定を一般に理解されやすいために2学部にした)

222名無しの立命生:2007/01/27(土) 13:00:44 ID:R4TgFt6U
理系や生命科学系を有する総合大学の薬学部が研究面で有利なことは誰の目
にも明らかだし、薬科単科大や女子大薬学は今後しんどいやろね。

223Jersey:2007/01/27(土) 17:41:30 ID:AZiTdSgM
It\'s a great and valuable site!.

224名無しの立命生:2007/01/27(土) 18:42:25 ID:YnLsSFXY
>>221

220だけど、厳しい環境の中で新設するんだから、対策は周到に練られいるはず、
そう言いたかったんよ。

225名無しの立命生:2007/01/27(土) 19:16:03 ID:hRKua71s
>>224
失礼した。嫌味な書き込みが多いもんで。
私も貴方と同意見。

226名無しの立命生:2007/01/31(水) 01:00:09 ID:PzPC3nlk
立命館当局は、情報操作隠蔽の常習犯。当局に不利な事はすべて非公開、改ざん。なにしろ、大学史すら平気で改ざんする体質。

227名無しの立命生:2007/01/31(水) 11:54:25 ID:CVRdi2tc
立命館ってレベル低いだろ。西では強くても東じゃあMARCHと同レベル。

228名無しの立命生:2007/01/31(水) 12:21:34 ID:KjDy7D.k
>>227
そんなもんだろ。
科研費は慶>早>日>立>>>MARCH
だけど。

229名無しの立命生:2007/01/31(水) 13:55:21 ID:V7Dh0Rzw
立命館>東理科大

230名無しの立命生:2007/01/31(水) 15:48:09 ID:iXhY/jT2
立命館は研究力では理科大よりも相当上だね
理科大がしょぼすぎるのかもしれないけど

231名無しの立命生:2007/01/31(水) 18:46:42 ID:bdpiXHp2
>228
医学部ありと一緒にするのもどうかなと。だからここは早立でいいだろう。

232名無しの立命生:2007/01/31(水) 22:45:33 ID:cuSd/nuc
予想偏差値

64 慶応
63 東京理科
62
61 京都薬科
60 大阪薬科
59 立命館
58 神戸薬科 近畿
57 同志社女子

233名無しの立命生:2007/01/31(水) 23:58:28 ID:iXhY/jT2
理科大並みにはなるだろ
ブランド力が違う

234名無しの立命生:2007/02/01(木) 00:18:28 ID:EOiZ/VMc
うん、理科大ないし少し上あたりだと思う。

235名無しの立命生:2007/02/01(木) 02:33:48 ID:WoqG6ajI
予想偏差値順位①慶応②東京理科大③立命館、京都薬科④大阪薬科、近大
⑤神戸薬科・・・だと思います。
京都薬科は、単科大学なので、総合大学の立命館とは、初年度は同レベル
でしょう。

236名無しの立命生:2007/02/01(木) 03:17:23 ID:XZXJ1uhI
慶応の次は確実
理科大を下回るということはない

237名無しの立命生:2007/02/01(木) 04:32:18 ID:cr37f3Jo
>>235
理科大は歴史、実績、研究力がある。昭和35年に設置。
慶應65>東京理科大63>立命62>>京都薬科61

くらいになるんじゃね?

238名無しの立命生:2007/02/01(木) 06:56:09 ID:F9TEdEfM
慶應が東大薬の滑り止めになるように、立命は京大薬、阪大薬の滑り止めになる。
受験層を考えた場合、偏差値はリカちゃん以上になるだろ。とあくまで憶測。

239名無しの立命生:2007/02/01(木) 14:07:26 ID:jM8gtFRY
>238
なんか楽しみやね。

240名無しの立命生:2007/02/01(木) 18:51:51 ID:.isPp7b2
関西は国立志向が強いからね、特に化学系
理系のイメージのない立命で薬学はかなり厳しいものになると思われる。
慶応、理科大は別格として
北里:60
立命:59
星薬科:58

>238
京大薬、阪大薬の滑り止には受けないよ
受けるだけはいると思うけど

241名無しの立命生:2007/02/01(木) 18:59:24 ID:F9TEdEfM
>理系のイメージのない立命

理系COE3件採択の立命に対して厳しいお言葉でつねw

242名無しの立命生:2007/02/01(木) 19:06:22 ID:cuSd/nuc
予想偏差値

64 慶応
63 東京理科
62
61 京都薬科
60 大阪薬科
59 立命館
58 神戸薬科 近畿
57 同志社女子

243名無しの立命生:2007/02/01(木) 19:09:37 ID:.isPp7b2
>>241
そういう大学だからこそ名物教授を受け入れ実績を作るんだろうね。

244名無しの立命生:2007/02/01(木) 19:24:27 ID:iXhY/jT2
今でさえ科研費が理科大よりも多いのに、薬学部ができると大幅アップする。
偏差値は慶應と理科大の間に落ち着くだろう。

245名無しの立命生:2007/02/01(木) 23:13:59 ID:wFTSx/2.
立命のHPの新着情報に、関西医科大学との学術交流云々書いてあるが・・・。
くっつくんだろか?

246名無しの立命生:2007/02/01(木) 23:25:05 ID:XZXJ1uhI
工作員の多い季節ですね

247Smith:2007/02/02(金) 04:33:26 ID:nC8B3rVY
I have been looking for sites like this for a long time. Thank you!u

248名無しの立命生:2007/02/02(金) 04:59:54 ID:hRKua71s
【05年度特許料収入の上位10校】(文部科学省調べ)

 〈1〉名古屋大1億9900万円
 〈2〉慶応大    7900万円
 〈3〉岩手大    4700万円
 〈4〉日本大    3900万円
 〈5〉筑波大    3500万円
 〈6〉立命館大   2300万円
 〈7〉早稲田大   2200万円
 〈8〉北海道大   2000万円
 〈9〉東京工業大  1700万円
 〈10〉東北大   1000万円
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20060726ur02.htm

249名無しの立命生:2007/02/02(金) 05:18:29 ID:hRKua71s
「朝日新聞社 大学ランキング2007年版」
全国の大学学長が評価・注目している大学として、
立命館大学は全国の国公私立大学723校中、「研究分野」で5位にランキング。
ttp://www.kitnet.jp/ranking/

250名無しの立命生:2007/02/02(金) 08:48:22 ID:.isPp7b2
女子でレベルを維持している私立薬学はこれから六年制になり厳しいね。
何でこの時期に作るんだろうか?
これからは伝統がある大学しか生き残れないのにね。
安易というかなんというか。
大学関係者も学生も冷静に考えられないのかね。

251名無しの立命生:2007/02/02(金) 11:10:51 ID:HI0dkn8g
>>250
薬学部 1学年定員100名  大丈夫じゃないの?

京都薬科大は 293名
東京理科大は  80名

252名無しの立命生:2007/02/02(金) 15:50:57 ID:pib467IE
100なの?頼むから調子乗って200とか300は辞めてよね

253R付属生:2007/02/02(金) 16:56:25 ID:GuuLMwoU
付属からのおおまかな推薦人数でたけど、うちの学校からは10人弱だってwww
ってか、大学の募集人数は60-80人くらいを予定してるらしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板