[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。
続×7 就職活動スレ
171
:
名無しさんは神戸学院大
:2012/03/20(火) 17:51:00 ID:xggA9hjc0
アジアの「最も賞賛される企業」、トップ10に日本企業5社
CNET Japan Staff 2012/03/05 16:54
http://japan.cnet.com/news/business/35014806/
Fortuneの名物企画「WORLD'S MOST ADMIRED COMPANIES」(世界で最も賞賛される企業)が発表された。
既報の通り、総合ランキングの第1位はApple、第2位はGoogle、第3位はAmazonと、トップ3をIT企業が占めた。また、トップ50にはIBM(5位)、Microsoft(17位)、eBay(41位)、Cisco Systems(42位)、Accenture(43位)、AT&T(46位)、Oracle(49位)がランクインした。
Fortuneでは総合ランキングのほかに、アジア太平洋地域の企業が対象のランキングも発表。50位中30位に日本企業がランクインしている。
1. Toyota Motor(トヨタ自動車):自動車
2. Canon(キヤノン):電気機器
3. Samsung Electronics(サムスン電子):電気機器(韓国)
4. Sony(ソニー):電気機器
5. Honda Motor(本田技研工業):自動車
6. Singapore Airlines(シンガポール航空):空運(シンガポール)
7. Panasonic(パナソニック):電気機器
8. Huawei Technologies(華為技術、ファーウェイ):通信(中国)
9. China Mobile Communications(中国移動通信):通信(中国)
10. LG Electronics(LG電子):電気機器(韓国)
11. Cathay Pacific Airways(キャセイパシフィック航空):空運(香港)
12*. BHP Billiton(BHPビリトン):鉱業(オーストラリア)
12*. Lenovo Group(聯想集団、レノボ):電気機器(中国)
14. Hyundai Motor(現代自動車):自動車(韓国)
15. POSCO(ポスコ):鉄鋼(韓国)
16. Komatsu(小松製作所、コマツ):機械
17. Tata Steel(タタ・スチール):鉄鋼(インド)
18. Bridgestone(ブリヂストン):ゴム製品
19. Sharp(シャープ):電気機器
20. Taiwan Semiconductor Manufacturing(TSMC):半導体製造ファウンドリー(台湾)
21. Mitsubishi Heavy Industries(三菱重工業):機械
22. Softbank(ソフトバンク):通信
23. Fujitsu(富士通):電気機器
24. Ajinomoto(味の素):食料品
25*. Baosteel Group(宝鋼集団):鉄鋼(中国)
25*. Kirin Holdings(キリンホールディングス):食料品
25*. Mitsubishi Electric(三菱電機):電気機器
25*. Toshiba(東芝):電気機器
29*. China Telecommunications(中国電信):通信(中国)
29*. Mitsubishi Chemical(三菱化学):化学
31*. All Nippon Airways(全日本空輸):空運
31*. Tokio Marine Holdings(東京海上ホールディングス):保険
33*. Nippon Steel(新日本製鐵):鉄鋼
33*. Sumitomo Mitsui Financial Group(三井住友フィナンシャルグループ):銀行
35*. Hyundai Heavy Industries(現代重工業):機械
35*. Nissan Motor(日産自動車):自動車
37*. Acer(エイサー):電気機器(台湾)
37*. Cathay Life Insurance(キャセイ生命保険):保険(台湾)
37*. China Minmetals(中国五鉱):鉄鋼(中国)
37*. Hitachi(日立製作所):電気機器
41*. Asahi Breweries (Asahi Group Holdings)(アサヒ飲料、アサヒグループホールディングス):食料品
41*. China National Petroleum Corp.(中国石油天然気):電気・ガス(中国)
41*. Flextronics International(フレクストロニクス):電気機器(シンガポール)
41*. Hon Hai Precision Industry(鴻海精密工業):電気機器(台湾)
41*. Kao(花王):化学
41*. KDDI:通信
47. Denso(デンソー):輸送用機器
48*. Japan Tobacco(日本たばこ産業):食料品
48*. Koc Holding(Koc):機械(トルコ)
48*. NEC(日本電気):電気機器
48*. Nippon Telegraph & Telephone(日本電信電話、NTT):通信
48*. Petronas(ペトロナス):電気・ガス(マレーシア)
48*. Sumitomo Chemical(住友化学):化学
アジア太平洋地域のランキングは、Fortuneのウェブサイトで確認できる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板