したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

医療リハビリテーション

51名無しさんは神戸学院大:2014/12/01(月) 13:11:31 ID:5.HfMCQ20
自治体は「国はサボっている」と批判 危険ドラッグ撲滅への対抗策
(産経新聞) 2014年11月22日(土)14:13

■「鳥取、石川、和歌山への発送は自粛」
 条例制定の動きを受け、危険ドラッグ販売業者に変化が現れ始めている。
 「鳥取県、石川県、和歌山県と付く住所への発送は自粛させていただきます」
 全国発送を掲げる通信販売サイトは11月、条例が制定された一部の県への発送を止めた。条例が制定されている東京都、大阪府、愛知県についても大半の商品の発送を止めている。
 小森弁護士は「条例の実効性が低くても、需要の多くない地域であれば、業者が面倒がって販売をやめる可能性はあり、条例規制には一定の効果がある」と指摘。「地域が危険ドラッグについて議論する契機にもなり、対策に予算も付きやすくなる」と条例制定の動きを歓迎する。その上で「最終的には国の取り締まり強化が不可欠で、成分の鑑定技術や人員の増強など、インフラ整備が必要だ」と訴えている。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板