[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
料理スレッド
48
:
metro
:2006/05/29(月) 01:14:48 ID:panhssRk
キャベツとベーコンを交互に並べて弱火でコトコト、水は入れない。
こげるのが心配なら少しだけ酒を入れよう。
49
:
所長★
:2006/06/02(金) 01:29:02 ID:s0YUarhE
>>48
なんかおいしそうですね。
今週末でも試してみるかな?
50
:
ひみこ
:2006/07/19(水) 00:18:08 ID:dewUN4zI
こっちかなとも思うのでこっちに。
>ハタハタ近所に売ってたんですが、さすがにどうやって食べようかと思って
買いませんでした。魚料理は難しい。
ふつうにグリルで焼き魚でいけます。
骨と身がはがれやすいので簡単に食べられます。
逆に、煮ると、身も骨もばらばらになって食べにくいです。
三五八に漬けてから焼くと、さらにおいしくいただけます。
キャビアは食べたことないんだけど、ぶりこのぷちぷち感はいいですよ。
なんで、他県産のハタハタは、ぶりことって売ってるのか謎。
51
:
所長★
:2006/07/22(土) 00:09:30 ID://./JJho
>>50
グリルがないからなぁ…独り身のつらいところです。
焼いて食べるかなぁ。いずれオーブンでも買おうかな。
ぶりこも食べてみたいものです。
とびっこを最近良く見ます。とびうおも食べたい。
52
:
ひみこ
:2006/07/22(土) 01:45:51 ID:8hhFLrsY
七輪っすよ、七輪。
ホームセンターで¥1000くらい。
あと、燃料はダイソー木炭とかで。
火起こし器が¥398くらい。
風呂場で換気扇回して焼くと吉です。
53
:
ひみこ
:2006/07/22(土) 01:57:17 ID:8hhFLrsY
あー、C+CO_2=2COに注意。
T→大でpCO増えるので。
54
:
ひみこ
:2006/07/22(土) 02:04:15 ID:8hhFLrsY
そういや、某A県の「とんぶり@畑のキャビア」もいいっすよ。
とろろいもとあえて、醤油かけて、ごはんにかけると、もうそれだけでいけます。
#連投すまんす。飲んでるもので...orz
55
:
所長★
:2006/07/23(日) 22:58:59 ID:JpvJNRck
>>52-54
七輪ですか。
でも今のところの風呂場、換気扇はあるんですが窓がないので
死ねる可能性高そうです。(ハタハタで死ぬってorz)
とんぶりですか…東北にはうまいものがいろいろありそうですね。
また行ってみたい。
56
:
たかひろ
:2006/07/28(金) 02:10:51 ID:cVh0N7kc
こんばんは。
料理ではないですが…奴飯にハマってます。
作り方は簡単。
暖かいごはんに、冷奴の具(削り節、ネギ、茗荷など)を乗せます。
少しごはんと混ぜ、豆腐を乗せます。
醤油をかけまわし、ぐちゃぐちゃに混ぜて食べます。
見た目は悪いけど美味しいですよ。
57
:
所長★
:2006/07/28(金) 21:38:35 ID:N/BL66bo
>>56
最近豆腐食べてないですね。それもおいしそうだなぁ。
明日やってみよう。
58
:
所長★
:2006/08/20(日) 22:28:44 ID:7d.RQ/Ks
実家で知ったおいしいカレーの作り方
1.野菜を小さめに切る
2.カレーのルー(半分)とともに炒める
3.肉を炒める
4.鍋にぶっこんで煮る
5.灰汁を取る
6.十分に煮る
7.火を止めてカレーのルー(残り半分)を加える
8.スパイス入れる
9.よく混ぜる
10.食べる
59
:
所長★
:2007/04/24(火) 19:52:02 ID:mNTrldd6
久しぶりに書き込んでみる。
何かおいしい&科学ネタな料理ないですかねぇ。
60
:
かっつ
:2007/05/02(水) 22:45:09 ID:XSFWSW3Q
マシュマロ焼く→食う。
焼きすぎるとしぼむ。
61
:
ななしさん@特命研究員
:2008/03/15(土) 20:30:35 ID:0Auf0w66
みかん焼く→喰う。
焼きすぎると炭になる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板