したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

料理スレッド

28ななしさん@特命研究員:2006/03/25(土) 08:39:50 ID:Ej0qo7Eo
HN:裁

>>20
手軽に実験程度に、レトルトカレーをパックのまま自宅の冷凍庫で冷凍し、
パックを切り開いて容器に移した後、電子レンジで解凍してみました所、
おそらく正常?に解凍できました。

ルーが溶けた状態は乳化などとは違うと思いますので、
冷凍することでルーが再結晶しただけと仮定すると、
電子レンジは水を励起するだけですので、ルーの結晶が大きいことによって、
水と再び溶け合うほどにルーの温度が上がらなかったのでは、
等と思いましたが、鍋で煮込みなおしても駄目だったということでしたら、
レトルトカレーはそもそもの製造方法が違うということになりますよね。

あと、じゃが芋も軟らかいとは思いましたが、個人的には問題無い程度でしたので、
具の大きさ(0,5〜1cm程度)も関係有るのかもと思いました。

>>23
豆乳はそのまま牛乳の替わりに使えるがキャッチフレーズですし、
残念ながら豆乳プリンも豆乳杏仁も存在を確認しています。
豆乳花との違いは、手間がかかるかかからないかということで。

まだ、おからを使った物は見たこと無いですし、
健康食品業界の方も注目しているようですので、
おからを使った商品なら取り扱って貰えるかもしれません。

ただし、昨今の(消費者側でなくメーカー側の水面下の)マンゴーブームのように、
各社で出してみた結果、一つも当たりが出なかったので、
結局無難なイチゴに切り替えた(←今この辺り)ように、おからではなく、
スゴイダイズを使った商品に留まると言うような結果に終わるかもしれません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板