したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ビジネス英語B

23Natsuko:2013/12/19(木) 22:53:44
12月17日授業(続き)
ビジネス英語B  クレームと調整のポイント
 claim 主張する、主張
 complaint 苦情、文句
【クレームを申し立てるとき】
1. 苦情は、品質不良や品物相違、見本との相違による交換、集荷の遅延、請求金額の間違い、保証期間など様々である。
2. 出来るだけ早く調整を求める。なぜなら時間が経過すると調査が難しくなり、解決が困難になる。
3. とりあえず電話で連絡したとしてもクレームは書面で申し入れる。後で確認の手紙か電子メールを送っておく。
4. 手紙の宛先には、担当者や部署名を入れる。担当者や部署を特定しないと、対応が遅れてしまうことがある。
5. 相手が調査しやすいように、注文書、支払いを証明する書類、保証書など、必要に応じて関係資料のコピーを添付する。
6. 交換、修理、返金などの希望する調整方法をはっきりと相手に伝える。
7. 丁寧に書く。腹立ち紛れに感情的な表現を使わずに、冷静に事実を伝え、自分の希望を聞いてもらえるようにする。

【クレームを受けたとき】
1. 顧客との良好な関係を損なわずに公正な判断をするように心がける。
2. クレームの処理を迅速に行う。調査に時間がかかり、返事が遅れそうな場合は、適当な時期に経過報告をする。
3. クレームを認める場合は、買い手にとってはよいことなので、good news型の手紙になる。よい知らせを冒頭で伝え、その後で理由を説明する。I am pleased to tell you…
4. 逆にクレームを認めない場合は、bad news型の手紙なる。まず認めない理由を丁寧に説明し、その後でクレームを拒否する。I regret to tell you that,
I am sorry to tell you that…. I am afraid

(Ex. 1)
==========================
Subject: Incorrect watch received
============================================
Hello, (Dear Customer Service Manager,)
SalutationがDear ―でなくてHello,だけのものも
最近増えている。(:ではなく,な点に注意)

On October 15, I ordered a women's watch of native American design. The model number is W1234 shown in your Holiday 2013 catalog.

On December 3, I received a man’s watch of native American design labeled M1234 from your Merchandise Center in Baltimore, Maryland. I immediately emailed the Manager of the Center and requested that they send me the watch I ordered.
要求request、命令 order、勧告 suggestを表す動詞の
後のthat節の動詞は主語や時にかかわらずいつでも原形。
…..requested that they (should) send me
shouldがアメリカ英語では省略される。従って残った形が原形になる。

24Natsuko:2014/01/13(月) 23:42:32
1月7日の授業
クレームと調整(1)の続き
要求request、命令 order、勧告 suggestを表す動詞の
後のthat節の動詞は主語や時にかかわらずいつでも原形。
…..requested that they (should) send me
shouldがアメリカ英語では省略される。従って残った
形が原形になる。
He suggests that she (should)marry him.





As of now(今現在、今のところ), however, I have not received the watch I ordered, nor reply from anyone.
彼はリンゴが好きです。私も好きです。
He likes apples, and I like apples, too.
否定が続く時の<〜も>がnor
He doesn’t like apples, nor I don’t like apples.
Please send the watch I ordered immediately or (さもないと、そうしなければ)I cancel my order. For your quick reference, I have attached a copy of my order sheet dated October 15.  手紙の場合は同封する enclose

Sincerely yours,

Junko Ueda
=============================================
(例1 和訳)
件名: 腕時計の誤配
 私は10月15日に御社カタログ2012年クリスマス号掲載のネイティブアメリカンのデザインの女性用腕時計(型番号W1234)1個を注文しました。ところが12月3日メリーランド州ボルチモア市にある御社商品センターから送られてきたのは、ネイティブアメリカンのデザインの男性用腕時計M1234でした。直ちにセンターにメールを送り、注文した腕時計を送るよう求めました。
 しかし、今日に至るまで注文した腕時計は送られてきませんし、どなたからの返事もいただいておありません。すぐに注文品をお送りいただくか、さもなければ今回の注文を取り消していただきたいと思います。ご参考までに10月15日付けの注文書を添付いたします。

(Ex. 2)
=============================================
Subject: Lowering the consulting fee

Hello Steve,
(Helloで始まっており、Mr.—でなくFirst nameで呼び、:
コロンでなく,を使っていることに注意)最近多い形式である。
I sent the below email to your PR department three days ago and followed up with two messages for Leo Decaprio on his answering machine. No one has returned my calls.
When we contracted your company to provide consulting services, I was under the impression that I would get prompt(=quick) service. Maybe I was wrong.

I would like to suggest that we lower the consulting fee we pay to you from 5,000 to 1,500 USD a month. That way, (あのようなやり方では)we will not have such high expectations for prompt service. If you feel that this is inappropriate, please let me know.

I would appreciate your immediate attention.

Sincerely,

Taro Yamada
=============================================
例2 和訳
件名:コンサルティング料値下げのお願い
3日前、御社の広報部に下記のメールをお送りし、掘ってレオディカプリオ氏の留守番電話にも2回メッセージを残しましたが、どなたからもお返事がありません。コンサルティングサービスの提供について御社と契約を交わした際には、迅速なサービスをいただけるとの印象を抱いておりましたが、おそらく私は間違っていたようです。

当社から御社にお支払いするコンサルティング料を、月5000ドルから1500ドルに値下げしていただきたく思います。あのようなことでは、迅速なサービスに対しては御社に多大な期待を抱くことはできません。もし、これが不当であるとお思いになるのならお知らせください。

この件について迅速な対応をいただければ幸いです。

25Natsuko:2014/01/13(月) 23:44:28
1月7日の続き

ビジネス英語B 
クレームと調整(2)
クレームに対する返信
ライティングのポイント
1. 手違いに対し、どのような措置を取ったか知らせる。
2. 誤りの原因・理由を説明し、謝罪する。
3. 業務の改善を約束して結ぶ。
下記のレターの例は、Panda デジタルカメラを注文したら、Penguinデジタルカメラが届いてしまったので注文違いのクレームのレターを送ったところ届いた返信である。

Ex.

Dear Mr. Yamamoto:




We are sending you today via(by-経由で、によって) International Express 5 dozen Panda digital camera(PADC12) to replace the wrong ones (=digital cameras) we delivered. You will receive them within a couple of days.

On receiving (−するとすぐに)your letter of December 10, we looked into(調査する) this matter and found that the mistake had been made by one of our part-time shipping clerks. (←実はこれが事実だったとしても、言わないほうがよい理由である) Please accept our apologies for the inconvenience we have caused you.(ご迷惑をおかけして申し訳ございません)
We have arranged for International Parcel Service to pick up the Penguin digital cameras (PEDC55) at your store later this week.




We look forward to serving you better in the near future. 近い将来よりよいサービスが提供できるよう願っている。

Sincerely,
Lady Gaga
Sales Manager

(和訳例)
誤って納品した商品の取り換えとして「パンダ」デジタルカメラ(PADC12)5ダースをインターナショナルエクスプレスで本日お送りします(We are sending…現在進行形は確定している近い未来、これからすぐにするという意味)。2、3日中には御受取りになれます。12月10日のお手紙をいただき、早速この件を調査してみましたところ、アルバイトの発送係の一人が誤りをおかしていたことがわかりました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。今週後半にインターナショナルパーセルサービスがペンギンデジタルカメラを貴店から回収するように手配いたしました。 近い将来、よりよいサービスが提供できますように願っております。

クレームへの謝罪・クレームへの対応でよくつかわれる表現

1. どういう問題が起きたかを調べるために、商品をご返送いただけませんか。
Could you send the product back to us so that (−するために)we can find out what problem has occurred?
2. 誤った品物が届いたとのこと、お詫びします。
We regret that you received the incorrect items.
3. 誤って欠陥品をお送りしてしまったことをお詫びいたします。
Please accept our sincere apology for sending a defective product.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板