[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
水曜日4,5限の取引システム論
48
:
ちゃ
:2005/01/17(月) 16:11 ID:QAmNbX.U
2001年 7月18日 の過去問
以下より2題選択。
①普通株式に付与されている基本的な権利について説明(20点)した上で、株式発行方法を説明(20点)し、日米のコーポレート・ガバナンスの相違について指摘(10点)しないさい。
②日本の証券取引所では、株式売買に関してオークション取引(競争売買)制度が採用されている。まず①オークション取引の仕組みを説明(20点)した上で、②その長所と短所を指摘(20点)、最近どのような改革が行われたかを説明(10点)しなさい。
③米国のナスダック市場では、マーケット・メーカー製が採用されている。まず、①ナスダック市場でのマーケット・メーカー製の仕組みと特徴を説明(30点)した上で、②近年ナスダック市場におきた問題とそれに対する改革を説明(20点)しなさい。
④近年の国内普通社債発行の増加した要因を説明(20点)した上で、社債発行企業にどのように影響があったか(30点)を述べなさい。
⑤金融制度改革の結果、銀行・証券会社の分離規制の緩和が進んだが、この規制緩和の背景を説明(25点)した上で、証券会社の社債引受業務にどのような変化が生じたか(25点)を述べなさい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板