したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【サンデー毎日】立命館は参勤交流の併願校

129龍谷人@また〜り:2012/03/23(金) 16:54:47
うちと立命ってRのデザインがどちらも角角して似てない?

130龍谷人@また〜り:2012/03/23(金) 18:20:33
 歴史的には龍谷大学の足元にも及ばない大学ばっかりだ。

131龍谷人@また〜り:2012/03/23(金) 18:22:35
>>129
眼科行け

132龍谷人@また〜り:2012/03/23(金) 18:54:29
なんだか わけがわからんくなってきたが、早稲田大学マスゴミ及び予備校の押し付けの偏見ばらまきに
対抗し、前へ 歴史ある龍谷大学。

133龍谷人@また〜り:2012/03/23(金) 20:03:53
あちらこちらの大学ちゃんねるで、早稲田の話題逸らし、邪魔
があるようだが、そんな妨害を気にせず 大学改革へ 前進すべし
歴史と伝統ある 龍谷大学 ひたすら 前へ。

134龍谷人@また〜り:2012/03/23(金) 20:46:15
遠大な歴史は、やはり
強みですね。

135龍谷人@また〜り:2012/03/23(金) 20:59:01
歴史・伝統は、積み重ねた先達の血と汗の人生の中での研磨があればこそ
築きあげれた ゆえに、その意志は後輩達へと受け継がれしもの
何より代えがたい 精神の継承をも意味する 物質主義万能時代に
おいても、いやおいてこそ、その貫かれる真髄は、不変である。
大学の歴史・伝統とは かように重きもの。

136龍谷人@また〜り:2012/03/24(土) 07:52:16
そういう大学の歴史・伝統をぶち壊すのが、早稲田マスゴミなんだよな。

137龍谷人@また〜り:2012/03/25(日) 16:02:39
東京大や京都大より ドデカイ字で 早稲田 慶応大 を 目立たせる
早稲田マスゴミ 週刊誌て 頭がオカシイぜ どう考えてもな。

早稲田マスゴミは慢性の精神疾患患者の集団じゃねえのか。

早稲田、早稲田を連呼したがるよ 荒れ野で叫んでやがれ。早稲田〜てよ。

138龍谷人@また〜り:2012/03/26(月) 10:19:01
龍谷立命館甲南>>>近大>京産佛教台形

兵庫:甲南
大阪:立命館近大台形
京都:龍谷立命館京産佛教

なかなかいい布陣だと思う。

139龍谷人@また〜り:2012/03/26(月) 11:12:01
そういう括り全部、早稲田マスゴミが考えた 廃棄物処理すべきもんだぜ。
早稲田 バカは、他の大学ちゃんねるでは、一橋のフリは、するし 伝統ある野球のグループわけには
野球から文化までの友好団体にまでの広がりをもつた 正式名グループには
ケチをつけるし。勝手に大学ちゃんねる 廃止を言い出すしな。 バカ丸出し 早稲田予備校関係者の造語は、守りたがるし
そりゃそうだよな 大スポンサーだもんな。バカ 早稲田。

140龍谷人@また〜り:2012/03/28(水) 13:05:17
産近甲龍に立命館が加わるなら龍立と産近甲佛とに分けてほしいな

141龍谷人@また〜り:2012/03/28(水) 16:42:09
括り厨が一匹いるw

142龍谷人@また〜り:2012/03/28(水) 17:46:05
厨房の厨てよ 2ちゃん用語じゃねえのか サイバー管理 警察による全国一斉に
手入れ入ったろ、無事だったか 無事じゃねえだろうな ごっそり強制データー調べ
されたろ。 パケモンの日本支援サーバー会社。

143龍谷人@また〜り:2012/03/28(水) 19:34:09
チュ!

144龍谷人@また〜り:2012/03/29(木) 09:22:17
同創会

145龍谷人@また〜り:2012/03/29(木) 11:08:08

「甲畿と龍法(京都法律学校:立命館)」は「項羽と劉邦」だね

146龍谷人@また〜り:2012/03/29(木) 14:23:41
RyuRits

きみきゃわいーーーーーーね

147龍谷人@また〜り:2012/03/29(木) 17:08:43
立命館の人は就活で龍谷生を見下げた発言はしないでください

148龍谷人@また〜り:2012/03/29(木) 17:59:21
就活で見下したはずの奴から、その会社の成長で何十年後かに
鼻もひっかけられない、自分の会社はどこかの受け皿会社に引き継がれて
存続会社になれないで、傍流にいるて人生設計計画には、無かった未来像が
待ち構えてるかもしんねえからな。 就活ぐらいで 決まるもんじゃねえぜ
特別環境のリッチ族以外は、逆転は可能だぜ。

149龍谷人@また〜り:2012/03/29(木) 19:57:49
就活でも龍谷と立命は同じグループだったよ

150龍谷人@また〜り:2012/03/30(金) 00:47:12
先の見えない時代ですね。
政局が経済状況に影響するのか、
経済状況が政局に影響するのかも、
難しいですね。

151龍谷人@また〜り:2012/03/30(金) 11:18:51
R&R

龍立ロックンロール

シャケノベービー

152龍谷人@また〜り:2012/03/30(金) 11:26:29
龍立RRの妹分だな

AKB48(亜細亜・近畿・佛教=偏差値48大学)

153龍谷人@また〜り:2012/03/30(金) 15:33:00
軽ノリ!GJ!

154龍谷人@また〜り:2012/03/31(土) 09:21:58

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

155龍谷人@また〜り:2012/03/31(土) 10:22:14

京都龍谷大学

156龍谷人@また〜り:2012/04/02(月) 12:28:49
ドラゴンバレーでええやん

157龍谷人@また〜り:2012/04/04(水) 11:06:12
スタンドアップマインドハウス

158龍谷人@また〜り:2012/04/04(水) 13:35:58
ワロタ!

159龍谷人@また〜り:2012/04/04(水) 22:20:31
今でも龍谷と立命館は一部学生がかぶってる
10年あれば立命館は抜ける!

関関同龍と産近甲立になる

160龍谷人@また〜り:2012/04/04(水) 22:44:04
そういう大学の組み合わせ自体が、予備校が勝手につけたもんだ。ただの、参勤交代をもじったあだ名
世界でだ、たかが予備校 クラム・スクールが名付けた 大学分けが一人歩きする国が
どこにあるんだ。それで広告費を稼ぐ紙メディア、日本メディアの身内主義の弊害がここにもある。

161龍谷人@また〜り:2012/04/04(水) 22:46:37
早稲田の悪知恵 極まれりだ。 他のスレでは 話題逸らしが
さっそく現れるしな。

162龍谷人@また〜り:2012/04/05(木) 09:29:03
早慶立>>>関関同

163龍谷人@また〜り:2012/04/05(木) 13:23:35
併願校同士でいがみ合うのは止めようよ

164龍谷人@また〜り:2012/04/05(木) 22:43:26

同志社・天理大は同じ神の宗教で併願校

165龍谷人@また〜り:2012/04/06(金) 11:39:17
それは併願校でなく、宗教系の類似校w
だから立ちゃんは頭が悪いって言われるんだよ。

併願校というのは同じレベルでともに受験対象にあることを言うんだよ。
同志社と関学、関学と関大は併願校だろうな。
関大と立命館は立命館がワンランク下になって併願校でなくなった。
立命と龍谷、近大は併願校だけど、このままいくと立命京産佛教になるぞ。

166龍谷人@また〜り:2012/04/06(金) 17:29:39
立命なんか受ける気もしなかった
龍谷でオーライ!

167龍谷人@また〜り:2012/04/06(金) 22:53:07
   難関試験合格者数
1.23年・国Ⅰ試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
   順位・私大  合格者数(13名以上)
   1.早稲田   105
   2.慶応大    57
   3.立命館    23
   4.中央大    18
2.23年・国Ⅱ試験合格者数(難関試験)
   順位・大学   合格者数(117名以上)
   1.早稲田    209
   2.立命館    145
   3.中央大    127
   4.東北大    119
3.23年・公認会計士合格者数
   立命館  52
   同志社  38

168龍谷人@また〜り:2012/04/09(月) 09:35:19
立命館は立近甲龍の星です!

169龍谷人@また〜り:2012/04/09(月) 19:16:48
立命館は関西私学の希望の星です。

170龍谷人@また〜り:2012/04/09(月) 19:35:51
いやはや龍谷に併願していただけるありがたさを、立命館はかみしめないと罰があたります。

171龍谷人@また〜り:2012/04/10(火) 13:48:40
立命館特待生10%>>>>>>>>>龍谷・立命館40%>>>>立命館50%

半分はうちよりアホが混ざってると思って間違いない!

172龍谷人@また〜り:2012/04/10(火) 18:35:46
うちとか言って龍谷関係者のふりをするのはやめてください ><

173龍谷人@また〜り:2012/04/10(火) 20:48:27
でも正しい

174龍谷人@また〜り:2012/04/11(水) 09:45:59
犯人は同志社です

175龍谷人@また〜り:2012/04/11(水) 11:26:25
立命館は併願校だから書き込みを許す

176龍谷人@また〜り:2012/04/11(水) 19:05:27
はい、
東大・京大等の旧帝大系の併願校だと言われています。

177龍谷人@また〜り:2012/04/11(水) 19:17:20

龍谷の併願校の立命館さん

宣伝は許すが嘘は許さんよ!

178龍谷人@また〜り:2012/04/11(水) 19:20:33
本命の龍谷受けて
時間あるから立命受けて
滑り止めの近大受けて
絶対本命の龍谷受けて
またまた滑り止めに立命受けて

ヘビーローテーション〜♪

179龍谷人@また〜り:2012/04/11(水) 21:28:10
 何を言ってんだか?? 
あした病院へ行け!

180龍谷人@また〜り:2012/04/11(水) 22:20:23
RRK48の併願ローテーションだろ
ワロったww

181龍谷人@また〜り:2012/04/12(木) 10:55:29
みーつぅー

182龍谷人@また〜り:2012/04/13(金) 16:41:10
たしかになかなか上手い

183龍谷人@また〜り:2012/04/13(金) 19:30:48
>178・・・・今日の癲癇持ち殺人カー運転者と同じ同志社です。
病院に行っていたそうです。

184龍谷人@また〜り:2012/04/13(金) 20:28:25
死傷者が多数出た大惨事なのに
よくもそんなバカなことが言えたものだな。
お前の神経こそどうにかしている。

185龍谷人@また〜り:2012/04/13(金) 22:17:18
大惨事の翌日にはネタにする
被害者、その家族の事を思うなら普通の人間にはできないよな
人間性の欠けらも見られない。

186龍谷人@また〜り:2012/04/13(金) 22:41:40
2ちゃんののりで書き込みしやがった野郎なんじゃねえのか。
大学ちゃんねるじゃ、アホみてえな書き込はさらしもんになんだぞ。
癲癇てのは、薬でコントールできるて聞いてたんだがな、突然の悪化か
体調が悪かったのか、事故起こした運転者もある意味被害者だな。
癲癇患者協会とかは、今回の事故で癲癇患者への偏見が広がらないように
願ってるみてえだが、今後、担当医による十分な個別説明、日常生活指導が要るだろうな。
観光してた方々には、その被害者家族には悲惨な白昼夢の悪夢のような
悲劇だったな。

187龍谷人@また〜り:2012/04/13(金) 23:15:02
同志社憎しが理性をも押し殺してしまうんだろうな
何とも寂しい

188龍谷人@また〜り:2012/04/14(土) 00:32:06
>187

それを言うなら 坊主憎けりゃ袈裟まで憎し だろw

189龍谷人@また〜り:2012/04/14(土) 04:22:51
 溝支社大学が何か?

190龍谷人@また〜り:2012/04/14(土) 08:04:16
188 難癖 つけんなよ おめえはよ 文読めば分かるだろうよ。
利口ぶる中学生みてえだぜ おめえはよ いつもよ。w小僧がよ。

191龍谷人@また〜り:2012/04/14(土) 11:00:30
病気ではなくて意識的犯罪の可能性があるそうだ。

192龍谷人@また〜り:2012/04/14(土) 13:20:27
今のところはなんとも判断つかねえな。 ハンドルを血走った目で握ってた
て証言もあがってるんだってか、 真相はどこに だな、解剖医の所見で
わかるんじゃねえのか。 大事故だからな、しっかりそこんとこするはずだぜ。

193龍谷人@また〜り:2012/04/14(土) 19:24:51
190 難癖 つけんなよ おめえはよ 文読めば分かるだろうよ。
利口ぶる小学生みてえだぜ おめえはよ いつもよ。w坊主がよ。

194龍谷人@また〜り:2012/04/15(日) 00:38:43
そんなだから立ちゃんは関大に抜かれるんだよ

195龍谷人@また〜り:2012/04/15(日) 07:58:27
???
『そんなだから同やんは龍大に抜かれるんだよ』の間違いでした。

196龍谷人@また〜り:2012/04/15(日) 08:02:36
   難関試験同格者数
1.23年・国Ⅰ試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
    順位・私大  合格者数(13名以上)   
    1.早稲田   105
    2.慶応大    57
    3.立命館    23
    4.中央大    18
2.23年・国Ⅱ試験合格者数(難関試験)
    順位・大学  合格者数(117名以上)
    1.早稲田   209
    2.立命館   145
    3.中央大   127
    4.東北大   119
3.23年・公認会計士合格者数
    立命館  52
    同志社  38

197龍谷人@また〜り:2012/04/15(日) 08:06:17
国家公務員試験・1種の合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
年度  立命館  同志社  関学  関大
16   38    9    −    −
17   42   14    −    −
18   44   13    −    −
19   31    −    −    −
20   36   14    ー    −
21   22    −    −    −
22   13    −    −    −
23   23   12    −    −
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計  249   62    −    −

ー印・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
この試験の合格者数の多さは大学のステータスの高さに為る。
立命館>>>>>>同志社

198龍谷人@また〜り:2012/04/15(日) 08:10:18
また、早稲田大さんと立命館様の病気が再発しましたか。
管理人さん 対処よろしく。

199龍谷人@また〜り:2012/04/15(日) 08:12:15
   立命館
1.立命館は西日本最初の専門学校である
   明治36・・・・立命館・早稲田・慶応
   明治37・・・・同志社・関西大
2.立命館は西日本最初の私立大学である。
   明治37・・・・立命館・早稲田・慶応
   大正元年・・・・同志社
3.明治37〜大正元年
   立命館・・・・京都法政大学(大学)
   同志社・・・・同志社専門学校(専門学校)
4.明治37に於いて
   帝国大学・・・・東京帝大・京都帝大の2帝大のみ
   大学・・・・・・立命館・早稲田・慶応(学士・修学期間4年5月・徴兵猶予あり)
   専門学校・・・・同志社・関西大(得業士・修学期間3年・徴兵猶予なし)

200龍谷人@また〜り:2012/04/15(日) 08:34:29
早稲田大さん 立命館様 コンビで登場 病気が再発しましたか。
管理人さん 出番ですよ。

201龍谷人@また〜り:2012/04/17(火) 11:31:09
立命館・早稲田・慶応のなかからなぜ立ちゃんだけがあかんようになったん?

202龍谷人@また〜り:2012/04/17(火) 15:38:15
角ほどに惨めな立命館ww

203龍谷人@また〜り:2012/04/18(水) 07:52:36
リッちゃんも最近は馬鹿学生も入る大学になったようだね、

204龍谷人@また〜り:2012/04/18(水) 12:30:33
落ち目の立命よりも龍谷だね

205龍谷人@また〜り:2012/04/18(水) 21:08:59
 昇龍の如く龍谷大学は昇り続けるよ。

206龍谷人@また〜り:2012/04/18(水) 23:44:19
京都では同龍ブランドが完全に定着ですね。
NHKが再来年あたりに親鸞で大河ドラマを作成してくれたらなおいいですね。

京都三大学は、今も昔も京大・同志社・龍谷です。

207龍谷人@また〜り:2012/04/19(木) 11:38:20
立は滋賀
近は大阪
甲は兵庫
龍は京都

208龍谷人@また〜り:2012/04/19(木) 16:45:58
>206親鸞では少しキツイから

ここはソフト路線に

外務省の任もあってTIBET留学を等しく果たした明治19年生まれの大先輩
「青木文京」で始めれるとヨロシ

209龍谷人@また〜り:2012/04/20(金) 06:55:54
208さんの博識ぶりに敬服します。
路線は異なるかもしれませんが、大谷探検隊などもいいかもしれませんね。

210龍谷人@また〜り:2012/04/20(金) 07:27:13
 蓮如が良いかもしれない。

211龍谷人@また〜り:2012/04/20(金) 15:51:08
>>206
日本の思想界的に認知されている京都3大学
別の言い方では哲学の「京都学派」は
京都大学・龍谷大学・大谷大学です

これで判る様に同志社などは(立も含む)Fラン大谷以下の扱いです

212龍谷人@また〜り:2012/04/20(金) 16:31:17
立命(極左)京産(極右)は語るに足らずってことね。

213龍谷人@また〜り:2012/04/24(火) 14:19:27
立命館の書き込みには人間性のかけらも感じない
こういうやつが大学生と思うだけでへどが出る
俺達だけでも理性を持って対応しよう

214龍谷人@また〜り:2012/04/24(火) 18:43:00
キミとは一番肌が合わない。

215龍谷人@また〜り:2012/04/25(水) 14:35:37
俺は合う
一度抱かれてみろ

216龍谷人@また〜り:2012/04/25(水) 15:07:12
めくそはなくそ

217龍谷人@また〜り:2012/04/25(水) 17:10:51
おめえら 2ちゃんねるみたいなことするな。 大学ちゃんねるの価値が無くなる。
2ちゃんねるは、業者宣伝 予備校も含めての業界宣伝もいいだろう。
嘘、やらせ、ごまかし、ひやかし なんでもありだが、龍谷て歴史・伝統がある名前を
付けた大学ちゃんねるで、 2ちゃんねるの様な醜悪なサイトでの書き込みの真似事
すんじゃねえぞ。

218龍谷人@また〜り:2012/04/28(土) 23:49:57
犯人は同志社

219龍谷人@また〜り:2012/04/29(日) 06:37:48
早稲田原理研究会の可能性もある。 どこにでも ツラ出す 早稲田。

220龍谷人@また〜り:2012/04/29(日) 23:31:26

  立命館>同志社>・・・・>関学>関大

221龍谷人@また〜り:2012/05/07(月) 12:37:36
サンデー毎日によると、産金交流の受験生の増減は
関大でなく立命館と関係してるって書いてあった
産金交流の併願校というのは本当だったと確信した

222龍谷人@また〜り:2012/05/07(月) 18:35:59

童死社が必死の捏造

223龍谷人@また〜り:2012/05/07(月) 18:41:22
    難関試験合格者数
1.23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
     順位・私大  合格者数(13名以上)
     1.早稲田   105
     2.慶応大    57
     3.立命館    23
     4.中央大    18
2.23年・国2試験合格者数(難関試験)
     順位・大学   合格者数(117名以上)
     1.早稲田    209
     2.立命館    145
     3.中央大    127
     4.東北大    119
3.23年・公認会計士合格者数
      立命館  52
      同志社  38

224龍谷人@また〜り:2012/05/07(月) 20:08:51
国1の採用人数は関学と同じだったよね
国2はうちや日大と変わらんよ
公認会製紙は大原簿記でしょ
このままではカスみたいになってしますよ

225龍谷人@また〜り:2012/05/08(火) 22:56:33

『嘘つき同志社』が必死のウソ

226龍谷人@また〜り:2012/05/08(火) 23:02:56
   国1試験合格者数・・・・日本で最難関試験、中国の科挙に相当
年度  立命館   同志社  関学  関大
16   38     9   −    −
17   42    14   ー    −
18   44    13   ー    −
19   31     −   ー    −
20   36    14   −    ー
21   22     −   −    −
22   13     −   −    −
23   23    12   −    −
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計  249    62   −    −

ー印・・・・・数が少なすぎて公表の対象外

227龍谷人@また〜り:2012/05/09(水) 18:59:07
立命館は中身が悲惨だよ

228龍谷人@また〜り:2012/05/09(水) 19:40:52
  東の早稲田、西の立命館

愛知県のトップ進学校・旭が丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板