したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

立命館大学大阪進出

1龍谷人@また〜り:2011/01/08(土) 22:06:36
京都衣笠キャンパスの校舎が老朽化しているためおよそ200億円をかけて広さ12万平方メートルの新キャンパスへ複数の学部を移転させる方針で2015年度の開校を目指します。

202龍谷人@また〜り:2015/07/20(月) 07:17:51
難関試験の合格者数     立命館   同志社

1.弁理士(2014年)       8     5

2.司法試験(2014年)     33    26

3.司法・短答式(2015年)  154   105

4.国家1種(H16〜24年)  271    62

5.国家一般職(2014年)   175   164

全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>>同志社

203龍谷人@また〜り:2015/07/20(月) 11:06:25




立命ちゃんねる


http://jbbs.shitaraba.net/study/12438/

204龍谷人@また〜り:2015/07/20(月) 13:58:29
        東の早稲田、西の立命館


    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

205龍谷人@また〜り:2015/07/20(月) 17:32:51




立命ちゃんねる


http://jbbs.shitaraba.net/study/12438/

206龍谷人@また〜り:2015/07/20(月) 19:12:11
立命館大学の記載有り(P31、P93)  可なり詳細


『日本の名家・名門』
(発行)宝島社 ¥1,080  カラー大型版

207龍谷人@また〜り:2015/07/20(月) 21:04:37
天皇陛下が来た事も無い亜流私大は単なるカス施設
です

さらにはそんなカス施設のひとつでは
200万人チベット人大虐殺に直接関わった股間がカユイだか
こきんとうだかをありがったがって学園内に招待している始末
そんな
非国民養成施設です


ヒント:龍谷の大学マーク「R」と1989に制定していた後に
その意匠をパクって自大学ロゴに制定した
パクリ国家主席を招待するやうなので当然か
と言うような
都の西北でしかも洛外の馬鹿だ大学です

208龍谷人@また〜り:2015/07/20(月) 21:23:00

  立同>>>>>>>>>>>>>>関関

209龍谷人@また〜り:2015/07/21(火) 15:14:21
     東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

210龍谷人@また〜り:2015/07/21(火) 15:38:40




立命ちゃんねる


 http://jbbs.shitaraba.net/study/12438/

211龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 13:02:57
       東の早稲田、西の立命館


    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

212龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 13:04:23
名門3大学・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

213龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 13:05:50
     名門3私大のみ(早稲田・慶応・立命館)

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は名門3私大(早慶立)のみです。

214龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 13:07:14
名門5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

215龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 13:11:38
        立命館・同志社(明治37)
立命館に比べて、同志社は低レベル・一段下の教育機関であるのを皆が知っていました。

故に、
立命館・・・・・入学希望者が殺到しました。京都法政大学への昇格の許可
同志社・・・・・入学希望者が集まらなかった。同志社政法学校は廃校・閉鎖に追い込まれた。

216龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 13:14:28
難関試験の合格者数     立命館    同志社

1.弁理士(2014年)       8      5

2.司法試験(2014年)     33     26

3.司法・短答式(2015年)  154    105

4.国家1種(H16〜24年)  271     62

5.国家一般職(2014年)   175    164

全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>>同志社

217龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 13:15:08

立命館に対して、同志社が誇れるものは何もありません。

218龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 13:35:55


 夜間大学の苦悩、コンプレックスがよく表れた掲示板です

219龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 14:04:13
     明治時代の高等教育機関

立命館(夜間)・・・・・・経済的理由で、帝国大学に行けなかった人が多かった。

同志社(昼間)・・・・・・能力的理由で、帝国大学に行けなかった人が多かった。

220龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 14:06:02
  
立命館に対して、
誇れるものが無い同志社の苦悩・コンプレックスがよく表れた書き込みです。

221龍谷人@また〜り:2015/07/22(水) 18:40:47
アウト!

     明治時代の高等教育機関

立命館(夜間)・・・・・・経済的理由で、帝国大学に行けなかった人が多かった。

222龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 00:10:25

同志社・・・・・・能力的理由で、立命館大学に行けなかった人が多かった。


その為に、
明治37年に同志社政法学校は廃校・閉鎖に追い込まれた

223龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 00:14:36
        明治37年
立命館・・・・・京都法政大学(大学)に入学希望者が殺到した。
同志社・・・・・同志社政法学校(単なる各種学校)は学生が集らず廃校・閉鎖。


       立命館と同志社では大違い
京都法政大学(大学)>専門学校>同志社政法学校(単なる各種学校)

224龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 00:18:04
難関試験の合格者数ほか     立命館   同志社

1.弁理士(2014年)         8     5

2.司法試験(2014年)       33    26

3.司法・短答式(2015年)    154   105

4.国家1種(H16〜24年)    271    62

5.国家一般職(2014年)     175   164

6.地方自治体・幹部数         62    14

       騙せない実力の世界。
全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>>>>>>同志社

225龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 00:19:19
        名門3私大のみ(早稲田・慶応・立命館)

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は名門3私大(早慶立)のみです。

226龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 00:20:45
トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

227龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 00:22:06
5大学が共同の研究機関を設立
   
   国立・・・東大・京大
   私立・・・痴漢・強姦・立命館
東西のDQN大学を代表して、西の立命館が踊っているまんこ酢臭いチアガールの集団にちんこ丸出しで乱入して暴れてきました

228龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 00:22:07
名門3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

229龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 07:41:29
難関公務員試験は実力の世界

1.全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>>>同志社
2.同志社のインチキ操作偏差値の様に、裏でバカを大量入学させて社会を騙すことは出来ません。

その結果が
難関公務員試験の合格者数(立命館>>>>>>>>>>同志社)

230龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 12:32:22

なるほど、

そうしてインチキ操作偏差値を作って社会を騙しているのか!。

231龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 12:35:34

確かに、

実力の世界である難関公務員試験は実力・結果がストレートに表れるワナ

232龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 12:39:44
難関試験の合格者数ほか     立命館    同志社

1.弁理士(2014年)         8      5

2.司法試験(2014年)       33     26

3.司法・短答式(2015年)    154    105

4.国家1種(H16〜24年)    271     62

5.国家一般職(2014年)     175    164

6.地方自治体・幹部数         62     14

難関公務員試験は実力の世界です(立命館>>>>>>>>>>>同志社)

233龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 12:41:44
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

234龍谷人@また〜り:2015/07/23(木) 12:47:02
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

235龍谷人@また〜り:2015/07/24(金) 15:56:35
        西日本の高等教育機関(明治37)

1.官立大学・・・・・・・京都帝国大学(西日本唯一の帝国大学)
2.私立大学・・・・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)・・・・修学期間4年5月・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校・・・・・・修学期間3年・得業士
4.各種学校・・・・・・・関西学院学校

236龍谷人@また〜り:2015/07/24(金) 21:56:24
立命館大学
講義中の出来事だった

A・B・C「ガヤガヤガヤ」
教授「そこの後ろで喋ってる奴、聞く気ないなら出ていきなさい。迷惑です」
教授「えー、次も喋ってたら学籍番号と名前を聞くなど”しかるべき処置”をとりますので注意してください」

(数分後)

A・B・C「ガヤガヤガヤ」
教授「そこの三人か?学生証出しなさい。」
A「は?」
教授「しかるべき処置をとると言いましたよね、学生証を出してください。今期の単位はもうあげません」
A「は?おかしいやろ!」
教授「これで二度目ですよ、警告はしていました」
B「(机バーン!)んなもん知るか、明らかに職権濫用やろ。」

その後、教授は呆れた顔で教室を出ていき、他の職員を連れてきてDQN「A・B」が連行された
Cは諦めて学生証を渡してた



こんな大学で学問しろってのが無理ですわ
もう辞めたい

237龍谷人@また〜り:2015/07/24(金) 22:36:38
229 : 龍谷人@また〜り 2015/07/23(木) 07:41:29
難関公務員試験は実力の世界

1.全てに於いて、立命館>>>>>>>>>>>>同志社
2.同志社のインチキ操作偏差値の様に、裏でバカを大量入学させて社会を騙すことは出来ません。

その結果が
難関公務員試験の合格者数(立命館>>>>>>>>>>同志社)
230 : 龍谷人@また〜り 2015/07/23(木) 12:32:22

なるほど、

そうしてインチキ操作偏差値を作って社会を騙しているのか!。
231 : 龍谷人@また〜り 2015/07/23(木) 12:35:34

確かに、

実力の世界である難関公務員試験は実力・結果がストレートに表れるワナ






自演乙

238龍谷人@また〜り:2015/07/27(月) 15:23:46
難関試験の合格者数       立命館      同志社

1.弁理士(2014年)              8         5

2.司法試験(2014年)            33        26

3.司法・短答式(2015年)         154       105

4.国家1種(H16〜24年)         271        62

5.国家一般職(2014年)          175       164

6.地方自治体・幹部数             62        14

全分野で立命館に追い付けない同志社です(立命館>>>>>同志社)
国家が公表・認定した信用・権威ある試験・数字です

239龍谷人@また〜り:2015/07/27(月) 21:43:16
なるほど

少子化で今はアホでも立命館に入れるのか

240龍谷人@また〜り:2015/07/28(火) 11:00:06
       追い詰められた同志社に残された唯一の手段


  今では
『嘘つき同志社』にはウソ・捏造・創作・インチキでしか立命館に対抗できなく成り果てました。

241龍谷人@また〜り:2015/07/29(水) 19:00:16
あげ

242龍谷人@また〜り:2015/07/29(水) 19:02:10
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

243龍谷人@また〜り:2015/07/29(水) 19:03:44
      名門3私大のみ(早稲田・慶応・立命館)

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は名門3私大(早慶立)のみです。

244龍谷人@また〜り:2015/07/30(木) 13:30:39
故均等パワーか・・・・

主席マンセ〜

245龍谷人@また〜り:2015/07/31(金) 08:22:24
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

246龍谷人@また〜り:2015/07/31(金) 08:52:27
偏差値が10以下も違う(普通的にFラン)
低次元私大が付き纏って来て
迷惑の極み

でした。

247龍谷人@また〜り:2015/08/03(月) 19:28:02
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

248龍谷人@また〜り:2015/08/03(月) 19:31:59
難関試験の合格者数        立命館    同志社

1.弁理士(2014年)          8      5

2.司法試験(2014年)        33     26

3.司法・短答式(2015年)     154    105

4.国家1種(H16〜24年)     271     62

5.国家一般職(2014年)      175    164

6.地方自治体・幹部数          62     14

難関公務員試験は公明正大・実力の世界です。
全分野で、同志社は立命館に追い付けません(立命館>>>>同志社)

249龍谷人@また〜り:2015/08/03(月) 23:00:32
妄想乙

250龍谷人@また〜り:2015/08/04(火) 07:40:14
      実績データで追い詰められた同志社の唯一の手段

『嘘つき同志社』はウソ・捏造・創作・インチキでしか立命館に対抗できません。

251龍谷人@また〜り:2015/08/05(水) 14:02:54
1/3の歴史しかない駄夷学がこのスレを汚さないで戴きたい。

252龍谷人@また〜り:2015/08/05(水) 18:37:30

妄想乙

立命ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.net/study/12438/

253龍谷人@また〜り:2015/08/08(土) 20:21:17
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

254龍谷人@また〜り:2015/08/09(日) 19:57:02
5大学が共同の研究機関を設立
   
   国立・・・東大・京大
   私立・・・痴漢・強姦・立命館
DQN大学を代表して、立命館が踊っているまんこ酢臭いチアガールの集団にちんこ丸出しで乱入して暴れてきました。

255龍谷人@また〜り:2015/08/12(水) 15:08:50
推薦入学率(2014年)無試験入学バカ率

1.関学大  51.2%
2.同志社  41.6
3.関西大  40.9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.立命館  35.1

256龍谷人@また〜り:2015/08/12(水) 15:09:50
   楽しみにして待ちましょう
立命館・同志社の比較を間もなく書くので楽しみにしていてください。
ウスラ馬鹿・同志社はウソ・エロなど荒らして消さないでね。

OB・各種難関試験の結果・大学の歴史・その他

立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱいまんこ酢を使った冷やし中華が旨いな!

257龍谷人@また〜り:2015/08/12(水) 15:12:58
推薦入学率(2014年)無試験入学バカ率

1.関学大   51.2%
2.同志社   41.6
3.関西大   40.9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.立命館   35.1


これではインチキ操作偏差値は大学の実力を示さないワナ。

258龍谷人@また〜り:2015/08/12(水) 15:15:07

嘘つき同志社にとって、


推薦入学率は隠したい数字だワナ。

259龍谷人@また〜り:2015/08/13(木) 17:45:44
西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・・京都帝国大学(西日本唯一の帝国大学)
2.私立大学・・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士)
4.各種学校・・・・・関西学院学校

260龍谷人@また〜り:2015/08/14(金) 11:39:11
>>259 ごきぶりっつOB
朝鮮起源説のような傾向が多々見受けられる点、在日ニート判定でおk?

261龍谷人@また〜り:2015/08/14(金) 11:40:14
>西日本の高等教育機関

特定地域に収斂して日本って言えない時点でグローバルが幻想ってのがよく分かったww

262龍谷人@また〜り:2015/08/14(金) 13:57:53
洛内には校舎が微塵も無いし京都の大学と言わんで戴きたいしW

263龍谷人@また〜り:2015/08/14(金) 14:38:59
お宅の大学も洛中ではない
洛中という言葉の由来もご存じなかろうがな
はっはっは

264龍谷人@また〜り:2015/08/14(金) 14:40:45
>京都市伏見区深草西浦町

物騒な地域だこと
さすがヤ〇ザ、同和最前線地帯

ICUに佳子さま脅迫文=業務妨害容疑で男逮捕―警視庁
警視庁三鷹署は14日、威力業務妨害容疑で、会社役員横内基拡容疑者(33)=京都市伏見区深草西浦町=を逮捕した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150814-00000057-jij-soci

265龍谷人@また〜り:2015/08/14(金) 15:47:53

バカ大学・童刺社は低能なのを実感しました。

266龍谷人@また〜り:2015/08/14(金) 23:38:23
関関同立!
関西の一流私立大学!

こんなフレーズに惹かれて入学してみたら、内部・推薦・AOの巣窟でした。
法学部は、プライドばかり高いけれども馬鹿。
文学部は、ダサくて暗くて馬鹿。
産業社会学部は、ただの馬鹿。
政策は、意味不明の馬鹿。
国関は、語学馬鹿。
経済・経営は、天王寺動物園。

こんな僻地の勘違い大学じゃなくて日大に行けばよかった・・・

267龍谷人@また〜り:2015/08/14(金) 23:42:52
      西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・・京都帝国大学(西日本唯一の帝国大学)
2.私立大学・・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士)
4.各種学校・・・・・関西学院学校

この時、
バカ大学・童刺社は大学を名乗ることを許されていませんでした。
その証拠です。

268龍谷人@また〜り:2015/08/15(土) 00:10:43
中韓のうんこを有り難がって貪る回虫≒立命館

269龍谷人@また〜り:2015/08/15(土) 09:55:19
難関試験の合格者数     立命館    同志社

1.弁理士(2014年)       8      5

2.司法試験(2014年)     33     26

3.司法・短答式(2015年)  154    105

4.国家1種(H16〜24年)  271     62

5.国家一般職(2014年)   175    164

6.地方自治体・幹部数       62     14

難関公務員試験は公明正大・実力の世界です。
全分野で、同志社は立命館に完敗です(立命館>同志社)

270龍谷人@また〜り:2015/08/15(土) 10:31:23
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

  国立・・・・東大・京大
  私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

271龍谷人@また〜り:2015/08/15(土) 10:32:27
       東の早稲田、西の立命館

    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

272龍谷人@また〜り:2015/08/15(土) 10:35:54
立命館に比べて、同志社は一段下・低レベルであるのを皆が知っていました。
その為に、同志社は不人気で学生が集らず不振を極めました。

学生数・教育レベル
年  度       京都法政学校     同志社政法学校
明治33           158          8
明治34           419          2
明治35           488          8
明治36    京都法政専門学校の許可    不許可
明治37    京都法政大学の許可      不許可(廃校・閉鎖に追い込まR多)

273龍谷人@また〜り:2015/08/15(土) 10:37:53
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥

274龍谷人@また〜り:2015/08/15(土) 12:53:00
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥


それ以上に密接な関係

ちんことまんこ

締め付けがたまらない!

ドッピュッピュ!

275龍谷人@また〜り:2015/08/15(土) 16:37:17
>274
バカ大学・同志社はこんな異常人間を大量生産する大学。

犯罪が多くて大学内に警官を常駐させる大学なのも納得できます。

276龍谷人@また〜り:2015/08/17(月) 23:59:49
口の汚い大学さんやこと。そら京都から出てかはるわなあ。

277龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 00:06:26
>>1
>京都衣笠キャンパスの校舎が老朽化しているためおよそ200億円をかけて広さ12万平方メートルの新キャンパスへ複数の学部を移転させる方針で2015年度の開校を目指します。

サッポロから土地を購入した翌月にはサッポロがポッカを買収。その買収額というのがリッツがサッポロ工場跡地購入額とほぼ同額(笑い)
結局土地は9万㎡と縮小。進出した2学部は河合塾で偏差値を下落させ、総合心理学部は初年度にもかかわらず55.0の低偏差値にランク付けされたいわく付き物件。
滋賀もダメ、衣笠は僻地、茨木はいきなり迷走頓挫。付属校の負債、定員割れを抱え、一見大きく見える船はあちこちほころび沈没寸前。関西大学にも負けている。

278龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 12:33:35
     立命館・同志社の土地の違い

1.土地が狭いのがコンプレックスの同志社らしい書き込みです。
   同志社の公称の土地のインチキ(インチキ宗教・インチキ宣伝・インチキ教育=インチキばかりの同志社)
   同志社の公表土地の大部分は岐阜県の飛騨の山奥の二束三文の山林が大部分です。
   山林なんか、下刈り・枝払い・植林・職員の採用など維持費の方が多くてお荷物の土地です。

2.土地持ち大学と思わせ・騙すために持っているだけの二束三文の土地ばかりです。
  山林で10年後に材木を売って設ける算段だが無理です。
  立命館・・・・・・・含み資産が膨大な大都市内・大都市近郊の膨大な土地・その含み資産・利用価値は膨大です。
  同志社・・・・・・・含み損がが膨大な岐阜県・飛騨の人も入れない様な二束三文の山林が大部分
  その証拠に、立命館・同志社の純資産の差額は¥1,000億円に近い。更にそこに含み益の差は膨大です。

279龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 12:43:36
純資産(2013年)億円・・・・・金持ち大学・資産家大学

1.立命館   3,082(大都市の膨大な土地や含み資産・利用価値が大である)
2.早稲田   2,847
3.慶応大   2,800
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.同志社   2,125(飛騨の山林・京都のチベット田辺・京都市内の借地や建物制限ばかりある土地)
5.関西大   1,801
6.関学大   1,427

280龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 13:03:08
>>278
>1.土地が狭いのがコンプレックスの同志社らしい書き込みです。
>2.土地持ち大学と思わせ・騙すために持っているだけの二束三文の土地ばかりです。

広大な僻地から至便な田舎へ逃げた大学のチョン君w
同志社は京都市が地下鉄出口を学内に新設、かなり便利なキャンパスです。お公家さんに尽力いただいた割りに
御所近辺で土地を取得できなかった大学がヒス=火病を起こしています。龍谷は京都駅から徒歩すぐ。
浪花か琵琶湖の大学になった。哀れ。南無。

>>279
>純資産(2013年)億円・・・・・金持ち大学・資産家大学

学生数が違う。つまり4.5万人の立命館と2.9万人の同志社を比べている時点で意味が無い。滋賀(草津・守山)・北海道・大分・衣笠が負債になる日もそう遠くないだろう。茨木でさえ、JR最寄りであの不人気。行く末が楽しみである。

281龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 13:06:20
飛騨で思い出したよ火病チョン君

市立岐阜商業高校の学校法人立命館への移管問題
https://kotobank.jp/word/%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%B2%90%E9%98%9C%E5%95%86%E6%A5%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%81%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%AB%8B%E5%91%BD%E9%A4%A8%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%A7%BB%E7%AE%A1%E5%95%8F%E9%A1%8C-889396

282龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 13:25:23
>277・・・・・・同志社の嫉妬

    茨木キャンパスの土地
1.東海道線・茨木駅から4分程の膨大な土地
2.12万㎡を@50万円程(坪単価)で購入・・・・安く購入できた理由
   不景気の時に購入。広大な土地で莫大な金額のため購入出来る者がない。
   立命館が社会的貢献大学ということで安い金額になった。サッポロは金が急用で安くなった。
   茨木キャンパスの土地の含み益は膨大である。
3.その内で2万数千㎡を莫大な高額で茨木市に売却・・・・・高く売却できた理由
   少ない土地で坪単価は高く売却できた。土地が上がってから売却した。その土地は茨木市の防災公園として利用。
   その為に立命館もそのまま利用できる。共産党が高過ぎると文句をいったが正当な金額ということで議会を通過した。
4.立命館が来るのを茨木市民が大歓迎したことが成功の原因である。
  結局、立命館キャンパスの誘致は茨木市が投下した以上の利益を茨木市民がえられるのを皆が知っていた。
   それ程に、立命館は社会貢献度の高い大学という事である。

283龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 13:52:12
>278・・・・・・同志社の嫉妬とウソ

      立命館・同志社の違い(小学校〜大学院)2014年3月
大学比較   学校数  総学生数     教員数   職員数
1.立命館    7   47,716   1,261   11,139
2.同志社   13   43,098     761      509
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(参考)
1.立命館は同志社より理系学部生・大学院生多い、文系学部はほゞ同数に近い。
  理系・学部生数   立命館>同志社
  文系・学部生数   立命館=同志社
  大学院生数     立命館>同志社
2.立命館は同志社より理系が充実していて優秀者が多い。
3.教員数・職員数共に立命館は同志社より多い
(結論)
立命館の方が同志社より施設・教育内容とも充実している。

284龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 13:52:53
>>282
ぼられて土地減らされてすっからかん。

すっから館

285龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 14:48:15
     同志社のウソ・捏造・違法行為に大迷惑

1.立命館への入試妨害(昭和44)
    違法手段で立命館への入試妨害。京都府警・京都市交通局・京都市職員・京都府職員の特別大動員
    同志社のバカ学長・バカ理事長の為に交通マヒ。京都市民は大迷惑。京都市民の怒りは如何ばかりか。

2.同志社のウソ・捏造・創作
    立命館は大迷惑。受験生も誤って同志社に入って人生が狂う大迷惑。

286龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 14:56:25
>>285
打ち返せないとその程度のレスしかできない低脳、チョンかま君w
上のような意味不明の虚言癖は朝鮮族特有の火病とイイマスw
挙げ句の果てには我々が生まれる遙か昔の昭和44年→1969年wwのソース無しの情報を平気ででっち上げの
歴史認識ねつ造問題ウケるwwwww

287龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 15:00:09
     茨木キャンパス

素晴らしさは日本一(交通の便・広大・高額な土地など)
1.東海道線の大坂駅から15分程、京都駅から20分程。
2.茨木駅徒歩4分程、
3.駅前の広大な土地。
4.莫大・高額な土地
5.大阪市民・茨木市民から大歓迎

同志社が逆立ちしても手に入れるのが不可能。同志社では大歓迎されるのは無理です。
立命館に対する同志社の嫉妬・涙が目に見える。

288龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 15:05:34
  私(立命館OB)は純粋の日本人で日本の名家・名門の出ですよ。
君(同志社OB)の様な異教・異端の訳の解からない宗教大学なんかには最初から関わりません。

289龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 15:07:04
立命館に人気がないのが偏差値下落の第一の原因。

歩留まり悪いんで、合格点下げざるを得ない。これは事実。

290龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 15:09:57
    『日本の名家・名門』(発行)宝島社
    『日本の名家』(発行)洋泉社

両著書では、
立命館は共に出て来ますが、同志社なんか何処にも出て来ませんよ。

291龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 15:13:50
       立命館・同志社の人気
1.人気(受験者数)・・・・立命館8〜10万人、同志社4〜5万人
2.立命館の方が人気が有るから受験者数が多い。
3.立命館の方が実力が有るから学生数(特に理工系)も多くてもレベルが高い。

292龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 15:16:53
ゴキブリッツ

自分が都合良いように妄想中!

293龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 15:57:33
>>287
周りにあるのはイオンだけw
世界観光都市ランキング2年連続首位のど真ん中にキャンパスを持つ同志社は地下鉄烏丸線直結で出口から0分の無双状態。
大学公式の約5分の徒歩時間を4分と縮めてくる姑息さが童貞チョンかま君の特徴w
国の重要文化財群のキャンパスと、単なるコンクリートの校舎じゃ品格も風格も次元が違う。おかわいそうに。南無。

http://www.ritsumei.ac.jp/rs/r2020/campus/oic/access/map.html/

     茨木キャンパス

素晴らしさは日本一(交通の便・広大・高額な土地など)
1.東海道線の大坂駅から15分程、京都駅から20分程。
2.茨木駅徒歩4分程、
3.駅前の広大な土地。
4.莫大・高額な土地
5.大阪市民・茨木市民から大歓迎

同志社が逆立ちしても手に入れるのが不可能。同志社では大歓迎されるのは無理です。
立命館に対する同志社の嫉妬・涙が目に見える。

294龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 16:02:16
NO6 常任理事ならびに関係各位へ
2013-07-08 20:56:28 | 立命館の再生を願って
http://blog.goo.ne.jp/sh194488/e/89931eb25d38d2874b5b1d7015a00fc6

「立命館分の160億円と言う値段自体が高すぎるとの指摘もある。すなわち駅に近く道路に面している3 haが30億円であったのであるから9 haは90億円以下であったのではないかと考えられる」

どうなの?
かまチョン

295龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 16:04:57
神戸、大阪から相変わらず不人気だそうでw

http://blogs.yahoo.co.jp/ogatamasa2009/558156.html
立命館は関西の大学で、兵庫県や大阪府の受験者数が関西学院大・関西大・同志社に続く4番手

296龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 23:10:27
おめでたいゴキブリOBが勘違いしている唯一の真実。
スーパーグローバル大学平成25年度予算額:45億円(平成24年度予算額:50億円)<博士課程教育リーディングプログラム平成25年度予算額:178億円(平成24年度予算額:116億円)
グローバル30は同志社、立命館ともに採択されていること

政府は大学を研究大学、国際大学、地域・職業大学に分けようとしている。博士課程教育リーディングプログラムは研究大学院大学に相応しい最高学府が採択されており、私立大学は慶應義塾大学、同志社大学、早稻田大学のみである。
グローバル30およびグローバル人材育成事業に採択されている同志社にとってスーパーグローバル大学不採択はさほど痛手ではない額で、むしろ3年連続不採択の立命館の方が研究機関としては痛手を被っている。
グローバルCOEをさらに高次元に持って行ったのがリーディングプログラムだからだ。文科省の予算では最高額のプロジェクトである。

297龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 23:13:50
グローバル系事業(人材、30、スーパー、リーディング大学院)で採択された関西主要私大は京都産業、同志社、立命館、関西、関西学院の5大学。
龍谷、近大、甲南はすべての事業で不採択である。

298龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 23:27:04
立命館はそなのより素晴らしいのにたくさん採択されているよ。

バカ大学・同志社はその程度の事しか書けないのだな。

299龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 23:48:01
age

300龍谷人@また〜り:2015/08/18(火) 23:59:10

同志社よ、

自分の大学で誇れる所は無いのか?

301龍谷人@また〜り:2015/08/19(水) 08:36:33
>>298-300
くやしいのぅ〜

>>299でageて一行でも情報ageて消したい事実よのぉ〜W




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板