[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◆出願期間が短いのを危惧します◆
394
:
龍谷人@また〜り
:2007/02/04(日) 23:42:14
出題ミスのお詫びとお知らせ
1月27日に実施しました本学一般入試の選択科目「日本史」に解答が
1つに定まらないという出題ミスがありました。
出題ミスがあったのは、問題IIIの問15(解答番号40)で、二・二六事件
に関連する記述として選択肢①〜④の中から「不適切なものを1つ選ぶ」問題です。
当初は②の「この後、荒木貞夫らを中心とする統制派は、粛軍という名の
もとに皇道派を一掃し陸軍の主導権を掌握した。』を正解として作問しま
したが、①の「斎藤実内相、高橋是清蔵相、渡辺錠太郎教育総監など
が殺害され、数日にわたって永田町一帯が占領された。」の記述文も不適
切なものでした。斎藤実の地位は、「内相」ではなく、「内大臣」が正しい地位です。
従って、①も正答となります。よって、選択肢①と②の両方を正答とします。
事前の問題精査が不十分であったため、不適切な出題をしたことをこころからお詫び申し上げます。
今後、入試問題の点検精査にさらに厳正に取り組み、再発防止に努める所存です。
以 上
2007年2月2日
龍谷大学長
神子上 惠群
掲載日:2007/2/2
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板