[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◆出願期間が短いのを危惧します◆
329
:
龍谷人@また〜り
:2007/01/31(水) 21:15:19
B日程は,最終的に志願者数昨年比60パーセント前後に落ち着くと思われる。
そうすると,A日程の減少は,出願期間の短さだけではない説明が付かない,と思われる。
一方昨年度に引き続き関大,同志社,関学は激増であり,立命館も昨年度は越え,10万人前後だ!
一方,龍甲産近は昨年度に比べて増加している大学もあるが,関関同立の激増に比べて,微増判断される。
その中でも,龍大は最終的に志願者減に落ち着くと思われる。前者の5万人から10万人の志願者,後者の多くて2万から3万前後の志願者,全入時代に入り勝者と敗者,格差が志願者数にも反映されてきたように思われる。
また公募推薦合格者の関関同立チャレンジ志願者激増に影響しているかもわからん!その原因をリサーチし,対策を抜本的にとらないと大変なことになる。
大学当局に危機感が足りないように思われる。B日程の志願者は本日の更新で体勢は決まった,と判断する!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板