したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

就職と国家資格合格実績が駄目な大学は受験生から見捨てられる

117龍谷人@また〜り:2003/09/10(水) 12:43
>>116
俺もそう思う・・。

118龍谷人@また〜り:2003/09/10(水) 14:01
>>116
確かに。ドキュン大に入ったことは紛れもない事実。大切なのは、その中で
どうあがくかだ・・・頑張ろう

119龍谷人@また〜り:2003/09/10(水) 19:54
関西有名私立大学 
上場企業役員&管理者数
(大学選びに主に利用されるデータとして予備校や新学校で配られているものです)
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/shidai.html#4
2003 役員&管理者
同志社  746
関西学院 558
関西大学 409
立命館  379
甲南   193
近畿   148
大阪工業 131
京都産業 32
龍谷大学 24

120龍谷人@また〜り:2003/09/11(木) 19:52
私はかつて楽園を信じて龍谷に入りました。
しかしそこは、私の想像とはあまりにかけ離れた絶望の世界でした。
そこで私は意を決し、仮面浪人して関関同立への脱出を試みました。
さまざまな苦難や障害の壁が、私の前に立ちはだかりましたが
いまは関関同立で幸せな暮らしの日々を送らせていただいております…
私が思うに…龍谷と関関同立の壁、それは北朝鮮と中国を隔てる
豆満江や鴨緑江といった大河、海抜2744mの白頭山の頂上に存在する湖
天池に似ています。どちらも渡りきれば中国=関関同立=幸せの暮らし
が待っています。でも、これらのボーダー=国境=学力の壁を超える
のは並大抵の難易度ではないと思われます。また、見つかったとき背負う
可能性のあるリスク(国境脱出者は処罰、仮面浪人は周囲のイジメなど)
も大きいでしょう。しかし、それでも私には、これらの壁を無謀かつ危険を
冒してでも超えようとする人の気持ち(幸せになりたい!)が痛いほど
よくわかるのです。それは、昔といまの私の暮らしがあまりに違いすぎるから…

121龍谷人@また〜り:2003/09/12(金) 16:02


        脱竜して感官同率に行こう。。。。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

122龍谷人@また〜り:2003/09/12(金) 17:57
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | バカをを竜の巣へ戻しにきました。         世話かけんなよな〜 |
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・ 
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    京都府   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
     . ̄               .  ̄

123龍谷人@また〜り:2003/09/12(金) 23:43
龍大から同志社・立命館に3回生時に編入・・・最強コース!

124龍谷人@また〜り:2003/09/12(金) 23:46
そら中途や、神戸なんか受け入れ体制しっかりしてるで。

125龍谷人@また〜り:2003/09/13(土) 03:09
相互リンク希望

http://jbbs.shitaraba.com/news/1332/
ロースクール制度 異議蟻板

126龍谷人@また〜り:2003/09/13(土) 07:07
>>124
神戸の編入試験に合格できる龍大生・・・絶望的だと思われ・・・

127龍谷人@また〜り:2003/09/13(土) 08:05
>126
知らないだけよ。

128:2003/09/13(土) 08:12
本当でつか?
詳細キボンヌ・・・

129龍谷人@また〜り:2003/09/13(土) 09:43
気のいい教員とか事務つかまえて聞いてみ

130龍谷人@また〜り:2003/09/14(日) 21:06
就職指導の予算を上げなきゃ・・・・
東京に就職支援のセンター作るとか・・・

131龍谷人@また〜り:2003/09/14(日) 23:28
予算書見てから言いぃさぁ

132龍谷人@また〜り:2003/09/15(月) 14:19
>>130
就職率がもっと下がらない限りやらんだろう。

ローのために数十億単位の金をつぎ込んだから期待できないな。その手の施設。

133龍谷人@また〜り:2003/09/15(月) 15:57
道玄坂のビルって床面積はどのくらいになるんだろ?
渋谷区道玄坂という地名から察するに、ずいぶん狭そうだけど。
もしも学生のことを真剣に考える気があって、かつ面積に多少の余裕があるなら、是非そういう就職課の出張所みたいな施設を作るべきだと思う。
現状ではあまりにも関西以外の地域と隔絶されているので、できればユースホステルのような格安で宿泊できる施設があるといいかも。
まぁ、運動部がこんなに頑張っているのにトレーニング用の25mプールすら作らないような現状では、全くもって夢のような話ですがね。

134龍谷人@また〜り:2003/09/15(月) 17:00
格安に宿泊=本願寺築地別院で宿泊出来ます。まじですよ。
別に宿坊じゃないので朝の勤行も不参加OK

135マルコムX:2003/09/15(月) 17:40
>>134
まじ?べつに遊びにいっても泊めてくれるんかな?

136龍谷人@また〜り:2003/09/15(月) 19:27
泊まれると思う。でも門限があったような。
それと朝に勤行から戻る人とすれ違うと、さすがに気まずい。

137龍谷人@また〜り:2003/09/15(月) 20:28
>>134
あそこは宿坊ですよ。不参加OKだけど。
京都の本願寺会館も不参加OKのはず。但し、大音量の館内放送で叩き起こされる。
まぁ、いずれにしろ就活で中長期滞在しようという場合にはちょっと…。
なんつーか、その、本来の参拝目的の人が泊まれないということでもあるし。。

138龍谷人@また〜り:2003/09/15(月) 21:12
確か就職対策費って「龍谷」の学内版に長期計画の予算で大した額でなかったよ。
他が億単位なのに、8000万か9000万円台だったよ。
ローに7億、その広報に1億使うなら、もっと就職対策に金かけても良いと思った。
人件費が108億円だった。コ

139龍谷人@また〜り:2003/09/15(月) 22:38
>>138
人件費が108億円・・・龍大って結構大規模大学なのかな?

140マルコムX:2003/09/15(月) 22:46
>>136-137
即レスせんきゅー。
もひとつおせーて。そりは龍大生だから泊まれるの?もしくは安くなるの?

141龍谷人@また〜り:2003/09/16(火) 00:11
信者として泊まれるのでは?
学生手帳にも指定合宿施設として載ってる。
で、東京の週末ならビジネスが相当割引をしてる。

142龍谷人@また〜り:2003/09/16(火) 00:43
>>140-141
龍大生として泊まれる。宗教は宿泊とは関係ない。
受付は学生課。

143マルコムX:2003/09/16(火) 01:01
>>141-142
せんきゅうです!さっそく東京あそびにいってきま!!

144???:2003/09/16(火) 01:39
命令して欲しいの!
http://angely.muvc.net/page001.html

,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ お願い、、はやくぅ・・・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ

145龍谷人@また〜り:2003/09/17(水) 17:58
関西有名私立大学 
上場企業役員&管理者数
(大学選びに主に利用されるデータとして予備校や新学校で配られているものです)
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/shidai.html#4
2003 役員&管理者
同志社  746
関西学院 558
関西大学 409
立命館  379
甲南   193
近畿   148
大阪工業 131
京都産業 32
龍谷大学 24

146龍谷人@また〜り:2003/09/17(水) 18:40
命令して欲しいの!
http://angely.muvc.net/page001.html

,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ お願い、、はやくぅ・・・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ

147龍谷人@また〜り:2003/09/17(水) 22:18
>>143
君、日本語読める?
もっと君向きの安い宿泊施設がなんぼでもあるんですよ?

148龍谷人@また〜り:2003/09/18(木) 21:20
>147
同意 遊びに行くのなら、カプセルでででもいいし
就職活動でも、東横インとか大井町のアワーズ阪急とか安宿は多い。

149マルコムX:2003/09/18(木) 21:27
安ホテルなんかどこでもいつでも泊まれるじゃん。
風情とか歴史の重みとゆーものおかいさないきみたちにわかろーはずもないかふふん

150龍谷人@また〜り:2003/09/19(金) 09:31
>149
風情とか歴史の重みはないかもよ。
あそこ。
立地だけかなぁ。

151龍谷人@また〜り:2003/09/19(金) 16:21
>>149
風情とか歴史の重みを勝手に感じるだけで、読経には参加しないんだろ。

私も、築地本願寺の建物自体は当時の坊さんの意気を感じるデザインだと思うし、カネと時間があるなら一度見に行った方がいいとは思うが、
ただ単に優越感にひたるだけなら、ブローチやらネックレスやら一杯ぶら下げて清水寺とかに来てるババァ観光客と同類だと思う。
その辺どうですか、史学科の学生さん。

152マルコムX:2003/09/19(金) 18:51
>>150
調べてみたらたしかにそんな感じやね。
でもまぁ、東横インとか大井町のアワーズ阪急よか風情とか重みはあるっしょ。

>>151
またいじりがいのない真性バカが。。。

>風情とか歴史の重みを勝手に感じるだけで、読経には参加しないんだろ。
風情とか歴史の重みって「勝手に」感じてはいけないの?誰かの許可が必要なのか?
逆にお寺とかの場合だと読経に参加すれば誰にでも風情とか歴史の重みが感じられるんですか?

>ただ単に優越感にひたるだけなら、ブローチやらネックレスやら一杯ぶら下げて
>清水寺とかに来てるババァ観光客と同類だと思う。
彼女等が風情とか歴史の重みを感じてないと断言できる根拠は?
ブローチやらネックレスやらをそんなにつけてない人は誰でも風情とか歴史の重みを感じられるの?
そしてなぜ「風情とか歴史の重みを勝手に感じる」のはあかんのに、「外見だけで人の感性や人格を勝手に決め付ける」のは許されるのですか?

その辺どうですか、明らかに経済学部程度の学生さん。

153龍谷人@また〜り:2003/09/19(金) 19:36
文学部ごときが煽ってるぞ〜

154龍谷人@また〜り:2003/09/20(土) 04:15
>151
光瑞ちゃんが忠太に造らした別院自体が宿泊施設ではないですよ。
龍大の東京事務所などもある横のビルに泊まることになります。

155おい就職課 働かんかい 立命にロンダするぞ:2003/09/20(土) 16:45
関西有名私立大学 
上場企業役員&管理者数
(大学選びに主に利用されるデータとして予備校や新学校で配られているものです)
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/shidai.html#4
2003 役員&管理者
同志社  746
関西学院 558
関西大学 409
立命館  379
甲南   193
近畿   148
大阪工業 131
京産  32
龍谷大学 24

156これはホントなの?:2003/09/20(土) 17:08
■龍谷大学から入るのはきわめて難しい業界
インフラ系(電力、ガス、水道、携帯電話キャリア、宇宙、JH、NTT、住宅公団)
陸運サービス(鉄道、航空)
天然資源商社(石油、アルミニウム、石炭等)
マスコミ(テレビ、ラジオ、大手広告、新聞、出版、音楽、芸能)
金融(都銀、上位政府系、JA)
商社(販社、卸特化商社除く)・造船・公団
学校法人・特殊法人・公益法人・公務員(一部除く)・官僚・公社・官庁・政治家
法律事務所・会計事務所・弁護士・会計士・医者 ・シンクタンク
メーカー(上位電機、上位食品 etc...)
龍谷大学の人は
時間の無駄なので間違ってもこんな業界は受けないようにしましょう

157おしっこの影響が心配だ・・・:2003/09/20(土) 17:09
サンデー毎日より偏差値序列
早稲田=慶応>上智
>同志社>立命館>関西学院=学習院
>立教>中央>明治>関西>青山学院=法政
>成蹊=南山=西南学院>明治学院=創価
>成城=龍谷=甲南>日本=専修=近畿
*****************************************DQNの壁
>獨協=国学院>京都産業>東洋>駒沢
>桃山学院>流通科学>亜細亜>大東文化
>帝京>国士舘>流通経済=桜美林ほかゴミ
───────────────────────────
ちなみに、来年凋落すると思われるのが、
早稲田(輪姦)、近畿(強姦)、関西学院(折鶴放火) 龍谷(おしっこ)

158龍谷大学はどですか?共にがんばろう!!!:2003/09/20(土) 17:35
創価大内定先
トヨタ自動車    伊藤園       NEC          河田         
日本ハム      セガ        NTTデータウェーブ 富士ゼロックス   
日本国土開発   ニッセン     NTTデータ・システム 北海道空港
三井住友銀行   NTTデータ    三菱信託銀行    三井不動産販売
みずほ銀行     NOVA     ドンキホーテ      不二サッシ
西日本旅客鉄道 ビックカメラ    西濃運輸       大和銀行
日本生命      田辺製薬     住友信託銀行    日本アルミ
日本航空      丸三証券     関電工         トーハン
三井建設      ローソン      リコー         東京スバル
あさひ銀行     日本マクドナルド オリジン東秀     コマツ
伊勢丹       穴吹工務店    大塚商会       コメリ
八千代銀行    大阪屋       東京海上火災保険 JTB
さくらほりきり   ミサワホーム   積水ハイム      JTB情報システム
東京三菱銀行   ニトリ       新光証券       NTTデータ東京NMS
HIS         ヨドバシカメラ  東京電力       アサンテ
凸版印刷      ヤマダ電機   ヤマハ        高砂熱学工業
大鵬薬品工業  J.C.STAFF     住友生命       セコム
ワハハ本舗    朝日生命     オカモト       武富士
NTTデータフィット ミキハウス   名鉄観光      大林組
ホテルJAL    日立        パソナ        レオパレス21
疲れたんでもう止めます。

159龍谷人@また〜り:2003/09/20(土) 23:47
>>157

ばかか?お前?DQN龍谷丸出しだな。
性格にはこうだよ。
この壁以降は中小にしか相手にされんよ(これマジ)

サンデー毎日より偏差値序列
早稲田=慶応>上智
>同志社>立命館>関西学院=学習院
>立教>中央>明治>関西>青山学院=法政
*****************************************DQNの壁
>成蹊=南山=西南学院>明治学院=創価
>成城=龍谷=甲南>日本=専修=近畿
>獨協=国学院>京都産業>東洋>駒沢
>桃山学院>流通科学>亜細亜>大東文化
>帝京>国士舘>流通経済=桜美林ほかゴミ
───────────────────────────

160龍谷人@また〜り:2003/09/21(日) 07:11
>156
とりあえず、医者にはなれない。医学部ないし・・・
ってことで、どっかのコピペにマジレスはしない。

161龍谷人@また〜り:2003/09/21(日) 13:47
大人しく公務員になれば良いことでしょ。
さぁて勉強するかぁ〜。

162龍谷人@また〜り:2003/09/21(日) 16:01
別に他大学のことを云々しても仕方がないけど、ウチの学長もこれぐらいのことを言ってくれんかな・・・・

http://www.cieej.or.jp/TOEFL/mm_backnumber/mm2/top_interview.html

163龍谷人@また〜り:2003/09/22(月) 20:42
たぶん皆さんは第一志望で龍谷大学に来た訳じゃないと思うんです。
本当は関関同立を第一志望に考えてたと思うんです。
しかし、それに失敗して仕方なく龍大に来たと思うんです。
そこで、龍谷大学の就職面での書き込みでも多かったように、
龍谷大学では大手企業への就職は厳しいものだと言う事を改めて確信させられました。
そして、思ったんですがそれなら編入して、
上の大学に行こうと思う人が居てもおかしくないと思うのですがどうでしょうか?

164416</b><font color=#FF0000>(DEQwu9i2)</font><b>:2003/09/23(火) 11:11
昨日の帰り際、瀬田駅で教育基本法改正運動の署名活動してたね。
だんだんいい傾向になってる。瀬田の学生の中にも署名した人はいるかな?

最近の学生のモラル低下というのはとても歯がゆいばかりだね。
おしっこかける学生もいるわ、千羽鶴燃やす学生もいるわ。
おまけに図書館での出来事だけど、弁当を食いながらべらべらと大声で
しゃべる学生。どういう神経してんだろうね。窃盗の自慢話も飛び出すわで。

その後、別の学生に怒鳴られてたけど、なんで怒鳴られる前に自制できなかったんだろ。
恥ずかしくないのかな?怒られなければ理解できないの?これもモラルの低下が原因か?


もしそうなら教育基本法の改正には大賛成だね!
日本の学生は腐ってる人間が多すぎると思いませんか?

165龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 11:44
法律で変わるとは思わんが

ちなみに現行法作成に
龍谷大学学長がかかわっていたことはご存知かな。

166龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 16:18
そんなことより がむばろう
参勤交流最低の司法試験合格者数を改善すべきだな

【関西私立歴代司法試験合格者数】1949〜2001年の累計。
1位 関大  514人
=================←500人の壁
2位 同志社 356人
3位 立命館 348人
=================←300人の壁
4位 関学  123人
=================←100人の壁   
   近大    17人
   甲南    16人
   京産    15人
   龍谷大学  14人

167龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 17:20
>>166
あんたが受験、合格してくれるんやな。
将来のために名前を名乗っといて。

168龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 17:23
田原 幸則です。

169龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 18:35
龍谷ではとても勉強なんてする気になれないのです
無気力な空気が支配してて就職なんかも半ば諦めてる奴ばっかだし
立命にロンダしようかな 刺激無さ過ぎで楽しくない
元気なのはNETで龍谷マンセーの工作員ぐらいだよ 空回りしてるけどね

170龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 19:59
龍谷マンセーの工作員って例の人から?

171龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 20:01
彼がむきになって立命叩きに走るに
五万転いや、点。

172龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 21:25
>>169
だからおまえは馬鹿だというのだ、自分の至らなさを
大学のせいにするな、おまえはほんとに馬鹿な奴だなww
自分だろう自分。こんなところでネットにかじりついている
暇があったら司法試験にでも受かるように頑張るって事
しないのか、結果は大学のせいではない、おまえ、お前の責任
だよ。二度とこの手の馬鹿な書き込みをするな。 ぼけ。

173龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 22:42
>>172
大学のせいにして何が悪い。そもそもこちらは大金を納入しているんだ。
司法試験の勉強は個人では出来ん。だからこそ、専門学校や大学の、それも
法学部に入学するんだろうが。だったら責任持って大学が司法試験に合格
できるような教育を行う義務があるだろうが。その最低限の義務も果たせて
ないからこそ、クソみたいな学生しか龍谷にいないんだよ。

モラルなさ過ぎ、学力なさ過ぎ、やるきなさ過ぎ。
しょせん事実を事実と受け止められないヤツには何を言っても無駄か。(プゲラ

174龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 22:45
大学の法学部って司法試験に合格するためにあんのぉー?

175龍谷人@また〜り:2003/09/23(火) 23:00
>>173
結局自分の問題だろ?大学が司法試験に合格できるような教育を行ってるとこいけよ。
龍大に来た以上自分で龍大よりいいとこよりも自分で勉強の仕方みつけなければならないよ。
クソクソ言わずにがんばろうぜお互い。
こんなとこで暴言はいても龍大のやり方は変わらない。

176マルコムX:2003/09/23(火) 23:01
>>173
お前、マジ死ね。

>そもそもこちらは大金を納入しているんだ。
馬鹿だから大金を納入するハメになるんだろうが。
優秀だったら国立大の半額の学費で済むし、もっと優秀ならタダ。
けっきょく勉強できないのも大金をとられるのも、大学じゃなくお前個人の能力次第。

>だったら責任持って大学が司法試験に合格できるような教育を行う義務があるだろうが。
大学はもっと『学問』的な場。試験合格を目標とする『学習』の場ではない。
試験に合格したいなら、専門学校や今、話題のロースクールとやらに行けよ。

>その最低限の義務も果たせてないからこそ、クソみたいな学生しか龍谷にいないんだよ。
たとえ京大に行っても講義の内容はほぼ同じでしょ。(龍大にも京大出身の先生はいるからね)
決定的に違うのは学生の質。つまりお前みたいなんがいるかいないか、の違い。

>しょせん事実を事実と受け止められないヤツ
自身の能力や根性の欠如を大学のせいにしかできないアナタのことですか?

177龍谷人@また〜り:2003/09/24(水) 02:23
マルコム氏の意見は的を得た指摘だ。
まぁ、マルコム氏レベルなら今までの言動から見ても大学名に頼らず実力で切り開いて行けるよ。
しかし、殆んどの龍大生のあらゆる能力は同志社・立命生に比べて格段に落ちるというのは、研究実績、資格取得・就職実績見てれば明らか。
俺は龍大に対しては愛校心なんて全く無いからどんな酷評を受けようが、大学認知度が低かろうが一向に構わん。(笑)
自分が非力であればある奴ほど大学の権威にすがる。
頭の悪い粘着工作で各所で必死に龍大の評価を無理に高めようとした固定がいたが追い出されたのか?

178龍谷人@また〜り:2003/09/24(水) 08:31
>>176
> 馬鹿だから大金を納入するハメになるんだろうが。
残念。俺は奨学生だから全然大金なんて払ってねーよ。
ただたんに龍谷大学に愛着を持ったから入学してやった。それだけ。
ところで、おまえのように大金払っても就職できない現実、どうとらえてるんだ?(ゲラゲラ

> 専門学校や今、話題のロースクールとやらに行けよ。
専門学校では総合学習は出来ない。つまり一般教養も含め、モラルや学識を
深めるための教育機関は大学しかない。選択肢はもともとないんだよ。
ロースクール?まだ開講していないのにどうやって入れってんだ。(爆笑

> たとえ京大に行っても講義の内容はほぼ同じでしょ。(龍大にも京大出身の先生はいるからね)
俺の発言を読んでそんな事言ってんのか?もう100っぺん読んでも同じことしか
言えないようだな。

> 自身の能力や根性の欠如を大学のせいにしかできない
やれやれ、だれが自分の能力や欠如を大学のせいにしてるんだって?
そんな言い訳一度も言ってねーよ。「悪貨は良貨を駆逐する」だ。
まあ、おまえは大丈夫だろうね。(以下略プ

179龍谷人@また〜り:2003/09/24(水) 08:47
>>177
> まぁ、マルコム氏レベルなら今までの言動から見ても大学名に頼らず実力で切り開いて行けるよ。
その彼なら無職でもなんとかなるかもね。(ゲラゲラ

> 研究実績、資格取得・就職実績見てれば明らか。
その事を含めて批判してたんだがな。
あと、学生のモラル不足。非常識なクズが多すぎる。

> 自分が非力であればある奴ほど大学の権威にすがる。
次からは>>178をしっかり理解してから発言しようね。

180龍谷人@また〜り:2003/09/24(水) 11:27

就職課は、往々にして今まで、認識が甘かったのは、事実です。

企業の採用担当者も、龍谷のレベルを知らない人が居るのも事実です。

学生は、早くから(2回生)から就職に対し、準備しておくことが必要です。

前期にもありましたが、予算も増やし就職課の東京開拓事務所も有った方がいいですね。

日本の大手の企業は、東京本社に成っている所が多いです。

今後、大学としては東京への知名度、認識のアップを図るべきです

最初、入社する会社によってその人の人生が決定するといっても過言ではありません。

とにかく、人生設計を早くから準備する人が良い企業(公務員)に就職できます。



                    OB

181龍谷人@また〜り:2003/09/24(水) 16:39
でも龍大卒の人ってバブル期にはめちゃくちゃ採用されまくったらしいじゃないですか。
そこで素朴な疑問。
龍谷OBさんたちって、バブル経済以前には、どんな企業に採用されていたんですか?
やはり関西or西日本ローカルの名門企業、などが多かったんでしょうか?

182龍谷人@また〜り:2003/09/24(水) 19:37
>>181
何も龍谷だけに限らず京都産業もまたしかり でしょ
バブル期であっても 就職実績では甲>産>近>龍だったのでは?

183龍谷人@また〜り:2003/09/24(水) 19:57
そもそも 龍谷大学しか受からなかった(もしくは龍谷大がベストだったw) 
この悲惨な事実を受けとめなきゃ でも三流大だからこそ奨学金を得られたのだよ
そのことは感謝しようよ でも彼にはこの大学には刺激もないのも分かるよ
それこそ、無気力で覇気が無く、低レベルな空気に満足すらしている奴ばっかだ
しょぼい自慢話で龍谷賛美を繰り返す屈折した工作員ばっかでうんざりだしね
司法試験合格者数でもサイテーなのも事実なんだから
【関西私立歴代司法試験合格者数】1949〜2001年の累計。
1位 関大  514人
=================←500人の壁
2位 同志社 356人
3位 立命館 348人
=================←300人の壁
4位 関学  123人
=================←100人の壁   
   近大    17人
   甲南    16人
   京産    15人
   龍谷大学  14人

184マルコムX:2003/09/24(水) 22:40
>>178
>俺は奨学生だから全然大金なんて払ってねーよ。
現在、貧民であるキミのために育英会が肩代わりしてくれてるだけで、
将来的にはその大金を払ってることになってるんですが…。
奨学金制度の説明会もっかい一年生に混じって聞いてきては?w

>専門学校では総合学習は出来ない。つまり一般教養も含め、モラルや学識を深めるための教育機関は大学しかない。選択肢はもともとないんだよ。
ダブルスクールって選択肢は思いつかないんですか?アフォですか?
金がないなんて言い訳よしてくださいよw能力ないやつは金で補うしかないんすから。

>ロースクール?まだ開講していないのにどうやって入れってんだ。(爆笑
開講したら入ればいいじゃん。

>俺の発言を読んでそんな事言ってんのか?
はい。

>やれやれ、だれが自分の能力や欠如を大学のせいにしてるんだって?
「龍谷ではとても勉強なんてする気になれないのです」「大学のせいにして何が悪い。」
「司法試験の勉強は個人では出来ん。」と発言した人。

185マルコムX:2003/09/24(水) 22:43
>>181
俺の先輩(約30年前の龍谷経営卒)は松下を経て現在UFJ銀行の支店長。
週末は祇園で遊ばせてくれはるいい先輩です。

186龍谷人@また〜り:2003/09/25(木) 00:01
>>185とは天と地の差だな

187龍谷人@また〜り:2003/09/25(木) 17:44
>>185
ウソはダメだよw

でも そこまでして 龍谷大まんせーするの 悲しくならないの?

あなたも、龍谷大が第1志望じゃなかったのでしょ

なにをいまさら、自己肯定するのよ

就職活動すれば龍谷大のしょぼさがわかるよ

もっと自虐して精進しなさい

188龍谷人@また〜り:2003/09/25(木) 17:59
事実、龍谷の1部上場企業採用は女子の一般職採用がほとんど

189マルコムX:2003/09/25(木) 20:52
>>187
就職なくって大学のせいにしたい気持ちはわからないでもないけど
先輩の偉業まで否定するのはどうかと思うよ。
べつにキミが俺の前に姿をあらわすつもりがあるなら、その先輩を紹介しますが?
後輩と同郷が大好きな御人ですから。
ただオドオドした香具師と文化系一辺倒の香具師はは大嫌いみたいだけど。

190龍谷人@また〜り:2003/09/25(木) 20:55
>>187
いや、多分俺も知ってるわ。その先輩。
まぁあの人はなんで龍谷に居たのか解からんような無茶な人だったけど・・・

191龍谷人@また〜り:2003/09/25(木) 23:46
>>187
あなた、場所によって主張が変わらない?

192龍谷人@また〜り:2003/09/26(金) 07:00
>>191オドオドした香具師、文系一辺倒ってのは自分のことだからしょうがないって

193龍谷人@また〜り:2003/09/26(金) 20:25
>>189
理科系一辺倒ならOK?

194龍谷人@また〜り:2003/09/26(金) 20:33
>>189
べつに会いたくはないが、そんなに親しいなら職場を紹介してもらいなよw

195龍谷人@また〜り:2003/09/26(金) 21:02
>>189
就職できないのは大学のせいではないよ
こんな大学にしか合格できなかった
あなたの能力の無さに他ならないでしょ
入学試験が万能では無いのは当然だけど
同じ土俵で同じルールでの戦いに負けたんだから
まだ一、二回生なら同率への編入を勧めます
一回なら仮面浪人ってものあるかも もう遅いけど
いずれにせよこの大学でまともな就職を探すこと自体愚かです

196龍谷人@また〜り:2003/09/26(金) 22:45
age

197龍谷人@また〜り:2003/09/26(金) 22:55
愚痴ってる奴って本当に努力してるの?って思う時がある。
漏れは努力しなかったから、大した会社に就職できなかったが、同じゼミにいた奴
って2回生のころから、希望の会社の会社案内をもらって研究したり、就職課に頼み込んで
OBに情報をもらったり、他の大学(同志社や神戸大)の友人にたのんで情報もらったりしてた。
資格もほしいっと、資格学校へ行って、簿記や宅建も取得してた。

正直、こいつの行動力は凄いと思った。そいつは、すぐ内定もらってた。

龍谷だからって鼻から諦めた行動してない?妙に卑下してない?そして変に学生生活にあぐらかいてない?

正直、自分が行きたい会社が、有名企業なら、用意周到に準備しないとだめじゃない?

198龍谷人@また〜り:2003/09/26(金) 22:55
愚痴ってる奴って本当に努力してるの?って思う時がある。
漏れは努力しなかったから、大した会社に就職できなかったが、同じゼミにいた奴
って2回生のころから、希望の会社の会社案内をもらって研究したり、就職課に頼み込んで
OBに情報をもらったり、他の大学(同志社や神戸大)の友人にたのんで情報もらったりしてた。
資格もほしいっと、資格学校へ行って、簿記や宅建も取得してた。

正直、こいつの行動力は凄いと思った。そいつは、すぐ内定もらってた。

龍谷だからって鼻から諦めた行動してない?妙に卑下してない?そして変に学生生活にあぐらかいてない?

正直、自分が行きたい会社が、有名企業なら、用意周到に準備しないとだめじゃない?

199マルコムX:2003/09/26(金) 23:12
発言を小分けにしてもバカな勘違いしてるから同一人物って分かってしまうw

>>192>>193
体育会系⇔文化系≠文系⇔理科系
OK?

>>194
そういう発想しかできないから就職できないんやない?
すぐに大学名だのOBのツテだのにすがろうとしている姿は学友として情けないね。
ちなみにお前みたいな香具師はその先輩のもっとも嫌うタイプなんでやっぱり紹介できませんw
たぶんお前が死ぬ。

200龍谷人@また〜り:2003/09/26(金) 23:44
マルコムXって日本語読めないの?
なんだか見当違いな発言ばっかりしてるね。

まあこれが龍谷大学の文学部なんだから呆れちゃうよね。
せいぜい就職活動(笑)がんばって。

201マルコムX:2003/09/27(土) 00:05
>>200
>なんだか見当違いな発言ばっかりしてるね。
具体的に「見当違いな発言」の箇所をご指摘ねがいます。

202龍谷人@また〜り:2003/09/27(土) 00:05

 ん
  て
   す
    ば
     ら
      し
       い
      良
     ス
    レ
   な
  ん
 だ


203龍谷人@また〜り:2003/09/27(土) 00:11
大切なのは自分をしっかり見つめること
所詮龍谷なんだから・・・・
その辺の中小企業がふさわしいの
大手なんて無理にきまってるじゃん
目標設定が高すぎるんだよ
だからもう龍谷が優秀なんてレスはやめろ
1部上場企業なんて
女子の一般職採用のみだぜ
もっとも それすら
例外的事例なのだが・・・

204龍谷人@また〜り:2003/09/27(土) 09:36
203よ、そんなのは関関同立でも同じこと。
でも、現実に男子でも1部上場企業に入社してる人が結構いるのも事実。
漏れは、1部上場だから良い会社で、未上場だからダメ会社とは思わない方だが。

それと、就職したいのか就社したいのか、どっち?

205龍谷人@また〜り:2003/09/27(土) 11:30
204よ
ほとんどいないでしょ
ごまかすんじゃないよ

関西有名私立大学 
上場企業役員&管理者数
(大学選びに主に利用されるデータとして予備校や新学校で配られているものです)
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/shidai.html#4
2003 役員&管理者
同志社  746
関西学院 558
関西大学 409
立命館  379
甲南   193
近畿   148
大阪工業 131
京都産業 32
龍谷大学 24

206龍谷人@また〜り:2003/09/27(土) 14:25
就職じゃ
同>KG>関>立>甲>近>大工>産>りゅう
最低じゃん

207龍谷人@また〜り:2003/09/27(土) 15:49
最低の成績は就職だけじゃなかった・・・・・・・・
【関西私立歴代司法試験合格者数】1949〜2001年の累計。
1位 関大  514人
=================←500人の壁
2位 同志社 356人
3位 立命館 348人
=================←300人の壁
4位 関学  123人
=================←100人の壁   
   近大    17人
   甲南    16人
   京都産業大学 15人
   龍谷大学   14人

208龍谷人@また〜り:2003/09/27(土) 20:00
あほ、司法試験の累計合格者は
産近甲龍では京産がトップじゃ。
京産は20人以上今までに合格しとる。
ちなみに、龍谷は一桁やで(あほちゃうんかこの大学)
甲南も京産の半分じゃ
近大はそこそこがんばっとるがな。
なんか、それらしい数字でねつ造するな。

209龍谷人@また〜り:2003/09/28(日) 11:48
龍谷>京産
これ自明

210龍谷人@また〜り:2003/09/28(日) 16:22
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますわ。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

211龍谷人@また〜り:2003/09/28(日) 16:28
深草周辺に郵便局ってありますか?

212公道また〜り</b><font color=#FF0000>(l0SS/rj6)</font><b>:2003/09/28(日) 17:37
>>211
西浦町のどまんなかに一つ、稲荷にひとつありますよ
単純に学校からの距離なら西浦のほうが近いだろうなぁ
最近潰れたけど、GEOのあった場所に行けばすぐ近くに案内標識が出てるかと

213西浦のオナニスト:2003/09/29(月) 04:22
あぁナンブんちのちかくね

214龍谷人@また〜り:2003/09/29(月) 15:30
まー、この板を是非、教授・職員に見てもらい。そして何も感じない教授や職員なら
転職してもらうほうが、龍大の為になる。 それと学生(司法試験や公認会計士を考える人)
は、大学にもっと動くように働きかけなければ駄目。ある種龍大は、官僚と同じで大学から
先に学生の為に動くことはまず無い。まして、法学部生や経営学部生の80%以上が受験なんて
考えていない難関国家試験なんだからなお更。学生から「こうして欲しい!」って要望しないと。
たとえば、学生3〜4人が集まって、法学部長や法職課程の委員である森山先生に要望を出すだけでも
価値がある。

たとえば、法職課程の教室(自習室の24時間利用化)や奨学金制度の実施など要望すればいい。

215龍谷人@また〜り:2003/09/29(月) 21:04
匿名掲示板なんか見せてモナー

216龍谷人@また〜り:2003/09/29(月) 23:26
半分以上工作員だしね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板