[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
憧れの、龍大チアガール。
772
:
龍谷人@また〜り
:2016/10/08(土) 14:39:09
立命館に比べて、同志社は一段下・低レベルの教育機関であることを皆が知っていました。
その為に、同志社は低レベル・不人気・不振で学生が集りませんでした。
(証拠)
学生数・教育レベル
年 度 京都法政学校 同志社政法学校
明治33 158 8
明治34 419 2
明治35 488 8
明治36 京都法政専門学校(専門学校の許可) 不許可
明治37 京都法政大学(大学の許可) 不許可(廃校・閉鎖)
同志社政法学校が廃校・閉鎖に追い込まれた理由(明治37)
1.低レベル・不人気・不振で、学生が集らなかった。
2.創立以来13年間の卒業生総数(19名)・・・・・・学校の体を成さず
3.教授・学生の質量共に、立命館に比べて著しく劣っていた。
4.制度上に於いても、立命館に比べて極めて下位・低レベル・劣位にあった(明治37)
(証拠)
京都法政大学(大学)>専門学校>同志社政法学校(単なる各種学校)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板