したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『解析概論』輪読

224あしぺた:2006/03/02(木) 12:57:39
なぜ実数をわざわざ数学的に厳密に表したり構成したりしないといけないか
という問題意識の理解がなかったら敬遠したくなるかも


大学数学を習い始める人にとっては、なんでこんなことやるのが大きな壁と思う


一年で線形代数なんでこんなことやるのっていってる人がじつに多かったし、
二年だと位相、
でも三年くらいになると慣れたもので抽象的な概念が新しく登場してもおとなしくやるようになる(笑)


で、なんで実数を厳密に定義したり構成したりする必要があるんですか
それを学ぶ意義は何?
意見求む(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板