[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
『解析概論』輪読
213
:
◆ZFABCDEYl.
:2006/03/02(木) 04:08:03
7㌻目で集合Xをディディカインドの切断によって
AとBの2つの部分集合に分けるんですけど,このXという集合は
X={1,2,3,4,5}といったような要素が数えられる集合ですか?
それともX={ x | 3<x<4,xは実数 }みたいな
要素の数が無限個の集合なんでしょうか?
Xは「いくつかの実数からなる集合」って説明書きがありますが・・。
この段階では,実数が数直線上に連続して並ぶ姿をイメージしてはダメ
なんですよね・・。AとBを使って最終的に実数が数直線上に並ぶのを
イメージするんですよね?変な質問ですみませぬ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板