レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
「集合・位相入門」輪読会
-
>>951
あ・・・とんでもない勘違いでした。「問題」じゃないですよね。直します。
「仮定より〜」と直後に書くのでなく「〜というのが仮定だから」と直前に書けってことですか?
直前でも直後でもそそれほど変わらないと思いますが、そんなにわかりにくいですか?
>>952
>(∪[λ'∈Λ-{λ}]W_λ')∪W_λ⊂W_λ∪W_λとなる理由を・・・
というのが趣旨でした。
>セルフコンテインド
って何でしょう?
>自分の思うとおりに書いて・・・
そうすることにします。考えてみればそのための輪読会ですからね
>>953
>x∈W_λ∧y∈W∧x>y⇒y∈W_λを示すつもりなのでしょう?
そのとおりです。
>W_λ=W_λ'のケースは・・・って言うわけでしょう?
相違ありません。
>xがW_λ'の元と限定するなら・・・をいうことになりませんか?
これもそのとおりなんですが・・・
xとyとλは与えられたもので、任意固定です。目標は上に書いたとおり
x∈W_λ∧y∈W∧x>y⇒y∈W_λを示すことです。ところがこのままでは、
yとx∈W_λとを関連付けて議論の出来る存在がなくて困っています。そこで、
xとyの両方を元として含むW_λ'⊂W=∪W_λ(このλは変数)を設定できるので、
そこで議論しているわけです。λ'はxとyを関連付けるために取っているのです。
結局x∈W_λ∩W_λ'∧y∈W_λ'∧x>y⇒y∈W_λを示せばよいことになります。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板