したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「集合・位相入門」輪読会

938臺地 </b><font color=#FF0000>(qpPuO9q2)</font><b>:2005/03/03(木) 10:01:31
続き
・932について
>補題3→補題4、その通りです。すみません
>fが全単射である説明
>>932修正版
「補題4により、各x∈Jに対し(*)を満たすx'∈J'が一意的に定まり、補題3によりxの値が異な
ればx'の値も異なる。よって、各x∈Jに、このようにして定まるx'∈J'を対応させる対応をfと
するとfは写像で、fはJからJ'への単射。逆に各x'∈J'に対し(*)を満たすx∈Jも一意的に定ま
るから、fは全射。したがってfはJからJ'への全単射である。」

>x'ってf(x)のことですか?
そうです。932中、
>(b)∀x,y∈J;x>y⇒x'>y'(ただしf(x)=x',f(y)=y') に書いたつもりでした。

>x>yはどこいったんですか?
完全にミスでした。「W<x>〜W'<f(x)>∧x>y⇔W<x>〜W'<x'>∧x>y」に訂正します。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板