レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
「集合・位相入門」輪読会
-
5. (4.4) f(A−P)⊃f(A)−f(P) について,
(a) これを証明せよ.
[解] >>380
(b) 等号の成り立たない例を挙げよ.
[解] A={0, 1, 2}, P={0, 1}, f(0)=f(2)=0, f(1)=1 とすれば
f(A−P)={0}, f(A)−f(P)=φ. (終)
(c) fが単射ならば等号が成り立つことを示せ.
[解] うぐぅ。。。またしても試練が…
もう少し考えてみまつ。
8. f∈B^A, g∈C^B をともに全単射とすれば,gf∈C^A も全単射である(定理5).
そのとき,(gf)^(-1)={f^(-1)}{g^(-1)} であることを示せ.
[解] ∀x∈C, (gf){(gf)^(-1)}(x)=x
∴∀x∈C, gf{(gf)^(-1)}(x)=x
∴∀x∈C, f{(gf)^(-1)}(x)={g^(-1)}(x)
∴∀x∈C, {(gf)^(-1)}(x)={f^(-1)}{g^(-1)}(x)
∴(gf)^(-1)={f^(-1)}{g^(-1)}. (終)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板