したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東工大入学試験に国語を課すべきか?

35:2002/04/27(土) 22:50
東工大のためには、国語の試験を創設しない方がよいと思われる。
その理由は第一に、二次試験の科目が完全に東京大学と重なることにより、
全試験科目で東京大学に劣った人間が入学するようになりかねないからである。
それよりも、国語を捨ててまで数学や理科の好きな偏った人間が集まった方が、
東工大の将来にとってふさわしく、栄光あるものになるだろう。
東工大は、東大に入れなかった者が入る所にしてはいけないのである。
技術者に読解力が不要とは到底考えないが、国語はできないながらも
情熱のある技術者が多く集まることを望む。
第二に、これは第一の意見を補足することにもなるが、
既に現状の東工大前期の入試科目は、英語の配点が異常に低く、理科数学の配点が
極めて高くなっている。これはまさしく、東京大学との差異指向の反映であると
考えられはしないだろうか。
比較的権力思考で、どの科目もジェネラルに高得点を取る東大生に対し、
比較的権力に対して無頓着で、万能指向型ではない人間が集う場としては、
現状の東工大の試験科目は適正なものと考えられはしないだろうか。
と、言ってみるテスト。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板