したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

明大生と公務員試験〔二次〕

1逆転渡来メイジ:2007/10/10(水) 16:56:13
我が共済年金は永久に不滅です。

前スレ
明大生と公務員試験
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1027353188/

296転載ですから:2013/07/20(土) 11:50:31 ID:IaVsoi6A0
日本国債の主な保有者は市中銀行。財政破綻して国債償還できなくてもいいように、銀行預金のペイオフが解禁されている。

297転載ですから:2013/07/20(土) 12:24:03 ID:LQYiC5uo0
>>296
だから、財政破綻は起こりません。
国債暴落だ〜、財政破綻だ〜と人々の恐怖を煽りたてている藤巻健司や浜矩子の罪は重い。

298転載ですから:2013/07/20(土) 13:46:08 ID:LQYiC5uo0
国債暴落くるぞ〜オオカミ狂人、フジマキ。1ドル50円の超円高になる!紫BBA。

299転載ですから:2013/07/20(土) 13:53:37 ID:LQYiC5uo0
あと、家計簿BBAこと荻原博子(明治大学文学部卒)というのもいるな。

自称・経済評論家(安愚楽牧場の広告塔、海江田センセイもw)のオバさん、マスコミで適当なコメントぶっこいていて呆れる。

300転載ですから:2013/07/20(土) 16:35:33 ID:2qup/s220
中央法が他学部を「非法」と罵るように
日大芸術学部の人間は「日大」と「日芸」を
ハッキリ区別する

301転載ですから:2013/07/20(土) 17:26:17 ID:LQYiC5uo0
>>300
それを言うたら、
日大医>∞>他学部、東海大医>∞>他学部、帝京大医>∞>他学部・・・が真理。

302転載ですから:2013/07/20(土) 19:29:42 ID:rNeibcyM0
新明治ちゃんねる管理人の「たなか」のように文学部をバカにする法学部生もいるが、彼はそれを注意したOBに逆切れする精神異常者だ。普通の明大生は他学部をバカにすることはない。
明大は学部間格差の少ない大学で、それも明大の良さだね。

303たなか ◆adhRKFl5jU:2013/07/20(土) 20:24:38 ID:brj9T.dw0
>>302 『おまけの文』というあだ名は先輩に教えてもらったものだしよく使われてましたけどね。少なくとも俺の世代では。「明治大学 おまけの文」で検索してみればいいと思いますよ。それを馬鹿にされたと感じる人がいるとは思いもしませんでしたがそういう捉え方をする方がいるんであればそれはお詫びします。
考古学なんかは特に「西の京大、東の明治」という呼び方もある名門のようですね。明治に学部間格差の少ない(というかほとんどないですね)というのはおっしゃる通りで俺もそういう部分が好きなんですけどね。
ただね、精神異常者なんて失礼なことをあなたに言われる筋合いはない。顔が見えなければ何を言っても良いのか?

304転載ですから:2013/07/20(土) 22:02:32 ID:LQYiC5uo0
>>303
コレコレ、お宅は自分が主催している巣へお帰りなさい。

305ブーメラン:2013/07/20(土) 23:12:18 ID:TVyALMhQ0
C大都心回帰Part6の464〜500にレスがすべて削除されている。
これはすごい。在校生やOBでも大学に不利なことを書いたら、即削除。
すごく特異な体質の大学だ。

306転載ですから:2013/07/21(日) 05:37:42 ID:Doq/bUPE0
言論統制、中央大学。

307転載ですから:2013/07/21(日) 06:52:59 ID:tWokp.DM0
たなかの傲慢な性格はどうにもならんな。だから精神異常者とかチンカスとか言われるんだよ。
素直さ、謙虚さがない。なんでも他人のせいにする。明治の恥だな。

308転載ですから:2013/07/21(日) 07:12:03 ID:HL5hWEu20
>>302,>>307
ここの「明治ちゃんねる」冒頭にも,堂々と「おまけの文」と書いてある。クリックすると「明治大学 文学部ちゃんねる」へ、ちゃんと飛ぶ。
ここも、書き込む者の質が落ちてるんだろう、来る気がしなくなった。

309転載ですから:2013/07/21(日) 08:12:26 ID:7rMMpgps0

中央大学の、即削除・言論統制は民主主義の社会では確かに感心しない行為である。

310転載ですから:2013/07/21(日) 09:16:48 ID:LQYiC5uo0
>>305
あそこ、中央大学が抱える問題点を提起する輩は工作員扱い。
工作員=明治大学 という図式で明治大学を罵っている。中央大学の今後を暗示しているようで興味深い。

311転載ですから:2013/07/21(日) 10:40:51 ID:f8pR/PN.0
≫309
中大スレでは、君の「西の同立」も削除されているからかい。
それともNGワードに設定されていて、書き込みが出来ないからかい。

314転載ですから:2013/07/21(日) 12:46:30 ID:LQYiC5uo0
●>俺は管理人の度量の狭さはむしろ好ましいと思ってるよ。中大生の一人に度量が狭い人物がいたとしても、それが中央大学や、その学生全体の評価につながることはないからね。あくまでここは中央大学とは一切関係ない、非公式の掲示板なのだから。それを前提に考えれば、中大にマイナスになる書き込みの一切を削除するのは正しい。

中大ちゃんねるの一部が発狂しました。事実を直視することを拒み、問題点を隠蔽するような掲示板なんて単なるプロパガンダじゃないか。

315ID:LQYiC5uo0:2013/07/21(日) 12:59:10 ID:sZglOlvU0
きのう、ボクはプールに行きました。でも、ひとりぼっちでした。もう誰も友だちもいません。ほんとうにさびしいです。何で誰もボクをかまってくれないのですか。きっとかまってくれる人がいそうだと思ったのに。

316転載ですから:2013/07/21(日) 14:08:56 ID:Y9IWNjUU0
↑何かの隠喩ですか。
いろいろと考えてみたんだが、難解過ぎて分からない。

317転載ですから:2013/07/21(日) 21:06:03 ID:6cx23X6k0
ヒント:名前:ID

318転載ですから:2013/07/21(日) 21:21:59 ID:LQYiC5uo0
●●●●●ワタミ、テレ朝出口調査で20位、比例予測は18 ●●●●●

ワタミ自身の言葉どおり、「正義は勝つ」。赤池まさあき先生、当選!!!今夜は酒が旨いよ。

319転載ですから:2013/07/21(日) 23:11:55 ID:7Le/wWNQ0
ひとり酒…

320転載ですから:2013/07/21(日) 23:23:32 ID:LQYiC5uo0
ひとり酒〜 手酌酒 〜 ニコ生つけながら〜

321転載ですから:2013/07/22(月) 00:29:39 ID:5o0lolL20
誰もかまってくれないの?

322くるくるぱぉ:2013/07/22(月) 02:12:21 ID:LL0ugMhs0
まあ、いろいろな境遇の人がいる。たとえば、小さい頃から周囲に期待された人。そんな人は、思い通りにいかない時に、自らを顧みるのか、もしくは誰かをこき下ろすのか。それについては、私個人はコメントしたり苦言も言わない。それは自分の生きてきた証(あかし)だと思うから。その「証」を見たとしよう。明治大学の掲示板にあるから、明治OBなのだと理解すべきかは、これは私に突きつけられた大きな刃(やいば)ではある。でも、かりにということがあるということがあるので、あえて言おう。「 ID:LQYiC5uo0よ、寝る前は歯を磨けよ。近所の人には挨拶をしろよ。ゴミは路上に捨てるなよ。電車内がどんなに混んでていても、むやみやたら他人に触れてはダメだぞ。ティッシュを使いすぎるなよ。まあ、使う日があっても許す。でも、それはあまり口にするなよ。最後にいちばん言いたかったこと。友だちを作ろうな。」その友だちと日本国内の地方旅行をしてほしいな。もし、ID:LQYiC5uo0が明治関係者だったら、涙が止まらないことも多々あるだろう。校友会費も払えずに、それでも母校への思いを胸に、明治大学への思いを地元の人たちへ伝える伝道者たちの姿。笑いたい人は笑えばいい。俺は涙を流した。でも、お前は笑えばいい。それぞれの人生。俺が正しいとも言わない。要領をよく生きる人生。それも一つの選択だろう。それを選択した君は、君の自由。頑張って「何か」を書き込んでくれ。

323転載ですから:2013/07/22(月) 04:24:23 ID:LQYiC5uo0
>>322 校友会費は既に支払済。赤池まさあき先生、当選ばんざい。
あんた、有田ヨシフさんですか?
それはさておき、ワタミ当選。これからワタミSHOWの開演だ。ワタミのカウンターパートたる共産党30歳女性議員も誕生したことだし、今後の国会は見物だな。

324転載ですから:2013/07/22(月) 06:02:05 ID:n1ojxjlc0
かまってくれる友達が出来て、よかったね。

325名無しさん:2013/07/22(月) 07:29:19 ID:7vLe/rqA0
気狂いじみたネガキャンにも負けず、渡辺美樹氏当選。おめでとう。
この勝利は大きい。
一部マスコミの横暴 + 付和雷同の衆愚 を向こうに回し、渡辺氏はよく頑張った。

326転載ですから:2013/07/22(月) 08:22:59 ID:boGKwVDY0
ID:LQYiC5uo0
>ワタミ自身の言葉どおり、「正義は勝つ」。
失せろ間抜け野郎w

327転載ですから:2013/07/22(月) 12:13:51 ID:LQYiC5uo0
いよいよワタミ劇場の開幕だ。
公選法違反の有無、事実として累積した不祥事の数々、共産党からの厳しい追及。
今日からワタミは公人。奴を巡っての今後の展開が本当に楽しみ。

328転載ですから:2013/07/22(月) 12:34:29 ID:LQYiC5uo0
カネも組織もない赤池まさあき先生は、草の根保守の力で208.319票を獲得。
他方、カネも組織もあるワタミが104.176票と振るわなかった。
この事実は重い。

329ID:LQYiC5uo0:2013/07/22(月) 12:44:53 ID:LL0ugMhs0
あの〜ですね。1年生のサンギが劇場とか言ってるファンキー親父を見つけました。こいつの知的レベルは「詐称明治」です。新宿の小便横丁(公式サイトでは思い出横丁)に半年ぐらいは通い、古賀メロディーの神髄を理解してから、また来なさい。

330転載ですから:2013/07/22(月) 18:00:23 ID:LQYiC5uo0
20:15に早くも当確が出た、赤池まさあき先生。草の根保守に支持が浸透して全国まんべんなく票が集まったからこそ早い時間での当確である。
翻ってワタミ。日付変わって03:00過ぎにようやく当確が出たに過ぎない。豊富な資金力を持ち、全国で事業を展開しているワタミが、もともと基礎票3万余の赤池まさあき先生の半分しか集票できなかった。ワタミは相当に嫌われている。
東京選挙区ではワタミを宿敵と考える共産党・吉良佳子女史が当選。今後、国会では「共産党VSワタミ」の一大決戦が展開される。ワタミは自らガソリンを被って、火の中に飛びこんでしまったようなもの。

331転載ですから:2013/07/22(月) 18:09:41 ID:LQYiC5uo0
ID:jQrg9Edw0 >週刊文春さんの不買運動でもしませんか。
●「隗より始めよ」。まずはお前がやってみろ。
労働法規を無視する言動、事実として積み上がっている不祥事、それにワタミの政治信条は新自由主義だ。このような輩は追及されてしかるべき。スポンサーに逆らえぬテレビ・新聞はワタミに及び腰。だから、週刊誌が切り込む。共産党が不正を暴く。校友という理由だけで、なぜワタミを擁護するんだ?いい加減、盲目的な母校愛から覚醒すべきじゃないのか?

332転載ですから:2013/07/22(月) 20:47:07 ID:LQYiC5uo0
●記者 ブラック企業批判については?  ●渡邉 正直 何とも思っていない。たまたま 一つの事故を取り上げ「ブラックだ」 と 責めるなら、日本中には 千・万の 「ブラック企業」 がある。

ワタミ公認に動いたのは、親韓派で有名な自民党選挙対策委員長・河村建夫。近い将来、不祥事追及で逃げられなくなったとしてもワタミが議員辞職するとは思えない。自民党を離党し、無所属議員として任期満了までやるだろうね。選挙区で勝てるだけの集票力はないことだし、一期6年間だけのワタミ先生サマだ。

333転載ですから:2013/07/22(月) 22:01:23 ID:LQYiC5uo0
>国民は、断固 渡辺氏を支持し、国政に送った。

カネも組織もあるワタミは10万4千票、金も組織もない赤池まさあき先生が20万8千票。Wスコアで赤池先生が上回った。この意味を考えて欲しい。

334転載ですから:2013/07/22(月) 22:09:02 ID:LQYiC5uo0
赤池先生の地元・山梨県は、組織率95%を誇る日教組王国。そのような場所で長年、日教組と闘ってきたのが赤池先生。
しかし、日教組が強い政治力を持つ土地で自らの保身を考える自民党の地方議員たちは、赤池先生のことが邪魔で仕方ない。
それゆえ赤池先生は自民党山梨県連から邪険にされ、ロクな支援を受けられず孤独な選挙を強いられた。地元で基礎票を上積みできない逆風状態での全国比例20万8千票は歴史的快挙だ。ワタミとは訳が違う。

335転載ですから:2013/07/22(月) 22:14:23 ID:LQYiC5uo0
政治思想、経済思潮ともにワタミと赤池先生は、全く異なっている。
竹中平蔵や渡辺喜美と同じ新自由主義者がワタミ。それに対して、赤池先生は西田昌司参議院議員とほぼ同じ立場に立つ。
規制緩和を最善と考える構造改革に異議を唱え、政治経済はあくまで経世済民のためにあるとするのが赤池先生や西田議員だ。

336転載ですから:2013/07/22(月) 22:22:37 ID:LQYiC5uo0
自民党内において、ワタミに代表される新自由主義グローバリストたちとの闘争がこれから始まる。間違った経済観ではアベノミクスは失敗する。
経済再生のためにも、党内における新自由主義者たちの息の根を止めなくてはならない。現在、発祥の地アメリカにおいても新自由主義に対する疑念がクルーグマンやスティグリッツから問題提起されている位だ。
いま新自由主義と戦える政治家がどうしても必要なのだ。それが赤池まさあき先生であり、西田昌司先生なのです。

337秩父音頭:2013/07/22(月) 22:30:27 ID:yejZtvss0
○ハァーエ 鳥も渡るか あの山越えて 鳥も渡るか あの山越えて(コラショ) 雲のナァーエ 雲のさわ立つ アレサ 奥秩父 ※ 以下唄ばやし同様  各唄の後に、下記の「唄ばやし」がつく。 ○ハァーエ 咲くは山吹 躑躅の花よ 咲くは山吹 躑躅の花よ 秩父ナァーエ 秩父銘仙 アレサ 機(はた)どころ ○ハァーエ 花の長瀞 あの岩畳 花の長瀞 あの岩畳 誰をナァーエ 誰を待つやら アレサ朧月 ○ハァーエ 三十四ヶ所の 観音巡り 三十四ヶ所の 観音巡り 娘ナァーエ 娘十九の アレサ厄落とし ○ハァーエ 一目千本 万本咲いて 一目千本 万本咲いて 霞むナァーエ 霞む美の山 アレサ花の山 ○ハァーエ 霧に濡れてか 踊りの汗か 霧に濡れてか 踊りの汗か 月にナァーエ 月にかざした アレサ手が光る ○ハァーエ 主のためなら賃機(ちんばた)夜機(よばた) 主のためなら賃機夜機 たまにゃナァーエ たまにゃ寝酒も アレサ買うておく ○ハァーエ 今宵一夜は 三峯泊まり 今宵一夜は 三峯泊まり 明日はナァーエ 明日は雁坂 アレサ十文字 ○ハァーエ 遠く聞こゆる あの笛太鼓 遠く聞こゆる あの笛太鼓 あれはナァーエ あれは秩父の アレサ盆踊り ○ハァーエ 桑の葉影に 流るる太鼓 桑の葉影に 流るる太鼓 武甲ナァーエ 武甲二子(ふたご)の アレサ月明かり ○ハァーエ 燃ゆる紅葉を 谷間の水に 燃ゆる紅葉を 谷間の水に 乗せてナァーエ 乗せて荒川 アレサ都まで ○ハァーエ 炭の俵を 編む手にひびが 炭の俵を 編む手にひびが 切れりゃナァーエ 切れりゃ雁坂 アレサ雪化粧 ○ハァーエ 秋蚕(あきご)仕舞うて 麦蒔き終えて 秋蚕仕舞うて 麦蒔き終えて 秩父ナァーエ 秩父夜祭り アレサ待つばかり <唄ばやし>
●おらが方じゃこうだヨ おかしけりゃお笑いなット コラショ ●そうともそうともそうだんべ あちゃむしだんべに吊し柿ット コラショ ●朝霧けたててよく来たね いささか(ちょっくら)寄っておあたりなット コラショ ●押せ押せ押せな 押してもいいから突っつくなット コラショ ●坂道登ってよく来たね 田楽芋でも おあがんなット コラショ ●おっきり込みが出来たから  ちょっくら寄っておあがんなット コラショ ●済まない済まない済まないね 済まなきゃ女房にしておくれット コラショ ●べーべー言葉が止んだらば ナベやツルベは何ちゅうべット コラショ

338相馬盆唄:2013/07/22(月) 22:54:52 ID:yejZtvss0
ハアアーアイョー 今年ゃ豊年だよ 穂に穂が咲いてよヨー ハアアー 道の小草にも ヤレサナ 米がなるヨ ハアアーアイョー 道の小草に米がなるときはヨー ハアアー 山の木萱に ヤレサナ 米がなるヨ
ハアアーアイョー 揃った揃ったよ 踊り子が揃ったヨー ハアアー 稲の出穂より ヤレサナ よく揃った ハアアーアイョー 踊り踊るなら 三十が盛りヨー ハアアー 三十越えれば ヤレサナ 子が踊るよヨハアアーアイョー 踊り輪になる 八重の輪が出来たヨー ハアアー 踊り廻れよ ヤレサナ 夜明けまでヨ

339転載ですから:2013/07/23(火) 00:20:13 ID:LQYiC5uo0
ID:jQrg9Edw0 ●>どこかのどこそこ大学へのもろ手を上げてのエールとはならないと肝に銘ずるべきです。

ま〜た、例によって早稲田大学批判ですか。ID:jQrg9Edw0、いい加減にしろよ。お前の愛校心は贔屓の引き倒しだ。

340転載ですから:2013/07/23(火) 01:45:18 ID:Qi0rvPik0
盆踊りしに帰りたくなったな。。

341転載ですから:2013/07/23(火) 07:27:15 ID:Hw6IgFL.0
実態として、ワタミブラック企業として批判するのはよく分かるし、新自由主義に反対する立場というのもそれ自体は考え方の一つだろう。
しかし世の中には、様々な政治信条あるいは哲学がある。その中で、ことさら対立する相手方を絶対悪かのようになじるのは野蛮だ。
更に言えば、ここは明治チャンネルだ。あなたの主張を延々垂れ流す場所ではないよ。

342転載ですから:2013/07/23(火) 11:17:34 ID:LQYiC5uo0
>>341 「明治ちゃんねる」は「新・明治ちゃんねる」に対するカウンターパート。「新・明治ちゃんねる」に見られる、あまりにも一方的で盲目的な愛校心を糺していく役割がある。
中間層の生活を破壊する新自由主義は、悪魔の思想だ。従って、それを信奉するワタミは唾棄すべき存在です。その反面、新自由主義と闘う赤池さまあき先生は誇るべき明治大学校友であり、日本国民の宝であります。
ワタミのような新自由主義者を国会から撲滅し、政治経済は経世済民の術であるという正しい認識を持った赤池まさあき先生のような政治家を国政へ一人でも多く送り出さなければならない。

343転載ですから:2013/07/23(火) 11:48:27 ID:LQYiC5uo0
新自由主義と闘う国士、赤池まさあき先生と新自由主義を体現するワタミ。
どちらも明治大学校友だ。従って、彼らの言動についての考察を書き込んだとしても掲示板の趣旨とは違背しない。「新・明治ちゃんねる」は、ワタミのようなマイナス面が大きい人物に対しても、校友という理由だけで大絶賛している。負の部分を糺そうにもスグに削除。これじゃあ中大や青学の掲示板と同じだ。

344転載ですから:2013/07/23(火) 12:15:49 ID:LQYiC5uo0
◆◆◆ワタミの政治信条◆◆◆ ●「経営者として第三の矢はどうしても成功させなければならないと思っていたところ、総理から力を貸してくれないかと言われた!」  ●「徹底した規制緩和をすべき。病院を株式会社にすることでもっと効率の良い経営をすることが出来る」  ●「農業も株式会社にすべき。介護では外国人を雇えるようにして、安い、質の高いシステムを作れると確信している」  ●「学校ももっと競争できるようにすべき」  ●「TPPは絶対にやるべき。関税で業界を守るなんて全くナンセンス」  ●「私はこれまでの経営で、どこを助ければいいのか、どこを助けてはいけないのかが分かっている」  ●「莫大な借金をしている国家の経営は破たんしている。私が経営を立て直す!」

ワタミ公認を推し進めたのは、親韓派・河村建夫と親中派・二階俊博。自民党内の新自由主義者は←の手合いが多い。これから党内において、新自由主義者たちと赤池まさあき先生や西田昌司議員、稲田朋美大臣閣下、新藤義孝大臣閣下といった保守系国士たちの間で激しい路線闘争が開始される。

345転載ですから:2013/07/23(火) 12:32:51 ID:LQYiC5uo0
ワタミ VS 赤池まさあき先生 の構図は↓ということ。

「新古典派経済学に基づく構造改革主義者」VS「ケインズ経済学的な実践主義者」

346転載ですから:2013/07/23(火) 12:40:30 ID:94TX85JwO

明治、中央、青学の掲示板を荒らしてるのはこのオヤジです!

347転載ですから:2013/07/23(火) 12:56:59 ID:LQYiC5uo0
>>346
残念だけど、中央や青学には興味ありませんので人違いです。

348転載ですから:2013/07/23(火) 13:10:30 ID:0a9CTiwk0
誰も荒らしてないだろ。誰かが事実を書き込んだだけで過剰反応だよ。

349転載ですから:2013/07/23(火) 18:11:43 ID:LQYiC5uo0
ワタミが妄信している新自由主義。その一つのモデルケースが大韓民国だ。韓国人を他山の石とし、竹中平蔵や渡辺喜美たちのプロパガンダに騙されるな!
失政は庶民の暮らしを直撃し、貧困層が増大。大学生の就職難は日本以上に過酷だ。個人債務は前代未聞の85兆円規模にまで膨らんでしまった。 8年間でなんと2倍。李明博政権による新自由主義的経済政策で韓国人が借金奴隷と化してしまった。
それを救済すべくパク・クネは徳政令を出したが、借りた物を返さないというモラルハザードを招く両刃の剣。就任半年で政策的にも行き詰まってきたパク・クネ。だから、もう世論受けのため反日侮日を繰り返すほかなくなった。

350転載ですから:2013/07/23(火) 18:22:15 ID:LQYiC5uo0
●「私はこれまでの経営で、どこ(=ワタミ自身のシノギ)を助ければいいのか、どこ(=従業員の雇用環境と賃金)を助けてはいけないのかが分かっている」

創業わずか14年で東証1部上場を果たしたのは、従業員の福利厚生や給与・賞与を抑制し、利益を上げてきたからこそだ。ワタミ当選同期の共産党新人、吉良佳子女史にしっかりと追及して頂きましょう。

351転載ですから:2013/07/23(火) 18:27:15 ID:LQYiC5uo0
●「莫大な借金をしている国家の経営は破たんしている。私が経営を立て直す!」

「国家の経営」とやらを立て直す前に、まずは自分の会社の労働環境を改善するほうが先だ。ワタミごときが国政に容喙するなんぞ百年早い。

352転載ですから:2013/07/23(火) 18:34:01 ID:LQYiC5uo0
●「TPPは絶対にやるべき。関税で業界を守るなんて全くナンセンス」

TPPを農業問題に矮小化する詭弁だ。これだから新自由主義者は信用できない。TPPの本丸はサービス・保険分野。世界に冠たる国民健康保険制度が解体され、アメリカの保険屋どものエサにされる危険性が高い。

353転載ですから:2013/07/23(火) 18:45:40 ID:LQYiC5uo0
●議員としての心構えについては、「私は(国会議員)1年生。『1年生は何でもやります』と言うのが私の会社でも正しい回答だ。高齢者が安心して暮らせ、子どもたちが夢を語れる国にしたい」と語った。
>高齢者が安心して暮らせ、子どもたちが夢を語れる国にしたい
↑ブラック企業のオーナーがブラック・ジョークとは面白い。ワタミは笑いのセンスあるね。かつて、東条英機に戦局打開策を尋ねられた石原莞爾はこう言った。「まずはアンタが総理を辞めることだ」と。

354転載ですから:2013/07/23(火) 22:15:50 ID:BkA7a/Lw0
全部読んだ。全部ノートに手書きをした。最低の野郎だと思った。じょいは行動しない。

355転載ですから:2013/07/24(水) 09:23:19 ID:LQYiC5uo0
田原:つまり、人口減少社会でも成長があり得る、と。それと僕はいちばんの問題だと思うのは、つまり、長期と短期の問題をごっちゃにしているところだと思う。 たとえば、30年後、50年後には今の人口が1億人を切って、8,000万人とか7,000万人になると、 長期的には消費は落ちるでしょうね。でもそれと、短期の3年、4年の話とは違うでしょう。それをごっちゃにしているんじゃないか、と。 竹中:それと、本当に10年、20年のタームだと、移民を受け入れればいいんですよ。それで、普通はアメリカでもオーストラリアでも成長戦略を議論する場合には、必ず最初に移民の問題を議論するんです。 <経済成長に必要な人材確保に移民受け入れの議論は不可欠>  田原:なんで移民の議論は出てこないんですか??産業競争力会議で移民の議論なんか出てこないじゃないですか。 竹中:いや、私はしていますよ。他の人が賛成しないから出てこないんですね。私は産業競争力会議の議論で最後の最後まで言っています。「移民」という言葉だといろいろイメージするものがあるので、「経済成長に必要な人材確保と人材交流については、官房長官の下で長期の議論をする場所を作ってほしい」というふうに言っています。
田原:ただ、移民に対する反対の議論としては、 「日本は島国なんだ、ヨーロッパみたいに山ひとつ川ひとつで国境が隔てられているなら元々いろいろな民族が入ってきているからいいんだろうけど、日本は島国で周りは海なんだから移民は無理じゃないか」という議論がありますね。これはどうですか? 竹中:オーストラリアも島国ですよね。大きな島国なんですが、オーストラリアの最大の戦略は移民戦略です。 イギリスにも移民はいます。だから、為にする議論ですね。とにかく「イヤだから」ということで島国だとか言っているのが見え見えの議論なので、もうちょっと考えたほうがいいと思いますね。

356転載ですから:2013/07/24(水) 09:28:23 ID:LQYiC5uo0
ワタミの親玉、竹中平蔵。やっぱりこの男も日本国に寄生する悪魔だ。なにが移民だよ。ふざけるな。既に欧州では移民受け入れで大失敗している。ドイツではメルケル自身さえもが他文化共生は失敗だと公言した。

赤池まさあき先生、西田昌司先生、こいつらの出してくる法案を骨抜きにして下さい。

357転載ですから:2013/07/24(水) 09:34:21 ID:LQYiC5uo0
●移民多過ぎて終わった国● 
イギリス = 中東系増加、→テロ活動増加、失業率増加  フィリピン = 中東系増加、→イスラム系過激派の巣窟、他宗教狩り
日本 = 朝鮮系増加、→火病、犯罪増加、治安悪化  アメリカ = 支那、朝鮮、南米系増加、→都市乗っ取り、治安悪化、犯罪増加、薬物横行、

358転載ですから:2013/07/24(水) 12:36:38 ID:3mcT2XL20
ユダヤ系の大金持ち限定ならば移民賛成ですが、他はお断りですね。

359転載ですから:2013/07/24(水) 18:45:44 ID:LQYiC5uo0
>>358 御意。
明治政府が招聘した「お雇い外国人」の例がある通り、高額な報酬を払わなければ優秀な外国人なんて来ない。やってくるのはナマ保クレクレ外国人ばかり。
産業競争力会議や規制改革会議の委員連中は奴隷労働者が欲しくてたまらんようだね。赤池先生、西田先生、こういう亡国法案は骨抜きにして叩き潰してください。

360転載ですから:2013/07/25(木) 10:55:16 ID:LQYiC5uo0
●週刊文春 「週刊文春なめんなよ」と書き込み30分で削除 渡邉美樹 戒厳令の夜 ●週刊新潮 「菅官房長官」に冷たい視線を注がれた 渡邉美樹 の体たらく
●FLASH 「ブラック議員」誕生!伏せられた履歴書を公開する 渡邉美樹 「エホバの証人」&「税金滞納」
●サンデー毎日 “滑り込み当選”渡邉美樹「農協とのブラックな闘い」

361転載ですから:2013/07/25(木) 11:10:10 ID:LQYiC5uo0
●週刊朝日 8/2号 誤算もあった。安倍首相の肝いりで「必ず票が取れる」と、渡辺美樹前ワタミ会長(53)を比例区で担ぎ出したが、各党から“ブラック企業”と狙い撃ちにされ、当選したものの最下位争い。まったくふるわなかった。

ワタミがバッジを付け公人になった今、週刊誌がいよいよ本格的に動き出した。共産党もワタミに集中砲火を浴びせるだろう。事実としての不祥事が累積しているワタミは、ブラックのデパート・ブラックの総合商社だ。疑惑どころか事実なのだから、ワタミ本人がいくら強弁しようと誰も擁護できない。鈴木宗雄のとき以上のサーカスになりそうで楽しみだ。

362転載ですから:2013/07/25(木) 11:23:58 ID:LQYiC5uo0
付言しておくが、ワタミ公認を安倍総理に押し込んだのは親韓派・河村建夫。自民党は今回の参議院選挙に備えるため、わざわざ「選挙対策委員長」というポストを作り党3役と同格にした。それに就任したのが河村建夫。
しかし、票が取れると踏んでワタミ公認を押し切ったはいいが、それに対する抗議の声が公示前に党本部へ殺到。候補者個人に対しての抗議についていえば、自民党始まって以来の規模だったという。
一時はトップ当選か?という報道もあったが、フタを開ければ最下位争い。下から数えて3番目。豊富な資金力と組織力を持ちながら、集票力は予想外の低さ。ワタミで逃げて行った票のほうが実は多かった。ワタミの政治生命は当選直後から既に終わっている。

363転載ですから:2013/07/25(木) 11:31:03 ID:LQYiC5uo0
カネも組織もあるワタミは10万4千票、金も組織もない赤池まさあき先生が20万8千票。Wスコアで赤池先生が上回った。この意味を考えて欲しい。

ワタミ公認で親韓派・河村建夫の信任は大きく揺らいだ。そして、ギリギリ当選したワタミの政治生命は既に風前の灯。ブラック・キャラで野党のサウンドバックになること請け合い。ワタミ公認・当選は勿怪の幸いということ。結果的に、世直しになる訳だ。

364転載ですから:2013/07/25(木) 11:59:50 ID:LQYiC5uo0
●こうした自民党内でのゴタゴタについて、本日発売の新潮では自民党のベテラン代議士が「渡邊さんの擁立は、自民党の参院に相談なしで決められた。そのため、参院の幹部は、カンカンに怒っていますよ」と語ったという。また安倍総理を支え評価の高い菅義偉官房長官が渡邊氏を選挙に引っ張り出したことで、菅氏の失点になるかもしれないともいう。

早くも、ワタミは自民党内で針のムシロ。さぞ居心地悪かろう。だけれど、こんなのは軽いジャブに過ぎない。ワタミに対するマグマは、燎原の火のごとく燃え広がってゆく。これからが本番だ。

365転載ですから:2013/07/25(木) 12:51:50 ID:LQYiC5uo0

河村建夫つワタミ ⇒ 菅官房長官つワタミ ⇒ 安倍総理 の図式

366転載ですから:2013/07/25(木) 13:00:46 ID:LQYiC5uo0
◆安倍総理を支え評価の高い菅義偉官房長官が渡邊氏を選挙に引っ張り出したことで、菅氏の失点になるかもしれないともいう。 ⇒ ●週刊新潮 「菅官房長官」に冷たい視線を注がれた 渡邉美樹 の体たらく

○そりゃあ、そうなるわ。ワタミは期待外れの得票数。しかも、ワタミ公認のため自民党は反感をくらって比例議席は事前の予想を下回ってしまった。

367転載ですから:2013/07/25(木) 23:33:47 ID:LQYiC5uo0
赤池まさあき先生、西田昌司議員と一緒に安倍内閣を新自由主義から救い出すと明言。

実に頼もしい。

368転載ですから:2013/07/26(金) 00:20:52 ID:LQYiC5uo0
赤池まさあき先生という真正保守政治家が、ネットを媒介とした口コミ、草の根の集結により当選した。明大校友にとっても本当に喜ばしいことであります。
マスコミが事実を隠蔽してネット選挙を過小評価しているが、それは違う。今までにない新しい潮流が生まれつつある。カネや組織はないけれど、真っ当な国家観や歴史観を持った人間が世論に訴え選挙に勝てる時代が来た。
SNSによる情報拡散により、岡崎トミ子のような反日分子が落選。その一方で、赤池まさいけ先生のような愛国者が当選できる時代になってきた。日本国は立ち直れる。その希望が出てきた。

369転載ですから:2013/08/04(日) 12:08:30 ID:7rMMpgps0

  東の早慶、西の同立、駿河台の明治

370転載ですから:2013/08/04(日) 12:35:02 ID:NeVF26kA0
東のMARCH、西の関関同立

関関同立はMARCHレベル、早慶レベルではない。よくも恥ずかしげもなく、こんな書き込みができるな。貴様の厚顔無恥ぶりには、呆れかえる。

371転載ですから:2013/08/12(月) 17:10:33 ID:7rMMpgps0

中央大>・・・・・・・・・・・・・・>明治大

372転載ですから:2013/08/12(月) 17:14:36 ID:T7ziQ1UQ0
河合+代ゼミの平均偏差値
1慶應義塾  2早稲田大  3上智大学  4明治大学  5立教大学  6同志社大   8中央大学>・・・・・・>12立命館 
明大ちゃんねる:明大の入試動向、就職状況参照

373転載ですから:2013/08/12(月) 20:12:25 ID:LQYiC5uo0
赤池まさあき先生>∞>ワタミこと渡邉美樹

374転載ですから:2013/08/18(日) 23:05:02 ID:7rMMpgps0
はい、恥ずかしながら、早稲田・慶応・立命館を受けました。

375転載ですから:2013/08/19(月) 20:45:48 ID:qkWNCAyk0
受けるだけなら、サルでもできるわな。

378転載ですから:2013/08/21(水) 21:50:02 ID:qkWNCAyk0
今日も本学キャンパスは高校生でにぎわっていたな。。。

380転載ですよ:2013/09/13(金) 15:33:21 ID:eQX.i80k0
西の方見眺めれば霊峰富士の峰々を仰ぎ 東の方耳傾ければ坂東太郎が大利根のせせらぎを聞く ここ関東平野の一角お江戸神田駿河台の地にそびえ立ちたるは 我らが母校明治大学である

392転載ですから:2014/01/05(日) 16:15:13 ID:4PR4N3BM0
公務員試験とは関係ない話で失礼します。
どなたか、平成25年の公認会計士試験における明治の合格者数をご存知ありませんか?
学内のある職員さんから聞いた話では、今年はうちがギリギリ中央を抜き、3位になる可能性が大だとのこと。新春パーティーでの話です。

393転載ですから:2014/01/06(月) 18:12:06 ID:IH6HFx220
>>392
校友にも郵送された大学広報新年号に合格者数出てたよ。
五十数人だったかと。

394転載ですから:2014/01/06(月) 22:47:10 ID:4PR4N3BM0
>>393
ありがとうございます。全体の合格者数が激減する中、さすがですね。
三田会の集計結果が待ち遠しいです。

395転載ですから:2014/01/07(火) 11:46:37 ID:IH6HFx220
>>394 2013年・公認会計士試験
明治大学関係者の合格者は54人。うち現役合格者は29人。
現役合格者の内訳は、商学部13人・政経学部3人・経営学部13人。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板