したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

聞いてもいいですか?

502BIRD@ただいま〜:2005/06/12(日) 12:29:43
BIRDの学んだこと。
「法事は一大イベントです」
その日を迎えるまでの、家族の緊張度、盛り上がり度、真剣度はすごかった。

伯父が死んだときに思ったのだけど「お葬式の日取り」が
「大安・友引・あとなんとか・・・」とゆう、かなり(とゆうかほとんどまったく)根拠のないしきたりカレンダーに基づき決められ
しかも大の大人が揃ってその取り決めに「ははぁ〜」と頭を下げて従さまに
(=結果、それに従い数百万という金額がいとも簡単に動くことになる)
BIRDはかなり衝撃を受けたのだけど、宗教ってすごい。

日本人は無宗教だからね〜と言いながら、そのしきたりに対する信仰心・従順さ・畏敬のこころ・思い入れの深さたるや、すごい。

その伯父のお葬式を思い出しました。
きっとご法事もお葬式もお正月も誕生日も七夕も勤労感謝の日も
その共通する何かにすがりながら生きている人たちって、多いのだろうなって思いました。

時間って面白いね、人間ってユニークだね、と思ったBIRDでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板