[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
聞いてもいいですか?
250
:
BIRD@なんでも試してみる体質
:2004/11/09(火) 19:41
>>249
うんうん、ちゃんと黒枠で新社長に就任した○○さん、と新聞に写真が載ってたー(爆)
あー、これかって思った。ほんと、ゆわなくて良かった〜〜〜
危険探知機と家族への思いとが同じものかどうかはわからないけれど、遠く離れているという意識が、常に常に心のどこかで大切な人の安否を気遣っている緊張感があるんだよね。
ご飯を食べてても、飛行機に乗ってても、トイレにいても、もう、頭の中の無意識と言えるような場所で。
あまりオカルトとか霊感とか興味もなかったし、よく聞く金縛りにもなったことも一度もないけれど、なんかそういうものが、作用しているような気がする。
冷静に考えると怖いような偶然だけど、気にしない&当てにしない(頼らない、という意味で)ことにしてる〜〜〜〜〜
危険探知というのは、経験値みたいなのがあるのかな?
変な言い方だけどどこの国にいても、ジプシーとかスリとか物乞いとか詐欺とか、いわゆる危ない系の人たちはまず近寄ってこないし、声もかけてこないもん(爆)←嫌われてるのか・・・・!?
うまくいえないんだけど、声をかけさせない(白鳥風の)気合みたいなものってある気がする。
「日本人ですか?」って日本から来た人が一緒にいないと、聞かれることもないし。←単に格好が汚いだけか?
そうゆう間合いというか、気迫みたいなものは、経験によるものが多いのかもしれない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板