したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JR西日本

190名無しの阪大生:2021/12/30(木) 07:25:00
明日の帰省ラッシュのピークとかだと流石に満席
つうか乗車率100%以上では?

191名無しの阪大生:2022/01/18(火) 02:04:28
静岡は元々糞冷遇されてるからJR東海に嫌がらせしても困る様なことが起きないんだよな

192名無しの阪大生:2022/02/16(水) 10:24:43
徳島駅では切符をパチンパチンやってくれるんでしょ

193名無しの阪大生:2022/03/08(火) 08:54:15
YkK野比

194名無しの阪大生:2022/03/15(火) 13:56:10
ま、静岡に必要なのは新快速だよな。

195名無しの阪大生:2022/04/06(水) 05:56:47
それな本当の意味で主要なのにダントツでショボいのはやはり品川駅だろう
新幹線も止まるのにあのしょぼさ機能を考えたら名古屋駅みたいな感じに
なってもおかしくないのにな

196名無しの阪大生:2022/04/17(日) 19:27:24
>>195
上野「(*´∀`)」

197名無しの阪大生:2022/04/22(金) 19:17:57
>>102
14日に運転再開してるじゃん。一部徐行だが(´・ω・`)

198名無しの阪大生:2022/04/24(日) 08:07:13
よくあんなに大きいものを運転できるよな

200:2022/05/02(月) 08:24:36
駅も撤去

201名無しの阪大生:2022/05/04(水) 02:29:36
今でも黒字路線なんだから余裕

202名無しの阪大生:2022/05/21(土) 09:08:57
今年のダイヤ改正でこれといい日光線といい栃木散々だな

203名無しの阪大生:2022/05/28(土) 10:07:03
森友学園安倍晋三記念小学校(後に、瑞穂の國記念小學院)設立資金調達の募金集めでは、籠池が
私立海陽学園中学校への優先進学枠を確保した!と吹聴、葛西とのコネも匂わせ
海陽学園側はこれを否定

海陽学園は、トヨタ自動車・中部電力・JR東海など中部財界が、未来の中部大企業の幹部候補養成を狙い、日本版イートン校をつくる! と愛知県蒲郡市の人里離れた海岸埋め立て地に全寮制中高一貫校をつくり、社員若手をチューターとして生徒寮に常駐させるなど人員面でも支援
しかし進学実績を見れば大失敗なのは明らか

204名無しの阪大生:2022/10/20(木) 09:26:49
爺婆になると皮膚がかさついてタッチパネルが反応悪くなる→イラついて破壊かも
以前にJR山手線の切符売り場でも鍵みたいなのを握って般若の形相でタッチパネルに打ち込み続ける糞爺を見かけたわ

205名無しの阪大生:2022/10/22(土) 09:15:09
鉄道撮るために働くかもしれないからいいだろほっとけよ

206名無しの阪大生:2022/11/12(土) 08:03:04
MRJを遭難させた三菱重工さん、今度はリニア車両も投げだす見込みなんだよね
採算の合う量産ができないって

207名無しの阪大生:2022/11/14(月) 14:02:02
中央リニアの工事をしたら地下水どこに行っちゃうの?

208名無しの阪大生:2022/11/15(火) 02:51:03
新幹線で全国で繋げようって構想の頃と環境がかなり変わってしまったからな
柔軟性もないと事業は持続できない

209名無しの阪大生:2023/01/23(月) 02:29:10
この頃なら関西はほぼ自動改札だったような

210名無しの阪大生:2023/01/26(木) 03:16:56
架線が切れたわけじゃないのに感電するかよ
線路側はアースもあるんだから問題無い
もし感電を警戒してたなら10時間後に結局歩かせた理由はなんだw

211名無しの阪大生:2023/02/04(土) 02:36:03
これもうペデストリアンデッキって言いたいだけだろ

212名無しの阪大生:2023/02/07(火) 09:44:24
湖西線を標準軌にして田沢湖線=秋田新幹線方式で

213名無しの阪大生:2023/02/09(木) 05:19:19
新幹線あるのになんで旅客機作るん?
あれ大戦期の旅客機ぐらい早いしそれ以上の人乗せられる

214名無しの阪大生:2023/03/04(土) 10:51:12
京都の大雪電車停止の車掌とおなじだな

215名無しの阪大生:2023/04/20(木) 01:00:31
この頃なら関西はほぼ自動改札だったような

216名無しの阪大生:2023/05/05(金) 04:31:54
駅弁も二週間に一度ならイベント気分で食べたくなるのでは
ケチに生きるのは正しいからどうしようもないけど

217名無しの阪大生:2023/06/05(月) 12:18:59
中央リニアの工事をしたら地下水どこに行っちゃうの?

218名無しの阪大生:2023/06/24(土) 02:29:44
>>213
鳥取「…」
島根「…」

219名無しの阪大生:2023/07/15(土) 13:38:16
海外

日本はクレイジー
田舎すぎて女子高生一人しか乗らない区間に電車通してるんだぜ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

220名無しの阪大生:2023/08/10(木) 06:21:48
マニュアル遵守の日本だったら運行延長は鉄道会社が許可しないだろうな

221名無しの阪大生:2023/08/28(月) 14:26:04
電車みたいな底辺の乗り物乗ってればこういうこともあるだろ

222名無しの阪大生:2023/09/04(月) 02:34:20
エスタ札幌閉店?ひでえ新幹線つくらせるだけ作らしておいてこれだもんな

223名無しの阪大生:2023/09/27(水) 02:11:44
駅名のイメージからして何かありそうと思って着いたら何も無かったという意味ではJR横須賀駅

224名無しの阪大生:2023/10/11(水) 03:08:17
新幹線じゃないけど東海道線の民度の低さには呆れたわ

225名無しの阪大生:2023/10/20(金) 07:26:55
地方「うーん観光客が多くて、地元住民が公共交通機関を使えなくて困ってるよ・・・」
???「ふむ・・・・では更に値上げしてもっと困らせてみては・・・・?」

226名無しの阪大生:2023/10/28(土) 09:03:49
JRでVISAタッチ対応してるの九州だけとかやる気あんのか

227名無しの阪大生:2023/11/12(日) 07:41:19
>>143
鉄道写真家全体に対する重篤な誹謗中傷として警視庁に通報させて頂きました
みなさんのレスはすべて保存しています

228名無しの阪大生:2023/12/11(月) 20:13:48
北海道新幹線は5人乗りにすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)三女(1歳)の5人家族だが、 札幌に行くといつも上の子が留守番させられる。
不憫で仕方ない。

229名無しの阪大生:2023/12/15(金) 13:31:14
民主主義なら投票の結果を優先すべきだけど、その程度のメリットで強行に賛成する人がどれだけいるかって話
とりあえず俺は静岡県民ではないけどリニア賛成はせんで

230名無しの阪大生:2023/12/23(土) 09:07:40
インドネシアの高速鉄道、早くも負の遺産の恐れ 「日本に頼んだほうが結果的に安く作れた」

20倍も違う金利を提示されてたのに、契約する前にわからなかったの?

231名無しの阪大生:2023/12/23(土) 19:37:03
>>230
人口も多くて資源もあって遠くない未来には日本を追い越すとは言われているな。
JRを買収してから作り直せばいいさ

232名無しの阪大生:2023/12/24(日) 14:15:33
普段抑圧されてる系リーマンは電車の中では神でいたいのさ
ガチの偉い人はハイヤー通勤で電車なんて乗らん
その一部の人のためのカースト制度の被害者が数多のリーマン

233名無しの阪大生:2023/12/28(木) 14:54:30
新山口

234名無しの阪大生:2024/01/06(土) 19:36:13
全国統合を
鉄道だって赤字だけど必要な路線を維持できる

竹中改革完全にダメだったと証明されたな

235名無しの阪大生:2024/01/10(水) 07:55:35
新幹線の座席は気づかれないように
アハ体験させながら倒す

236名無しの阪大生:2024/02/01(木) 02:06:31
日本の鉄道、トイレだけは残してほしい
多目的はトイレは要らん

237名無しの阪大生:2024/02/04(日) 19:51:28
貨物列車を復活させろよ

238名無しの阪大生:2024/02/10(土) 14:12:06
冷凍みかん美味しかったよね。電車旅行のささやかな楽しみ。
祭りの屋台の商品も50〜100円くらいで買えたなあ。
数年前に正月の神社に行ったら軒並み屋台が500円だった。
タコ焼きもやきそばもチョコバナナも綿あめも全部500円で

239名無しの阪大生:2024/02/15(木) 07:14:25
新幹線新横
いらねーよ
品川に来て乗れ

240名無しの阪大生:2024/02/20(火) 13:52:42
伊賀神戸の放送うるさい😵‍💫
乗り過ごすやつ居るからか

241名無しの阪大生:2024/03/16(土) 11:04:14
北陸新幹線 敦賀〜東京間 米原経由の方が速くて安い?
そらそうだろうとしか言えんわな

242名無しの阪大生:2024/03/29(金) 19:35:38
東京都内の調査掘進が終わってないのだからその後の本工事も考えたらどのみち2027は無理
静岡の山奥に地価なんてないが、東京は地上部の地価下がったら裁判沙汰になりかねないし

243名無しの阪大生:2024/04/02(火) 20:27:00
あれ、もしかして川勝のリニア反対はプロレスだったの?

244名無しの阪大生:2024/04/04(木) 04:34:15
JR東、ついにエスカレーターまで撤去開始

次は駅撤去だぞ

245名無しの阪大生:2024/04/04(木) 04:34:33
うむ

246名無しの阪大生:2024/04/09(火) 09:42:27
マジでリニアいらなくね?
せっかく静岡反対してくれたんだからそこで止めとけばよかったのに

247名無しの阪大生:2024/04/14(日) 19:41:24
新幹線も普通電車も何もかも静岡には止めるな

248名無しの阪大生:2024/04/20(土) 19:51:54
開通は北海道新幹線 外環 リニアの順と予想するわ
外環は東名高速まで、リニアは名古屋までで良いんだよな?

249名無しの阪大生:2024/04/29(月) 03:29:21
リニアやリアルハゲなんか別に無くても困らないけど、自然と山と水は必要だしな

250名無しの阪大生:2024/05/08(水) 20:29:09
でもたまにJRの有人窓口いくと気狂いの多さに辟易するんだよな

251名無しの阪大生:2024/05/31(金) 19:08:18
>>249
やっぱり全体に不透明だよね

252名無しの阪大生:2024/06/04(火) 20:13:38
うちの市の公園も蒸気機関車が置いてあったが雨風にさらされて酷い事になってた
市がクラファンやって結構な金集まって塗り直しされたけど

253名無しの阪大生:2024/06/07(金) 05:00:17
元四国民だけど新幹線だけはマジでいらんやろと思う
車社会なんだから

254名無しの阪大生:2024/06/07(金) 20:17:28
四国ならNゲージとかプラレールの新幹線で間に合う

255名無しの阪大生:2024/06/08(土) 13:29:27
>>222
ゴリ押し出来なかったのね

256名無しの阪大生:2024/07/22(月) 14:22:30
脱線は黄色の新幹線か

257名無しの阪大生:2024/07/25(木) 07:44:28
新幹線を世界最速の路面電車にするの?

258名無しの阪大生:2024/08/02(金) 10:29:12
リニア拒否の一点については川勝はいい仕事をしてくれたと思う

259名無しの阪大生:2024/08/12(月) 10:18:58
「おじさん、メートが上がって来ちゃったぞ!」←こんなのいつぐらいまで通じる表現だったんだろうな

260名無しの阪大生:2024/08/16(金) 14:09:13
リニアはこのぐらいの台風で止めないよね
終始地下鉄だからね

261名無しの阪大生:2024/08/18(日) 14:52:32
>>237
日本人の50代60代:賛成60.0% 反対64.2%

262名無しの阪大生:2024/09/07(土) 19:35:00
リニア開業に向けて工事してるやん

263名無しの阪大生:2024/09/25(水) 19:41:43
車内放送聞けたもんじゃねー

264名無しの阪大生:2024/10/03(木) 03:51:12
北陸新幹線でなんとかしろよ
石川のクソ田舎と大阪のクソ田舎组げば完全するんだろ

265名無しの阪大生:2024/10/03(木) 05:42:31
元々鉄道マニアじゃないの?石破って

266名無しの阪大生:2024/10/19(土) 20:08:56
東海道新幹線しか乗ったことなくて

267名無しの阪大生:2024/10/24(木) 23:00:31
そういや18きっぷ金券ショップで5回分のやつ買ったことあったな
定価よりほんのちょっとしか安くないが

268名無しの阪大生:2024/10/26(土) 19:47:36
新幹線の回数券の廃止もそうだし
株主優待も廃止する会社増えているし
金券ショップの稼ぎ頭がどんどんなくなっているね

269名無しの阪大生:2024/11/05(火) 23:18:30
通学の子供にタクシー券出して廃線にしろよ芸備線なんか
200万売上ってユニークユーザー何人だよ

270名無しの阪大生:2024/11/13(水) 07:45:29
ガイジに鉄道好きが多いのはなぜ
バスとか飛行機とか他にもいろいろあるのに

271名無しの阪大生:2024/11/24(日) 10:08:06
廃線跡って随分綺麗に写るんだな

272名無しの阪大生:2024/12/31(火) 09:58:41
>>262
氷の上を滑るような走行なんだろうな

273名無しの阪大生:2025/01/01(水) 10:08:16
東海が静岡邪険にするのもわからんわけじゃない
だって東京新大阪間の客が多すぎる
商売としてボロい

274名無しの阪大生:2025/01/10(金) 06:34:29
複々線に道路信号というのも難易度が高いと思う

275名無しの阪大生:2025/01/14(火) 14:24:19
地方は電車が1時間に一本とかも普通にあるので辛い
電車の時間に合わせた行動が必要となる

しかも両数がどんどん減らされ、昼間の田舎路線なのに満員電車になってることも多い
旧東北本線や旧北陸本線がそんな感じ

そりゃ電車離れ進むわ

276名無しの阪大生:2025/01/21(火) 10:35:38
撮り鉄またか
駅員に警棒やテーザー銃を携帯させよう

277名無しの阪大生:2025/02/12(水) 02:43:48
山手線乗ってても鶯谷のあたりはホテルばっりだなあと思う

278名無しの阪大生:2025/02/13(木) 21:28:54
今はブルトレより深夜バスだもんな

279名無しの阪大生:2025/02/16(日) 19:56:19
芸備線

280名無しの阪大生:2025/02/17(月) 20:07:15
「JR東海のサービスの概念どうなってる」 赤羽元国交相、グリーン車炭酸水「300ml、160円」に激おこ

スーパーマーケットの値段で考えてそう。
逆にこの思慮の浅さがどうなってんのって感じ。
本当に国会議員かよ。
東海と仲が悪い東の人間みたいじゃん。

281名無しの阪大生:2025/03/10(月) 14:52:25
三重〜静岡直結!? すごい海峡道路「伊勢湾アクアライン」 伊勢市から渥美半島へ「たった20km」 [

282名無しの阪大生:2025/04/12(土) 09:23:56
JR京都駅で不審物騒ぎらしいz

283名無しの阪大生:2025/05/23(金) 02:45:40
架線の横のコンクリったらこれ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

284名無しの阪大生:2025/05/24(土) 01:51:04
待て、水位は減らないものとする!
強い、強いぞ我が国のシールドマシンは!
なんと不健全なトンネル工事なり

285名無しの阪大生:2025/06/05(木) 10:28:36
熊本駅は大分駅より利用率が低いと言われてる
と言うのもローカルな豊肥線が利用率が高い
TSMCも新幹線とは全く関係ない位置に進出してるし、最寄駅である御代志駅を拡張した
御代志駅は豊肥線ですらなく菊池電車て更にマイナーな路線で延伸までやるらしい

286名無しの阪大生:2025/06/06(金) 11:07:41
四国新幹線?どう考えても甘過ぎる試算
沿線人口考えれば大赤字で詰むとすぐ分かるのに

287名無しの阪大生:2025/06/06(金) 13:40:33
おれは四国はわが国土に残された最後のスーパー開発地域だと思ってるよ
手つかずに近い状態でなおかつ近畿から東九州への最短距離
九州の人口はわが国の1割強、中国四国の人口はそれよりちょっと少ない
人口密度は東北や北陸の3倍
後回しにされてる意味がわからない

288名無しの阪大生:2025/08/22(金) 02:33:51
徳島がケチらずに鳴門大橋にも鉄道通してたらな
マジで四国に迷惑しかかけない

289名無しの阪大生:2025/08/23(土) 11:34:41
>>286
こんなゴミつくる暇あるならダムでもつくれ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板