[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
東大京大へのロンダを考えてる人のスレ
1
:
名無しの阪大生
:2009/03/14(土) 19:03:05
最終学歴が二流大学なんていやだお
一流大学に行くお
っていう人のためにスレです
情報を交換しましょう
※東大でも新領域とかは論外です
31
:
名無しの阪大生
:2009/04/24(金) 20:57:53
ゲロンチョリー
32
:
名無しの阪大生
:2009/04/27(月) 11:05:53
5大学が共同で研究機関を設立。
国立・・・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館
33
:
名無しの阪大生
:2009/04/27(月) 12:30:11
今更ロンダしたところで俺が輝き始めるわけでもない。
34
:
名無しの阪大生
:2009/04/30(木) 07:36:22
納得
35
:
工業高校の熱血教師
:2009/04/30(木) 12:38:04
阪大を落ちこぼれの目標としよう。普通の成績の生徒は全員合格を目標としよう。
日本の教育はおかしい。難関校を簡単にし、大人社会でも勝者になる教育をしよう!お勉強はあほらしい!
36
:
名無しの阪大生
:2009/05/12(火) 13:32:46
え〜〜〜
37
:
名無しの阪大生
:2009/05/14(木) 20:46:51
ロンダなんてやめなよ
一生心に十字架を背負って生きていくのかい?
どうしても京大東大の学歴が欲しいのなら学部一般選抜で入るしかない
38
:
名無し
:2009/05/18(月) 10:19:59
その通りです
39
:
名無しの阪大生
:2009/05/19(火) 12:54:35
地元の市役所職員、事務職30まで受験できるらしい
ペーパー試験は教養のみで
28まで東大受け続けようかな
入学後即退学して経歴にロンダではなく実力で東大に入ったことだけ残したい
別に立身出世したいわけじゃないからその後地元役場採用試験受けて
マターリ公務員生活でいいや
40
:
名無しの阪大生
:2009/05/19(火) 13:59:45
ゆとり教育の弊害の産物
41
:
名無しの阪大生
:2009/05/19(火) 22:53:37
>>39
よく知らんが公務員は働きながら大学に通えた筈。
ある作家は神戸市職員しながら神戸大学二部に通ってその後法務局で仕事してた。
市役所勤務の小川さん哲学者になるとかいう本書いた男は
名古屋市の区役所職員やりながら名古屋市立大大学院通ってた。
まあ東大に二部はないしあんたが受けるのは学部だからどうかは知らんが。
阪大卒業と同時に公務員なって働きながら受験活動したほうがいい。
教養問題なくても二次の面接や論文はいくらでも恣意的採点ができるから。
履歴に
「阪大卒後無職orフリーター 4月東京大学入学 4月東京大学退学」
なんてのあったらマイナスだろう
42
:
名無しの阪大生
:2009/05/20(水) 12:35:48
おいおい、やっと阪大へと学歴ロンダリングした俺に気つかえよ。俺の前でこんなこと話題にすんなよな。
43
:
名無しの阪大生
:2009/05/20(水) 13:01:45
ぶっちゃけ、学歴ヲタクが問題にしてるのは十代での学部一般入試合格歴だから、20過ぎて東大に受かっても無意味に近い。
18、19歳での学力にその人間の育った環境や生来の知的能力、目的遂行能力が現れる。
だから、3年次編入、学士編入、院ロンダ、再入学なども問題外な訳だ。
帰国子女枠、推薦入学、非正統学部(看護、外語、海事etc)も価値が疑わしい。
18歳での国立大学一般入試前期合格歴にこそ最も意味があるわけだ。
学歴で誇りを保ちたければ18歳で東大か京大の正統学部に合格するしかない。
阪大入学とか浪人の時点で既に学歴に傷が付いてるんだから無意味な拘りは捨てて、違う価値を求めるべきなのだ。
44
:
名無しの阪大生
:2009/05/20(水) 14:13:57
京大卒なのにアルバイトしてる漏れはどうしましょう?
45
:
名無しの阪大生
:2009/05/20(水) 15:11:26
社会に出ると大企業や公務員で学閥あるところ以外は学歴はクソの役に立たないよ
46
:
名無しの阪大生
:2009/05/20(水) 18:22:00
>ぶっちゃけ、学歴ヲタクが問題にしてるのは十代での学部一般入試合格歴だから、
自己満だから学歴ヲタクに後ろ指さされても構わない
18の頃は東大受験するなんて考えもしなかった
京大阪大神大さぁ選べって感じの校風だった
47
:
名無しの阪大生
:2009/05/20(水) 18:24:18
自己満ではあるけど、やはり院ロンダ、学士編入、3年次編入、雑魚学部
は自分の中で正当性に欠けるのでありえないのだ
48
:
名無しの阪大生
:2009/05/20(水) 18:34:57
ストレート学部四年卒が最強。
浪人、留年、中退、退学、ロンダ各種は邪道。
49
:
名無しの阪大生
:2009/05/20(水) 22:53:11
学部一般入試パスして入りなおすのはいいとして、
院ロンダ、学士・3年次編入とかはっきり言って軽蔑してるね俺は。
阿呆は阿呆の大学に逝けよ。
いや、ほんとはそんな風に妙なプライドに縛られずに
軽薄に世渡りできる奴が羨ましいだけなんだ。
実際、社会は未だに学歴に固執してる頭でっかちなキモ阪大の俺なんかより
関関同立とか入って3年次で京阪神に編入してそのネームバリュー駆使して
ちゃっかり大企業に収まっちゃうようなフットワークの軽い人間を求めてるんだ
女もそういう男が好きなんだ
だから俺は童貞なんだ
50
:
名無しの阪大生
:2009/05/20(水) 23:00:07
自己分析バッチリじゃん。
就活も怖くない!
51
:
名無しの阪大生
:2009/05/31(日) 09:31:42
学歴版荒しの同志社も此処だけは荒らせない。
52
:
慶応義塾生
:2009/06/02(火) 19:44:45
横並び社会において、個性のないどうでもいい人間より、偏った人間や田舎優等生のほうが存在価値がある。
たとえ共産社会になったとしても、難関大学、ブランド大学こそ価値がある。
53
:
名無しの阪大生
:2009/06/06(土) 23:56:44
21年・司法試験・短答式合格者数(関西地区)
順位・大学 合格者数(100名以上)
1.京都大 236
2.立命館 161
3.同志社 160
4.関西大 147
5.関学大 134
6.神戸大 124
7.大阪大 110
54
:
名無しの阪大生
:2009/06/07(日) 08:42:13
u
55
:
名無しの阪大生
:2009/06/10(水) 09:19:30
あ〜〜
56
:
名無しの阪大生
:2009/06/19(金) 17:04:48
阪大は最高だ。
57
:
慶応義塾大学理工学部生
:2009/06/27(土) 19:32:58
エラソウな人間と大金持ちから言わせれば、どこの大学であろうが大学は『たかが学歴(勉強)』、『たかがサークル』である。
エラソウな人間に大学の旗を持たせると、大学の序列やクラブの伝統などすぐに他の学校に譲る傾向がある。
自分の価値観において、学歴(勉強)が第一、クラブが第二、名誉と財産が3の次4の次の人間に旗を持たせるべきである。
58
:
名無しの阪大生
:2009/07/10(金) 22:31:05
ロンロンロンダwwwwwwwww
59
:
名無しの阪大生
:2009/07/17(金) 22:21:01
イエ〜〜ス
61
:
名無しの阪大生
:2009/07/19(日) 21:40:21
阪大のどこが不足ですか?
エリートの自覚がたらないのでは。
62
:
いかにもトンペイ
:2009/07/22(水) 11:04:51
イカキョウの森見登美彦や平野啓太郎の大阪版が出れば変わるのでは。
仙台でも悲惨な事例があります。研究と教育が必ずしも正の相関をしていないのです。
あんまりひどいと、ばさらでかぶいて伊達に決めて、すずめ踊りしちゃいますよ。
63
:
名無しの阪大生
:2009/07/23(木) 21:24:26
阪大すごい!
64
:
↓初歩程度の国語力で全てに言える事
:2009/08/19(水) 17:57:07
452 :名無鹿さん@3周年 :2009/08/19(水) 17:13:40 ID:
幽霊と亡霊は存在する。
墓場、死者が死んだ場所に行けば、亡霊にとりつかれることがある。
453 :名無鹿さん@3周年 :2009/08/19(水) 17:14:18 ID:
人々の心の中に死者の思いや考えが生き続けているからである。
454 :東大のエリート :2009/08/19(水) 17:22:35 ID:
就職に学閥も存在する
人々の心の中に創立者、指導者の思いと考えが生き続けている
455 :東大のエリート :2009/08/19(水) 17:27:25 ID:
就職に、会社訪問するだけでも全然違う。
一回会社に訪れるだけで内定のしかたが変わってくる。
会社設立者の理念、信念は生き続けるものである。
66
:
名無しの阪大生
:2012/11/21(水) 21:30:23
貧乏は辛いな
俺もなんとか新聞奨学生で学校通ったけど稼いだ金を家に送ってたわ
送らないと生活できんからw
東大目指すなら最低仕送りしてもらえる家庭環境じゃないとむりじゃね
67
:
名無しの阪大生
:2012/11/21(水) 22:47:11
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関関甲龍
68
:
名無しの阪大生
:2012/12/16(日) 09:55:41
京大いいゾ口これ
69
:
名無しの阪大生
:2013/01/02(水) 20:21:01
東大卒業したことにして次に進むか
70
:
名無しの阪大生
:2014/06/02(月) 08:36:32
>>68
京大かえ?
71
:
名無しの阪大生
:2014/06/03(火) 22:42:11
>>69
そういうのは頑張って東大入るレベルにはいてもこういうのはまた違うだろ
72
:
名無しの阪大生
:2016/01/02(土) 03:12:42
QSのラキグ間に受けてる連中だぞ 期待すな
73
:
名無しの阪大生
:2016/08/04(木) 22:42:28
>>48
・・参りました。
74
:
名無しの阪大生
:2016/08/04(木) 22:53:40
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1
75
:
名無しの阪大生
:2016/09/24(土) 05:19:49
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
76
:
名無しの阪大生
:2016/11/21(月) 23:03:16
>>68
おれも大学時代は京都で過ごした
いい街だったなあ
77
:
名無しの阪大生
:2017/06/09(金) 01:52:01
京都が日本の中心と思うわけないだろ
京都には過去しかない
78
:
名無しの阪大生
:2017/06/09(金) 09:52:11
そう思うのはお前が馬鹿だからだ。
お前は自分の低能ぶりを曝け出しているのが分からないのか。
79
:
名無しの阪大生
:2018/01/25(木) 05:36:16
これ考えた奴は本気でこれが面白いとでも思ったのか?
そこが知りたい
80
:
名無しの阪大生
:2018/01/29(月) 12:49:02
なあ、これもしかして国立じゃね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板