[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大 漫画研究会
604
:
名無しの阪大生
:2014/07/11(金) 12:18:52
ぎんたま いぬまるだし リボーン べるぜ 読んでればハマるだろうと思って買ってやってたがゴミだった
605
:
名無しの阪大生
:2014/07/11(金) 12:19:11
ギャグ漫画読みたいなら清杉を薦めておく 手に入るかわからんがな
606
:
名無しの阪大生
:2014/07/12(土) 05:51:39
一番抜いたのはジャンプのメタルK 本編でなくカバー裏の方だけどな
607
:
名無しの阪大生
:2014/07/12(土) 06:10:00
鬼畜米英! 最近のコミックスでは訂正されてるんだよな
608
:
名無しの阪大生
:2014/07/12(土) 09:52:53
風魔の小次郎で小次郎のエロ夢で抜いたの覚えてる 後はバスタードでスライムヌルヌルヨーコさんだな ウイングマンでも抜いた
609
:
名無しの阪大生
:2014/07/12(土) 09:53:15
>>608
42〜45といったところか
610
:
名無しの阪大生
:2014/07/12(土) 14:37:22
西日本私大で最難関学部
1.文系・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・・立命館・薬学部
611
:
名無しの阪大生
:2014/07/13(日) 11:47:31
青年誌の漫画全般が肌に合わんかといって少年誌もあんまり読まないけど
612
:
名無しの阪大生
:2014/07/13(日) 11:47:59
>>611
団塊阪ちゃ、流行りを貶す
613
:
名無しの阪大生
:2014/07/15(火) 22:29:20
実写映画「寄生獣」、やりようによっては現代のクトゥルフ神話になり得た
614
:
名無しの阪大生
:2014/07/15(火) 23:31:49
寄生獣はテレビアニメにもなるらしいから、そっちに期待しよう アニメは原作に忠実にやってくれるだろう …たぶん
615
:
名無しの阪大生
:2014/07/15(火) 23:32:04
漫画原作を実写化していいのはツッパリ物だけ
616
:
名無しの阪大生
:2014/07/16(水) 08:06:38
彼岸島、バタリアンENDとみた 日本を壊滅させる作戦をアメちゃんが黙ってる和家ねーべw
617
:
名無しの阪大生
:2014/07/16(水) 08:10:50
>>613
新一と里美のセックスシーンは当然あるよな? あそこは重要だからな(´・ω・`)
618
:
名無しの阪大生
:2014/07/16(水) 08:17:03
ttps://www.youtube.com/watch?v=b2Juv_wzGP8
これが予告な。 糞だと予想していたが、予想を超える糞っぷりに噴いたwwwwwwww
619
:
名無しの阪大生
:2014/07/16(水) 08:17:32
>>618
染谷まじでひでえな 素人かよ
620
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 00:24:39
尾田も岸本も鳥山明をリスペクトしているはず なのになぜこうなるのか… 特に岸本、1コマの中で動きを見せる気がまるでない。 漫画なのにアニメの中割りみたいなの連続して書いてるとう… そういった点で言えば冨樫はかなり上手い
621
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 00:25:16
>>620
ttp://www.youtube.com/watch?v=r818ApIgK5w
岸本が参考にしたのはこっちだからなあ
622
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 04:50:57
中四日以上空けないと絶対投げない高校生投手がH2に居た
623
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 08:16:13
ワンピ尾田栄一郎「現代人は漫画に対し口うるさい。話の矛盾を指摘する人が偉いという風潮 なにこれ」
正論だろ いい年して漫画しかも少年ジャンプなんて読むなよ毎週毎週
624
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 08:27:44
>>623
ゾロ登場!→次週から全然いないし触れられない だったら誰もが「はぁ?」ってなるやろ
625
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 09:23:57
>>623
風呂敷広げ過ぎて収拾つかなくしたのはお前だろが
626
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 09:24:21
冨樫の実力についていけないだけ
627
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 12:05:50
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥
628
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 22:07:31
最後に巨悪が登場して海賊も海軍もなく心一つに戦う姿がワンピース ってオチが読まれてるから大変だな
629
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 22:07:52
手塚はもっと批判されてたと思うけどな ワンピ止めて楽しい余生を過ごせよ
630
:
名無しの阪大生
:2014/07/21(月) 05:06:24
ウシジマくん、生活保護くんの喋り方とかまんま俺らだったからなぁ よく取材してると思うよ
631
:
名無しの阪大生
:2014/07/21(月) 11:23:31
マガジンのスポーツ漫画ってすぐ飽きるんだよなあ
632
:
名無しの阪大生
:2014/07/21(月) 11:23:40
講談社ってほんと漫画家潰すよな
633
:
名無しの阪大生
:2014/07/26(土) 06:11:01
人魚姫はともかく他の絵本はリアルタイムでもくっさい絵柄だったわ
634
:
名無しの阪大生
:2014/07/26(土) 07:25:02
少女漫画って何故にカオスな人間関係なん?
635
:
名無しの阪大生
:2014/07/26(土) 07:25:19
>>634
ああ確かに酷いよな うさぎドロップとか
636
:
名無しの阪大生
:2014/07/27(日) 09:45:29
まだ宣伝しなきゃいけない状況なのか進撃の巨人
637
:
名無しの阪大生
:2014/07/27(日) 10:36:30
>>636
読み続けていて楽しいかどうかわからないが、とりあえず世界の謎とかが明かされないとすっきりしない 非常事態からの世界の謎明かしで引っ張る展開はドラゴンヘッドみたいな感じ
638
:
名無しの阪大生
:2014/07/27(日) 10:50:13
主人公が巨大化するまでの絶望的な雰囲気は結構好きだったんだがなー
639
:
名無しの阪大生
:2014/07/27(日) 10:50:29
>>638
あの絶望の世界観いいよね、巨人の得体の知れない恐怖感とか エリンゲ化してからは、巨人が一気に身近な存在wになっちゃったもんな
640
:
名無しの阪大生
:2014/07/27(日) 18:35:08
26年・司法試験(短答式)合格者数
1.立命館 136
・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社 104
3.関大 103
4.関学 94
5.龍大 47
同志社は関大に追い抜かれる寸前です。
641
:
名無しの阪大生
:2014/07/28(月) 11:03:10
黒鉄忠左衛門
642
:
名無しの阪大生
:2014/07/28(月) 11:03:41
>>641
乱心ニゴザルウゥ!!!
643
:
名無しの阪大生
:2014/07/29(火) 20:17:03
小学生「笑えよ、ベジータ」
644
:
名無しの阪大生
:2014/07/30(水) 07:58:27
アニメ版「寄生獣」、そこまでキモヲタ向けでもない
645
:
名無しの阪大生
:2014/07/30(水) 08:08:45
何でこんなキモオタ向けの絵柄にしたんだよ 画風は寄生獣の重要な部分だろ
646
:
名無しの阪大生
:2014/07/30(水) 08:09:03
>>645
100%うれないからやろな
647
:
名無しの阪大生
:2014/07/30(水) 09:19:36
漫画アニメは国に目をつけられたらオワコン
648
:
名無しの阪大生
:2014/07/30(水) 13:48:26
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
649
:
名無しの阪大生
:2014/07/30(水) 14:54:32
>>644
原作の絵柄で描かれた人物達が作品の世界観そのものだってなぜ理解できないのかね
これ作品への敬意とかないよね
650
:
名無しの阪大生
:2014/07/30(水) 14:54:52
原作レイプ(輪姦)
651
:
名無しの阪大生
:2014/07/30(水) 15:16:29
関関近龍
652
:
名無しの阪大生
:2014/07/30(水) 19:53:57
漫画のデザインがアニメーション向きじゃないのはわかるけど、ここまで変えちゃうってのはなかなか…
それでもアニメで動かすことを想定したキャラデザとしてはすげぇイケてるし、作画的見所はかなりありそうで楽しみだな
653
:
名無しの阪大生
:2014/07/31(木) 08:27:27
彼岸島やん
654
:
名無しの阪大生
:2014/07/31(木) 09:03:26
尾田は早く死ぬと思う
655
:
名無しの阪大生
:2014/07/31(木) 09:03:37
>>654
じゃあ早く死ねよ
656
:
名無しの阪大生
:2014/08/01(金) 02:43:53
35くらいのリーマンがジャンプ読んでるの見ると可哀想だなと思うわ
絶対つまんない人生
657
:
名無しの阪大生
:2014/08/01(金) 02:46:29
>>656
漫画を読む人と盗撮する人どちらがみっともないかなりたくないか、小学校6年生にアンケートとってみよう
658
:
名無しの阪大生
:2014/08/01(金) 07:31:04
せやかて工藤
659
:
名無しの阪大生
:2014/08/01(金) 20:35:57
彼岸島 続編 「48日後…」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ブラックエンジェルズみたいな感じかな
660
:
名無しの阪大生
:2014/08/02(土) 09:00:06
>>660
好きにはなれない絵なのに 読んでみたらストーリーが秀逸でギャグもいいのではまってしまった
661
:
名無しの阪大生
:2014/08/02(土) 09:17:52
徳弘は特徴的な絵でエグい下ネタばっか放り込んでくるからキツい
嫌いじゃないけど決して好きにはなれないタイプの絵
662
:
名無しの阪大生
:2014/08/04(月) 04:39:35
漫画家の帯ひろ志さんが急逝
昔ヤエちゃんスレで画像詰め合わせもらったから放出しようと思ったが そういう流れではないらしい・・・ 合掌
663
:
名無しの阪大生
:2014/08/04(月) 07:10:44
東の早慶、西の立同
第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関学・関大
第5グループ・・・・・・・・南山
664
:
名無しの阪大生
:2014/08/04(月) 22:15:04
たまに休載×
たまに連載○>HUNTERxHUNTER
665
:
名無しの阪大生
:2014/08/04(月) 22:15:32
>>664
たまに休載×
たまに連載△
たまに掲載◎
666
:
名無しの阪大生
:2014/08/06(水) 11:59:35
>>656
もう飽きたわ
667
:
名無しの阪大生
:2014/08/06(水) 14:05:02
ハイスコアガールて漫画2chでかなり流行ってるよね
668
:
名無しの阪大生
:2014/08/06(水) 22:10:55
マンガ太郎氏 72歳(まんが・たろう、本名・朝倉康夫=あさくら・やすお=演芸家)5日、肝臓がんで死去。
669
:
名無しの阪大生
:2014/08/06(水) 22:11:28
>>668
画太郎じゃないからセーフ
670
:
名無しの阪大生
:2014/08/06(水) 22:22:31
漫画「ハイスコアガール」にKOFやサムスピのキャラが無許可で登場していた件でスクエニを家宅捜索
文系大卒で固められた結果がコレですよwwww スクエニは潰れろ ドラクエはレベルファイブに献上しろ FFは、、、、よくわからんから日本ファルコムとかに献上しろ
671
:
名無しの阪大生
:2014/08/07(木) 04:57:04
自来也は良い死に方したんだから もう出てこない方がいいだろ>ナルト
672
:
名無しの阪大生
:2014/08/07(木) 05:26:08
>>672
ガイは報われんな 命懸けで八門開けても火影超える程度にしかなれないんだから・・・ カカシはノーリスクで火影超えちゃったよw
673
:
名無しの阪大生
:2014/08/07(木) 05:26:38
>>672
すぐチャクラがなくなってやられるから安心しろ
674
:
名無しの阪大生
:2014/08/07(木) 23:39:56
星を継ぐものを超える漫画ってあるの?
675
:
名無しの阪大生
:2014/08/07(木) 23:40:25
>>674
未来の二つの顔 原作者ホーガンからして原作よりもこっちの結末のが良いと言わしめた
676
:
名無しの阪大生
:2014/08/10(日) 09:43:25
アニメ化もする「幸腹グラフティ」とかいう漫画が糞キモい
しかもこれをアニメ化するのがシャフト×マリーという… 当たるかどうかはともかくシャフトの化まどか演出とマリーのとらドラ的ドロドロ脚本から脱却出来たら良いけど…恐らくPが潤一郎だしそれが合わさった糞アニメになるんだろうな
677
:
名無しの阪大生
:2014/08/10(日) 19:15:26
シャフトでもマリーはないだろ 原作つき日常系でマリーを使う意味がない
678
:
名無しの阪大生
:2014/08/10(日) 19:16:06
>>677
ttps://twitter.com/koufuku_g/status/498045830427713536
679
:
名無しの阪大生
:2014/08/14(木) 06:01:41
デジタルエンターテイメントやアミューズメントより稼ぎ少ない上に衰退している部門なのにな やりたい放題して稼ぎ頭の足引っ張るとか>ハイスコアガール
680
:
名無しの阪大生
:2014/08/14(木) 07:01:42
東洋経済 2014.8.2号
関関同立で
立命館が頭一つ抜きん出たというのが教育界での評価だ。
681
:
名無しの阪大生
:2014/08/14(木) 23:17:42
>>679
だからなんだよw
682
:
名無しの阪大生
:2014/08/14(木) 23:18:01
少し黙れってことだよ
683
:
名無しの阪大生
:2014/08/15(金) 10:02:32
2期で本当にくだらねーオリジナル要素入れまくって劣化したドラマ>深夜食堂
684
:
名無しの阪大生
:2014/08/19(火) 11:15:09
関ジャニ・丸山で「地獄先生ぬ〜べ〜」連ドラ化 舞台は高校に変更
高校生が妖怪で騒ぐ 今っぽいな
685
:
名無しの阪大生
:2014/08/19(火) 23:41:49
金八のリメイクならいいが ぬ〜べ〜でこいつはないわw
ttp://i.imgur.com/nEau5ni.jpg
686
:
名無しの阪大生
:2014/08/19(火) 23:42:18
>>685
何だこのハゲは
687
:
名無しの阪大生
:2014/08/21(木) 11:14:45
映画ドラえもんの原作となったF氏のコミック作品集が販売されてるよ
688
:
名無しの阪大生
:2014/08/22(金) 10:20:17
ブロンソンはJAPANの続きを書けよ
689
:
名無しの阪大生
:2014/08/22(金) 17:58:56
北斗の拳パチンコ化に関するブロンソンのインタビュー読んだ 北斗の拳の印税は半々だそうだ 単行本・アニメ・パチンコでそれぞれ100億円 ブロンソンの悩みは「何をすればいいかわからない」 「原君はスタッフ抱えてるから働かなきゃいけない」
690
:
名無しの阪大生
:2014/08/22(金) 17:59:27
>>689
原哲夫は声優とかやってて楽しそうだな 一緒に出ればよかったのに
691
:
名無しの阪大生
:2014/08/24(日) 09:14:43
ワカコ酒買おうと思ってたのにまたドラマ化かよ もう買うタイミング逃したわ ミーハーと思われるからかわねぇ
692
:
名無しの阪大生
:2014/08/24(日) 11:36:34
ワカメ酒?
693
:
名無しの阪大生
:2014/08/24(日) 11:36:54
>>692
完全に狙ってるよな
694
:
名無しの阪大生
:2014/08/25(月) 05:11:57
>>641
みたいな奴は事実としてマイナーなんだから表でてくんなって事だよ 言わせんなw
695
:
名無しの阪大生
:2014/08/25(月) 07:25:08
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に贈られた祝辞
『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が
益々発展して、}国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
立命館
1.元老・西園寺公望(創始者)・・・・・・・・・・学祖
2.貴族院議員・中川小十郎(再興者)・・・・中興の祖
696
:
名無しの阪大生
:2014/08/25(月) 20:38:39
結局はエース救出の大決戦が盛り上がったってだけだよね>ワンピース
俺は読んでるけどそんな人気なの?え?なんで?って感じだったのがあの辺だけウォーってなったし
697
:
名無しの阪大生
:2014/08/25(月) 20:39:06
>>696
エース救出が良かったのはいつもの仲良しごっこが無かったから そこからまた何時ものメンツに戻って糞漫画に逆戻り
698
:
名無しの阪大生
:2014/08/25(月) 22:16:34
ドラゴボは?
699
:
名無しの阪大生
:2014/08/26(火) 13:14:56
げんしけんまだやってんのかよ
700
:
名無しの阪大生
:2014/08/26(火) 13:15:21
>>699
これって蛇足過ぎるだろ。初代であんだけ綺麗にまとめたのにね。
701
:
名無しの阪大生
:2014/08/27(水) 08:18:15
こっから障害者漫画になるなら凄い楽しくなる煽りじゃなくてボクサーの現実に起きうる事だからな>はじめの一歩
702
:
名無しの阪大生
:2014/08/28(木) 20:10:16
まん○画太郎
703
:
名無しの阪大生
:2014/08/28(木) 20:12:24
テラフォーマーズは単行本一巻のラストのバッタになって死んでいく人のところだけすごい好き他は微妙
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板