したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪大 漫画研究会

1569名無しの阪大生:2020/10/13(火) 20:16:53
キメツ

1570名無しの阪大生:2020/10/15(木) 14:06:07
>>1568
いや絵じゃなくてMURのたくし上げが見たいんですけど

1571名無しの阪大生:2020/10/16(金) 20:03:20
尾田くんてこれでもう二度と記録の話とかしなくなるんだろうなw

1572名無しの阪大生:2020/10/18(日) 02:53:39
鬼滅ってJOJO1、2部と彼岸島混ぜただけだよな

1573名無しの阪大生:2020/10/19(月) 07:10:28
ここが鬼滅の刃速報(板)だ

1574名無しの阪大生:2020/10/20(火) 10:58:42
もうジャンプで北斗とか男塾みたいな漫画やんねえのかな(´・ω・`)

1575名無しの阪大生:2020/10/23(金) 03:39:39
キャラクター一人一人の描写が細かいんよだから一選手に感情移入できるんよ

1576名無しの阪大生:2020/10/27(火) 11:10:57
>>1572
映画単体でそれだけの金が動くなら、生産波及効果はとんでもないことになるわけで
経済にとって何のデメリットもないのに、何がダメなんだよ言ってみろよ

1577名無しの阪大生:2020/10/30(金) 11:31:34
尾田くんは鬼だったんだよ

1578名無しの阪大生:2020/11/05(木) 05:05:45
鬼滅はラスト無理やり畳んだ感じだよな
無惨もラスボスのわりにショボかったし
潔く終わったみたいにいわれてるけど無理やり終わらせたんではなかろうか

1579名無しの阪大生:2020/11/05(木) 10:35:33
ワンピースはルフィがもう少し精神的に成長してればまだ見られるんだけど
なんか急に道徳の先生みたいになったり小学生低学年になったり不安定でこわいんよ

1580名無しの阪大生:2020/11/07(土) 03:37:06
彼岸島、要所要所は盛り上がるのに、その前後でだらだらしすぎなんだよ

1581名無しの阪大生:2020/11/10(火) 09:51:40
ω・`)横山三国志の無難さ

1582名無しの阪大生:2020/11/15(日) 11:23:04
マンガのリアクションを感じてしまってホラーも怖くないから困る
マンガならアニメを見るから間に合ってます

1583名無しの阪大生:2020/11/16(月) 19:09:16
ウルトラヘヴン

1584名無しの阪大生:2020/11/18(水) 03:05:57
伊藤詩織さん「イラストは私の魂を深く傷つけた」漫画家はすみとしこさんに賠償請求 

描いたものに対して文句言ってるのであって
描けなくなるように検閲しろとかは言ってなくね

1585名無しの阪大生:2020/11/19(木) 04:59:36
右手に烈海王が宿る烈海王の日々

1586名無しの阪大生:2020/11/20(金) 11:26:12
本当にバッドエンドだったら初めてコナンを凄いと思う

1587名無しの阪大生:2020/11/21(土) 03:30:37
尾田くんきっついなあ
何でこき下ろして自分を持ち上げるん

1588名無しの阪大生:2020/11/25(水) 18:02:25
釣りキチ三平は釣り知らなくても面白いマンガだったなあ、ご冥福をお祈りします

1589名無しの阪大生:2020/11/27(金) 18:50:28
>>1587
お父さんとお母さんでは?」と聞かないと比較になってない
こいつ日本語分からんアホやろ

1590名無しの阪大生:2020/11/27(金) 18:51:18
>>1587
チョッパーあたりまでは文句なしに面白かった
アラバスタの後半あたりからグダり出した

1591名無しの阪大生:2020/11/30(月) 19:16:33
キメツの刃、発売前から10日に増刷決まってるよ

1592名無しの阪大生:2020/12/03(木) 04:34:13
約束のネバーランドはおもしろかった

1593名無しの阪大生:2020/12/04(金) 03:44:26
ハンターハンターは呪術が代わりしてくれてるからもう戻ってこなくていいよ

1594名無しの阪大生:2020/12/04(金) 11:06:18
鬼滅の刃、最終巻欲しさに平日の朝から大行列

おる意味尾田くんがつくった社会現象だよなこれ
やっぱ尾田っちすげえな

1595名無しの阪大生:2020/12/05(土) 03:38:14
尾田くん加減にしろよ

1596名無しの阪大生:2020/12/10(木) 04:10:00
>>1587
チョッパーの話から臭くなったと思うんだが

1597名無しの阪大生:2020/12/11(金) 03:25:10
吾峠呼世晴も嬉しいんじゃね?
銀魂好きだし漫画送るきっかけになったの銀魂のおかげなんだろ?

1598名無しの阪大生:2020/12/17(木) 04:52:06
いつまでやってんだ鬼滅ガイジ

1599名無しの阪大生:2020/12/18(金) 19:45:22
女で面白いもの描く人はBLに行ってる
少女漫画誌のジャンル幅が狭いのも一因じゃないか

1600名無しの阪大生:2020/12/21(月) 07:28:18
宮崎駿は手塚治虫と似てるな
同族嫌悪か

1601名無しの阪大生:2020/12/27(日) 16:28:20
>>1587
ドラゴボみたいに修行してる描写すらなく急に強くなるから読者が置いてけぼり
伏線もそうだけど全体的に説得力がねーんだよ
そりゃ鬼滅に差をつけられるわけだ

1602名無しの阪大生:2020/12/30(水) 02:25:42
尾田上の権力

1603名無しの阪大生:2021/01/01(金) 18:52:48
ハンチャ公認漫画の美味しんぼは高尚かつ父と子の確執の物語としても面白い稀有な漫画だぞ

1604名無しの阪大生:2021/01/02(土) 03:40:14
akiraはほんとわからん
なぜあんなアートを岸本先生は崇拝してンの?
ナルトの方がエンタメとしてずっとよくできてると思ったが

1605名無しの阪大生:2021/01/03(日) 03:05:25
アイアムアヒーローは糞だった

1606名無しの阪大生:2021/01/05(火) 14:15:24
打ち切りか
進撃も堕ちたな

1607名無しの阪大生:2021/01/11(月) 05:11:07
後付けの安西先生の谷沢の訃報を聞いて以後の腑抜けてた話とか総合してしまうと
やる気失って大学バスケ指導者から去ってバスケに縁なさそうな高校の教師になった
そこで前歴知った校長とかから頼まれてかは知らんがバスケ部顧問になる
この流れで怪我悪化からの道を踏み外していく三井を放置は人としてさすがにクズ過ぎるんだよな
それでどの口で見てるか谷沢とか言えるものだとは思ってしまうが、そこら辺が週刊漫画で突貫作業で設定付けたしながら続けた漫画って感じなんだよなあ

1608名無しの阪大生:2021/01/23(土) 02:46:56
鬼滅とか好きそう

1609名無しの阪大生:2021/01/28(木) 03:33:37
>>1598
鬼滅好きなやつにも聞いてみたら?

1610名無しの阪大生:2021/01/28(木) 03:35:21
>>1598

1611名無しの阪大生:2021/01/28(木) 05:27:22
パタリロの作者の絵の描き方って変わってるんだろ?
凄いベタ塗りしたり

1612名無しの阪大生:2021/02/04(木) 04:18:38
ネタにマジレス並みの酷い反応
ギャグ漫画にもいちいち噛みつくのか

1613名無しの阪大生:2021/02/07(日) 11:11:20
夢幻の如くかよ

1614名無しの阪大生:2021/02/18(木) 00:23:16
ジョジョリオン結局どうなったんだ?

1615名無しの阪大生:2021/02/21(日) 23:11:53
漫画版のエヴァンゲリオン貞本義行は超えられない
でも兆候はあったのかもしれない
1巻か2巻頃に庵野さんは真面目な委員長タイプで自分はヤンチャだから庵野さんとはシンジの解釈が違うみたいなこと書いてた
反知性的な人間にはネトウヨの素質があるからな

1616名無しの阪大生:2021/02/24(水) 05:49:18
http://n2ch.net/x?u=https%3a%2f%2fi%2eimgur%2ecom%2fKtix63Z%2epng&guid=ON
ロッソのゴミより上手いんじゃい

1617名無しの阪大生:2021/02/25(木) 12:35:20
少女漫画ってさ、字面が少年漫画の対になってるだけで中身は全然対になってないじゃん
「少年漫画」でいうところのラブコメ作品しかないのが少女漫画
女だってグルメにもスポーツにも歴史にも職業ものにも興味あるだろうに狭すぎなんだよ

1618名無しの阪大生:2021/03/01(月) 03:59:39
今貞本エヴァのラスト13と14巻だけ読んだがスッキリ感ハンパないわ

1619名無しの阪大生:2021/03/03(水) 17:35:41
コナンとかハヤテの如くとか

1620名無しの阪大生:2021/03/11(木) 11:45:21
ギャグ漫画家には年金制度導入した方がいいわ
魂削って描いてるだろ 燃え尽きたら元には戻らない

1621名無しの阪大生:2021/03/14(日) 02:59:20
いがらしゆみこが暴走した所為で黒歴史に…
実際、コミカライズでは原作とは名ばかりで大半を作画担当と編集者が殆ど手掛けたってケースも少なくないだけに
ちゃんと水木杏子と話し合っていたらそこまで拗れる事も無かっただろうに…

まぁいがらしゆみこはメイミーエンジェルでもトラブル起こしてるから
実際はどうだか分からんが…

1622名無しの阪大生:2021/03/16(火) 02:46:14
当たり前だけど
あえて言わせてもらう
絵がうまいなあ

1623名無しの阪大生:2021/04/01(木) 13:35:20
北斗の拳は今読むとマッチョイズムバリバリで無理

1624名無しの阪大生:2021/04/08(木) 06:44:06
高校生の頃読んでたヤンマガヤンジャンとかの漫画とかの影響で
うすうす芸能界に対して思ってたことが本当だったって
40歳になってから知っても感動が薄いわw

1625名無しの阪大生:2021/04/12(月) 04:09:14
>>1605
いろいろ設定こねくり過ぎて印象薄いなあ
つか途中から中途半端なエロに逃げてる時点でバズる要素自ら捨ててる
エロやるならやるで振り切ったほうがエエ
こういう中途半端なのが一番あかんわ

1626名無しの阪大生:2021/04/29(木) 03:20:57
>>1609
何でだ、続き物だからこれだけ見ても分かんないんじゃないの

1627名無しの阪大生:2021/05/06(木) 13:38:17
ジャンプらはそういう動くファンがつくことも範囲内と思うぞ
ホッカル気持ち悪いから死ねと思うがそこはそういうもんだろう
紹介されて面白かったら続きが読まれる
つまらなかったら続きは読まれない
そこに不正はないと思うがな

1628名無しの阪大生:2021/05/14(金) 14:06:20
ギャラクシーエンジェル

1629名無しの阪大生:2021/05/18(火) 23:43:13
俺ら的には花とゆめなんて佐々木倫子くらいしか知らないよな

1630名無しの阪大生:2021/05/19(水) 03:42:38
キメツ一期は7巻まで

1631名無しの阪大生:2021/05/20(木) 09:05:42
コマ割りも日本の漫画の魅力の一つなんだから
こんなもんに安易に追随出来んだろ

1632名無しの阪大生:2021/05/21(金) 02:43:27
ベルセルクが傑作なのは疑いようがないけどFF7にパクられた頃がピークだろ

1633名無しの阪大生:2021/05/22(土) 18:28:30
いやキメツはバトル世界に紛れて女をとにかくマンセーする物語
特に母親マンセーがひどい
母親は常に被害者で且つ息子から好かれまくってるという気持ち悪い世界観

1634名無しの阪大生:2021/05/23(日) 22:23:00
白泉社っていつも3Dアニメ化で原作を駄目にする

1635名無しの阪大生:2021/05/27(木) 04:11:56
ゴッドハンドってグリフィスだけかっこよすぎ
男はキモオタだし
コンラッドとユービックはなんか似てるし

1636名無しの阪大生:2021/05/30(日) 08:59:47
描きたい気持ちはあるけど
実際に書くには膨大な時間と
デッサン力が必要なのがな
頭良くないとかけないだろ

1637名無しの阪大生:2021/06/03(木) 04:09:18
全部ゴルゴ

1638名無しの阪大生:2021/06/06(日) 15:09:31
近いところからパクると印象悪い

1639名無しの阪大生:2021/06/12(土) 09:16:59
羽海野チカの絵はこういうのに合ってないだろ…
しかし武内の絵は相変わらず下手だな

1640名無しの阪大生:2021/06/28(月) 06:04:06
こち亀はバイオレンス色が強い頃が好きなんだがな

最近、深川行ってねぇからワシの可愛いナンブちゃんが発火したいってうるせぇんだよ
みたいなセリフが好き

1641名無しの阪大生:2021/06/29(火) 02:16:35
この「孫」は、無詠唱、特殊な文字を使う魔道具作成のスキルを持ち、「また何かやらかしちゃいました?」というセリフを言ってる。
誰もがあの「孫」だな、と分かるつくりになってる。

1642名無しの阪大生:2021/07/01(木) 03:52:10
>>1572
著作権ガーは流石にこの作者並に頭悪いw

1643名無しの阪大生:2021/07/10(土) 11:39:33
釣りキチ三平

1644名無しの阪大生:2021/07/12(月) 02:24:39
釣りキチ三平

1645名無しの阪大生:2021/07/19(月) 03:26:51
テレビでキングダムの100mありそうな城壁は出てくるの?
途中までしかないハシゴとか
そりゃ楽しそうだ

1646名無しの阪大生:2021/07/22(木) 14:06:11
こんなの出オチも出オチ題名見て笑えたらまだ良い方それ以上の価値はない

1647名無しの阪大生:2021/07/26(月) 13:05:31
ルックバックって漫画絶賛されてるよな
だったら俺は叩く側に回るわ

1648名無しの阪大生:2021/07/27(火) 03:05:32
絵じゃん
絵にするアプリ

1649名無しの阪大生:2021/08/07(土) 23:57:01
意匠がわかりやすい衣装なら余裕ですけど私服系のオプションとか下着のみ裸のみは難しくなるゾね
よく描いてるマテリアル師の絵の特徴とかで分かる場合もありますけど

1650名無しの阪大生:2021/08/07(土) 23:57:02
意匠がわかりやすい衣装なら余裕ですけど私服系のオプションとか下着のみ裸のみは難しくなるゾね
よく描いてるマテリアル師の絵の特徴とかで分かる場合もありますけど

1651名無しの阪大生:2021/08/24(火) 14:13:21
このご時世マンガを勢いでまとめ買い等するような連中なんて飽き性で何度も読み返すような奴らじゃないだろ

1652名無しの阪大生:2021/09/09(木) 08:57:40
おっさんやおじいちゃんは描いてて楽しくないんだろうな
俺もどうせ描くならかわいい女が描きたい

1653名無しの阪大生:2021/09/10(金) 02:46:01
いきなりパタリロネタ飛ばしてわかる奴が何人いるか

1654名無しの阪大生:2021/09/13(月) 03:53:34
作者は今トレントで呪術落とした奴らを訴えまくってて忙しいんだよ
違法ダウンロード民に天誅食らわせたら次は誹謗中傷してる奴らがターゲットになるかもね

1655名無しの阪大生:2021/09/15(水) 03:41:08
>>1636
すまんこれどういう状況?
絵が判りづらいの描く意味あるの

1656名無しの阪大生:2021/09/21(火) 20:20:20
あんどろトリオもチャンピオン黄金時代を支えた漫画

1657名無しの阪大生:2021/09/25(土) 11:16:26
>>1639
確かに絵はヘッタクソだけど完璧な構成じゃん

1658名無しの阪大生:2021/10/04(月) 06:34:34
テコンダー朴を素直に読んだら偉大なる在日が邪悪な日帝を倒していく韓国のための作品なのに嫌韓要素ひとつもねーよな

1659名無しの阪大生:2021/10/06(水) 11:57:31
爆弾使って岩を壊して土人相手に俺TUEEEEする作品

1660名無しの阪大生:2021/10/07(木) 09:05:45
>>1633
むしろこれに負けてる漫画って何なん?

1661名無しの阪大生:2021/10/11(月) 12:58:11
>>1658
発狂してるのは漫画に夢中な韓国人だろwww

1662名無しの阪大生:2021/10/18(月) 19:41:29
絵で逮捕
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

1663名無しの阪大生:2021/10/20(水) 10:33:55
じゃあ、どんな最終回が見たかったのと聞くと
返ってくるのは
エレンが10割の外の世界の人間を全て殺してヒストリアと子供のもとに帰ってくるラスト
外人が書き直したファンフィクションもそれ
こんなんネトウヨしか喜ばねーんだよ
世界中のネトウヨを惹きつけてしまったこと作者も気にしてたよ
外国のウヨにとっては白人ジェノサイドへの抵抗を現してるマンガらしいから

1664名無しの阪大生:2021/10/26(火) 22:43:57
コウジエンだっけ?

1665名無しの阪大生:2021/10/27(水) 04:43:24
>>1639
こういうクソマンコの絵って大抵気持ち悪い

1666名無しの阪大生:2021/11/01(月) 19:26:55
>>1662
エロマンガを期待したドキドキを返せ!
陰湿やわ

1667名無しの阪大生:2021/11/04(木) 03:45:16
>>1641
読みやすいのはそういう工夫のおかげなんだな
シンプルに入ってくるっていうか

1668名無しの阪大生:2021/11/09(火) 22:03:32
彼岸島、次回は休載w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板