[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大 漫画研究会
115
:
名無しの阪大生
:2011/09/27(火) 14:40:59
らんま1/2が実写ドラマ化?妖怪ジジイ誰がやるんだよ
あいつ身長50cmぐらいだぞ
116
:
名無しの阪大生
:2011/10/01(土) 11:12:52
オススメの漫画
ワンピ。ブリーチ、ナルト、べるぜバブ
117
:
名無しの阪大生
:2011/10/02(日) 09:16:03
ファミレスのピンポンとウェイトレスのオマンコが入れ替わってる漫画がマジキチ
118
:
名無しの阪大生
:2011/10/04(火) 13:43:20
ワンナウツのストーリーはぐいぐい引き込まれるからオススメ
119
:
名無しの阪大生
:2011/10/05(水) 11:03:06
ベルセルクは魔法使いのせいで一気にゲームっぽくなった
120
:
名無しの阪大生
:2011/10/06(木) 04:48:41
絵をパクるのはある程度許すけどストーリーをパクる方が許せないなぁ
121
:
名無しの阪大生
:2011/10/06(木) 05:30:11
去年ジャンプで新人の読み切り「瞬間ヒロイズム」が同じジャンプで以前掲載された小畑西尾の読み切りまんまだったのは笑った
122
:
名無しの阪大生
:2011/10/07(金) 10:43:23
アフィ×アフィがオススメ
123
:
名無しの阪大生
:2011/10/08(土) 11:17:35
>>102
ワンピースディスってるんだろ?
流石は冨樫ということだ
124
:
名無しの阪大生
:2011/10/11(火) 12:21:29
アフィしんぼが名作
125
:
名無しの阪大生
:2011/10/14(金) 21:05:10
クレイモアで一番エロい巻教えて
126
:
名無しの阪大生
:2011/10/19(水) 07:47:23
Mr.fullswing文庫化か、すげーつまんなかった記憶しかない
127
:
名無しの阪大生
:2011/10/21(金) 14:41:42
子供の頃、ボンボンやコロコロの懸賞アホみたいに送ったが一回も当たったためしがない
なんか切手送ると全員プレゼントみたいのなら当たったがw
128
:
名無しの阪大生
:2011/10/22(土) 12:32:37
>>124
上手い事言ったつもりが全然上手く無かった
恥ずかしいね
129
:
名無しの阪大生
:2011/10/22(土) 13:23:27
>>123
※ワンピース
130
:
名無しの阪大生
:2011/10/25(火) 14:19:04
ルーブル美術館にいった辺りから
ジョジョはなんか違うなって思ってました
131
:
名無しの阪大生
:2011/10/27(木) 11:24:03
サンデーはゴミ箱に捨てられたナギの同人誌もオマケにつけてやれよ
132
:
名無しの阪大生
:2011/10/27(木) 11:38:21
浦沢作品、20世紀少年とMONSTERはどっちもどっちだろ
133
:
名無しの阪大生
:2011/10/29(土) 08:56:50
コロコロがなかったら
ポケモン流行ってなかったな
134
:
名無しの阪大生
:2011/10/31(月) 03:50:58
萩尾望都のローマへの道は傑作
135
:
名無しの阪大生
:2011/11/03(木) 11:30:56
ttp://okanoweb.cocolog-nifty.com/blog/images/2007/12/13/2007081206.jpg
漫画もこんなんばっかだもんな、あらゆる文化がゴミみたいなセンスに汚されていた
バブル世代は人間性も劣悪
136
:
名無しの阪大生
:2011/11/04(金) 14:13:24
>>102
集英社さん!逸材です!
137
:
名無しの阪大生
:2011/11/05(土) 13:24:39
ヤンジャンのキングダムは戦闘が長すぎる、少年漫画のバトル部分だろうけど
キャラも丸顔の女の子はかわいいけどあとはいまいち
138
:
名無しの阪大生
:2011/11/05(土) 13:46:53
今ある漫画雑誌の中じゃ
YJは群を抜いて読める漫画が多いよな
139
:
名無しの阪大生
:2011/11/07(月) 08:55:35
スラムダンクでトレスが発覚した時信者の擁護が気持ち悪かった
140
:
名無しの阪大生
:2011/11/09(水) 18:00:41
ブラックジャック
キリコの妹>義手の人妻>>>>>ピノコ
141
:
名無しの阪大生
:2011/11/10(木) 20:46:15
サンデーには何かメジャー感ある作家ほとんど居ないね
同人サンデーに名前代えれば
142
:
名無しの阪大生
:2011/11/12(土) 13:45:38
安倍吉俊、アニメに関しては知らんが
漫画に関しては完璧なまでに才能ないと思う
143
:
名無しの阪大生
:2011/11/16(水) 19:51:57
アサムは占い師にひどいことしたよね(´・ω・`)
144
:
名無しの阪大生
:2011/11/19(土) 08:15:54
お前らがなに言おうが爆売れしてるワンピの勝ちだから
145
:
名無しの阪大生
:2011/11/23(水) 08:08:44
ワンピは現代に当てはめると極道漫画になるな
義兄弟の絆を守るため公安や他の組と血みどろの抗争するお話
146
:
名無しの阪大生
:2011/11/23(水) 17:28:07
立川キウイてモーニングで連載してた漫画のやつだよな
実在してたのか
147
:
名無しの阪大生
:2011/11/24(木) 04:24:21
すももももももって修行編に入ってからすごく少年漫画してて面白かったわ
148
:
名無しの阪大生
:2011/12/02(金) 21:43:18
読む側に馬鹿が存在する以上
説明的な台詞無しで万人に理解させることは
どんな天才でも不可能
149
:
名無しの阪大生
:2011/12/03(土) 06:30:29
ttp://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/kokkyounak_001/detail/
ここで漫画よめるぞ
150
:
名無しの阪大生
:2011/12/03(土) 07:01:21
コロコロ、魔界ゾンビ君なつかしいなぁ
151
:
名無しの阪大生
:2011/12/04(日) 07:57:48
あさりちゃんは最終回でもビッチなの?
152
:
名無しの阪大生
:2011/12/05(月) 07:26:10
「よつばと!」今回は普通につまらなかったというか
あといつの間にか秋になってたんだな
153
:
名無しの阪大生
:2011/12/05(月) 11:41:00
カサハラテツロー(1967年 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。男性。東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
単行本(コミック) [編集]
* 空想科学エジソン(月刊コミックバーズ 2000年8月号 - 2002年6月号、バーズコミックスデラックス、全3巻)
154
:
名無しの阪大生
:2011/12/06(火) 14:53:30
>>148
なるほどね
155
:
名無しの阪大生
:2011/12/09(金) 10:09:38
桂正和のZETMANってひたすら瓦礫のシーンばっかりで
描いてるアシが大変そう
156
:
名無しの阪大生
:2011/12/10(土) 10:00:17
実写版るろうに剣心監督「漫画と張り合っても仕方ない」
「必要なのはネームバリューだけです!」
って事か死ね
157
:
名無しの阪大生
:2011/12/12(月) 04:04:28
いまだに臼井義人が死んだのが信じられない
158
:
名無しの阪大生
:2011/12/14(水) 21:44:33
マジでハンタのブシドラがわかんない
159
:
名無しの阪大生
:2011/12/15(木) 06:58:55
今ジャンプで一番面白いのは
いぬまるだしだよね
160
:
名無しの阪大生
:2011/12/15(木) 07:52:09
そらあ〜〜
賢い者は
特殊な異教の宗教大学・同志社なんて行きたくないワナ。
161
:
名無しの阪大生
:2011/12/16(金) 20:38:11
ワンピースを目指すことも違法行為だから
略奪や殺人する奴が海賊とは限らない
162
:
名無しの阪大生
:2011/12/16(金) 21:01:12
同志社は
立命館OBの様な世界的な学者(白川静)や世界的な発明家(日清食品の安藤百福)や
世界的な創業者(ロームの佐藤研一郎)や世界的な寄付者・貢献者(ロームの佐藤研一郎)を輩出できない大学である。
163
:
名無しの阪大生
:2011/12/21(水) 08:00:39
「宇宙兄弟」がアニメ化
2クールぐらいかな?
164
:
名無しの阪大生
:2011/12/23(金) 10:05:36
バトル漫画に幻術使い居ても良いんだが、回数制限厳しくして1人に付きっきりじゃないとダメな設定にしてくれ。
165
:
名無しの阪大生
:2011/12/27(火) 11:33:35
誤 この漫画がすごい!
正 この漫画を売りたい!
166
:
名無しの阪大生
:2011/12/27(火) 13:38:45
webで無料で掲載してる
新キン肉マンはガチ
テリーマンかっこよすぎわらた
167
:
名無しの阪大生
:2012/01/01(日) 12:16:59
ワンピースでルフィの仲間と認められるのはチョッパーまで
鹿もいらん
168
:
名無しの阪大生
:2012/01/03(火) 13:54:45
気化冷凍法を使えば承太郎にも勝てたのに
169
:
名無しの阪大生
:2012/01/04(水) 12:15:12
ハンタのモラウ、たしかに戦闘に関しては器用貧乏な能力だな
170
:
名無しの阪大生
:2012/01/06(金) 12:48:49
ワンピは面白くないからステマだな。
171
:
名無しの阪大生
:2012/01/21(土) 08:00:15
米国のコミック会社「日本の漫画なんか捨てて米国製のコミックを買え」
その下には「どのシリーズでも、日本の漫画第一巻を持ってくれば、DCコミックスとトレードできる」と、
驚くべき事が書かれていた
…で、トレードしたヤツを山積みにして燃やすパフォーマンスをするのですね、わかります。
172
:
名無しの阪大生
:2012/01/25(水) 19:28:54
うなぎいぬ
173
:
名無しの阪大生
:2012/01/25(水) 21:14:41
立命館>同志社>・・・・>関学>関大
174
:
名無しの阪大生
:2012/01/27(金) 11:09:13
松潤のジョジョはこける。
ジャニーズ使うにしても長瀬智也とかだろ。
175
:
名無しの阪大生
:2012/02/05(日) 10:08:25
「無限の住人」でいつも致命傷を負う様な怪我をしないと勝てない万次さん
176
:
名無しの阪大生
:2012/02/05(日) 10:41:51
徳弘のギャグは謙虚な人間性が出てる
尾田のギャグは尊大な人間性が出てる
177
:
名無しの阪大生
:2012/02/06(月) 05:06:43
>>67
15巻て天下一武道会で乗り物出てきたっけ?
178
:
名無しの阪大生
:2012/02/07(火) 21:48:11
【中国BBS】日本の漫画は世界で一番おもしろいのか?
179
:
名無しの阪大生
:2012/02/10(金) 10:18:40
アニメ見る限りちはやふるは面白いけど
漫画を読んだわけじゃないからな
180
:
名無しの阪大生
:2012/02/10(金) 16:48:20
立命館>同志社>・・・・>関学>関大
181
:
名無しの阪大生
:2012/02/18(土) 12:35:26
永野護VS富樫のバトルがみてみたい
182
:
名無しの阪大生
:2012/02/19(日) 09:49:26
NARUTOのサクラが林真須美っぽくなってる
183
:
名無しの阪大生
:2012/02/22(水) 21:32:04
これって屁貯めてるのか?
ttp://img05.ti-da.net/usr/lifener/farting-in-bag.jpg
184
:
名無しの阪大生
:2012/02/24(金) 14:09:01
ワンピは最高に儲けている
ドラボーを超えてるよ
185
:
名無しの阪大生
:2012/02/27(月) 03:53:05
やらおんが発売前の週刊少年ジャンプを違法アップロード
てか発売後でもアウト
186
:
名無しの阪大生
:2012/03/02(金) 12:31:55
FREEDOMは大友克洋はデザインちょろっとやって降板したからほとんど関わってない
187
:
名無しの阪大生
:2012/03/03(土) 22:22:25
大友は長い年月かけてようやく完成したスチームボーイがあまりにクソすぎた。
話をつくる才能は凡才だと思うわ
188
:
名無しの阪大生
:2012/03/08(木) 06:46:04
ワンピース叩きまくってるくせにまだ読んでるやつ多いんだな
189
:
名無しの阪大生
:2012/03/08(木) 09:44:09
立命館>同志社>・・・・>関学・関大
190
:
名無しの阪大生
:2012/03/12(月) 04:51:50
赤松健は講談社漫画賞受賞のときがネタ的にも実力的にもピークだったな。
「酒飲んでほろ酔い気分で読んだら面白かった」とかの評はイカ娘の作者の評と同じくらいネタになっていいレベルだと思う。
191
:
名無しの阪大生
:2012/03/13(火) 11:17:44
今週のハンターハンターで魔獣がゴトーさんに化けてる
そろそろ黄泉とか躯とか出てきそうだな
192
:
名無しの阪大生
:2012/03/18(日) 10:54:06
ドラゴンボールのクリリンが地球人最強?鼻がないのに地球人なわけないだろ
193
:
名無しの阪大生
:2012/03/26(月) 11:26:47
デルタガンダム
百式
百式改
フルアーマー百式改
量産型百式改
陸戦型百式改
デルタプラス
そりゃ、百年もつがな…(・ω・`)
194
:
名無しの阪大生
:2012/03/26(月) 22:03:26
マンガ大賞はハガレン荒川弘の農業青春マンガ『銀の匙』に
その年一番のマンガを選ぶ「マンガ大賞」は、
ニッポン放送の吉田尚記アナや各書店のマンガ担当者らが集まって始めた賞。
第5回目となる今回の大賞には荒川弘『銀の匙 Silver Spoon』が輝いた。
195
:
名無しの阪大生
:2012/04/04(水) 21:07:39
テルマエ二巻まではのだめみたいで笑えたのに三巻からはゴミだった
囚人リクはガチ
196
:
名無しの阪大生
:2012/04/13(金) 14:13:00
おなじみの(´・ω・`)
音無響子 53歳
五代裕作 51歳
七尾こずえ 50歳
八神いぶき 45歳
六本木朱美 55歳
九条明日菜 49歳
五代春香 24歳
197
:
名無しの阪大生
:2012/04/13(金) 15:39:25
立命館>同志社>・・・・>関学>関大
198
:
名無しの阪大生
:2012/04/14(土) 06:47:21
スラムダンクで花道が始めてダンクしたシーンはカッコよすぎた
199
:
名無しの阪大生
:2012/04/14(土) 10:42:28
進撃の巨人、人間はまだしも背景とか下手すぎだよね
アシスタントいないの?いてこれなの?
200
:
名無しの阪大生
:2012/04/19(木) 04:02:44
【オワコン加速速報】サンデー新連載!「正しいコドモの作り方」←これなんてラノベ?
ttp://websunday.net/jigou/
201
:
名無しの阪大生
:2012/04/21(土) 11:52:31
銀の匙絶賛発売中
202
:
名無しの阪大生
:2012/04/21(土) 11:58:47
>>201
そんな売れてんのかよ
203
:
名無しの阪大生
:2012/04/24(火) 13:38:11
めぞん一刻2巻冒頭の管理人さんの短いビリビリジーパン姿はよかったなあ。
五代くんじゃなくても鼻血ブーだよね。(._.)
204
:
名無しの阪大生
:2012/04/26(木) 04:08:46
プレジデントまで前世代に渡ってワンピ推しでガチで吐き気がした そりゃ立ち読みで読んでるけど
頭おかしいとしか思えねえだろ この見境のないワンピ推しの嵐
205
:
名無しの阪大生
:2012/04/27(金) 13:48:06
コミックキューガールってこれエロ漫画雑誌なの?
206
:
名無しの阪大生
:2012/04/28(土) 06:51:36
>>205
上層部が正論だろ
卑猥じゃない漫画で納得させてみろよ、ONE PIECEみたいな感動の作品をな
207
:
名無しの阪大生
:2012/04/30(月) 06:58:50
読者投稿欄にここ最近ずっと三峰徹のイラストが載り続けるチャンピオンの勢い
208
:
名無しの阪大生
:2012/05/02(水) 12:46:37
るろうに剣心絵柄変わりすぎてびっくりした
あの繊細で少女漫画みたいな絵が良かったのに
209
:
名無しの阪大生
:2012/05/02(水) 20:41:22
ワンピ新刊今日発売だっけ?
210
:
名無しの阪大生
:2012/05/03(木) 10:06:22
ハガレンは原作無視版と原作準拠版あったがどうだったんだ
211
:
名無しの阪大生
:2012/05/05(土) 10:08:45
Pixiv人気絵師マサオ 商業誌で盗用
ヤングキングの出版社なんか言えよ
ダンマリで押し通すより、さっさと切り捨てたほうが楽だろ
212
:
名無しの阪大生
:2012/05/06(日) 10:07:55
漫画雑誌の絶滅はないと思うなぁ
まぁ漫画雑誌が相当少なくなったりなくなったりはかなりあるだろうけど
213
:
名無しの阪大生
:2012/05/07(月) 07:08:31
>>211
必死にマサオのゴミ絵をリツイートしてる奴らが居るからな
もう信者なのか晒しあげなのか判別つかん
214
:
名無しの阪大生
:2012/05/07(月) 18:31:43
立命館>童死社>・・・・>関学>関大
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板