したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪大 漫画研究会

1名無しの阪大生:2009/02/03(火) 16:41:42
最近おすすめの漫画教えてくれ。

2名無しの阪大生:2009/02/03(火) 18:14:30
ジョジョ。

3名無しの阪大生:2009/02/03(火) 20:30:21
だぶ8も落ちぶれたな…

4名無しの阪大生:2009/02/03(火) 20:51:00
最近のやつなら
やるっきゃ騎士がおすすめ

5⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/02/03(火) 21:56:14
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

6名無しの阪大生:2009/02/04(水) 12:53:59
ここでも職場でも役立たず

7名無しの阪大生:2009/02/05(木) 00:09:49
ネギま

8ボッキョル ◆LD28XdFupk:2009/02/05(木) 00:32:48
遊人作品全部

9文学部休学:2009/02/05(木) 04:30:44

強殖装甲ガイバー
ノノノノ
闇金ウシジマくん
放浪息子
エンジェル伝説
最強伝説黒沢
真月譚 月姫

10ピータージン ◆ZAgKuX9lgw:2009/02/05(木) 12:10:30
ピーターマンは純文学をたしなむ青年である。
漫画・アニメ・ゲームなどの趣味道楽をもたぬ硬派な漢(おとこ)!!

11名無しの阪大生:2011/02/20(日) 16:10:18
つかブリーチはテリトリー篇やってるじゃん

12名無しの阪大生:2011/02/20(日) 16:19:29
   西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

13名無しの阪大生:2011/02/27(日) 10:14:29
前ネットで見たバッタの足もいで遊んでる子供にブチ切れてる女の子の漫画で泣いた。

14名無しの阪大生:2011/02/27(日) 22:54:18
ケロロ軍曹は女の子が可愛いマンガ

15名無しの阪大生:2011/02/28(月) 09:27:06
>>14
ACONY

16名無しの阪大生:2011/03/03(木) 08:01:38
どろろの百鬼丸もブラックジャックと似た感じの主人公だな

17名無しの阪大生:2011/03/03(木) 11:09:12
one-pieceに学ぶ仕事術
ほんとにでてんの?こんな本

18名無しの阪大生:2011/03/03(木) 12:15:02
手塚一番の名作はアドルフに告ぐだろ死ね

19名無しの阪大生:2011/03/05(土) 11:23:43
当時も荒木は五部はジョジョっぽくするつもりは無かったけど
気が付いたらジョジョになってたみたいなこと言ってたな
多分レースだろうがマフィアの抗争だろうがもう気が付いたらスタンドバトルしか描けないんだろう

20名無しの阪大生:2011/03/05(土) 11:28:58
  西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

21名無しの阪大生:2011/03/05(土) 19:56:20
波動のフェノメノン!

22名無しの阪大生:2011/03/09(水) 08:12:45
思うと、ジャップ作家って連載終了後の脂肪率がすげー高くね。

23名無しの阪大生:2011/03/09(水) 14:36:00
漫画意味不明すぎてワロタ

24名無しの阪大生:2011/03/21(月) 09:41:04
原発扱った漫画が連載中止とかありえないな。連載すべき
問題は放置するべきではない

25名無しの阪大生:2011/03/21(月) 22:08:03
お茶の漫研の地味な子がかわいかった
結婚したい

26名無しの阪大生:2011/03/22(火) 23:49:12
つうかジャンプにネウロの作者とアイシールドの作者、はやく戻ってこいー

27名無しの阪大生:2011/03/23(水) 14:16:15
漫画版「風の谷のナウシカ」本当に示唆に富むから未読の方はぜひ。

28名無しの阪大生:2011/03/23(水) 16:03:34
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

29名無しの阪大生:2011/03/24(木) 08:09:17
バキはみんなネタで面白いって行ってるだけ

30名無しの阪大生:2011/04/01(金) 08:55:21
原作付きでない原の漫画で長期連載したのってほぼねえだろ。

31名無しの阪大生:2011/04/01(金) 14:13:14
夜中にエロ本自販機に買いに行くネタが銀魂で使われなくなるな
あとおつり返ってこなくて札しか入らない癖に値段が100円ショップきざみ

32名無しの阪大生:2011/04/03(日) 11:04:55
>>24
作れるんだったら作ればいいんじゃね?作れるなら

33名無しの阪大生:2011/04/03(日) 13:02:23
手塚治虫の火の鳥未来編で
核兵器が落ちた世界をひとり歩く主人公みたいだな
ああいう超絶的な世界はあこがれるけど死ぬのはまだ嫌だ

34名無しの阪大生:2011/04/04(月) 09:46:45
漫画家ってキチガイ率高いな

35名無しの阪大生:2011/04/14(木) 08:46:51
>>34
なんかごめんなさい

36名無しの阪大生:2011/04/14(木) 10:40:59
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

37名無しの阪大生:2011/04/16(土) 22:42:09
>>36
お前そのコピペ必死に拡散しすぎ

38名無しの阪大生:2011/04/16(土) 23:17:11
それは良かった。

39名無しの阪大生:2011/04/20(水) 12:11:39
>>31
無知な俺にもわかるように、イニシャルDで例えてくれ

40名無しの阪大生:2011/04/20(水) 15:12:45
竹宮恵子展は闘病中のときに大宮の漫画会館で見た
同人誌サイズの本を1000円ぐらいで買った

41名無しの阪大生:2011/04/20(水) 18:31:54
>>34
阪ちゃのクズ率とそっくり

42名無しの阪大生:2011/05/05(木) 07:00:44
会長、一部のラストじゃカイジのこと認めてたの
沼でイケメンがカイジに負けた後あんなクズに負けよってとか言ってすげー違和感あった

43名無しの阪大生:2011/05/05(木) 07:31:06
懐古厨にはなりたくないけどデビルマンのラストで主人公が守るべき人類を見捨てたって展開は素直に凄いわ
ってか未だに永井豪、石ノ森、アランムーアを越える正義の味方系の作品が出てないしな

44名無しの阪大生:2011/05/05(木) 09:05:17
>>42
リアルタイムで読んじゃいけない漫画家だな

45名無しの阪大生:2011/05/05(木) 15:22:07
ガロンってどうなったの?
まぁ誰も知らねーか

46名無しの阪大生:2011/05/06(金) 09:47:08
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

47名無しの阪大生:2011/05/07(土) 14:14:07
阪ちゃ公認マンガははだしのゲンじゃないのか

48名無しの阪大生:2011/05/09(月) 04:39:35
sssp://img.2ch.net/ico/carrot.gif
バビル2世アフィ

49名無しの阪大生:2011/05/10(火) 14:48:40
頭脳戦が物凄い漫画はよつばと!

50名無しの阪大生:2011/05/10(火) 15:57:00
愛知じゃ、
東の早稲田・慶応、西の立命館を滑ったのが明治・関学に行きます。

51名無しの阪大生:2011/05/10(火) 17:00:41
とりあえず惑星のさみだれ嫁

52名無しの阪大生:2011/05/11(水) 02:52:48
愛知じゃ、
東の早稲田・慶応、西の立命館を滑った者が明治・関学に行きます。

53名無しの阪大生:2011/05/11(水) 19:05:59
PSNが数日後に復活
ハンタも数日中に連載再開するらしい

54名無しの阪大生:2011/05/11(水) 19:37:30
>>53
mjk
そのネタの釣りは飽きたぞ

55名無しの阪大生:2011/05/16(月) 06:11:44
創価になれよw
多分自賛漫画連載してんじゃね?

56名無しの阪大生:2011/05/17(火) 15:41:47
トモセエロ漫画描いてたのか

57名無しの阪大生:2011/05/21(土) 15:59:53
女で男上手い奴なんて大島司くらいしかいねーよ

58名無しの阪大生:2011/05/22(日) 09:54:24
吉田戦車スレにならないならいざ知らず、ましてや自分語りスレになってるとは
阪ちゃ終わってた

59名無しの阪大生:2011/05/23(月) 22:35:55
何言ってるんだい、ギュン子がいるじゃないか
htp://ascii.jp/elem/000/000/073/73098/ov8_c_640x480.jpg

60名無しの阪大生:2011/05/24(火) 22:38:26
石田・・・裕美・・?

61名無しの阪大生:2011/05/28(土) 12:31:41
コミケ戦士だろ

62名無しの阪大生:2011/06/02(木) 08:38:12
「涼宮ハルヒ」最新刊、佐々木いなかったら一冊で済んだんだろうがw

63名無しの阪大生:2011/06/05(日) 10:32:02
野球漫画、グラゼニは毎週連載になった途端
内容が薄くなった

64名無しの阪大生:2011/06/05(日) 22:19:05
北斗の拳コンドームw
パチんかすでもガッカリしたが、これはもうクソでしょ

65名無しの阪大生:2011/06/08(水) 21:22:11
一歩クッソつまんなかった(小学生並の感想)

66名無しの阪大生:2011/06/18(土) 06:35:30
楽な商売だなあ
人気漫画家のイラストとサイン真似れば月30万は稼げそうだな

67名無しの阪大生:2011/06/18(土) 11:40:42
ドラゴンボール初期はマジデおもろかった
大人が見てもおもろい、子供が見てもおもろい
こんな漫画今後ないだよ

68名無しの阪大生:2011/06/18(土) 11:49:37
幽白は面白くないから途中で読むのやめたわ

69名無しの阪大生:2011/06/18(土) 12:10:26
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・>関学>関大

70名無しの阪大生:2011/06/23(木) 04:10:57
ジャンプのめだかアニメ化しても前半糞つまんねーからな

71名無しの阪大生:2011/06/25(土) 08:19:59
天皇陛下が77年間ブラックジャックを知らなかったって
やっぱりサーヤが近くに居てあげないと駄目だな

72名無しの阪大生:2011/06/28(火) 22:13:03
コロコロ全盛期にボンボン
こういう奴が虐められる
ソースはない

73名無しの阪大生:2011/06/30(木) 04:11:40
ハンタ復活
    (恐らく)小型核の爆発や急性放射線症と思われる描写とかタイムリー過ぎるなw

74名無しの阪大生:2011/06/30(木) 04:16:55
>>73
はやく終わらせろ

75名無しの阪大生:2011/07/05(火) 21:45:49
>>67
ラストが残念だが
十分名作

76名無しの阪大生:2011/07/08(金) 09:29:32
SFっぽいのはレアだから評価するが
まだまだコレからだろ
まず10週続くかどうか>ジャンプの宇宙漫画

77名無しの阪大生:2011/07/08(金) 10:26:41
あさきゆめみしこそいとあはれなるよき漫画とおぼゆれ。

78名無しの阪大生:2011/07/09(土) 06:20:45
for フルーツバスケット(´;ω;`)

79名無しの阪大生:2011/07/11(月) 04:59:12
うさぎドロップっておもしろい?系のレスが頻繁にされるようになりましたね。
お仕事お疲れ様です。

80名無しの阪大生:2011/07/13(水) 21:20:18
ていうかハンタがほとんどポッと出みたいなもんなのに
ここまで売れてるっていうすごさだろ

81名無しの阪大生:2011/07/14(木) 14:53:41
メガバカはパクリの格が違うだろ
あいつトレス無しで描いたコマまとめたら2ページも無いぞ
作者イラストでさえトレスだったんだから

82名無しの阪大生:2011/07/14(木) 15:33:53
バガボンド、なんかモーニングに休載しますってあってそれから何年経ったっけ
ハンターハンターみたいになったら許さん

83名無しの阪大生:2011/07/16(土) 14:26:38
アポロは宇宙に行ってない?でも20世紀少年ではさ

84名無しの阪大生:2011/07/18(月) 04:27:53
くこか

85名無しの阪大生:2011/07/18(月) 04:45:11
ラノベ大賞に盗作発覚?
防ぐのは難しいというか無理だわな
漫画という枠の中でも難しい
例えば世の漫画編集で
過去の週刊少年四誌に発表された全作品を把握出来ている人なんて皆無だろうし

86名無しの阪大生:2011/07/22(金) 18:55:24
ドカベン、土井垣の山田の腹をバットでズドォは殺意があるよね

87名無しの阪大生:2011/07/27(水) 20:46:25
グラップラー刃牙、昔の親父って背中の鬼安売りしてたな。夜な夜な人襲っては
鬼見せてアピールしてた事は親父の若気の至りなのか

88名無しの阪大生:2011/07/28(木) 03:37:54
幽白は初期のタヌキとおじいさんの話が好き
ぼたんも好きだな

89名無しの阪大生:2011/07/28(木) 04:36:58
バンダイチャンネルにはどっちかと言うと漫画を見放題にしてほしい
アニメとか見るのだるいだろ

90名無しの阪大生:2011/07/29(金) 10:16:55
ポケスペの原作者を連れてくるぐらいの事をしてみろよサンデー編集長

91名無しの阪大生:2011/08/06(土) 11:56:44
のだめからはクラシックの豆知識は学べても女心は学べねえし
のだめ目指す女はアカン

92名無しの阪大生:2011/08/10(水) 10:49:43
こち亀、釣りでマシンガン連射してたよね

93名無しの阪大生:2011/08/12(金) 13:24:37
でも進撃の巨人最近はライター2人付けたこともあって
こまかい設定がいいかんじ
また盛り上がるぞ、たぶん

94名無しの阪大生:2011/08/13(土) 13:35:12
2日目って女の子の日だっけ?
でも東方は2日目なの?

95名無しの阪大生:2011/08/15(月) 05:16:38
同人なんてもともと著作権無視の違法集団の集まりなのに
トレースとかは騒ぐの?

96名無しの阪大生:2011/08/17(水) 12:22:56
>>33
この人は手塚治虫の火の鳥の愛読者なの?

97名無しの阪大生:2011/08/17(水) 19:45:54
   立命館と同志社の違い
同志社からは立命館OBの様な世界的な学者(白川静)や世界的な発明家(日清食品の安藤百福)や
世界的な創業者(ロームの佐藤研一郎)や社会への莫大な寄付者(ロームの佐藤研一郎)を輩出していない。

98名無しの阪大生:2011/08/19(金) 14:40:27
ミナミノミナミノスレか
この間出た2巻の蟹の話には驚いたわ

99名無しの阪大生:2011/08/20(土) 22:43:54
地獄先生ぬ〜べ〜における座敷わらしの可愛さは異常

100名無しの阪大生:2011/08/26(金) 08:56:51
ハンタ蟻編でのキルアの攻撃力は低くない。ユピーが硬すぎただけ

101名無しの阪大生:2011/08/26(金) 19:20:07
増田晴彦に自由にファンタジー描いてほしい。風の騎士団好きだったのに。

102名無しの阪大生:2011/08/30(火) 07:46:20
ワンピースは段々面白くなくなってきたもんな。

103名無しの阪大生:2011/09/01(木) 12:43:24
自分がmasterキートンのジェド豪士だったら助けた娼婦達とヤリ放題だよね

104名無しの阪大生:2011/09/05(月) 22:07:13
お前ら何だかんだ言っても
もっと作り手への敬意あるのかと思ってたが…

105名無しの阪大生:2011/09/06(火) 22:07:19
ビッグコミックスピリッツのフジデモ揶揄、「ぎゃふん」が足りない

106名無しの阪大生:2011/09/07(水) 11:51:42
ハンタ冨樫は王の扱いに関してはよくやったよ
今冨樫が悩んでるのはゴンさんの今後についてだと思う

107名無しの阪大生:2011/09/10(土) 09:56:33
手塚治虫のマネージャー宅は火の鳥に燃やされたか

108名無しの阪大生:2011/09/12(月) 04:09:36
ほれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm348507

109名無しの阪大生:2011/09/12(月) 10:15:00
ゴルゴはたちひろし

110名無しの阪大生:2011/09/13(火) 11:02:00
福本伸行先生の鼻が尖っているキャラはとりあえずイケメン枠

111名無しの阪大生:2011/09/17(土) 12:29:24
Hunter×Hunter、モラウは登場が小者過ぎた

112名無しの阪大生:2011/09/23(金) 13:12:59
バクマンはなんというか、理想的な漫画家人生を描いた漫画って感じだなw
ああいうトントン拍子で行く人もいるにはいるけど、凄く少ない

113名無しの阪大生:2011/09/26(月) 22:31:40
漫画家って年とると思いっきり劣化するよね
手塚のブラックジャックが晩年っていう例外はあるけど

114名無しの阪大生:2011/09/27(火) 12:35:30
バキで花山が絡むバトルはだいたい面白い。VSスペック戦が俺は一番かな。
なんつうか花山の戦いは、男がいくつになっても心の隅っこに持ってる少年心を刺激してくれるわ。

115名無しの阪大生:2011/09/27(火) 14:40:59
らんま1/2が実写ドラマ化?妖怪ジジイ誰がやるんだよ
あいつ身長50cmぐらいだぞ

116名無しの阪大生:2011/10/01(土) 11:12:52
オススメの漫画
ワンピ。ブリーチ、ナルト、べるぜバブ

117名無しの阪大生:2011/10/02(日) 09:16:03
ファミレスのピンポンとウェイトレスのオマンコが入れ替わってる漫画がマジキチ

118名無しの阪大生:2011/10/04(火) 13:43:20
ワンナウツのストーリーはぐいぐい引き込まれるからオススメ

119名無しの阪大生:2011/10/05(水) 11:03:06
ベルセルクは魔法使いのせいで一気にゲームっぽくなった

120名無しの阪大生:2011/10/06(木) 04:48:41
絵をパクるのはある程度許すけどストーリーをパクる方が許せないなぁ

121名無しの阪大生:2011/10/06(木) 05:30:11
去年ジャンプで新人の読み切り「瞬間ヒロイズム」が同じジャンプで以前掲載された小畑西尾の読み切りまんまだったのは笑った

122名無しの阪大生:2011/10/07(金) 10:43:23
アフィ×アフィがオススメ

123名無しの阪大生:2011/10/08(土) 11:17:35
>>102
ワンピースディスってるんだろ?
流石は冨樫ということだ

124名無しの阪大生:2011/10/11(火) 12:21:29
アフィしんぼが名作

125名無しの阪大生:2011/10/14(金) 21:05:10
クレイモアで一番エロい巻教えて

126名無しの阪大生:2011/10/19(水) 07:47:23
Mr.fullswing文庫化か、すげーつまんなかった記憶しかない

127名無しの阪大生:2011/10/21(金) 14:41:42
子供の頃、ボンボンやコロコロの懸賞アホみたいに送ったが一回も当たったためしがない
なんか切手送ると全員プレゼントみたいのなら当たったがw

128名無しの阪大生:2011/10/22(土) 12:32:37
>>124
上手い事言ったつもりが全然上手く無かった
恥ずかしいね

129名無しの阪大生:2011/10/22(土) 13:23:27
>>123
※ワンピース

130名無しの阪大生:2011/10/25(火) 14:19:04
ルーブル美術館にいった辺りから
ジョジョはなんか違うなって思ってました

131名無しの阪大生:2011/10/27(木) 11:24:03
サンデーはゴミ箱に捨てられたナギの同人誌もオマケにつけてやれよ

132名無しの阪大生:2011/10/27(木) 11:38:21
浦沢作品、20世紀少年とMONSTERはどっちもどっちだろ

133名無しの阪大生:2011/10/29(土) 08:56:50
コロコロがなかったら
ポケモン流行ってなかったな

134名無しの阪大生:2011/10/31(月) 03:50:58
萩尾望都のローマへの道は傑作

135名無しの阪大生:2011/11/03(木) 11:30:56
ttp://okanoweb.cocolog-nifty.com/blog/images/2007/12/13/2007081206.jpg
漫画もこんなんばっかだもんな、あらゆる文化がゴミみたいなセンスに汚されていた
バブル世代は人間性も劣悪

136名無しの阪大生:2011/11/04(金) 14:13:24
>>102
集英社さん!逸材です!

137名無しの阪大生:2011/11/05(土) 13:24:39
ヤンジャンのキングダムは戦闘が長すぎる、少年漫画のバトル部分だろうけど
キャラも丸顔の女の子はかわいいけどあとはいまいち

138名無しの阪大生:2011/11/05(土) 13:46:53
今ある漫画雑誌の中じゃ
YJは群を抜いて読める漫画が多いよな

139名無しの阪大生:2011/11/07(月) 08:55:35
スラムダンクでトレスが発覚した時信者の擁護が気持ち悪かった

140名無しの阪大生:2011/11/09(水) 18:00:41
ブラックジャック
キリコの妹>義手の人妻>>>>>ピノコ

141名無しの阪大生:2011/11/10(木) 20:46:15
サンデーには何かメジャー感ある作家ほとんど居ないね
同人サンデーに名前代えれば

142名無しの阪大生:2011/11/12(土) 13:45:38
安倍吉俊、アニメに関しては知らんが
漫画に関しては完璧なまでに才能ないと思う

143名無しの阪大生:2011/11/16(水) 19:51:57
アサムは占い師にひどいことしたよね(´・ω・`)

144名無しの阪大生:2011/11/19(土) 08:15:54
お前らがなに言おうが爆売れしてるワンピの勝ちだから

145名無しの阪大生:2011/11/23(水) 08:08:44
ワンピは現代に当てはめると極道漫画になるな
義兄弟の絆を守るため公安や他の組と血みどろの抗争するお話

146名無しの阪大生:2011/11/23(水) 17:28:07
立川キウイてモーニングで連載してた漫画のやつだよな
実在してたのか

147名無しの阪大生:2011/11/24(木) 04:24:21
すももももももって修行編に入ってからすごく少年漫画してて面白かったわ

148名無しの阪大生:2011/12/02(金) 21:43:18
読む側に馬鹿が存在する以上
説明的な台詞無しで万人に理解させることは
どんな天才でも不可能

149名無しの阪大生:2011/12/03(土) 06:30:29
ttp://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/kokkyounak_001/detail/
ここで漫画よめるぞ

150名無しの阪大生:2011/12/03(土) 07:01:21
コロコロ、魔界ゾンビ君なつかしいなぁ

151名無しの阪大生:2011/12/04(日) 07:57:48
あさりちゃんは最終回でもビッチなの?

152名無しの阪大生:2011/12/05(月) 07:26:10
「よつばと!」今回は普通につまらなかったというか
あといつの間にか秋になってたんだな

153名無しの阪大生:2011/12/05(月) 11:41:00
カサハラテツロー(1967年 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。男性。東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
単行本(コミック) [編集]
* 空想科学エジソン(月刊コミックバーズ 2000年8月号 - 2002年6月号、バーズコミックスデラックス、全3巻)

154名無しの阪大生:2011/12/06(火) 14:53:30
>>148
なるほどね

155名無しの阪大生:2011/12/09(金) 10:09:38
桂正和のZETMANってひたすら瓦礫のシーンばっかりで
描いてるアシが大変そう

156名無しの阪大生:2011/12/10(土) 10:00:17
実写版るろうに剣心監督「漫画と張り合っても仕方ない」

「必要なのはネームバリューだけです!」
って事か死ね

157名無しの阪大生:2011/12/12(月) 04:04:28
いまだに臼井義人が死んだのが信じられない

158名無しの阪大生:2011/12/14(水) 21:44:33
マジでハンタのブシドラがわかんない

159名無しの阪大生:2011/12/15(木) 06:58:55
今ジャンプで一番面白いのは
いぬまるだしだよね

160名無しの阪大生:2011/12/15(木) 07:52:09
そらあ〜〜

賢い者は
特殊な異教の宗教大学・同志社なんて行きたくないワナ。

161名無しの阪大生:2011/12/16(金) 20:38:11
ワンピースを目指すことも違法行為だから
略奪や殺人する奴が海賊とは限らない

162名無しの阪大生:2011/12/16(金) 21:01:12
同志社は
立命館OBの様な世界的な学者(白川静)や世界的な発明家(日清食品の安藤百福)や
世界的な創業者(ロームの佐藤研一郎)や世界的な寄付者・貢献者(ロームの佐藤研一郎)を輩出できない大学である。

163名無しの阪大生:2011/12/21(水) 08:00:39
「宇宙兄弟」がアニメ化

2クールぐらいかな?

164名無しの阪大生:2011/12/23(金) 10:05:36
バトル漫画に幻術使い居ても良いんだが、回数制限厳しくして1人に付きっきりじゃないとダメな設定にしてくれ。

165名無しの阪大生:2011/12/27(火) 11:33:35
誤 この漫画がすごい!
正 この漫画を売りたい!

166名無しの阪大生:2011/12/27(火) 13:38:45
webで無料で掲載してる
新キン肉マンはガチ
テリーマンかっこよすぎわらた

167名無しの阪大生:2012/01/01(日) 12:16:59
ワンピースでルフィの仲間と認められるのはチョッパーまで
鹿もいらん

168名無しの阪大生:2012/01/03(火) 13:54:45
気化冷凍法を使えば承太郎にも勝てたのに

169名無しの阪大生:2012/01/04(水) 12:15:12
ハンタのモラウ、たしかに戦闘に関しては器用貧乏な能力だな

170名無しの阪大生:2012/01/06(金) 12:48:49
ワンピは面白くないからステマだな。

171名無しの阪大生:2012/01/21(土) 08:00:15
米国のコミック会社「日本の漫画なんか捨てて米国製のコミックを買え」

その下には「どのシリーズでも、日本の漫画第一巻を持ってくれば、DCコミックスとトレードできる」と、
驚くべき事が書かれていた
…で、トレードしたヤツを山積みにして燃やすパフォーマンスをするのですね、わかります。

172名無しの阪大生:2012/01/25(水) 19:28:54
うなぎいぬ

173名無しの阪大生:2012/01/25(水) 21:14:41

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

174名無しの阪大生:2012/01/27(金) 11:09:13
松潤のジョジョはこける。
ジャニーズ使うにしても長瀬智也とかだろ。

175名無しの阪大生:2012/02/05(日) 10:08:25
「無限の住人」でいつも致命傷を負う様な怪我をしないと勝てない万次さん

176名無しの阪大生:2012/02/05(日) 10:41:51
徳弘のギャグは謙虚な人間性が出てる
尾田のギャグは尊大な人間性が出てる

177名無しの阪大生:2012/02/06(月) 05:06:43
>>67
15巻て天下一武道会で乗り物出てきたっけ?

178名無しの阪大生:2012/02/07(火) 21:48:11
【中国BBS】日本の漫画は世界で一番おもしろいのか?

179名無しの阪大生:2012/02/10(金) 10:18:40
アニメ見る限りちはやふるは面白いけど
漫画を読んだわけじゃないからな

180名無しの阪大生:2012/02/10(金) 16:48:20

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

181名無しの阪大生:2012/02/18(土) 12:35:26
永野護VS富樫のバトルがみてみたい

182名無しの阪大生:2012/02/19(日) 09:49:26
NARUTOのサクラが林真須美っぽくなってる

183名無しの阪大生:2012/02/22(水) 21:32:04
これって屁貯めてるのか?
ttp://img05.ti-da.net/usr/lifener/farting-in-bag.jpg

184名無しの阪大生:2012/02/24(金) 14:09:01
ワンピは最高に儲けている
ドラボーを超えてるよ

185名無しの阪大生:2012/02/27(月) 03:53:05
やらおんが発売前の週刊少年ジャンプを違法アップロード

てか発売後でもアウト

186名無しの阪大生:2012/03/02(金) 12:31:55
FREEDOMは大友克洋はデザインちょろっとやって降板したからほとんど関わってない

187名無しの阪大生:2012/03/03(土) 22:22:25
大友は長い年月かけてようやく完成したスチームボーイがあまりにクソすぎた。
話をつくる才能は凡才だと思うわ

188名無しの阪大生:2012/03/08(木) 06:46:04
ワンピース叩きまくってるくせにまだ読んでるやつ多いんだな

189名無しの阪大生:2012/03/08(木) 09:44:09

立命館>同志社>・・・・>関学・関大

190名無しの阪大生:2012/03/12(月) 04:51:50
赤松健は講談社漫画賞受賞のときがネタ的にも実力的にもピークだったな。
「酒飲んでほろ酔い気分で読んだら面白かった」とかの評はイカ娘の作者の評と同じくらいネタになっていいレベルだと思う。

191名無しの阪大生:2012/03/13(火) 11:17:44
今週のハンターハンターで魔獣がゴトーさんに化けてる
そろそろ黄泉とか躯とか出てきそうだな

192名無しの阪大生:2012/03/18(日) 10:54:06
ドラゴンボールのクリリンが地球人最強?鼻がないのに地球人なわけないだろ

193名無しの阪大生:2012/03/26(月) 11:26:47
デルタガンダム
百式
百式改
フルアーマー百式改
量産型百式改
陸戦型百式改
デルタプラス
そりゃ、百年もつがな…(・ω・`)

194名無しの阪大生:2012/03/26(月) 22:03:26
マンガ大賞はハガレン荒川弘の農業青春マンガ『銀の匙』に
その年一番のマンガを選ぶ「マンガ大賞」は、
ニッポン放送の吉田尚記アナや各書店のマンガ担当者らが集まって始めた賞。
第5回目となる今回の大賞には荒川弘『銀の匙 Silver Spoon』が輝いた。

195名無しの阪大生:2012/04/04(水) 21:07:39
テルマエ二巻まではのだめみたいで笑えたのに三巻からはゴミだった
囚人リクはガチ

196名無しの阪大生:2012/04/13(金) 14:13:00
おなじみの(´・ω・`)
音無響子 53歳
五代裕作 51歳
七尾こずえ 50歳
八神いぶき 45歳
六本木朱美 55歳
九条明日菜 49歳
五代春香 24歳

197名無しの阪大生:2012/04/13(金) 15:39:25

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

198名無しの阪大生:2012/04/14(土) 06:47:21
スラムダンクで花道が始めてダンクしたシーンはカッコよすぎた

199名無しの阪大生:2012/04/14(土) 10:42:28
進撃の巨人、人間はまだしも背景とか下手すぎだよね
アシスタントいないの?いてこれなの?

200名無しの阪大生:2012/04/19(木) 04:02:44
【オワコン加速速報】サンデー新連載!「正しいコドモの作り方」←これなんてラノベ?
ttp://websunday.net/jigou/

201名無しの阪大生:2012/04/21(土) 11:52:31
銀の匙絶賛発売中

202名無しの阪大生:2012/04/21(土) 11:58:47
>>201
そんな売れてんのかよ

203名無しの阪大生:2012/04/24(火) 13:38:11
めぞん一刻2巻冒頭の管理人さんの短いビリビリジーパン姿はよかったなあ。
五代くんじゃなくても鼻血ブーだよね。(._.)

204名無しの阪大生:2012/04/26(木) 04:08:46
プレジデントまで前世代に渡ってワンピ推しでガチで吐き気がした  そりゃ立ち読みで読んでるけど
頭おかしいとしか思えねえだろ この見境のないワンピ推しの嵐

205名無しの阪大生:2012/04/27(金) 13:48:06
コミックキューガールってこれエロ漫画雑誌なの?

206名無しの阪大生:2012/04/28(土) 06:51:36
>>205
上層部が正論だろ
卑猥じゃない漫画で納得させてみろよ、ONE PIECEみたいな感動の作品をな

207名無しの阪大生:2012/04/30(月) 06:58:50
読者投稿欄にここ最近ずっと三峰徹のイラストが載り続けるチャンピオンの勢い

208名無しの阪大生:2012/05/02(水) 12:46:37
るろうに剣心絵柄変わりすぎてびっくりした
あの繊細で少女漫画みたいな絵が良かったのに

209名無しの阪大生:2012/05/02(水) 20:41:22
ワンピ新刊今日発売だっけ?

210名無しの阪大生:2012/05/03(木) 10:06:22
ハガレンは原作無視版と原作準拠版あったがどうだったんだ

211名無しの阪大生:2012/05/05(土) 10:08:45
Pixiv人気絵師マサオ 商業誌で盗用

ヤングキングの出版社なんか言えよ
ダンマリで押し通すより、さっさと切り捨てたほうが楽だろ

212名無しの阪大生:2012/05/06(日) 10:07:55
漫画雑誌の絶滅はないと思うなぁ
まぁ漫画雑誌が相当少なくなったりなくなったりはかなりあるだろうけど

213名無しの阪大生:2012/05/07(月) 07:08:31
>>211
必死にマサオのゴミ絵をリツイートしてる奴らが居るからな
もう信者なのか晒しあげなのか判別つかん

214名無しの阪大生:2012/05/07(月) 18:31:43

立命館>童死社>・・・・>関学>関大

215名無しの阪大生:2012/05/08(火) 14:02:42
>>211
ヤングキング編集部に電凸メル凸リプライみんなやれよー
しなきゃずっとスルーされるぞ

216名無しの阪大生:2012/05/11(金) 11:24:59
>>211
マサオを擁護してる絵師は、マサオと同じ事してる。
の法則。

217名無しの阪大生:2012/05/13(日) 10:55:45
↓マサオのツイート数のコピペ

218名無しの阪大生:2012/05/15(火) 13:39:49
>>211
こいつの絵これっぽっちも魅力を感じないんだけどどこが評価されてんの?

219名無しの阪大生:2012/05/17(木) 04:02:17
鳥山明の子供とかどんな生活してんだろな

220名無しの阪大生:2012/05/20(日) 11:17:31
空手バカ一代で最初の弟子が死んで墓参りに行った時に大山倍達の顔が歌舞伎メイクになってたところ、ガチで吹いた

221名無しの阪大生:2012/05/23(水) 07:24:34
>>211
こいつって読者を不快にさせることしかしねえな
マジで死ねばいいのに

222乃南:2012/05/23(水) 08:19:44
乳娘・美人OL・清楚・綺麗で個性豊かな女性とプレイして報酬あり!(*´ω`) http://fgn.asia/

223名無しの阪大生:2012/05/23(水) 12:13:31
昔、買ったコナンの単行本がまだ実家のトイレの出窓に積んである

224名無しの阪大生:2012/05/31(木) 04:24:24
少年サンデーでk-popを題材にした漫画が新連載

サンデー読者はこの機会にチャンピオンに乗り換えよう!

225名無しの阪大生:2012/06/01(金) 21:59:27
トレパク漫画家・東山翔の「prism」休載

芳文社が芳文社の基準で処分したことのに
なんで他出版社の作家が〜とか因縁つけてんだろ

226名無しの阪大生:2012/06/04(月) 05:17:39
もう同人業界とか出版社は本気で潰しちゃえばいいんじゃね?

227名無しの阪大生:2012/06/07(木) 03:37:33
今のサンデーでトップってどれだよ
どれも似たようなもんだろ

228名無しの阪大生:2012/06/10(日) 10:13:11
俺の彼女が弱虫ペダルのホモ同人描いてるわ
妄想ネタでオナニーもしてるって告白されてから一切セクロスしてない

229名無しの阪大生:2012/06/11(月) 08:00:53
>>211
この絵師前もやらかしてただろ

230名無しの阪大生:2012/06/12(火) 11:18:45
トレパク?輪郭をなぞるのと目視で真似るのとはそれなりに違いあるものなのか

231名無しの阪大生:2012/06/15(金) 11:24:52
オウム高橋、JINが好きって菊池にばらされたやん

232名無しの阪大生:2012/06/22(金) 16:23:43
イタチ「愛してるぞサスケェ」

まぁ兄弟愛の範疇だとは思う。相手が弟だし
ナルトが言ってたとしたら完全にアウトだけど

233名無しの阪大生:2012/06/23(土) 09:58:13
>>231
信者はマンセーするんじゃないの?
最近のニワカ信者はしらんけど

234名無しの阪大生:2012/06/24(日) 09:28:20
ワンピースこそが史上最大のステマ漫画だと思うわ
ハリーポッターを踏襲してる
じっさいに見ると「言うほどおもしろいか・・・?売り上げすごいんだへー」
となる

235名無しの阪大生:2012/06/24(日) 09:30:50
立命館>同志社>・・・・>関学>関大>阪大

236名無しの阪大生:2012/06/25(月) 07:51:03
最近はニコニコ春画ってのがあって、胸が見えてる程度ならニコニコでもいけるんだよな
ある程度投稿して固定客掴めば閲覧数も同程度まで伸びるし、マジでニコ静の方がマシ
pixivにはアホが多すぎる

237名無しの阪大生:2012/06/25(月) 10:38:52

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

238名無しの阪大生:2012/06/26(火) 08:24:47
だれか呉越を漫画化してくれ
蒼天レベルでな

239名無しの阪大生:2012/06/30(土) 06:07:32
中国人「なんで日本の少年漫画の主人公は血統至上主義なのか」

日本には貴種流離譚という物語の雛形があるんだよ

240名無しの阪大生:2012/07/08(日) 09:42:57
久々に漫画板のよつばとのスレ見たけどまだ粘着のキチガイに
居座られてるな。あれは素人じゃないわ・・・
同業者の最底辺の「自称」漫画家としか思えない
あの界隈で異例な売れ方をした事による嫉妬かな

241名無しの阪大生:2012/07/08(日) 12:41:06

立命館>同志社>・・・・・・>関学>関大

242名無しの阪大生:2012/07/09(月) 07:14:10
デスノのハリウッドリメイクの話どうなったんだよ

243名無しの阪大生:2012/07/09(月) 11:27:55
ジャンプにデンジャラス江口、復活か。ついに「ストップ!ひばりくん」の連載再開のときが来たか!

244名無しの阪大生:2012/07/11(水) 11:11:20
もやしもん、ハガレンもそうだけどいわゆる優等生な漫画って感じよくできてはいるけど尖りがないと言うか
うんまあ面白いようん面白いのはわかるよって感じ

245名無しの阪大生:2012/07/11(水) 11:16:36

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

246名無しの阪大生:2012/07/11(水) 11:25:02
ジャンプはデデーンがあればそれでいい

247名無しの阪大生:2012/07/12(木) 04:01:08
手塚治虫も関西だわな

248名無しの阪大生:2012/07/19(木) 04:59:46
今週のサンデーでレイプ しかも完遂

気分悪くなるな
絵もキモオタ好きそうなエロゲ絵だしなあ

249名無しの阪大生:2012/07/19(木) 08:31:45

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

250名無しの阪大生:2012/07/22(日) 09:59:38
>>211
この人の絵オタクに大人気だよね

251名無しの阪大生:2012/07/23(月) 07:38:38
バスタードまだやってんの?
昔で打ち切られたと思ってた

252名無しの阪大生:2012/07/23(月) 08:44:41
はじめの一歩は宮田くんと決着つけて一旦シリーズ終わらせろ。
他の伏線は次シリーズ立ち上げてやれ

253名無しの阪大生:2012/07/26(木) 03:47:47
頭文字Dは表紙で挫折した

254名無しの阪大生:2012/08/02(木) 08:24:36
ゆるゆりの作者、在日韓国人だった

あー、やっぱりそうだったか…

255名無しの阪大生:2012/08/04(土) 06:18:09
手塚治虫の「ブラックジャック」、アメリカで実写ドラマ化

ピノコのリアリティを出しすぎてトラウマになる予感

256名無しの阪大生:2012/08/08(水) 11:49:04
「火の鳥」のAIに騙されそそのかされ、鳥人間食っちゃう話
未だトラウマだわ

257名無しの阪大生:2012/08/14(火) 12:50:09
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29265353

258名無しの阪大生:2012/08/14(火) 12:51:52
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥

259名無しの阪大生:2012/08/26(日) 05:25:07
仲間を信用せず独りで戦おうとする(間違ってる)
↓ 負ける
↓ 仲間の大切さを知る
↓ 再戦、勝利
みたいな、間違ってた主人公の成長って、少年漫画でも普通やん

260名無しの阪大生:2012/08/26(日) 10:10:46
おおかみこどもとサマーオーズとどっちが設定穴だらけなの?

261名無しの阪大生:2012/08/28(火) 20:44:20
ワンピの「命の保障」って誤植はカッコ悪すぎんだろ
それとも保険会社と繋がりすぎて頭おかしくなったのか?

262名無しの阪大生:2012/08/30(木) 08:53:16
種族も優秀すぎがな
サンデー四冊買ってくるわ

263名無しの阪大生:2012/08/31(金) 08:43:25
スラムダンクで、1年でIHにレギュラーとして出場して準優勝までいった清田って何気に凄くない?

264名無しの阪大生:2012/09/05(水) 11:20:15
ダメな雑誌にはダメな漫画家が集まるんだよ

265名無しの阪大生:2012/09/08(土) 07:25:29
7SEEDS最初は面白いかと思ったけど
人間を乗っ取って操る虫みたいのが特に伏線も無く出てきたあたりで冷めた
いくら人類が死滅した未来とはいえ現代と地続きの未来であんな生物生まれるわけねーw
考証しっかりしてるガチのハードSFとか歴史物とかないかい

266名無しの阪大生:2012/09/08(土) 13:18:19
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・住友財閥

267名無しの阪大生:2012/09/17(月) 08:30:59
頭文字Dダラダラ続けたくないんで、すぱっと終わらせるって言ってたのになぁ。
ダウンタウンの松本みたいだ。

268名無しの阪大生:2012/09/18(火) 11:26:42
pixivとか腐女子は引っ込んでろよキメエ

269名無しの阪大生:2012/09/18(火) 11:36:19
小林よしのりの黒歴史
・パリで人殺して人肉食った佐川一政と対談
・「天皇がセン○リ覚えた」などという歌詞の曲があるスターリンのジャケットを描いた
・どう考えても痛すぎる左翼運動家の雨宮処凛と対談、好意的に描く

270名無しの阪大生:2012/09/20(木) 05:20:27
ワンピはアラバスタでビビと別れたとこで読むのやめた
ジャンプ自体もその辺で買うのやめた

271名無しの阪大生:2012/09/21(金) 09:59:20
少女漫画で赤赤丸、DAY IN, DAY OUT
内田美奈子が出ていないのは悲しい。

272名無しの阪大生:2012/09/22(土) 23:01:29
ここまで金魚注意報!なし
漫画の終わりが唐突すぎるけど面白い

273名無しの阪大生:2012/09/23(日) 06:51:31
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥

274名無しの阪大生:2012/09/24(月) 04:30:46
ジョジョは1部からリアルで読んでいたが、3部辺りは不遇。読んでるのはほとんどいなかった。

275名無しの阪大生:2012/09/27(木) 04:33:10
本田△ 漫画「ファンタジスタ」続編の原案に参加、本人役で登場

どうせならACミランでの活躍を具体的に描いて勢い付けてからの方がいいんじゃないかと思うんだけどな
それとも一時的な復活ってだけなのかね

276名無しの阪大生:2012/09/30(日) 08:11:43
ジョジョのサンドマンに関しては
序盤、他のインディアンが知らない
白人のような走り方を臭わせてたのに
いざレースになったら、むしろ逆に、
普通の白人が知らない
独特の走り方…みたいな扱いだった点が納得いかなかった

277名無しの阪大生:2012/09/30(日) 09:31:35
合法都市は面白かったと思うのに打ち切りだったな
あれはヤンジャンでやるべきじゃなかったな

278名無しの阪大生:2012/10/01(月) 09:52:07
本当に優れた漫画家は人間性最悪でも
ドラマ化映画化されるしカバーイラストの
原稿料がないことに激怒してカバー真っ白でも売れる

279名無しの阪大生:2012/10/02(火) 21:22:17
ToLOVEるダークネスの画集中古で買ったらページにシミ

280名無しの阪大生:2012/10/04(木) 03:51:38
森薫の「乙嫁語り」迷走しすぎで終着点が見えない
エマと同じ

281名無しの阪大生:2012/10/04(木) 06:34:19
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・・住友財閥

282名無しの阪大生:2012/10/04(木) 06:34:55

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

283名無しの阪大生:2012/10/06(土) 00:42:29
ヒカルの碁おもろかったなあ

284名無しの阪大生:2012/10/14(日) 10:15:06
ベルセルクの時の流れは他の漫画と別次元だ
5年に一度全巻読み直して新刊買うぐらいでちょうど良い

285名無しの阪大生:2012/10/22(月) 07:27:32
俺が漫画雑誌手にしたときはまず早めにペラペラ最後までめくる
んで、同じような絵柄の漫画の大まかな割合を感覚でつかむ。
この割合が多すぎるようだとその雑誌は読まないな。

286名無しの阪大生:2012/10/25(木) 04:34:17
BLEACHが超展開
よもや石田と苺が双子とかSKETみたいなことしないだろうな

287名無しの阪大生:2012/10/25(木) 22:41:13
「ハトのおよめさん」ワニ子の生々しくきわどい12禁微エロ同人を売りなさいよ!デジケットで!払うから!
(BGM:I will always love you)

288名無しの阪大生:2012/10/27(土) 07:15:22
ホットミルクの落ちぶれっぷりが酷い

289名無しの阪大生:2012/10/27(土) 09:38:39
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥

290名無しの阪大生:2012/10/27(土) 09:39:05

立命館>同志社>・・・・・・>関学・関大

291名無しの阪大生:2012/10/28(日) 09:54:36
ハガレンはキメラの回だけのマンガだったよな
岡田斗司夫が大絶賛してたけど、クソつまらんかった

292名無しの阪大生:2012/10/30(火) 07:24:45
諸星大二郎、小林よしのり

293名無しの阪大生:2012/10/30(火) 10:48:33
>>291
ラスボス戦が意外に盛り上がらなかった

294名無しの阪大生:2012/11/03(土) 07:21:50
藤田は本当に残念。うしとら、からくりとヒット作続けといて3作目で大転けだし
やはり高橋留美子は偉大だな

295名無しの阪大生:2012/11/05(月) 07:23:24
俺たちオッサンの記憶にはこち亀のアイデアが刻まれてるわ

296名無しの阪大生:2012/11/05(月) 07:45:26
テラフォーマーズ

297名無しの阪大生:2012/11/05(月) 09:23:47
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・住友財閥

298名無しの阪大生:2012/11/05(月) 09:24:13

立命館>同志社>・・・・・・・・>関関甲龍

299名無しの阪大生:2012/11/11(日) 09:27:57
NHKで銀の匙ドラマ化
ドラマ化記念にワイルドライフ再放送

300名無しの阪大生:2012/11/13(火) 10:45:43
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/87/6b/hifumi1232001jp/folder/347832/img_347832_22614334_0

301名無しの阪大生:2012/11/18(日) 19:10:29
pixivで絵を描けばアニメになる!
って宣伝したい

302名無しの阪大生:2012/11/27(火) 07:30:31
ワンピースもう読んでないけど世界観の作り込みは凄いと思う

303名無しの阪大生:2012/11/29(木) 06:50:36
ヤンマガ、今週のなに友最高じゃん

304名無しの阪大生:2012/11/30(金) 09:48:11
ジャンプSQ.編集部?@JUMP_SQ
【速報】矢吹健太朗先生のTo LOVEる-とらぶる-ダークネス画集『Venus』が超速の10万部突破!!!!
再々重版も決定!! わずか2ヶ月足らずで画集としては驚異的な記録…皆様、本当にありがとうございます。
来月のジャンプフェスタも一緒に盛り上げましょう

305名無しの阪大生:2012/12/02(日) 10:38:33
古い漫画をキンドルで\100くらいで出してくれないかな
昔買ってた月刊ジャンプとか読みたい

306名無しの阪大生:2012/12/02(日) 11:14:05


  同立>・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関関

307名無しの阪大生:2012/12/02(日) 12:23:57
Hunter x Hunterの読みきりが載る明日発売のジャンプ1号は
山梨では1〜2日遅れるんじゃね?

308名無しの阪大生:2012/12/03(月) 04:26:22
ハイスクール奇面組おもしろかったよな

309名無しの阪大生:2012/12/07(金) 21:34:59
尾田「大人になっても俺の漫画を読んでる奴は精神薄弱のクズ。いい加減卒業しろ。」

310名無しの阪大生:2012/12/09(日) 10:18:18
>>296
すでに書いてあった
雰囲気が素敵だよね

311名無しの阪大生:2012/12/10(月) 03:38:27
スピリッツでやっているガンダムが2013の一番だろw

312名無しの阪大生:2012/12/10(月) 03:42:54
ニセコイがつまらなすぎる件について
ニセコイがつまらなすぎる件について
ニセコイがつまらなすぎる件について
ニセコイがつまらなすぎる件について

313名無しの阪大生:2012/12/11(火) 20:39:07
俺は漫☆画太郎先生のアシスタントをやりたいと切実に願ってる

314名無しの阪大生:2012/12/11(火) 22:59:27


  同立>・・・・・・・・・・・・・・>関関甲龍

315名無しの阪大生:2012/12/16(日) 08:24:37
>>300
絵柄から見て、作者は女?

316名無しの阪大生:2012/12/16(日) 09:11:34
   同立>・・・・・・・・・・・・・・・・>関関甲龍

317名無しの阪大生:2012/12/23(日) 10:17:17
ブラよろ佐藤さん サンデー作家とサンデー編集からキチガイ扱いされる

佐藤もあれだけど
それ以上にサンデー一派が気持ち悪い

318名無しの阪大生:2012/12/24(月) 08:47:38
お前らなんでマイナー誌の漫画読まないの?
つまんねーつまんねー言いながらジャンプ読むより
絵も話もおもしろいマイナー誌の漫画嫁よ
ジャンプの漫画も今じゃオタ雑誌の漫画となにも変わらん展開ばっかだし
ジャンプに拘る意味わかんね

319名無しの阪大生:2012/12/24(月) 13:44:07

    24年・国家公務員・総合職合格者数(日本で最難関試験、科挙に相当)

         立命館  22
         同志社   −

 −印・・・・・・・0に近く、公表の対象外

320名無しの阪大生:2012/12/26(水) 08:35:59
母をたずねて三万里、本当は三万李

321名無しの阪大生:2012/12/31(月) 21:54:47
暇つぶしにするなら横山三国志が長大で内容も詰まってていいな
こ難しいかと思いきやそんなこと全然無いし
ちょっとは教養にもなる
笑える漫画としてもなかなかレベルが高い

322名無しの阪大生:2013/01/04(金) 07:37:39
ワンピースつまんね → まちがい
ワンピース面白い  → まちがい
ワンピースは面白いときとつまらんときがある → せいかい

323名無しの阪大生:2013/01/06(日) 09:10:27
どっちでもいいけどもっとエロ漫画のレズもの増やせや。ノンケが一番いらねえ

324名無しの阪大生:2013/01/07(月) 04:10:46
ボンボンといてばクロちゃんとなんか料理作ってるやつしか覚えてない

325名無しの阪大生:2013/01/07(月) 08:35:49
マイナーかどうか微妙だけど、
軍鶏
医龍
医龍は絶対読んどけ

326名無しの阪大生:2013/01/18(金) 07:42:23
アップフェルラント物語は俺しか持ってないだろ

327名無しの阪大生:2013/01/18(金) 10:22:05
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥


立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・>関関甲龍

328名無しの阪大生:2013/01/27(日) 09:47:46
マカロニほうれん荘は当時は面白かったのに
今見ても全然面白くない不思議。

329名無しの阪大生:2013/01/27(日) 11:18:08
>>322
世界政府の旗を打ち抜くところは鳥肌たった
だけどそこがピークだった

330名無しの阪大生:2013/01/28(月) 13:29:19
美味しんぼ : 連載再開で「福島の真実」編スタート 震災後の福島が舞台
今年連載30周年を迎える雁屋哲さん原作、花咲アキラさん作画の人気マンガ「美味しんぼ」が、28日発売のマンガ誌「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)9号から新シリーズ「福島の真実」編として連載を再開した。

331名無しの阪大生:2013/01/31(木) 09:06:10
まんしゅうきつこ、3ヶ月ぶりにブログ更新してこれかよ・・・

332名無しの阪大生:2013/02/03(日) 08:01:34
アカギはワシズ編で評価落としたわ
麻雀漫画最高傑作はノーマーク爆牌党だな

333名無しの阪大生:2013/02/03(日) 08:12:37
下手な雨ドラより、ガンツでも読んでた方がマシ

334名無しの阪大生:2013/02/03(日) 09:02:21
ここまで気まぐれオレンジロードなし(´・ω・`) ショボーン

335名無しの阪大生:2013/02/04(月) 09:40:49
きえろよマンガオタ

336名無しの阪大生:2013/02/09(土) 11:24:45
なぜパニックホラーのまま全1巻で終わらせ無かったのか>進撃の巨人

337名無しの阪大生:2013/02/09(土) 13:06:30

     東の早稲田、西の立命館

  愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

338名無しの阪大生:2013/02/11(月) 07:51:23
松本零士はハーロック生み出しただけで全部許す
実際原作読むとつまんなくてビックリしたけどまあいい!

339名無しの阪大生:2013/02/11(月) 21:50:20
働きマン、絵も漫画もすげー嫌い

340名無しの阪大生:2013/02/14(木) 07:32:56
サンデーに天才新人が現る 「圧倒的な画力!天才作家が現れた!」 なんと現役高校1年生!

現役高校生が週刊連載とか無理やん?

341名無しの阪大生:2013/02/14(木) 07:36:38
少年ジャンプという最大の少年誌に長期連載してたジョジョ

342名無しの阪大生:2013/02/17(日) 10:47:14
コミックLO「助けて!原稿が足りないの!」

原稿料いくらかな……
30ページで5万! とかじゃないですよね……?

343名無しの阪大生:2013/02/23(土) 22:09:03
漫画家の鈴木みそさん、「全額寄付」と約束して売った本の原稿料を使い込む。印税は6週間で500万円超え

黙ってりゃ分からんことなのに
変わったやつだな

344名無しの阪大生:2013/02/25(月) 04:01:54
「終わり方がクソだった漫画」にはマガジンの漫画上げとけば大体当てはまるだろ

345名無しの阪大生:2013/02/26(火) 22:13:56
Achの絵は等身低いからキャンセルだ

346名無しの阪大生:2013/02/27(水) 00:28:38

トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

347名無しの阪大生:2013/03/04(月) 04:56:34
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB_%28%E6%BC%AB%E7%94%BB%29
萩尾望都マジキチ

348名無しの阪大生:2013/03/04(月) 07:05:26

23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験)

順位・私大   合格者数(13名以上)
1.早稲田    105
2.慶応大     57
3.立命館     23
4.中央大     18

349名無しの阪大生:2013/03/04(月) 08:25:14
コロリころげた木の根っ子

350名無しの阪大生:2013/03/05(火) 07:39:12
テルマエ・ロマエ作者「なんで原作使用料が100万なの?弁護士雇うわ。エンターブレインは説明しろ!」

原作者が賢くなったら困るというのは解るがもうそんな時代じゃないのよねんって感じかな

351名無しの阪大生:2013/03/07(木) 06:43:10
『暗殺教室』小野坂ってノリが全然かわらんから若いと思ったらもうかなりおっさんなんだな
岩田とかもまだガキみたいなノリなの?

352名無しの阪大生:2013/03/08(金) 21:05:01
「君のいる町」アニメ化

発表時点でネタアニメ枠確定か

353名無しの阪大生:2013/03/11(月) 04:14:17
>>336
神漫画になり損ねた佳作だよ本当に

354名無しの阪大生:2013/03/12(火) 21:27:06
こち亀は100巻まで

355名無しの阪大生:2013/03/13(水) 08:48:06
よつばとみたく何度も読み返して、その度に解釈が変わったり発見があったりする漫画はアニメに向かないわ

356名無しの阪大生:2013/03/13(水) 12:39:37

23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験)

順位・私大  合格者数(13名以上)
1.早稲田    105
2.慶応大     57
3.立命館     23
4.中央大     18

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・>関学・関大

357名無しの阪大生:2013/03/14(木) 05:31:19
冨樫「一旦売れたら休んでもだいじょぶだよ」

358名無しの阪大生:2013/03/18(月) 08:40:47
鳥山明は一貫して金のために漫画書いてたよね。
ドラゴンボール売れまくったらさっと漫画界から脱して。
そのスタンスを否定する気はさらさらないけど、
ここまで名誉欲がない人も珍しい。

359名無しの阪大生:2013/03/19(火) 23:16:45
ワンピの穴を埋める為に編集が用意した読み切り陣が豪華すぎるとジャンプマニアの間で話題
マガジンは普通にやってるみたいだから
ただサボりたかっただけだろうな

360名無しの阪大生:2013/03/21(木) 03:52:41
「空が灰色だから」は打ち切られた時点でゴミ漫画
しかもチャンピオンという雑魚で打ち切りとかw

361名無しの阪大生:2013/03/23(土) 06:09:10
ブリュンヒルデは本当に題名を何とかしたほうがいいと思う
何だブリュンヒルデ(笑)ってw
何だごくこくってw

362名無しの阪大生:2013/03/24(日) 08:07:24
少女漫画でSF描こうとした萩尾望都って変態だよな

363名無しの阪大生:2013/03/26(火) 22:29:40
鳥山明って今ろくに仕事もせずに何やってんの?

364名無しの阪大生:2013/03/26(火) 22:51:53

23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験)

順位・私大  合格者数(13名以上)
1.早稲田    105
2.慶応大     57
3.立命館     23
4.中央大     18

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・>関学・関大

365名無しの阪大生:2013/03/28(木) 05:34:17
森川ジョージ

366名無しの阪大生:2013/03/29(金) 07:54:17
今のわかりやすいバトル漫画の原点はドラゴンボールだろうな。
キン肉マンのほうが先に戦闘能力を数値化したりしてたけど数値の割に
強さが曖昧だったり、火事場の馬鹿力?みたいな妙なものだしてきたりわかりにくかった。

367名無しの阪大生:2013/03/29(金) 09:58:39
23年?国1試験合格者数(日本で最難関試験)
順位?私大  合格者数(13名以上)
1.早稲田    105
2.慶応大     57
3.立命館     23
4.中央大     18
立命館>同志社>?????????????>関学?関大

368名無しの阪大生:2013/03/31(日) 09:12:31
福本伸行はここまで連載抱えるんなら完全時給制にしてその代わり大量にアシ雇ってローテーション制にした方が
結局は効率よさそうだよなw

369名無しの阪大生:2013/03/31(日) 09:12:39
福本伸行はここまで連載抱えるんなら完全時給制にしてその代わり大量にアシ雇ってローテーション制にした方が
結局は効率よさそうだよなw

370名無しの阪大生:2013/04/07(日) 21:50:08
悪の華、ロトスコープって手法はなかなか可能性を感じさせるけど
いかんせんこの漫画のファンってキャラ萌えがどうたらとか
そんな人しかいないからなぁ???

371名無しの阪大生:2013/04/08(月) 03:50:34
>>370
斬新ってほど斬新じゃないと思うんだよな
ディズニーの白雪姫の時代なら斬新なんだろうけどさ
奇抜さもそんなにで、実写でいいじゃないのって感じなんだよなぁ

372名無しの阪大生:2013/04/11(木) 08:58:55
こち亀、風刺ができなくなってるな???

373名無しの阪大生:2013/04/13(土) 22:38:35
>>341
住んでた地域が火曜発売だった
月曜発売の親戚からちょくちょくネタバレされてた

374名無しの阪大生:2013/04/17(水) 21:51:45
「天使のどろっぷ」って知的障害者が描いてるの?

375名無しの阪大生:2013/04/21(日) 07:58:12
ヤンキー漫画といえば俺の空じゃないの?

376名無しの阪大生:2013/04/21(日) 10:17:56
宋美玄

377名無しの阪大生:2013/04/28(日) 10:31:26
>>330
読んだことないわ
何巻まで読めばおkなのかわからんしなあ

378名無しの阪大生:2013/04/28(日) 21:17:42


  『早慶立』

379名無しの阪大生:2013/05/01(水) 22:59:33
初っ端からもう面白くない
完全に終わったわカイジ

380名無しの阪大生:2013/05/05(日) 07:59:43
>>330
おいしんぼの人か納得

381名無しの阪大生:2013/05/08(水) 20:43:58
美味しんぼの「消費者は味や安全より見た目を重視する」は正しい、俺も全面的に支持するわ。

382名無しの阪大生:2013/05/10(金) 14:05:07
ゆゆ式ってやっぱ凄いんだな

383名無しの阪大生:2013/05/15(水) 08:48:06
>>280
この漫画ってちゃんとストーリーに落とし込めないから愚痴とHになってるんだろ。

384名無しの阪大生:2013/05/16(木) 03:54:56
大阪の連中が出てから読んでないわGANTZ

385名無しの阪大生:2013/05/16(木) 05:17:04
俺も

386名無しの阪大生:2013/05/16(木) 05:17:09
俺も

387名無しの阪大生:2013/05/16(木) 05:17:15
俺も

388名無しの阪大生:2013/05/16(木) 05:17:21
俺も

389名無しの阪大生:2013/05/21(火) 07:36:59
ジャンプでリリエンタール復活か?

390名無しの阪大生:2013/05/21(火) 19:18:29


  『早慶立』

391名無しの阪大生:2013/05/26(日) 03:01:17
八尋ぽちは無しとか

392名無しの阪大生:2013/05/26(日) 10:07:11
サスケ「俺火影になるわ」
雑魚「何言ってんだこいつ!」
雑魚「殺せ!サスケを殺せ!」
カカシ「殺せ!」
雑魚「殺せ!」
ナルト「わかるってばよ…」
雑魚「!?」
これで解決しちゃうのがナルト

393名無しの阪大生:2013/05/27(月) 07:22:46
グレートマジンガーとか

394名無しの阪大生:2013/05/30(木) 07:05:31
サンデー ついに下書き原稿を掲載する

ヒストリエもよく下書きになっているな
いくら人気作とは休載するより無理に乗せるほうが
印象わるくなるな。

395名無しの阪大生:2013/06/02(日) 08:10:26
>>394
こりゃデッサンうまいわけだわ

396名無しの阪大生:2013/06/02(日) 09:16:40
  『早慶立』
二郎風のラーメンに立命館チアガールと壇蜜の酸っぱいまんこ酢を掛けて喰う
うめえ

397名無しの阪大生:2013/06/02(日) 10:50:14
>>394
同人のほうがマシなレベル

398名無しの阪大生:2013/06/02(日) 18:45:42

  『早慶立』

399名無しの阪大生:2013/06/03(月) 06:59:28
>>394
ガッシュの作者がいろいろともめてたな
小学館のマンガ編集やっぱひどいんだ

400名無しの阪大生:2013/06/06(木) 07:04:22
>>362
作者変態すぎてまじひくわー

401名無しの阪大生:2013/06/06(木) 08:37:39


   『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・・>関学・関大

402名無しの阪大生:2013/06/10(月) 03:37:01
ちはやふるは持たざるものにもちゃんと見せ場があるのがよい
それも超人の前では意味がないという現実に直面させられるっていうのもよい
ちょっとピンポンに似てんだよね話の感じが。凄く好きなタイプの話

403名無しの阪大生:2013/06/12(水) 08:53:29
島耕作 次の展開は
猿回し島耕作

404名無しの阪大生:2013/06/16(日) 09:45:17
少なくともひろし家連載開始の頃は高卒が上京して正社員になって
結婚して子供作ってローンで埼玉に庭付き一戸建てってのは誰でもできた
今同じことができたら十分すごいけど

405名無しの阪大生:2013/06/16(日) 20:34:06
島耕作の近親者は作者の都合次第で消されます

406名無しの阪大生:2013/06/22(土) 06:01:36
シールケレイプされないからベルセルク全巻捨てた

407名無しの阪大生:2013/06/24(月) 03:47:21
ガラスの仮面がベストでしょう〜
ネタとしてもいまだに使えるし

408名無しの阪大生:2013/06/24(月) 06:36:28
ガラスの仮面

409名無しの阪大生:2013/06/27(木) 03:53:42
YJの東京グールはマジでステマ

410名無しの阪大生:2013/06/27(木) 06:13:49
鳥山明新連載はバトル系にして欲しい
日常回だと今の時代に全く合わなそうで怖いから

411名無しの阪大生:2013/07/01(月) 07:55:29
実写映画『るろうに剣心』宗次郎は誰だ?

412名無しの阪大生:2013/07/01(月) 09:27:02

     『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・>関学・関大

413名無しの阪大生:2013/07/08(月) 06:33:19
ベルセルクは映画三部作が全てクソで凄かったな

414名無しの阪大生:2013/07/08(月) 07:08:18
上田裕ってどこに需要あんの?
もうワンパ過ぎてくっそつまんねえんだけど
聖域化しすぎだろ

415名無しの阪大生:2013/07/08(月) 22:09:33
なんべんでも張る
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=35893014

416名無しの阪大生:2013/07/17(水) 20:46:43
「燃える!お兄さん」Jコミで無料公開

初版発行だったらあるな。

417名無しの阪大生:2013/07/18(木) 07:15:37
「BLEACH」長期休載!再開は9月9日発売号

富樫さんのような天才は休んで当然だよ
それだけのクオリティを出してきてるし
こち亀なんてなんの頭も使わない新しいモノを作りださないゴミ向け漫画は休む必要もない

418名無しの阪大生:2013/07/21(日) 08:30:32
蟲師は大友克洋のヒット作

419名無しの阪大生:2013/07/23(火) 08:15:49
頭文字D、一年後、韓国に舞台を移して新たな闘いが幕を開ける

420名無しの阪大生:2013/07/23(火) 16:12:55

『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・>関学・関大

421名無しの阪大生:2013/07/25(木) 07:27:24
>>58
天才4コマ漫画家

422名無しの阪大生:2013/07/28(日) 08:30:55
>>417
冨樫信者「…」

423名無しの阪大生:2013/07/28(日) 10:26:02
世にも奇妙な漫☆画太郎は面白いぞ
今、5巻まで読んでるが、5巻は何故かオチが全部階段〜ってなってるw
6巻もそうだったら買うの躊躇うかもしれん

424名無しの阪大生:2013/07/28(日) 11:02:07
パヤオが自分のミリオタ擁護した漫画もそうだけども、その手の自分勝手論を無理矢理擁護してみました系のは
どれも読んでて非常に笑えて面白いよね、ああこのジジイいかすわと思わされてしまうくらいには

425名無しの阪大生:2013/07/29(月) 06:39:44
>>415
この絵師の名前晒せよ

426名無しの阪大生:2013/07/31(水) 09:11:02
>>350
(´∀`)原作なんて
ぶっ壊してやれ
自分の手で〜

427名無しの阪大生:2013/07/31(水) 20:56:14
原作なんてぶっ壊せ

428名無しの阪大生:2013/08/04(日) 09:33:18
どうせドラゴンボールスレだろうなと思ったら

429名無しの阪大生:2013/08/04(日) 18:47:44

   『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・>関学・関大

430名無しの阪大生:2013/08/05(月) 22:41:58
らんまスレか

431名無しの阪大生:2013/08/07(水) 09:05:04
俺はBLEACHだと思う

432名無しの阪大生:2013/08/08(木) 00:15:33
立命館>同志社>・・・・>関学>関大…今夜もちんこ入れ放題!
酸っぱいまんこの中に精子を生でドッピュッピュ!
さー、パンツを下ろしてみんなで
ギンギンちんこを出しましょー!

433名無しの阪大生:2013/08/11(日) 08:59:41
>>428
面白いしオススメするのは正しい、しかし漫画じゃなくてアニメと言えよ

434名無しの阪大生:2013/08/11(日) 09:12:23
『白竜Legend』原子力マフィア編買ってきた
pbs.twimg.com
単行本コーナーかと思ったら、雑誌サイズで雑誌コーナーに並んでいた

435名無しの阪大生:2013/08/18(日) 08:34:10
はだしのゲンに閲覧制限?朝鮮人にとって都合の悪い描写が一杯あるからな

436名無しの阪大生:2013/08/22(木) 09:13:29
はだしのゲンはいい話だな今読んだほうが

437名無しの阪大生:2013/08/22(木) 10:38:52
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

438名無しの阪大生:2013/08/24(土) 04:32:22
絵を書いて誰か当てるゲームすき

439名無しの阪大生:2013/08/25(日) 05:55:13
コミック百合姫「2011年のなもり先生サインプレゼントについて報告があります」

絵柄変わってたらおもしろいな

440名無しの阪大生:2013/08/25(日) 06:30:46
『早慶立』

441名無しの阪大生:2013/08/28(水) 20:42:11
好きなエロ漫画家は山文京伝

442名無しの阪大生:2013/08/29(木) 10:30:29
Pixivは運営がやりたい放題だな
たかが投稿作品を人気順にソートするだけでも
月額525円のプレミアム会員にならないとできないし

443名無しの阪大生:2013/09/06(金) 09:34:45
クソみたいな内容でも東とハゲ丸というイエスマンワッショイ役がいて最高にホルってるあたりが松本人志的>おおかみこどもの雨と雪

444名無しの阪大生:2013/09/09(月) 04:11:08
アシによる作業量の差を抜きにしても
「一定期間内に決められた分量の原稿を決められたスパンで納め続ける」って行為自体できるヤツのほうが少数派なんすよ

445名無しの阪大生:2013/09/09(月) 07:05:31
スラムダンク

446名無しの阪大生:2013/09/12(木) 06:04:20
真のラスボス、テンゾウ説が俄かに真実味を帯びてきたな
すべてはテンゾウの壮大な野望のうちだったのかもしれん
奴もハシラマンのdnaもっとるからな
最終的に何考えるか分からん>NARUTO

447名無しの阪大生:2013/09/12(木) 09:38:44


優秀な仏教徒は同志社なんか受けません。

448名無しの阪大生:2013/09/17(火) 13:32:40
あの漫画あのコマしか知らねーわ

449名無しの阪大生:2013/09/17(火) 15:03:27
てめーは、クソスレばっかあげてんじゃねぇよ!
おまけにレスおもんないしよ

全スレにレスつけていくのは夏休み引きこもりバカのすることだ

どーしても続けたきゃ、コテハンデビューしろよ

今の阪ちゃは過疎って、クソコテすらいない有様よ

どーすんだ
コテハンデビューする?しない?どっち?

450名無しの阪大生:2013/09/21(土) 22:16:56
男塾名物:人間灰皿を真似するガキが続出
店頭から回収される憂き目に…

451名無しの阪大生:2013/09/25(水) 20:43:41
AKB高橋みなみ「ワンピースとスラムダンクを読んでいない人間は人生の半分以上を損してる」

尾田自身がそういってたからね プレイボーイのインタブーで

452名無しの阪大生:2013/09/30(月) 07:07:04
寄生獣が終わってからアフタヌーン読むのをやめた

453名無しの阪大生:2013/10/01(火) 22:28:12
諸星大二郎ェ

454名無しの阪大生:2013/10/02(水) 06:15:14


優秀な仏教徒は同志社なんか受けません。

455名無しの阪大生:2013/10/04(金) 09:50:26
新連載 学生島耕作

プッチ神父のせいだな

456名無しの阪大生:2013/10/04(金) 15:37:02
アナモグルようやく休載あけたな
作者は体調不良かメンヘルなのか
うえきのときも確かそのような?
でこす

457名無しの阪大生:2013/10/05(土) 11:57:41
太陽編は宗教戦争がテーマなんだってな

458名無しの阪大生:2013/10/06(日) 08:25:36
おいおい
ここまで「以蔵のキモチ」が何で無いんだよ

459名無しの阪大生:2013/10/10(木) 03:53:44
女向けの漫画やアニメは心理描写がクソ丁寧なのがいい
少女漫画特有の泣きの多さに目をつぶればなかなか楽しめる
モノによるのは確かだけど

460名無しの阪大生:2013/10/13(日) 09:33:25
ベジータって最初は極悪そのものだし戦闘では足引っ張ってばかりなのに
ちょっと人間臭くなるってだけで持ち上げられるのが日本人らしいというか

461名無しの阪大生:2013/10/13(日) 09:50:28
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

462名無しの阪大生:2013/10/17(木) 08:11:10
コロコロはポケモンの新情報の時だけ買う本

463名無しの阪大生:2013/10/18(金) 10:15:35
吉田戦車「やなせたかしの「タダ働き」に甘えてきた多くの自治体とか組織は恥じろ」

死んだから言えるんだろうね、ちいせえ男だな
はよぷりぷり県か火星田マチ子復活しろ

464名無しの阪大生:2013/10/19(土) 06:11:45
「進撃の巨人」作者が「日本統治下で朝鮮人の人口と寿命が倍増」と呟き

別アカウントで批判するファンを扱き下ろすって時点で終わっているわ

465名無しの阪大生:2013/10/20(日) 08:34:05
>>463
やなせたかしさんに申し訳ないと思わないのか?
バカにしてるだろ

466名無しの阪大生:2013/10/24(木) 03:45:28
>>415
こんなハンコ絵を気に入る奴は正直センス疑うわ

467名無しの阪大生:2013/10/24(木) 05:33:30
ゴルゴ13は今読むと饒舌なコインのラストあたりの台詞が面白い

468名無しの阪大生:2013/10/24(木) 07:54:58
昔ハッピー?ピープルって漫画があったなぁ。

469名無しの阪大生:2013/11/01(金) 21:02:00
動物物と見せかけて美少年美青年動物園という漫画
人間化するからケモ的には中途半端なんだよな???>WILD HALF

470名無しの阪大生:2013/11/01(金) 23:29:28

   『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・>関学・関大

471名無しの阪大生:2013/11/03(日) 08:21:01
艦これで人気の金剛に追加改造が実装される

五十鈴とか改二前とか変に正中線気になる顔だったけどちゃんと補修された
響は前の方が好きだがしっかりパワーアップ感出てる
金剛ェ

472名無しの阪大生:2013/11/06(水) 18:49:39
ttp://upup.bz/j/my72639aWhYtf1N1g0TRFBw.jpg

473名無しの阪大生:2013/11/06(水) 20:28:05
ハンタ連載再開?また劇場版の短編読み切りじゃねーの

474名無しの阪大生:2013/11/07(木) 03:07:34
暗琉天破を破るのにケンシロウがぐるぐる回りだしたときこの作者狂ったと思った

475名無しの阪大生:2013/11/07(木) 07:38:21
「6回連続短期集中連載」
一体何人のベルセルクファンがこの言葉を心待ちにしているかウラケンは考えた事有るのかよ!!!??

476名無しの阪大生:2013/11/10(日) 08:01:53
ミラクルジャイアンツ童夢くん、原が紳士で良い人って描写だったね。
メロディちゃんピアノの道に進んでたらどうなったんだろ。

477名無しの阪大生:2013/11/10(日) 09:31:53
『早慶立』

478名無しの阪大生:2013/11/12(火) 21:34:30
わたるがぴゅん

479名無しの阪大生:2013/11/17(日) 10:55:15
超人キンタマンとか
あほ拳ジャッキーとかな
あと、高橋名人物語

480名無しの阪大生:2013/11/20(水) 09:01:14
寄生獣実写化?
映画1本にあの話をまとめてハイ完全に別物の出来上がり

481名無しの阪大生:2013/11/20(水) 10:36:55

        『早慶立』



立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・>関学・関大

482名無しの阪大生:2013/11/21(木) 03:47:28
バキ終わったチャンピオンに存在価値あるの?

483名無しの阪大生:2013/11/23(土) 09:52:53
ジャンプ、トリガーとソウルはそこそこ面白い
焼野原とかゴミさっさと打ち切れよ

484名無しの阪大生:2013/11/25(月) 04:33:42
toshは絵うまいけど綺麗すぎて抜けないんだよ
まだハナハルのほうが抜ける
ひげなむち早く単行本だしてくれよ

485名無しの阪大生:2013/12/01(日) 08:16:04
作中で一切つっこまないで、ネットにツッコミを委ねてるのが成功の秘訣だと思う>テニスの王子様
大抵は作中で「テニスボールでコンクリート砕くってどういうことやねーん」みたいにつっこんでしまって陳腐化する

486名無しの阪大生:2013/12/05(木) 10:07:39
富野由悠季が「進撃の巨人」を徹底的にこき下ろす! 「絶対に読みたくないし、評価もしたくない」

絶対に読まない → 読みまくり、敗北感に襲われ捲り、言い訳考え捲り

487名無しの阪大生:2013/12/05(木) 17:45:32
         名称と格差(明治37〜大正元年)



     京都法政大学(大学)>>>>>>>同志社専門学校(専門学校)

488名無しの阪大生:2013/12/05(木) 22:29:33
ゴールデン?ラッキーが好きだったはw

489名無しの阪大生:2013/12/07(土) 22:38:29
坂本ですがは聖☆おにいさんとかと同じだよな
奇抜な一発ネタで後はどんどんネタ切れして腐女子受けしそうなネタで誤魔化していくっていう
男からしたらほんとクソつまらん

490名無しの阪大生:2013/12/08(日) 08:34:37
ギャグ漫画日和だと優待券でスパに行く話が好きだな

491名無しの阪大生:2013/12/11(水) 21:37:11
鳥山井上冨樫あだちはやっぱすげーな

492名無しの阪大生:2013/12/18(水) 11:40:59
逆に最も最悪な終わり方した漫画教えてくれよ。
俺の中でここ最近最も酷かったのはGANTZ。
異論は絶対に認めない!

493名無しの阪大生:2013/12/26(木) 07:29:49
ツタヤ、2013年コミックレンタル年間ランキング発表
ttp://news.ameba.jp/20131216-412/

494名無しの阪大生:2014/01/03(金) 11:06:17
実際漫画の世界はジャパニーズドリームを掴める数少ない世界…ではあるんだが
実際は藤巻みたいな普通に働いても金を稼げそうな人間(それこそ編集者として集英社にいそうな)か
あるいは何らかのコネがある人間が連載とりやすかったりする。

495名無しの阪大生:2014/01/05(日) 09:44:15
Hisasiとかマジで嫌いなんだけど
ホムンクルス最強

496名無しの阪大生:2014/01/05(日) 10:12:03
        東の早稲田、西の立命館



   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

497名無しの阪大生:2014/01/05(日) 21:02:18
演奏シーンだけまとめて観ると熱血青春ものとしていい感じなんだが
途中のギャグが当時でも賞味期限切れでみてらんない>けいおん

498名無しの阪大生:2014/01/07(火) 07:56:49
名探偵コナン、LOでも連載しないかな…

499名無しの阪大生:2014/01/12(日) 08:29:20
柚木麻子(ゆずき?あさこ)
1981年東京都生まれ。立教大学文学部フランス文学科卒業。2008年「フォーゲットミー、ノットブルー」でオール讀物新人賞を受賞。
2010年、受賞作を含む連作集『終点のあの子』でデビュー。

500名無しの阪大生:2014/01/22(水) 18:56:29
週刊サンデーで連載中の渡瀬氏、サンデー編集部からのパワハラ被害を告発

雷句と揉めてた飯塚さんか…

501名無しの阪大生:2014/01/24(金) 09:40:13
「そらのおとしもの」はニンフちゃんとアストレアちゃんがめちゃシコだった

502名無しの阪大生:2014/01/25(土) 05:59:44
実写版「進撃の巨人」 一部映像公開
ttp://eiga.com/news/20140121/13/

503名無しの阪大生:2014/01/26(日) 07:58:31
>>502
エレンは佐藤勝利きゅんなら許す

504名無しの阪大生:2014/01/26(日) 13:08:25

ブラック企業

HTtp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353489
セクハラ甲陽
「塾 セクハラ 田中」←Google検索

講師 
パワハラ 違法 

セクハラ

505名無しの阪大生:2014/01/26(日) 14:57:19
国家が認定したグローバル30の大学(13大学)

1.国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

2.私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・筑波

506:2014/01/26(日) 16:48:48
ブラック企業
HTtps://www.google.co.jp/#q=%E8%87%AA%E5%BD%8A%E5%A1%BE%E3%80%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%83%A9

セクハラ甲陽
「塾 セクハラ 田中」←Google検索

講師 
パワハラ 違法 

セクハラ

507名無しの阪大生:2014/01/27(月) 04:18:52
パニックアクションは一定需要あるのにその手の漫画は少なかったからな>進撃の巨人
腐女子にはキャラで受けるし売れる要素はある

508名無しの阪大生:2014/01/30(木) 06:45:54
漫画原作ドラマで下手にオリジナルストーリー付けると蛇足にしかならん
仁なんかオリジナル設定が邪魔だった

509名無しの阪大生:2014/01/31(金) 21:15:21
「バキ」新シリーズ 3月からスタートッッッ

読む漫画ないので素直に嬉しい
仁Dは復活しなくてもよい

510名無しの阪大生:2014/02/01(土) 06:00:27
原作者を小馬鹿にするなって話

511名無しの阪大生:2014/02/02(日) 08:28:21
外務省広報課「漫画展でネトウヨ本撤去されたのはハーケンクロイツを使用し主催者を刺激したから」

漫画ですらないよな
何だよ背景はwikiってw

512名無しの阪大生:2014/02/02(日) 09:27:13
刺激すんなよ

513名無しの阪大生:2014/02/04(火) 07:53:41
夏目友人帳とかぼくたまとか

514名無しの阪大生:2014/02/04(火) 14:37:34

       『早慶立』


  立命館>同志社>・・・・・・>関学・関大

515名無しの阪大生:2014/02/05(水) 21:16:32
少女漫画大人の男が持ってたらおかしいなw
まあ、娘に買ってあげたものってかのうせいもあるが。

516名無しの阪大生:2014/02/06(木) 03:23:02
こういう絵とかイラスト界隈って嫉妬深い人多すぎだよね

517名無しの阪大生:2014/02/08(土) 05:45:30
1 冨樫 義博
2 美内 すずえ
3 手塚 治虫
4 江口 寿史
5 萩原 一至

518名無しの阪大生:2014/02/09(日) 09:53:44
高橋留美子は少年漫画雑誌枠で一世を風靡したから別格

519名無しの阪大生:2014/02/09(日) 09:54:03
高橋留美子は少年漫画雑誌枠で一世を風靡したから別格

520名無しの阪大生:2014/02/10(月) 07:47:45
俺が好きな絵柄の作家に限って、フタナリだとか拡張だとか、変態系作風ばっかなんだよな…

521名無しの阪大生:2014/02/12(水) 08:50:08
ピッコロ死んだあたりからべジータ戦終了くらいまでのコミックスの発売がやたら遅く感じたのは覚えてる

522名無しの阪大生:2014/02/12(水) 09:25:38

第1グループ・・・・立命館・同志社

第2グループ・・・・関学・関大

第3グループ・・・・甲南・龍谷

第4グループ・・・・近大・京産

第5グループ・・・・大阪経済・桃山学院

第6グループ・・・・追手門・仏教

523名無しの阪大生:2014/02/16(日) 08:21:26
>>91
アメリカであんなに売れる意味がわからんな

524名無しの阪大生:2014/02/17(月) 04:03:58
漫画文化は廃れて実写文化が捗るだろう

525名無しの阪大生:2014/02/18(火) 22:33:13
一歩の公式戦戦績
○3R 2:35 TKO 小田裕介
○1R 2:50 KO 藤原義男
○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
○4R 2:58 KO 小橋健太
○1R 2:59 KO 速水龍一
○3R 2:13 KO 間柴了
○3R 3:00 KO 千堂武士
○1R 2:58 KO 沖田佳吾
○4R 2:12 TKO 冴木卓麻

526名無しの阪大生:2014/02/19(水) 09:22:21
宮田っていつの間にか階級上げて一歩より格上の強者みたいになってるけど基本ベジータとヤムチャ混ぜたようなイメージしかないわ
初心者の頃の一歩にボコられてたし

527名無しの阪大生:2014/02/19(水) 19:58:02
『べるぜバブ』はマガジンでやってそうなイメージ

528名無しの阪大生:2014/02/20(木) 04:55:05
アーサーピューティーって連載中って言えるのか
マーニーも嫌いじゃないが早く続きが読みたい

529名無しの阪大生:2014/03/01(土) 06:00:11
ドカベンまじでこのまま読み進めて大丈夫なんだろうか、
ドカベン2とか野球編とか別にあるような気がするんだけど???
どう見ても山田太郎がこのまま柔道を続けてオリンピックへ向かう未来しか見えてこないんだけど。

530名無しの阪大生:2014/03/01(土) 09:45:33

   東の早稲田、  西の立命館

531名無しの阪大生:2014/03/04(火) 22:27:52
ロビンマスクだけ好きだった
あとはクズ>キン肉マン

532名無しの阪大生:2014/03/16(日) 08:06:14
ドラゴンボールの巻頭カラーだけが色使いが別格だった

533名無しの阪大生:2014/03/17(月) 22:46:35
いたずらなkissは許されるよな?

534名無しの阪大生:2014/03/19(水) 20:52:04
眼鏡の女の子がレイプされて殺されるエロ漫画面白い

535名無しの阪大生:2014/03/21(金) 23:17:03
大学卒業あたりで終わらせておけば思い出に残る作品になったのに。
それ以降は完全に惰性でだらだら続いてただけだな。>ああっ女神さまっ

536名無しの阪大生:2014/03/31(月) 06:49:54
進撃の巨人面白いか?

537名無しの阪大生:2014/03/31(月) 09:07:06
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

538名無しの阪大生:2014/04/06(日) 10:43:30
最近の鳥山はヒョロいよ
上の絵が鳥山かどうかは置いといて、下はドラクエ25周年記念本の書き下ろしの表紙
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0a-4f/taraikeniti/folder/666025/42/38846142/img_6?1315212368.jpg
神と神のポスターもおかしい
ttp://livedoor.blogimg.jp/aniki

539名無しさん:2014/04/06(日) 18:25:27
「笑っていいとも」の後番組のバイキングがつまらない。フジテレビは朝から菊川玲を出したり小倉智昭(汚ヅラ)なんか出してチャラチャラしてるけど、田中大貴なんか出して最悪につまらない。
小野高校時代からチャラ男で、小保方晴子を出した悪しきAO入試(推薦)なんかで慶応義塾大(慶應)の環境情報学部に行ってるから大学時代もチャラ男だったんだろう。なんせ高校時代
高内偏差値50を切ってた阿呆で行くところがないから小保方のようにAOを悪用したくらい。だからフジテレビなんか行くんだろうけど。朝から最低。いいとも戻ってこないかな。小保方みたいなの
ばっかり出すAO止めたらいいのに。小保方なんか理研に居なければ捕まってるよ。汚ヅラの部下の田中大貴なんか出して欲しくほしくないよな。もう最悪。

540名無しの阪大生:2014/04/14(月) 07:40:26
少年チャンピオンの黄金時代
ttp://art4.photozou.jp/pub/814/8814/photo/2137315_org.v1397276179.jpg

541名無しの阪大生:2014/04/21(月) 07:35:21
鳥山明、大友克洋、松本大洋の三人は、
作画でエポック?メーキングしてるから外せないだろ。
フォロワーが多いって点では、これに井上?尾田あたりが加わる感じか。

542名無しの阪大生:2014/05/04(日) 21:14:08
>>527
これだから講談社は

543名無しの阪大生:2014/05/05(月) 05:50:09
美味しんぼ作者発狂

544名無しの阪大生:2014/05/11(日) 14:19:13
切り落とした腕を尻穴に入れてる漫画あったろ
あそこまでいくと芸術…というかゲイ術だと思った

545名無しの阪大生:2014/05/11(日) 19:16:14
立同と関関は全く別レベル。

国1試験の合格者数(日本で最難関試験)
順位・大学   16〜24年
1.立命館      271
2.同志社       62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
3.関学         −
4.関大         −
5.近大         −

546名無しの阪大生:2014/05/11(日) 19:27:23

     東西の名門大学


東の早慶、西の立同、日本の阪大

547名無しの阪大生:2014/05/17(土) 02:44:17
美味しんぼ休載
世界よ、これが中世だ

548名無しの阪大生:2014/05/17(土) 22:42:53
車田はパンチ一発ですべてを終わらせる漫画家だからこれ以上ないほどわかりやすい

549名無しの阪大生:2014/05/18(日) 09:44:32
漫画の中では何故か鬼平犯科帳に出てくる料理が一番食ってみたいと思わされる

550名無しの阪大生:2014/05/21(水) 22:29:45
線画はデジタルじゃないという衝撃の事実

551名無しの阪大生:2014/05/22(木) 05:18:11
悪魔のリドル、漫画開始2ヶ月でソシャゲ化してオリキャラまみれにしてるし

552名無しの阪大生:2014/05/26(月) 14:43:17
アニメや漫画なんて中学生までだよねwww

553名無しの阪大生:2014/05/28(水) 21:42:37
次週ネタばれ V5、十二神ん内のスパイからの報告を聞いて、 ハンター協会上層部を抹殺する旨を部下に出す。 部下、長い廊下をあるいてある部屋へ。 その間、V5直属の"野獣"について回想。 扉をあけると乱雑となった部屋に4人と何故かオリ。 部下「全員召集をかけていたのに、"彼"はまだですか・・・」 4人の一人のショタがニヤニヤしながら「先輩、いえリーダーはすぐに着ますよ」

554名無しの阪大生:2014/05/31(土) 06:06:00
中世騎士の剣法教本、シグルイで見た

555名無しの阪大生:2014/05/31(土) 07:51:42
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

556名無しの阪大生:2014/06/02(月) 08:36:57
ONE PIECEは空島で終わった漫画

557名無しの阪大生:2014/06/03(火) 21:38:59
あーあ岡本倫たんが馬鹿に見つかった

558名無しの阪大生:2014/06/05(木) 06:16:28
>>1が一流認定を与える政治駆け引き漫画ってなんですか?参考に教えてください!

559名無しの阪大生:2014/06/05(木) 06:59:43
ワンピースのプロットの膨大さには及ばんよ 伏線の数も段違い

560名無しの阪大生:2014/06/07(土) 21:37:34
マギって結構人気あるっぽいけど、実際どうなん 鋼の錬金術師は確かに面白かった

561名無しの阪大生:2014/06/08(日) 09:43:09
おばかみー子とかいう麻雀漫画はとにかく駄目だ 見てて腹立つし読む気にもなれねえ

562名無しの阪大生:2014/06/08(日) 11:03:30
キン肉マン読みすぎて親にコミックを隠されるという「コミック禁止令」が出た

563名無しの阪大生:2014/06/08(日) 11:35:33
あだち充は話は読み易いが皆同じ作品にしかみえない ヒロインが皆南ちゃん、陽一より絵に安定感がある分マジ見分け付かない

564名無しの阪大生:2014/06/08(日) 20:14:17
高橋ヒロシ

565名無しの阪大生:2014/06/08(日) 21:36:37
イニシャルDのひとは画力がない

566名無しの阪大生:2014/06/09(月) 22:43:04
「親父さあ、俺が小学生の時どんなマンガ読んでた? はぁ?

567名無しの阪大生:2014/06/15(日) 10:04:32
>>560
この漫画名作すぎるわ

568名無しの阪大生:2014/06/15(日) 13:13:33



立同>>>>>>>>>>>関関

569名無しの阪大生:2014/06/15(日) 21:12:10
山王に勝ったのに推薦こんのんかい

570名無しの阪大生:2014/06/15(日) 21:12:22
2年間棒に振ってるのは痛い 推薦で採ってもドロップアウトしそうと思われてる

571名無しの阪大生:2014/06/17(火) 21:31:50
厳しい中でがんばって報われる展開でも全然いいよな 酷い目に合うのが必須ではない

572名無しの阪大生:2014/06/17(火) 22:34:37
ゲスとでいぶのあったか家族 ゆっくり奴隷にしていってね!  おちびちゃんはとってもかわいいんだよ!

573名無しの阪大生:2014/06/17(火) 22:35:06
>>572
同人漫画?

574名無しの阪大生:2014/06/18(水) 06:35:51
      西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

575名無しの阪大生:2014/06/26(木) 22:42:25
マンガは禁止っすかぁ?

576名無しの阪大生:2014/06/26(木) 22:46:07
ttp://i.imgur.com/6BBEnDW.jpg
一時期ちょっとだけ持ち直して頭身下げたんだけどな 何でまた元に戻るというか更に悪化してしまったのだろう

577名無しの阪大生:2014/06/26(木) 22:46:21
その体を描いてたアシが辞めちゃったんかな

578名無しの阪大生:2014/06/27(金) 12:13:09
秋本治だけ70年代風なのが気になってしょうがなかった

579名無しの阪大生:2014/06/27(金) 12:56:25
ttp://i.imgur.com/XVdsC7Y.jpgttp://i.imgur.com/XVdsC7Y.jpg

580名無しの阪大生:2014/06/27(金) 12:56:44
次藤クソワロタ

581名無しの阪大生:2014/06/27(金) 14:13:29

     西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

582名無しの阪大生:2014/06/28(土) 06:02:44
>>579
スカイラブパスカットやれよ

583名無しの阪大生:2014/06/28(土) 06:46:35
キャプテン翼今連載、やっとオリンピック始まったんだな。 久振りの翼ひきいる全日本の大会見れるなら面白そうだ

584名無しの阪大生:2014/06/28(土) 06:46:50
日本代表の前線が立花兄弟と石崎なのか? 俺が読んでた頃のキャプ翼と違う…

585名無しの阪大生:2014/06/30(月) 13:20:12
2020年のオリンピックが東京になったのはAKIRAの影響

586名無しの阪大生:2014/06/30(月) 21:55:41
tp://www.youtube.com/watch?v=t1GO-93Nt3c
1か月前に公開された動画が245万再生を突破してる

587名無しの阪大生:2014/06/30(月) 21:56:00
こいつはすげー ファンムービーの域超えてるわ

588名無しの阪大生:2014/06/30(月) 22:16:48
少女マンガの最高傑作はエイリアン通り

589名無しの阪大生:2014/07/01(火) 23:22:50
ベルサイユのばら これを超える作品は、男女問わず、相当少ないぞ

590名無しの阪大生:2014/07/01(火) 23:23:06
花より男子

591名無しの阪大生:2014/07/02(水) 06:07:11

     西日本私大で最難関学部



1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

592名無しの阪大生:2014/07/03(木) 22:35:43
漫板の上位30くらいまでハンタバレで埋まってた

593名無しの阪大生:2014/07/04(金) 02:40:31
女の漫画なのに 女は美人ばっかりで 男は二頭身のぶさいくばかりという不思議な漫画>少年アシベ女の漫画なのに 女は美人ばっかりで 男は二頭身のぶさいくばかりという不思議な漫画>少年アシベ

594名無しの阪大生:2014/07/04(金) 02:40:49
ショタが腐女子界でどれだけ人気あるか知らんだろ

595名無しの阪大生:2014/07/07(月) 21:09:52
>>394
スレタイとは関係ないが絵下手すぎだろ もっといいイラストレーター使えよ

596名無しの阪大生:2014/07/09(水) 11:29:00
結局こち亀が昔に比べつまらないのはこんな風に 何かとやかましい世の中になり毒を抜かれたのか 長期連載でマンネリそして作者の才能の枯渇の どっちなんかね?

597名無しの阪大生:2014/07/09(水) 11:29:06
秋元が描かなくなった

598名無しの阪大生:2014/07/10(木) 03:25:16
手塚治虫

599名無しの阪大生:2014/07/10(木) 05:53:06
藤子不二雄のFもAも恐い作品が得意だけど、そのアプローチは少しちがうと思う Fの恐い漫画は死や孤独、老いなど人が抱える不安、心の内面に迫るものが多い Aの恐い漫画は他人の怖さ、悪意など人間関係をテーマにすることが多い

600名無しの阪大生:2014/07/10(木) 10:43:00
薬物問題より いじめ問題より 社会問題のエロ漫画捜しがお仕事PTA 不適切な物はエロ漫画wwwwwwww

601名無しの阪大生:2014/07/10(木) 10:43:36
最近は近所の本屋はどこもエロマンガ置いてないな

602名無しの阪大生:2014/07/10(木) 17:23:48

      西日本私大で最難関学部



1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

603名無しの阪大生:2014/07/11(金) 07:44:42
>>92
それ貴重。 山止たつひこ名義のこち亀だろ?

604名無しの阪大生:2014/07/11(金) 12:18:52
ぎんたま いぬまるだし リボーン べるぜ 読んでればハマるだろうと思って買ってやってたがゴミだった

605名無しの阪大生:2014/07/11(金) 12:19:11
ギャグ漫画読みたいなら清杉を薦めておく 手に入るかわからんがな

606名無しの阪大生:2014/07/12(土) 05:51:39
一番抜いたのはジャンプのメタルK 本編でなくカバー裏の方だけどな

607名無しの阪大生:2014/07/12(土) 06:10:00
鬼畜米英! 最近のコミックスでは訂正されてるんだよな

608名無しの阪大生:2014/07/12(土) 09:52:53
風魔の小次郎で小次郎のエロ夢で抜いたの覚えてる 後はバスタードでスライムヌルヌルヨーコさんだな ウイングマンでも抜いた

609名無しの阪大生:2014/07/12(土) 09:53:15
>>608
42〜45といったところか

610名無しの阪大生:2014/07/12(土) 14:37:22

     西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・・立命館・薬学部

611名無しの阪大生:2014/07/13(日) 11:47:31
青年誌の漫画全般が肌に合わんかといって少年誌もあんまり読まないけど

612名無しの阪大生:2014/07/13(日) 11:47:59
>>611
団塊阪ちゃ、流行りを貶す

613名無しの阪大生:2014/07/15(火) 22:29:20
実写映画「寄生獣」、やりようによっては現代のクトゥルフ神話になり得た

614名無しの阪大生:2014/07/15(火) 23:31:49
寄生獣はテレビアニメにもなるらしいから、そっちに期待しよう アニメは原作に忠実にやってくれるだろう …たぶん

615名無しの阪大生:2014/07/15(火) 23:32:04
漫画原作を実写化していいのはツッパリ物だけ

616名無しの阪大生:2014/07/16(水) 08:06:38
彼岸島、バタリアンENDとみた 日本を壊滅させる作戦をアメちゃんが黙ってる和家ねーべw

617名無しの阪大生:2014/07/16(水) 08:10:50
>>613
新一と里美のセックスシーンは当然あるよな? あそこは重要だからな(´・ω・`)

618名無しの阪大生:2014/07/16(水) 08:17:03
ttps://www.youtube.com/watch?v=b2Juv_wzGP8
これが予告な。 糞だと予想していたが、予想を超える糞っぷりに噴いたwwwwwwww

619名無しの阪大生:2014/07/16(水) 08:17:32
>>618
染谷まじでひでえな 素人かよ

620名無しの阪大生:2014/07/17(木) 00:24:39
尾田も岸本も鳥山明をリスペクトしているはず なのになぜこうなるのか… 特に岸本、1コマの中で動きを見せる気がまるでない。 漫画なのにアニメの中割りみたいなの連続して書いてるとう… そういった点で言えば冨樫はかなり上手い

621名無しの阪大生:2014/07/17(木) 00:25:16
>>620
ttp://www.youtube.com/watch?v=r818ApIgK5w
岸本が参考にしたのはこっちだからなあ

622名無しの阪大生:2014/07/17(木) 04:50:57
中四日以上空けないと絶対投げない高校生投手がH2に居た

623名無しの阪大生:2014/07/17(木) 08:16:13
ワンピ尾田栄一郎「現代人は漫画に対し口うるさい。話の矛盾を指摘する人が偉いという風潮 なにこれ」


正論だろ いい年して漫画しかも少年ジャンプなんて読むなよ毎週毎週

624名無しの阪大生:2014/07/17(木) 08:27:44
>>623
ゾロ登場!→次週から全然いないし触れられない だったら誰もが「はぁ?」ってなるやろ

625名無しの阪大生:2014/07/17(木) 09:23:57
>>623
風呂敷広げ過ぎて収拾つかなくしたのはお前だろが

626名無しの阪大生:2014/07/17(木) 09:24:21
冨樫の実力についていけないだけ

627名無しの阪大生:2014/07/17(木) 12:05:50
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

628名無しの阪大生:2014/07/17(木) 22:07:31
最後に巨悪が登場して海賊も海軍もなく心一つに戦う姿がワンピース ってオチが読まれてるから大変だな

629名無しの阪大生:2014/07/17(木) 22:07:52
手塚はもっと批判されてたと思うけどな ワンピ止めて楽しい余生を過ごせよ

630名無しの阪大生:2014/07/21(月) 05:06:24
ウシジマくん、生活保護くんの喋り方とかまんま俺らだったからなぁ よく取材してると思うよ

631名無しの阪大生:2014/07/21(月) 11:23:31
マガジンのスポーツ漫画ってすぐ飽きるんだよなあ

632名無しの阪大生:2014/07/21(月) 11:23:40
講談社ってほんと漫画家潰すよな

633名無しの阪大生:2014/07/26(土) 06:11:01
人魚姫はともかく他の絵本はリアルタイムでもくっさい絵柄だったわ

634名無しの阪大生:2014/07/26(土) 07:25:02
少女漫画って何故にカオスな人間関係なん?

635名無しの阪大生:2014/07/26(土) 07:25:19
>>634
ああ確かに酷いよな うさぎドロップとか

636名無しの阪大生:2014/07/27(日) 09:45:29
まだ宣伝しなきゃいけない状況なのか進撃の巨人

637名無しの阪大生:2014/07/27(日) 10:36:30
>>636
読み続けていて楽しいかどうかわからないが、とりあえず世界の謎とかが明かされないとすっきりしない 非常事態からの世界の謎明かしで引っ張る展開はドラゴンヘッドみたいな感じ

638名無しの阪大生:2014/07/27(日) 10:50:13
主人公が巨大化するまでの絶望的な雰囲気は結構好きだったんだがなー

639名無しの阪大生:2014/07/27(日) 10:50:29
>>638
あの絶望の世界観いいよね、巨人の得体の知れない恐怖感とか エリンゲ化してからは、巨人が一気に身近な存在wになっちゃったもんな

640名無しの阪大生:2014/07/27(日) 18:35:08
26年・司法試験(短答式)合格者数

1.立命館  136
・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社  104
3.関大   103
4.関学    94
5.龍大    47

同志社は関大に追い抜かれる寸前です。

641名無しの阪大生:2014/07/28(月) 11:03:10
黒鉄忠左衛門

642名無しの阪大生:2014/07/28(月) 11:03:41
>>641
乱心ニゴザルウゥ!!!

643名無しの阪大生:2014/07/29(火) 20:17:03
小学生「笑えよ、ベジータ」

644名無しの阪大生:2014/07/30(水) 07:58:27
アニメ版「寄生獣」、そこまでキモヲタ向けでもない

645名無しの阪大生:2014/07/30(水) 08:08:45
何でこんなキモオタ向けの絵柄にしたんだよ 画風は寄生獣の重要な部分だろ

646名無しの阪大生:2014/07/30(水) 08:09:03
>>645
100%うれないからやろな

647名無しの阪大生:2014/07/30(水) 09:19:36
漫画アニメは国に目をつけられたらオワコン

648名無しの阪大生:2014/07/30(水) 13:48:26


 立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

649名無しの阪大生:2014/07/30(水) 14:54:32
>>644
原作の絵柄で描かれた人物達が作品の世界観そのものだってなぜ理解できないのかね
これ作品への敬意とかないよね

650名無しの阪大生:2014/07/30(水) 14:54:52
原作レイプ(輪姦)

651名無しの阪大生:2014/07/30(水) 15:16:29

   関関近龍

652名無しの阪大生:2014/07/30(水) 19:53:57
漫画のデザインがアニメーション向きじゃないのはわかるけど、ここまで変えちゃうってのはなかなか…

それでもアニメで動かすことを想定したキャラデザとしてはすげぇイケてるし、作画的見所はかなりありそうで楽しみだな

653名無しの阪大生:2014/07/31(木) 08:27:27
彼岸島やん

654名無しの阪大生:2014/07/31(木) 09:03:26
尾田は早く死ぬと思う

655名無しの阪大生:2014/07/31(木) 09:03:37
>>654
じゃあ早く死ねよ

656名無しの阪大生:2014/08/01(金) 02:43:53
35くらいのリーマンがジャンプ読んでるの見ると可哀想だなと思うわ
絶対つまんない人生

657名無しの阪大生:2014/08/01(金) 02:46:29
>>656
漫画を読む人と盗撮する人どちらがみっともないかなりたくないか、小学校6年生にアンケートとってみよう

658名無しの阪大生:2014/08/01(金) 07:31:04
せやかて工藤

659名無しの阪大生:2014/08/01(金) 20:35:57
彼岸島 続編 「48日後…」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ブラックエンジェルズみたいな感じかな

660名無しの阪大生:2014/08/02(土) 09:00:06
>>660
好きにはなれない絵なのに 読んでみたらストーリーが秀逸でギャグもいいのではまってしまった

661名無しの阪大生:2014/08/02(土) 09:17:52
徳弘は特徴的な絵でエグい下ネタばっか放り込んでくるからキツい
嫌いじゃないけど決して好きにはなれないタイプの絵

662名無しの阪大生:2014/08/04(月) 04:39:35
漫画家の帯ひろ志さんが急逝


昔ヤエちゃんスレで画像詰め合わせもらったから放出しようと思ったが そういう流れではないらしい・・・ 合掌

663名無しの阪大生:2014/08/04(月) 07:10:44
    東の早慶、西の立同

第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・・関学・関大

第5グループ・・・・・・・・南山

664名無しの阪大生:2014/08/04(月) 22:15:04
たまに休載×
たまに連載○>HUNTERxHUNTER

665名無しの阪大生:2014/08/04(月) 22:15:32
>>664
たまに休載×
たまに連載△
たまに掲載◎

666名無しの阪大生:2014/08/06(水) 11:59:35
>>656
もう飽きたわ

667名無しの阪大生:2014/08/06(水) 14:05:02
ハイスコアガールて漫画2chでかなり流行ってるよね

668名無しの阪大生:2014/08/06(水) 22:10:55
マンガ太郎氏 72歳(まんが・たろう、本名・朝倉康夫=あさくら・やすお=演芸家)5日、肝臓がんで死去。

669名無しの阪大生:2014/08/06(水) 22:11:28
>>668
画太郎じゃないからセーフ

670名無しの阪大生:2014/08/06(水) 22:22:31
漫画「ハイスコアガール」にKOFやサムスピのキャラが無許可で登場していた件でスクエニを家宅捜索


文系大卒で固められた結果がコレですよwwww スクエニは潰れろ ドラクエはレベルファイブに献上しろ FFは、、、、よくわからんから日本ファルコムとかに献上しろ

671名無しの阪大生:2014/08/07(木) 04:57:04
自来也は良い死に方したんだから もう出てこない方がいいだろ>ナルト

672名無しの阪大生:2014/08/07(木) 05:26:08
>>672
ガイは報われんな 命懸けで八門開けても火影超える程度にしかなれないんだから・・・ カカシはノーリスクで火影超えちゃったよw

673名無しの阪大生:2014/08/07(木) 05:26:38
>>672
すぐチャクラがなくなってやられるから安心しろ

674名無しの阪大生:2014/08/07(木) 23:39:56
星を継ぐものを超える漫画ってあるの?

675名無しの阪大生:2014/08/07(木) 23:40:25
>>674
未来の二つの顔 原作者ホーガンからして原作よりもこっちの結末のが良いと言わしめた

676名無しの阪大生:2014/08/10(日) 09:43:25
アニメ化もする「幸腹グラフティ」とかいう漫画が糞キモい
しかもこれをアニメ化するのがシャフト×マリーという… 当たるかどうかはともかくシャフトの化まどか演出とマリーのとらドラ的ドロドロ脚本から脱却出来たら良いけど…恐らくPが潤一郎だしそれが合わさった糞アニメになるんだろうな

677名無しの阪大生:2014/08/10(日) 19:15:26
シャフトでもマリーはないだろ 原作つき日常系でマリーを使う意味がない

678名無しの阪大生:2014/08/10(日) 19:16:06
>>677
ttps://twitter.com/koufuku_g/status/498045830427713536

679名無しの阪大生:2014/08/14(木) 06:01:41
デジタルエンターテイメントやアミューズメントより稼ぎ少ない上に衰退している部門なのにな やりたい放題して稼ぎ頭の足引っ張るとか>ハイスコアガール

680名無しの阪大生:2014/08/14(木) 07:01:42
東洋経済   2014.8.2号



         関関同立で
立命館が頭一つ抜きん出たというのが教育界での評価だ。

681名無しの阪大生:2014/08/14(木) 23:17:42
>>679
だからなんだよw

682名無しの阪大生:2014/08/14(木) 23:18:01
少し黙れってことだよ

683名無しの阪大生:2014/08/15(金) 10:02:32
2期で本当にくだらねーオリジナル要素入れまくって劣化したドラマ>深夜食堂

684名無しの阪大生:2014/08/19(火) 11:15:09
関ジャニ・丸山で「地獄先生ぬ〜べ〜」連ドラ化 舞台は高校に変更


高校生が妖怪で騒ぐ 今っぽいな

685名無しの阪大生:2014/08/19(火) 23:41:49
金八のリメイクならいいが ぬ〜べ〜でこいつはないわw
ttp://i.imgur.com/nEau5ni.jpg

686名無しの阪大生:2014/08/19(火) 23:42:18
>>685
何だこのハゲは

687名無しの阪大生:2014/08/21(木) 11:14:45
映画ドラえもんの原作となったF氏のコミック作品集が販売されてるよ

688名無しの阪大生:2014/08/22(金) 10:20:17
ブロンソンはJAPANの続きを書けよ

689名無しの阪大生:2014/08/22(金) 17:58:56
北斗の拳パチンコ化に関するブロンソンのインタビュー読んだ 北斗の拳の印税は半々だそうだ 単行本・アニメ・パチンコでそれぞれ100億円 ブロンソンの悩みは「何をすればいいかわからない」 「原君はスタッフ抱えてるから働かなきゃいけない」

690名無しの阪大生:2014/08/22(金) 17:59:27
>>689
原哲夫は声優とかやってて楽しそうだな 一緒に出ればよかったのに

691名無しの阪大生:2014/08/24(日) 09:14:43
ワカコ酒買おうと思ってたのにまたドラマ化かよ もう買うタイミング逃したわ ミーハーと思われるからかわねぇ

692名無しの阪大生:2014/08/24(日) 11:36:34
ワカメ酒?

693名無しの阪大生:2014/08/24(日) 11:36:54
>>692
完全に狙ってるよな

694名無しの阪大生:2014/08/25(月) 05:11:57
>>641みたいな奴は事実としてマイナーなんだから表でてくんなって事だよ 言わせんなw

695名無しの阪大生:2014/08/25(月) 07:25:08
元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に贈られた祝辞
『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が
     益々発展して、}国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』


           立命館
1.元老・西園寺公望(創始者)・・・・・・・・・・学祖
2.貴族院議員・中川小十郎(再興者)・・・・中興の祖

696名無しの阪大生:2014/08/25(月) 20:38:39
結局はエース救出の大決戦が盛り上がったってだけだよね>ワンピース
俺は読んでるけどそんな人気なの?え?なんで?って感じだったのがあの辺だけウォーってなったし

697名無しの阪大生:2014/08/25(月) 20:39:06
>>696
エース救出が良かったのはいつもの仲良しごっこが無かったから そこからまた何時ものメンツに戻って糞漫画に逆戻り

698名無しの阪大生:2014/08/25(月) 22:16:34
ドラゴボは?

699名無しの阪大生:2014/08/26(火) 13:14:56
げんしけんまだやってんのかよ

700名無しの阪大生:2014/08/26(火) 13:15:21
>>699
これって蛇足過ぎるだろ。初代であんだけ綺麗にまとめたのにね。

701名無しの阪大生:2014/08/27(水) 08:18:15
こっから障害者漫画になるなら凄い楽しくなる煽りじゃなくてボクサーの現実に起きうる事だからな>はじめの一歩

702名無しの阪大生:2014/08/28(木) 20:10:16
まん○画太郎

703名無しの阪大生:2014/08/28(木) 20:12:24
テラフォーマーズは単行本一巻のラストのバッタになって死んでいく人のところだけすごい好き他は微妙

704名無しの阪大生:2014/08/28(木) 20:12:49
最初はおもしろかった だんだん連載読むのだるくなって最近は単行本で読むのもやめた

705名無しの阪大生:2014/08/29(金) 07:43:01
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

706名無しの阪大生:2014/08/29(金) 09:06:38
   東の早慶、西の立同

第1グループ…・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・マーチ

第4グループ・・・・関学・関大

第5グループ・・・・南山

707名無しの阪大生:2014/08/30(土) 11:46:11
「無敵の未成年様」ならBOY描いてたひとの漫画であったね

708名無しの阪大生:2014/08/31(日) 18:49:41
鳥山明は天才だからな メカニックとかの書き込みをみたら画力がよくわかる
ttp://i.imgur.com/4i8WCaD.jpg

709名無しの阪大生:2014/08/31(日) 18:54:21
>>708
おそろしいな 造形理解のレベルがあまりにも高すぎる

710名無しの阪大生:2014/08/31(日) 18:54:40
鳥山がすごいのは画力ってよりキャラクターデザインの能力の方だと思うけどな

711名無しの阪大生:2014/09/01(月) 13:38:15
鳥山は桂正和との対談で話してたが キャラの内面描くこと自体が照れくさいとか言ってたな。

712名無しの阪大生:2014/09/01(月) 13:38:50
>>711
普通の感覚だよなこれが
ワンピみたいに小っ恥ずかしいセリフ堂々と描けるほうが異常

713名無しの阪大生:2014/09/02(火) 12:34:22
昨日のTVタックルではドラゴンボール・進撃も槍玉に挙げられてたけど巨人が人を喰うのを見て犯罪衝動が起こるやつなんていねーだろ

714名無しの阪大生:2014/09/02(火) 12:46:56
漫画家の中島徳博さん死去 野球漫画「アストロ球団」で人気呼ぶ


何が凄いって9人そろったのが最終回w

715名無しの阪大生:2014/09/02(火) 14:22:16
ttp://i.imgur.com/MmBZXKa.jpg

716名無しの阪大生:2014/09/02(火) 14:22:52
>>715
このクドイ絵柄いいなw
川崎のぼる程じゃないが

717名無しの阪大生:2014/09/03(水) 14:01:59
先月スナミ先生も亡くなり、こち亀連載開始以前の 泥臭い少年ジャンプがまた一つ終わってしまったなー

718名無しの阪大生:2014/09/03(水) 14:02:29
>>717
脳梗塞かなんか(目の病気だったかな?)患って、もう漫画は 描けないかもと言われてたような記憶が。

719名無しの阪大生:2014/09/09(火) 07:40:47
筋肉ドライバー・・・あれはまぁアリだと思う。でもねキンニクバスター! あれは技を繰り出した自分も腰やっちゃうよね。 そしてなによりマッスルドッキング! 4人とも接骨院じゃすまないと思うんだ。。

720名無しの阪大生:2014/09/10(水) 14:23:32
サンデーってケンイチとコナンとマギぐらいしかないのに 終わったらサンデー死んじゃうじゃん

721名無しの阪大生:2014/09/10(水) 14:23:59
>>720
絶チルが再開したよ!

722名無しの阪大生:2014/09/11(木) 14:06:06
現代のマンガならアトムの最後で単行本1冊いくだろうな。 少なくともアトムが相手の円盤を一機も落とせずに散るところて 3話くらい使うかな。

723名無しの阪大生:2014/09/11(木) 23:39:26
26年・司法試験合格者数

1.立命館  33
2.同志社  26
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関大   19
4.関学   14
5.龍大    8

724名無しの阪大生:2014/09/12(金) 13:03:55
板垣「俺の漫画はネット上じゃギャグ漫画だと言われている…」
ttp://i.imgur.com/VWmrq43.jpg

725名無しの阪大生:2014/09/12(金) 13:04:22
>>724
これ読んでバキ見たらなんかめちゃくちゃおもろくなったわ

726名無しの阪大生:2014/09/14(日) 11:13:26
絵コンテって言ってやれよ

727名無しの阪大生:2014/09/17(水) 03:05:34
銀の匙の代打で藤沢とおるにじゃじゃ馬の続編連載させろ

728名無しの阪大生:2014/09/17(水) 03:05:59
>>727
三女がただの当て馬になった時点でお役御免

729名無しの阪大生:2014/09/19(金) 23:17:14
少女漫画みたいな絵柄のやつ教えてください

730名無しの阪大生:2014/09/21(日) 10:44:51
じゃりん子チエ、文庫版なら今も新刊売ってるから、状態気にしないなら100円コーナーで見つかるかも。

731名無しの阪大生:2014/09/21(日) 10:47:37
漫画ゴラクでしこれるのどれだよ

732名無しの阪大生:2014/09/21(日) 10:48:00
>>731
・絶対君主症候群 ・道玄坂アリス

733名無しの阪大生:2014/09/22(月) 04:34:55
ぜんぶ雷使いの母親が作り出したヴァーチャルシミュレーションの世界>ブードゥーキング

734名無しの阪大生:2014/09/23(火) 07:25:30
「週刊少年ジャンプ」が電子配信を開始 単体300円 月額900円


月額なら少し安い

735名無しの阪大生:2014/09/23(火) 07:33:53
進撃は最近メッキが剥がれてきてるね 洗脳が解けた奴らがアンチを形成しつつある 何あの学芸会みたいなクーデターごっこ

736名無しの阪大生:2014/09/23(火) 07:34:27
>>735
元々学の無い高卒田舎モンが描いた漫画ですからね 男は黙って ナニワ金融道

737名無しの阪大生:2014/09/24(水) 21:18:13
>>734
なんで紙媒体より高いの……?

738名無しの阪大生:2014/09/24(水) 21:18:31
サーバー管理等必要だろ

739名無しの阪大生:2014/09/26(金) 07:55:53
バレみてきたけど、今のサスケって短距離ワープあるからナルトが幻術かけるなよと言わなかったら幻術とわからなかったと思う

740名無しの阪大生:2014/09/26(金) 08:39:41

私大の最高峰


東の早慶、西の立同

741名無しの阪大生:2014/09/26(金) 09:50:32
>>739
どこで間違えたんだこの漫画?中忍試験の時は面白かったよな

742名無しの阪大生:2014/09/26(金) 09:50:40
オビトばれ直前直後はピークだと思ってる、そこからまた見はじめたがグダクダになって読むの止めたわ

743名無しの阪大生:2014/10/01(水) 07:59:32
デビルマンのジンメンはトラウマだわ

744名無しの阪大生:2014/10/02(木) 20:19:50
>>743
俺は近年読んだだけど作者は病んでると確信してしまうくらい攻撃描写が激しい 当時としては逆に画期的だったんだろうなと思う

745名無しの阪大生:2014/10/02(木) 20:20:08
ハレンチ学園で全国のPTAから叩かれた鬱憤をぶつけてたから

746名無しの阪大生:2014/10/03(金) 09:10:45
かめはめ波だぁ?北斗神拳だぁ?

747名無しの阪大生:2014/10/03(金) 09:56:28
西遊記の筋斗雲の呼び出しは本気で練習した

748名無しの阪大生:2014/10/03(金) 12:40:34
人気作、長期連載作で夢オチやると作家生命に関わると思うんだが何故やるのか?

749名無しの阪大生:2014/10/03(金) 12:40:56
>>748
奇面組のはよく叩かれるけどあれは落語のサゲ(落ち)みたいなもんだと思うんだよなあ チャンチャン♪で物語を閉じるための方便って言うか

750名無しの阪大生:2014/10/04(土) 08:08:42
回想シーンをこういう角の丸いコマで表現するのも普段漫画読まない人にとっては理解し難いんじゃないか
ttp://f.xup.cc/xup9lzgawqf.jpg

751名無しの阪大生:2014/10/04(土) 08:08:57
>>750
ここ数ヶ月で一番笑ったわ!

752名無しの阪大生:2014/10/10(金) 07:51:56
なんどか『ドロヘドロ』読んでみようと挑戦したが キンタマの裏あたりがフヮーッとするような不快感があって無理。いわゆるチンサム。

753名無しの阪大生:2014/10/10(金) 12:39:36
数年後にナルト2が始まる

754名無しの阪大生:2014/10/10(金) 12:39:48
>>753
ナルト〜最後の47日間〜だな

755名無しの阪大生:2014/10/10(金) 18:02:15
シャーマンキングの続編が打ち切り またも未完エンド


フラワーズはインフレし過ぎだったよな ドラゴンボールで悟天やトランクスがあっさり超サイヤ人になれた感じ

756名無しの阪大生:2014/10/10(金) 19:55:46
ワンピース海外の漫画好きに人気ないのか まあ日本人でも好み別れるけど ハンターハンターはどうなん?

757名無しの阪大生:2014/10/10(金) 19:56:00
>>756
あいつらニンジャや隊の設定や格好が好きなだけだと思うぞ

758名無しの阪大生:2014/10/13(月) 04:22:56
>>676
ほんとこれ 原画に合わせてんだろうけど

759名無しの阪大生:2014/10/13(月) 23:39:53
高杉さんちの弁当は周りの人間がクズばっかで困る 好き勝手しても咎められる事も無い神に愛された一族とかキモ過ぎ

760名無しの阪大生:2014/10/13(月) 23:40:16
>>759
性格が悪く空気読めない自己中ほど 仕事も恋愛も何もかも順風満帆で、
不器用な主人公とヒロイン娘ほどそいつらに迷惑かけられ傷つけられ散々な目に遭う漫画だよな

761名無しの阪大生:2014/10/17(金) 07:31:20
こち亀、1〜100巻を4日限定で無料配信開始かよしきた

762名無しの阪大生:2014/10/17(金) 21:48:33
初期とかキチガイすぎで面白くもなんともないし普通に受け付けないけど
90年代以降しか面白くない

763名無しの阪大生:2014/10/17(金) 21:48:46
>>762
初期の両津は常識知らずでオタクでもなかったんだな

764名無しの阪大生:2014/10/20(月) 22:36:25
完全は敗北や不完全がそろってないから完全ではないってなんかの漫画で言ってたゾ

765名無しの阪大生:2014/10/21(火) 08:52:16
エロ漫画の断面図でシコれない奴は二流

766名無しの阪大生:2014/10/21(火) 08:53:08
>>765
断面図は最高だろ

767名無しの阪大生:2014/10/24(金) 08:01:14
鴨ちゃんネタにしてまだやるかサイバラ

768名無しの阪大生:2014/10/25(土) 13:28:49
ワンピは回想でアンケ爆上げって聞く

769名無しの阪大生:2014/10/25(土) 13:29:03
>>768
ワンピの場合ネタの答えあわせが過去の出来事にある考古学システムだから回想待ちなのは仕方ない もっと簡潔にできないなら原作だけ書いてマガジンあたりで他人に書いてもらえばいいのにな

770名無しの阪大生:2014/10/25(土) 22:16:31
戦闘力8000以上の悟空をベジータは「冷静になればナッパでも捉えられない相手ではない」としているのが問題 現に悟空は界王拳を使わざるを得なかった

771名無しの阪大生:2014/10/27(月) 03:49:59
あいまいみースレじゃないのか

772名無しの阪大生:2014/10/27(月) 05:01:23
サンボルはアッガイ表紙で買ったが未登場で騙されたが
今は、ちゃんと出てるのか

773名無しの阪大生:2014/10/27(月) 05:01:39
>>772
今週号はずっとアッガイ(ダリル)のターンだった 次回もアッガイの話続く引きだったし

774名無しの阪大生:2014/10/29(水) 03:04:49
ダンドー面白かったのになんか途中からホモっぽくなって挫折した
ああいうのは腐ったまんこの圧力なの?

775名無しの阪大生:2014/10/29(水) 03:05:10
>>774
あのホモさは媚だけでかけるものではないと思う

776名無しの阪大生:2014/11/01(土) 21:18:21
鳥山明が入ってないとかニワカすぎるだろ 彼の漫画は絵が動いているようだよ!

777名無しの阪大生:2014/11/02(日) 12:19:43
普段ラノベとかエロゲとか見てるような奴が少女漫画や女向け作品になると
こんな男はいないとかこれはありえないとかリアリティを求めだすのは何故なのか

778名無しの阪大生:2014/11/02(日) 12:20:06
>>777
そのくせラノベとかエロゲとか見たやつにこんな女いねえよって突っ込まれると二次元だから!って怒り出すんだよな

779名無しの阪大生:2014/11/02(日) 13:40:37
鳥山大友三浦村田岸本この辺は当たり前の様に入っとるな 熊倉裕一とかすきだな

780名無しの阪大生:2014/11/05(水) 10:29:26
末期のビーバップは「俯瞰」「バストアップ」「足元」の3種類のハンコで屁理屈を書き連ねる漫画だったな
後に作者がCSの番組に出てインタビュー受けてたけど
2度と漫画は描きたくないって言ってた

781名無しの阪大生:2014/11/05(水) 10:29:50
>>780
漫画を書くのが大好きなんだ!とか言う奴より、遊んで食っていくだけの金を手にしたらもう自由に生きたいという方が好きだわ

782名無しの阪大生:2014/11/07(金) 09:42:17
>>747
現実にはこんなヒーローはいない 誰も助けてくれない

783名無しの阪大生:2014/11/07(金) 12:03:55
私大の最高峰


東の早慶、西の立同

784名無しの阪大生:2014/11/07(金) 12:25:27
ttp://i.imgur.com/5HVPBkH.jpg

785名無しの阪大生:2014/11/07(金) 12:25:41
>>784
朝から凍えそうになった

786名無しの阪大生:2014/11/10(月) 21:23:40
松本零士、最近は線が太くなって、顔のどアップばっかり。

787名無しの阪大生:2014/11/11(火) 08:10:19
>>753
名前は ボルトとナットでよかったのに

788名無しの阪大生:2014/11/11(火) 08:22:29
モニターはまだ1024x768
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty236105.jpg

789名無しの阪大生:2014/11/11(火) 08:22:45
>>788
岸本つていまPCで彩色してんの

790名無しの阪大生:2014/11/12(水) 04:51:32
サスケさんは国家反逆罪として裁かれても無理ないんだな 火影が口添えしようが無理だ宗主国にしたら

791名無しの阪大生:2014/11/12(水) 04:51:49
>>790
国家には反逆してないんじゃね
忍の世界を怖そうとしただけだし

792名無しの阪大生:2014/11/12(水) 23:31:56
テンテンが拾ったひょうたんだっけ?あれどうなった

793名無しの阪大生:2014/11/13(木) 00:36:24
ヒナタかわいいけど、女には嫌われそう

794名無しの阪大生:2014/11/13(木) 00:36:47
>>793
サクラとヒナタならダントツでサクラのほうがアンチ多そうだけどそうでもないのか
女は分からん

795名無しの阪大生:2014/11/13(木) 04:25:17
「俺物語!!」アニメ化決定?ノイタミナ枠だろ

796名無しの阪大生:2014/11/14(金) 09:26:43
なんか妖かい?がないだと?

797名無しの阪大生:2014/11/14(金) 18:23:43
いじめた連中を必要以上に報復する漫画を教えてくれ
カスは死すべし

798名無しの阪大生:2014/11/14(金) 18:23:57
>>797
復讐教室とか?あんまり面白くないけど

799名無しの阪大生:2014/11/16(日) 14:43:29
土山の食い物漫画はやっぱ最高だな

800名無しの阪大生:2014/11/17(月) 20:28:48
浦沢直樹の絵柄ってほんとツマンネ
なんか55点て感じだわ

801名無しの阪大生:2014/11/17(月) 20:29:04
>>800
ほるまりん乙

802名無しの阪大生:2014/11/17(月) 21:26:35
押切メンバー(35)「スクエニが許可取ってくれてると思ってた。」


この業界のレベルの低さが露呈したな 漫画で感動したとか言ってるガキどもはこれ以下の頭ってことですね

803名無しの阪大生:2014/11/19(水) 09:52:35
>>802
同人誌って勝手に書いて売って何であっちは何も訴えられないの?

804名無しの阪大生:2014/11/19(水) 09:52:58
どらえもんの最終回同人誌が訴えられてなかったっけ?
基本規模が小さいから黙認されてるだけ 真っ黒だったはず 目だったら訴えられることも

805名無しの阪大生:2014/11/21(金) 19:03:28
ちょっと待って 許斐メソッドって何?>テニスの王子様

806名無しの阪大生:2014/11/21(金) 23:04:29
     立同と関関は全く別レベルの大学です



     立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

807名無しの阪大生:2014/11/23(日) 22:29:00
大友克洋はメジャーヒットしたのAKIRAくらいしかないやん 童夢とか有名な作品はあるけどヒットとかとは違うし ヒットの数じゃねーよ漫画家の価値は 複数ヒット出してる漫画家の作品って作品というよりただの商品なんだよ

808名無しの阪大生:2014/11/23(日) 22:29:14
>>807
短編集みてみろ 確実に漫画をひとつ上にステージに押し上げた

809名無しの阪大生:2014/11/24(月) 11:25:37
ドラベースってほんと糞だわ

810名無しの阪大生:2014/11/25(火) 07:41:35
>>608
おっと、そのシーンは俺が性に目覚めた瞬間じゃないか。

811名無しの阪大生:2014/11/25(火) 09:19:40
ん?(´・ω・`)
ttp://www.776town.net/uploader/img/up118218.jpg

812名無しの阪大生:2014/11/25(火) 09:19:56
>>811
漫画太郎先生かな?

813名無しの阪大生:2014/11/25(火) 11:57:12
      立同と関関は全く別レベルの大学です。


    立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

814名無しの阪大生:2014/11/27(木) 10:56:41
男の作者が描いてる女だらけの漫画ってなんなんだろうな。 しかもこれってその手のに媚びまくってるって感じでも無いんだろ。 意味がわからん。

815名無しの阪大生:2014/11/27(木) 10:56:52
>>814
言うほど女だらけでも無いだろ

816名無しの阪大生:2014/11/29(土) 20:28:15
実写化でいったらるろ剣が成功するなんて誰も思ってなかっただろうね

817名無しの阪大生:2014/11/30(日) 07:23:37
     私大の最高峰


   東の早慶、西の立同

818名無しの阪大生:2014/11/30(日) 09:54:20
TERRAFORMARS、能力バトルの素材はいいのに 相性とか駆け引きとかそんなのは一切なくただのインフレ力おしバトルだからな しかもあんなえろい絵かいていて設定的にいくらでもエロい事かけるのにそれも一切なし どういう層にうけてるのか謎だわ

819名無しの阪大生:2014/11/30(日) 10:05:09
漫画を実写映画でやって人気上がることってあったっけ

820名無しの阪大生:2014/11/30(日) 10:05:21
>>819
ここ数年だと、 のだめカンタビーレとローマ風呂が成功事例だね ドラマ化から映画化の流れと、いきなり映画化で大成功 他は殆ど実写化による原作売上アップなんてなかったんじゃないかな

821名無しの阪大生:2014/12/01(月) 13:44:38
中年 甚六 犬 織田non 新作が出たらスレ立てて

822名無しの阪大生:2014/12/01(月) 13:50:00
よく考えると未だにワンピハンタナルトってやばいよな(ナルトは終わったけど) 15年近く超えるものが出てきないってことだろ

823名無しの阪大生:2014/12/01(月) 13:50:18
>>822
ワンピ超えるやつはもうジャンプででてこないだろう シリーズ年間売上 *1. 11,885,957 ONE PIECE *2. 11,728,368 進撃の巨人 *3. *8,283,709 ハイキュー!! *4. *6,946,203 東京喰種トーキョーグール *5. *6,729,439 黒子のバスケ

824名無しの阪大生:2014/12/01(月) 15:47:50

関西学院は関大より下の関西私大4位の大学です。

825名無しの阪大生:2014/12/02(火) 08:13:39
ヒロインがこうき君って呼ぶ男が出る少女マンガ。こうは多分「航」 これしか覚えてない。

826名無しの阪大生:2014/12/02(火) 10:46:06
岸影様太ったな

827名無しの阪大生:2014/12/02(火) 10:46:22
>>826
尾田の現在の容姿に比べたらずっと好感もてる

828名無しの阪大生:2014/12/02(火) 11:40:15
   立同と関関は全くの格違い・別レベルの大学です。


    立同>>>>>>>>>>>>>>>関関

829名無しの阪大生:2014/12/03(水) 22:13:39
刃牙道 武蔵「いくら名刀でも刀は押すだけでは切れん。引かなければ大丈夫」 独歩、生存確認


あれ?元部の軍団ってのは嘘バレ? なかなか面白かったけどな

830名無しの阪大生:2014/12/04(木) 12:47:39
セリフの最後にちょこちょこお月様のスマイル記号がついてました。これなんのマンガっすかね?

831名無しの阪大生:2014/12/04(木) 12:47:54
>>830
武装錬金じゃないか?

832名無しの阪大生:2014/12/04(木) 13:52:32
ジャンプ新連載、ダークヒーローが正義には出来ない悪を行うみたいな空気は、まあありがちだし別にいい ただその相手が立場の弱い女の先生ってところが情けない どうせ戦うならその口八丁でもっと強い敵と戦えよ ちいせえんだよ

833名無しの阪大生:2014/12/04(木) 20:25:02

関西学院は関大より下の関西私大4位の大学です。

834名無しの阪大生:2014/12/05(金) 08:54:09
ナルト終わって35年見続けたジャンプの終わりを感じた

835名無しの阪大生:2014/12/05(金) 08:54:24
>>834
オレ北斗の拳開始でやめた

836名無しの阪大生:2014/12/07(日) 11:09:36
ボルトとナットの二人はいつもギクシャク でも不思議、ワッシャがいるとそんな二人も最強コンビに早変わり そんなバラバラな三人が織り成す素敵で不思議な物語が今始まります ライバルはレンチな

837名無しの阪大生:2014/12/08(月) 08:16:18
文庫版のデビルマンの間に新デビルマン挟もうって提案したやつ死ね

838名無しの阪大生:2014/12/08(月) 08:16:31
>>837
萎え萎えだねそれw で、ジャンヌダルクとか出てくんのかあの世界の合間にw

839名無しの阪大生:2014/12/09(火) 08:28:58
オバq

840名無しの阪大生:2014/12/09(火) 09:35:21
    立同と関関は全く別レベルの大学です



    立同>>>>>>>>>>>>>>>関関

841名無しの阪大生:2014/12/09(火) 09:40:36
いちごちゃんストロベリーで性に目覚めた
ttp://i.imgur.com/yCGNaLQ.jpg

842名無しの阪大生:2014/12/09(火) 09:40:59
久しぶりにzip解凍して抜くか

843名無しの阪大生:2014/12/09(火) 10:30:15
ジャンプ毎号買ってた頃は部屋の隅にいつもジャンプタワーができてた あれがなくなるだけでも電子版は相当なメリットだろ

844名無しの阪大生:2014/12/10(水) 09:42:10
最近になってヒカ碁のステマ増えてるから読み直そうと思ったけどサイって男なんだよな それだけで読む気失せるわ

845名無しの阪大生:2014/12/10(水) 09:42:22
>>844
実は女って思って読み返せばいいじゃないか

846名無しの阪大生:2014/12/11(木) 03:35:59
刃牙シリーズより餓狼伝のほうがキャラの魅力あるよなあ

847名無しの阪大生:2014/12/12(金) 07:46:45
料理マンガなら鉄鍋のジャン 次点 はじめ人間ギャートルズ

848名無しの阪大生:2014/12/12(金) 12:31:56
ザ・シェフって連載復活してから味沢のキャラ変わったよね

849名無しの阪大生:2014/12/12(金) 12:32:09
>>848
昔は近付きたくない人だったよね

850名無しの阪大生:2014/12/14(日) 10:28:54
ワンピースの単行本売り上げ 3年間で1/3以下になっていた


この落ち込みだと2013年分の税金2014年で払えなくなるんじゃね

851名無しの阪大生:2014/12/14(日) 10:29:44
もう話がごちゃごちゃ過ぎて何やってるんだかわからん。 複数の場所で戦闘起きる→あっちゃこっちゃに話が飛ぶ→状況はモブが合間に説明の繰り返し。 一つ終わらせてから先書けよと。

852名無しの阪大生:2014/12/14(日) 10:29:56
>>850
海外ドラマの手法を漫画で再現してるんだよな 各キャラの行動を毎回数コマだけ出して他の場面に切り替える

853名無しの阪大生:2014/12/15(月) 22:12:21
ガモウひろし 冨樫義博 尾玉なみえ 手塚治虫 高橋留美子 岩明均

854名無しの阪大生:2014/12/16(火) 07:27:51
      立同と関関は全く別レベル・格違いの大学です


        立同>>>>>>>>>>>>>>関関

855名無しの阪大生:2014/12/16(火) 08:04:18
佐々木倫子とかどうなんだ

856名無しの阪大生:2014/12/16(火) 08:04:27
>>855
大抵面白い。

857名無しの阪大生:2014/12/17(水) 22:01:19
奇面組の人

858名無しの阪大生:2014/12/17(水) 22:01:29
>>857
したたか君はわりと面白かった記憶ある

859名無しの阪大生:2014/12/24(水) 07:39:55
久しぶりにナウシカ読み直したら 墓の中で道化がイケメンになるところで笑ってもうた

860名無しの阪大生:2014/12/24(水) 15:21:09
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/06/d44ef3e50bbcb87ca49489e9de83c268.jpg

861名無しの阪大生:2014/12/24(水) 15:21:26
>>860
うわー
つまらん

862名無しの阪大生:2014/12/27(土) 13:44:33
ちびまる子以前は子供漫画に登場す女の子はドラえもんのしずかに代表されるように
可愛くて、性格が良いっていう男の願望少女ばっかだったからな
性格が悪くてよくどくづく大して可愛くもない等身大キャラってのはやっぱ新鮮だったわ

863名無しの阪大生:2014/12/28(日) 10:01:27
「地の底の天上」、最後の馬車の窓から手を繋ぐシーンあるじゃん あれは相手が禿親父でも同じことやったわけ? どうして、どいつもこいつも恋愛脳なの? 老いも若きも性別も関係ないから芸術は素晴らしいんだろうが 禿親父とデブ親父に置き換えても成立する話にしろよ

864名無しの阪大生:2014/12/28(日) 12:05:15
田嶋安恵なんかは今見てもうまいな時代は感じるけど

865名無しの阪大生:2014/12/28(日) 12:05:33
>>864
同人ゴロ過ぎてあの事件の時フルボッコだったよな 幻超二何やってんのかググったら難病で片目失明かよ…

866名無しの阪大生:2015/01/06(火) 07:47:27
銀魂の作者 空知英秋「オタクってきめえでしょ」


実際は二次元でもいいと思うけどねw 銀魂キャラなのがアレだがw

867名無しの阪大生:2015/01/06(火) 08:25:26
上京花月の続きが読みたい

868名無しの阪大生:2015/01/06(火) 08:25:39
>>867
上京花日だろ。

869名無しの阪大生:2015/01/06(火) 10:32:20

   立同>>>>>>>>>>>>>>関関

870名無しの阪大生:2015/01/07(水) 21:48:27
キン肉マンではリキシマンってわりと好きだったな よく考えたらほぼただの相撲取りなんだけどなんでだか嫌いじゃなかった

871名無しの阪大生:2015/01/10(土) 06:05:22
朝日新聞「『うしおととら』は科学万能主義への批判」 藤田和日郎「思ってねーよ」


とらに始まり序盤から多数仲間になってんじゃねえか 中身知らないのに語ってんのかよ

872名無しの阪大生:2015/01/10(土) 08:05:55
最近からくりサーカス読んだけど今まで読んだ漫画で一番おもしろかった

873名無しの阪大生:2015/01/10(土) 08:06:08
>>872
あれはやばいね

874名無しの阪大生:2015/01/11(日) 10:01:48
BECKなんてデスペラードのパクリだろ

875名無しの阪大生:2015/01/11(日) 12:20:48
     早稲田・慶応・立命館のみ


私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。

876名無しの阪大生:2015/01/11(日) 12:28:52
矢口高雄は技術はもちろん絵心もパナイよ、70超えてんのに絵心バリバリよ
ttp://livedoor.blogimg.jp/su_san_suzuki/imgs/d/b/dbb382c0-s.jpg

877名無しの阪大生:2015/01/11(日) 12:29:12
>>876
若者だけどこれいいね
釣りキチ三平の人?

878名無しの阪大生:2015/01/19(月) 13:15:36
地球人は最終的にはフリーザくらいの戦闘力まではいったのかな>ドラゴンボール
確かアニメだとヤムチャが地獄でギニュー圧倒してたのは覚えてるが

879名無しの阪大生:2015/01/19(月) 14:05:58
フリーザ編で戦闘力って単位を取り入れた鳥山はマジで天才。
数値っていう明確な単位で強さを見せつけたらわかりやすいっていうだけじゃなくて
〜〜万って膨大な数値見せつけられたらアホな小学生がすっげえって思うのは狙ってるんだよな。53万のコマは当時戦慄した

880名無しの阪大生:2015/01/19(月) 14:06:34
>>879
だな。さすがの俺でも53万には驚愕したよ。
普通の人間がどう頑張っても無理な数値だよな50万オーバーは。

881名無しの阪大生:2015/01/19(月) 14:39:17


 立同>>>>>>>>>>>>>>>関関

882名無しの阪大生:2015/01/20(火) 08:02:22
tivくらいしか知らないな 母国で漫画文化がある国が少ないから今のところは韓国台湾くらいしか期待できないね

883名無しの阪大生:2015/01/20(火) 08:10:53
みゅうとってなんであんなクソみたいなシナリオ性もたせてんだよ 純粋にエロ描けやはげ

884名無しの阪大生:2015/01/20(火) 08:25:07
大島弓子は男が読んでも面白いけど、男が読んでも理解というか共感はムリ

885名無しの阪大生:2015/01/20(火) 08:25:26
大島永遠の女子高生

886名無しの阪大生:2015/01/20(火) 20:04:55
DISTANCE先生や蒟吉人先生の書くような絵とかシチュエーションがすごい好き
女の子に人間味がある

887名無しの阪大生:2015/01/20(火) 20:05:11
>>886
露出遊戯シリーズは?

888名無しの阪大生:2015/01/22(木) 12:14:44
HUNTER×HUNTERはまた休載一時は絵が汚くなったけどなもうやめちゃえばいいのに人気あるのか?

889名無しの阪大生:2015/01/22(木) 14:24:30
ジャンプ、ハイファイなんとかより柔道のほうが先に打ち切られててワロタ
ワールドトリガーがやっと載ったと思ったら今度はブリーチが急病とかで休んでてワロタ

890名無しの阪大生:2015/01/22(木) 14:24:47
>>889
同期が同時期に打ち切られる場合は出た順番に打ち切られる それだけだろ

891名無しの阪大生:2015/01/22(木) 15:28:26


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

892名無しの阪大生:2015/01/24(土) 06:13:50
>>878
スーパー界王拳みたいなのがアニメオリジナルであった気もしなくもない

893名無しの阪大生:2015/01/24(土) 09:06:35
界王拳2倍⇒戦闘力2倍
界王拳10倍⇒戦闘力10倍
スーパーサイヤ人⇒戦闘力50倍
なんだからもう界王拳使わないだけだろ。

894名無しの阪大生:2015/01/24(土) 09:06:47
>>893
スーパーサイヤ人が界王拳を使ったらいいんじゃね?

895名無しの阪大生:2015/01/29(木) 22:04:33
サイレンはエルモアウッド再登場のテンションを続けることができれば名作になってた

896名無しの阪大生:2015/01/30(金) 07:30:39
井上雄彦、リアルも新しいのは絵がすごく雑になって棚 お金持ち過ぎて仕事なんてどうでも良くなる鳥山明シンドロームか

897名無しの阪大生:2015/01/30(金) 08:51:20
富樫働け

898名無しの阪大生:2015/01/30(金) 08:51:35
三浦働け

899名無しの阪大生:2015/01/30(金) 10:11:02


   立同>>>>>>>>>>>>関関

900名無しの阪大生:2015/01/30(金) 14:36:10
バガボンドて小説宮本武蔵にちゃんと準拠してんの?

901名無しの阪大生:2015/01/30(金) 14:36:25
>>900
小説と全然内容違うよ

902名無しの阪大生:2015/01/31(土) 06:51:46
>>900
早く終わってくれ、切実に
ちゃと買うし読むから

903名無しの阪大生:2015/01/31(土) 06:52:36
もうどう終わっても名作にはなれないかもな
あまりに迷膳すぎた感ある

904名無しの阪大生:2015/02/04(水) 07:47:05
引き続きま〜よお待ちしてますnyaa〜☆

905名無しの阪大生:2015/02/04(水) 10:39:27
トキグールやテラフォ嘘食いがダレる中、キグダムだけは安定的面白さ

906名無しの阪大生:2015/02/04(水) 10:39:41
>>905
スラムダクの一番弟子だろ? すごいね

907名無しの阪大生:2015/02/05(木) 21:45:38
ゴルゴってただのギャグマガになってただな

908名無しの阪大生:2015/02/08(日) 22:55:27
ナルト作者の墨絵、箭されてないけどそなに下手じゃないだろ
ブリーチの方が…

909名無しの阪大生:2015/02/09(月) 06:09:59
「廟賛ち」今どのへなだろう?
蛤御門の変あたり?

910名無しの阪大生:2015/02/09(月) 06:10:16
>>909
和宮降嫁のところ

911名無しの阪大生:2015/02/10(火) 07:57:44
刃牙道バレ、ピクル編は 最終的に、原始J闘技になるのは顛り前だったけど 武蔵編は今だにどうなるか分からない 勇次郎だって戦場に出没して命のやりとりをしてるわけで おまえは戦国合戦のことを知らないとか言われても そなの知らなくてもいいじゃあとしかおもえない

912名無しの阪大生:2015/02/10(火) 12:08:07
岡崎京子って体調どうなの?
もう廃人みたいな状態なだろ

913名無しの阪大生:2015/02/10(火) 12:08:19
>>912
4〜5年前、小択椴ライブ会場に車椅子で現れたそうだ 自力で立ち上がるのは多分もうムリなのかもな

914名無しの阪大生:2015/02/10(火) 12:48:58
     私大の最高峰



   東の早慶、西の立同

915名無しの阪大生:2015/02/13(金) 14:50:15
>>588
仮面の告白

916名無しの阪大生:2015/02/14(土) 06:40:13
ばかたれが
土田よしこ先生のつる姫に決まってる

917名無しの阪大生:2015/02/14(土) 06:40:28
>>916
書き込もうと思ったらいたつる姫じゃ〜!一択

918名無しの阪大生:2015/02/18(水) 13:45:04
>>876
こうやって見ると絵上手くなってなと思う

919名無しの阪大生:2015/02/18(水) 23:04:00
        早稲田・慶応・立命館のみ


文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。

920名無しの阪大生:2015/02/18(水) 23:37:17
ジャプ+みたら僕の夏休みの終らないが元ネタの糞漫画が取り上げられててフイタ
本屠編集も糞だな

921名無しの阪大生:2015/02/18(水) 23:38:00
>>920
ハロルド作石みたいな粍感のある作家いたらなー。
最近の新連載には泥臭い漫画がほとどないじゃない

922名無しの阪大生:2015/02/19(木) 02:52:29
>>876
絵が笑えるw

923名無しの阪大生:2015/02/20(金) 15:41:48
漫画「七つの大罪」の人気投票でキグが1位になるという異常志発生


キグなのか バガ腐人気高そうだなーと読でて思ったけど

924名無しの阪大生:2015/02/20(金) 22:15:29
警察(クソ)人間界(シャバ)、GJの梅澤の新作が全然昔と変わってなくて笑った
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173240.jpg

925名無しの阪大生:2015/02/20(金) 22:16:04
>>924
うそだろ・・・?15年ぐらい前の読み切りだろ・・・?

926名無しの阪大生:2015/02/22(日) 23:39:55
ジャプのエロ漫画家の奴とネウロ教室はどうなった?

927名無しの阪大生:2015/02/22(日) 23:40:13
>>926
ソーマは四月からテレビアニメ化、暗殺教室は絶賛アニメ放漕
もちろあ漫画も絶好調

928名無しの阪大生:2015/02/23(月) 04:05:41
>>755
俺もシャーマキグはジャプの最終伽と?ってなっただからさ

929名無しの阪大生:2015/02/23(月) 23:17:00
村田雄介はは画力とでもないバケモノだから本屠
漫画家やってる方がおかしいレベル

930名無しの阪大生:2015/02/23(月) 23:17:31
>>929
いや漫画家じゃなかったらあそこまで上手くならなかったと思う。完全に自分の好きなものだけを描いていたいタイプ

931名無しの阪大生:2015/02/27(金) 07:56:53
ジャックの隣は本品蔵先生

932名無しの阪大生:2015/02/27(金) 08:04:26
早稲田・慶応・立命館のみ

933名無しの阪大生:2015/02/28(土) 06:55:27
関谷あさみはロリじゃないやつのほうが抜ける

934名無しの阪大生:2015/02/28(土) 06:55:39
>>933
関谷あさみのイナズマイレブノ同人誌だったら持ってる

935名無しの阪大生:2015/03/02(月) 03:25:09
コナノ黒幕は鮎貝健

936名無しの阪大生:2015/03/02(月) 14:54:26
暗殺教室ってどな展開にしても盛り上がらよな

937名無しの阪大生:2015/03/02(月) 14:54:49
>>936
あまりにも糞漫画が続きすぎて無理矢理持ち上げられてかわいそう

938名無しの阪大生:2015/03/08(日) 07:23:47
ttp://livedoor.blogimg.jp/oser02/imgs/d/8/d8185715.jpg
絵的に違くね

939名無しの阪大生:2015/03/08(日) 21:09:11
正直ワパマヨりモブサイコ100の方が面白い

940名無しの阪大生:2015/03/08(日) 21:10:06
>>939
同意
霊幻先生好き

941名無しの阪大生:2015/03/15(日) 11:30:08
あさりちゃん

942名無しの阪大生:2015/03/15(日) 14:28:22
天は赤い河の

943名無しの阪大生:2015/03/15(日) 14:28:43
>>942
これ。男の俺が読でも面白かったからなぁ

944名無しの阪大生:2015/03/19(木) 05:01:17
>>675
原作は読みづらかった

945名無しの阪大生:2015/03/19(木) 05:53:38
銀魂

946名無しの阪大生:2015/03/19(木) 06:13:17
まずお前が動きがあると思ってる漫画を飢ろ

947名無しの阪大生:2015/03/19(木) 06:13:31
>>946
バキ

948名無しの阪大生:2015/03/19(木) 08:57:22


   立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

949名無しの阪大生:2015/03/20(金) 07:36:31
ヤサウ読してたからバクネヤグ懐かしいな 出だしはこれは名作になると思っただが、すぐに尻すぼみしていつの間にか終了してた記憶があるな

950名無しの阪大生:2015/03/20(金) 08:48:52
バガボンドって完結したっけ?

951名無しの阪大生:2015/03/20(金) 08:49:08
>>950
バガボンドは連載再開したみたい
孫六は去年終わった

952名無しの阪大生:2015/03/20(金) 11:30:47
バスタードって10年ぐらいかけてウリエル倒してたけど何か進だの?
もうどこで連載してるのも分からない

953名無しの阪大生:2015/03/20(金) 11:31:01
>>952
バスタードはウルトラジャプじゃないの。

954名無しの阪大生:2015/03/20(金) 19:04:22
>>863
漫画にそな文句つけるとか

955名無しの阪大生:2015/03/21(土) 16:18:01
「原作よりもアニメのほうが面白い」かは先に見たのが漫画なのかアニメなのかでも変わる

956名無しの阪大生:2015/03/21(土) 16:22:34
ドリフターズ、あなの読で面白がってるのは気色悪いオタク信者だけだろう
作者をひらこーとか愛称で呼でるのも何かキモい

957名無しの阪大生:2015/03/21(土) 16:22:55
>>956
これ
臭すぎてとても読でられない
2chを毛靴している腐述とかが大絶賛してそう

958名無しの阪大生:2015/03/21(土) 17:59:57


  立同>>>>>>>>>>>>>>関関

959名無しの阪大生:2015/03/22(日) 23:18:19
嫌韓流2巻まで買ったのは俺の中の黒歴史の一つ

960名無しの阪大生:2015/03/22(日) 23:18:37
>>959
俺も2005年頃に1冊買ってしまった
今考えると背筋が寒くなるな・・・

961名無しの阪大生:2015/03/25(水) 03:10:05
手塚治虫はアポロノうたらってのも読でみるとおもしろかっただが、 いまいち火の鳥やブラックジャックックほどはメジャーになりきれなかったよね

962名無しの阪大生:2015/03/25(水) 12:06:31
手塚なら火の鳥未来編だな あれを小学生の時に読で 自分が死だあとも世界が ずぅーっと続いていくことに 心底怯えた思い出

963名無しの阪大生:2015/03/25(水) 20:18:30
全ての小学校の図書館に大嫌韓流を置く運動をしましょう

964名無しの阪大生:2015/03/25(水) 20:18:47
嫌韓流って読だことないからだれかアップして

965名無しの阪大生:2015/03/25(水) 22:17:08
>>962
火の鳥は苦手だ 韻韻祖先がやった悪業のせいで子孫は不細工な顔になり、さ迷う運命が確定し、実際子孫はみなそういう人生を窓ことになるとか子供心にすごい理不尽さを感じたよ

966名無しの阪大生:2015/03/29(日) 07:53:22
山岡 宗達 ゴローちゃん ラーメク見伝のハゲ できらぁ 面白いグルメ漫画に共通しているのは登場人物がクズ

967名無しの阪大生:2015/03/29(日) 07:53:34
>>966
飲食関係の人間は全葦細胞だから仕方ない

968名無しの阪大生:2015/03/29(日) 21:53:17
アオイホノオってドラマの方がおもしれえ

969名無しの阪大生:2015/04/02(木) 02:10:28
主人故ピッチャーが軟投派で制球いいだけの小心者ってのは目新しい>おおきく振りかぶって
腐に最適のキャラ設定だったのが間違いの元

970名無しの阪大生:2015/04/02(木) 02:10:48
>>969
脳みそ以外はほぼ渡久地さだけどな

971名無しの阪大生:2015/04/05(日) 08:19:29
氏賀Y太ってうじがわいたなのか 今日までずっとしがわいただと思ってた

972名無しの阪大生:2015/04/05(日) 20:52:12
完成版がほしけりゃ単行本買えってことでしょ?
最近そーゆーの多い、体験版みたいな感じで、本チャヤりたければ買えよみたいな奴。

973名無しの阪大生:2015/04/05(日) 20:52:34
>>972
そこまで行くと信者という ドラゴボール好きだったけど別に単行本は買わなかった

974名無しの阪大生:2015/04/10(金) 07:38:44
漫画は電子書籍のみになった

975名無しの阪大生:2015/04/10(金) 14:48:43
      私大の最高峰


   東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>関関

976名無しの阪大生:2015/04/10(金) 18:30:04
下着会社の男性社偉活鵡るやつ 名前失念

977名無しの阪大生:2015/04/10(金) 18:30:13
>>976
甘い生活?

978名無しの阪大生:2015/04/11(土) 13:24:47
さすがの肥だっけ

979名無しの阪大生:2015/04/12(日) 19:26:48
河原和音の先生は面白かった気がするけど阪ちゃ的にはどうなの

980名無しの阪大生:2015/04/12(日) 19:27:05
>>979
陸対象が教師という時点で無理
少殉ガではテプレのひとつだけど設定がキモい

981名無しの阪大生:2015/04/12(日) 19:29:44
>>979
陸対象が教師という時点で無理
少殉ガではテプレのひとつだけど設定がキモい

982名無しの阪大生:2015/04/15(水) 07:37:08
ドラえもの後にタッチ読だら背景うますぎって思ったもだな

983名無しの阪大生:2015/04/15(水) 07:39:45
国家1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年

1.立命館  271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社   62
3.関大     -
4.関学     -

984名無しの阪大生:2015/04/15(水) 07:54:08
桜瀬琥姫や伊藤真美はダメか…

985名無しの阪大生:2015/04/15(水) 07:54:18
>>984
駄目じゃないけど票が集まらよな。 露出度的に。

986名無しの阪大生:2015/04/21(火) 08:41:17
>>938
写実だとそうなっちゃうな。

987名無しの阪大生:2015/04/21(火) 09:38:32
ヤジャハ今一番人気漫画揃ってるじゃないか?何だかだで新しいのが出てくるのが往年の少年ジャプみたいだ
編集が変わったのかね

988名無しの阪大生:2015/04/21(火) 09:38:44
>>987
少年ジャプよりよっぽど子供でも読み応えのある漫画が揃ってるよな

989名無しの阪大生:2015/04/22(水) 22:06:02
火の鳥乱世編は物語を入り組ませ過ぎだったね。 権力争いというテーマで主人謙存在感を出せない上に、 どのキャラもあまり立たなかった感じ。

990名無しの阪大生:2015/04/23(木) 12:50:58
少年漫画なてこれくらいサッパリしてる方が人気出ると思うけどな
ttp://i.imgur.com/5pxtfk8.jpg

991名無しの阪大生:2015/04/23(木) 12:51:14
>>990
ほこれ 今のキャラはごしゃごしゃ語りすぎ 男なら行動で示さないと

992名無しの阪大生:2015/04/26(日) 08:12:20
アニメや漫画は今の時代持ち上げられ過ぎだよな 先人たちが努力してた時代はやっぱり所詮漫画アニメって扱いがあって だからこそ価値を上げるような作品が出てきてた 今はどうよ

993名無しの阪大生:2015/04/27(月) 03:34:09
官邸ドローワの容疑者、絵が上手いのに、なでおかしなことをするのかね。 勿体無い。

994名無しの阪大生:2015/04/27(月) 03:43:02
クソ上手いだが

995名無しの阪大生:2015/04/27(月) 03:43:19
>>994
上手いよな。俺は個人的に好きw

996名無しの阪大生:2015/04/28(火) 07:35:36
荒川弘が柔と今日知った…

997名無しの阪大生:2015/04/28(火) 07:35:59
網棚のジャプ、ラーメグのマガジア漫研のサデー、理髪店のゴルゴ という昔からの格言があってだな サデーが売れないのは漫研のキモヲタの所為

998名無しの阪大生:2015/04/28(火) 07:36:12
>>997
サデーは萌え系ウェーブにうまくのれなかった感じだな 発想が優等生すぎただろう

999名無しの阪大生:2015/04/28(火) 09:55:49
相変わらず留美子は絵が下手だな

1000名無しの阪大生:2015/04/28(火) 09:56:02
>>999
高橋留美子さえあなだからな

1001名無しの阪大生:2015/04/28(火) 21:13:32
江川達也「オレのタルるートを今彬リメイクしてくれる人募集!」


「監修」がすげーうるさそう

1002名無しの阪大生:2015/04/30(木) 04:55:51
今月のアフタヌーニミギーフィギュアが付いてたな

1003名無しの阪大生:2015/04/30(木) 04:56:10
>>1002
ミギーでオナニーしたらどうなるの?

1004名無しの阪大生:2015/05/02(土) 20:27:19
進撃はもしジャプ編集がお断りせずに連載してたら10週打ち切りで世の進撃ブームも何もなかったと思う そう考えるとジャプの編集の無能さって凄いわ

1005名無しの阪大生:2015/05/03(日) 03:12:56
もうスラムダクの続きを描くと言っても多分見ないだろうな

1006名無しの阪大生:2015/05/03(日) 03:13:09
>>1005
あれから10日後みたいにあれから峠日後みたいなのをれさい終了から峠年後だかにやってほしい
それなら見たい

1007名無しの阪大生:2015/05/03(日) 21:33:28
岡崎京子

1008名無しの阪大生:2015/05/04(月) 02:31:39
なで藤子Fばかり持ち上げられて藤子Aは軽視されての?
まだ生きてるからか?

1009名無しの阪大生:2015/05/04(月) 02:31:50
>>1008
ドラえもがデカすぎるからしゃーない

1010名無しの阪大生:2015/05/04(月) 21:03:00
パトレイバー原作の帆場はキレイな帆場

1011名無しの阪大生:2015/05/11(月) 03:38:25
好きなエロ漫画家はディープバレー

1012名無しの阪大生:2015/05/11(月) 06:46:53
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

1013名無しの阪大生:2015/05/11(月) 06:53:41
喜国雅彦

1014名無しの阪大生:2015/05/11(月) 06:53:59
>>1013
おー

1015名無しの阪大生:2015/05/11(月) 22:30:37
キムジョギ確かに上手いな。 世界一かどうかは別にしても上手い。

1016名無しの阪大生:2015/05/12(火) 13:50:27
テテクの作者は何してだろ
あの人も木多にいじられてたよね

1017名無しの阪大生:2015/05/12(火) 13:50:52
>>1016
絵本書いてたような気が

1018名無しの阪大生:2015/05/14(木) 04:34:13
マルイとくでモデルガハありかもな

1019名無しの阪大生:2015/05/15(金) 09:05:11
ピョコタヤとアグレッシブだな

1020名無しの阪大生:2015/05/15(金) 09:16:01
性病の男が死にかけの塾子助けて塾子に性病移して殺す漫画なだっけ

1021名無しの阪大生:2015/05/15(金) 09:16:14
>>1020
「3年間の神」だな 「殻都市の夢」の2作目だ

1022名無しの阪大生:2015/05/17(日) 08:55:05
鳥山のサイホしい

1023名無しの阪大生:2015/05/17(日) 08:55:36
鳥山って桂以外のジャプ漫画読でるかな ワピースですら適屠流し読みしているイメージ

1024名無しの阪大生:2015/05/17(日) 08:58:52
3.11の地震の後に実家の桧の本棚整理してたら最下段の目立たない所にエロマガ雑誌が隠してあって そこに塾口譲道セイのビキニアーマーイラストがあった

1025名無しの阪大生:2015/05/17(日) 10:30:41
    私大の最高峰

  東の早慶、西の立同

1026名無しの阪大生:2015/05/17(日) 11:08:25
ttp://pbs.twimg.com/media/B4ul5QUCQAA-NVu.png

1027名無しの阪大生:2015/05/17(日) 11:08:38
>>1026
こういう敵を醜く描くのってゴー宣からのウヨ漫画のオハコだけど 正直日本的な感性じゃないと思うわ

1028名無しの阪大生:2015/05/19(火) 22:51:54
ハンター試験合格のあとに念能力獲得をお題としてあげたことで世界における重要度が念能力>>>ハンター資格になってしまっている
コンセプトレベルで破綻

1029名無しの阪大生:2015/05/20(水) 00:15:23
関関甲龍

1030名無しの阪大生:2015/05/20(水) 02:45:57
最近の漫画って背景つまないね 写真トレースみたいのばっか ひどいやつは服までそな感じで顔だけ漫画 キモい

1031名無しの阪大生:2015/05/20(水) 02:46:17
大友以降のやたら背景を書き込めという必+そな手間かけてられるか感+最近の技術の進歩=>>1030

1032名無しの阪大生:2015/05/23(土) 10:38:38
幽白スゲーな19巻ってマジかよ

1033名無しの阪大生:2015/05/23(土) 12:36:20
ゆうきの漫画は臭かった とにかく臭かった 押井の映画はまだマシだったがやはり臭かった

1034名無しの阪大生:2015/05/23(土) 12:36:34
>>1033
アニメ版なかそれらと比較にならないくらい臭いじゃん 漫画が一番好きだわ

1035名無しの阪大生:2015/05/24(日) 10:23:24
>>699
アニメ爆死だったのにまだやってたのか

1036名無しの阪大生:2015/05/26(火) 10:04:58
ボーイズオンザランのつもりで最初アイアムヒーローを読んでたハンチャメンは多いと聞く

1037名無しの阪大生:2015/05/26(火) 10:05:11
>>1036
作者があれだからいつもの冴えない男の冴えない話だと思ったらあれだから 花沢知ってて連載で読んでた奴は後から単行本で読んだ奴とはまあかなり違う印象だったんじゃないかな

1038名無しの阪大生:2015/05/27(水) 08:08:35
長谷川町子自身もいじわるばあさのような餓を残してる畜生なだよなぁ

1039名無しの阪大生:2015/05/27(水) 11:48:49
バトルロワイヤルまえのデスゲームものってなにがあるの?

1040名無しの阪大生:2015/05/27(水) 11:49:03
>>1039
殺し屋1

1041名無しの阪大生:2015/05/29(金) 08:01:54
望月弊郎の描く漫画キャラが顔と体型含め一番日本人っぽい

1042名無しの阪大生:2015/05/29(金) 08:40:51
     大学の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

1043名無しの阪大生:2015/05/29(金) 08:59:34
魔法版ナルトはあの王族?だかなだかの塾子が可愛い それだけで読む価値ある

1044名無しの阪大生:2015/05/29(金) 08:59:51
>>1043
話が早く進みすぎ。そのせいか主人謙魔法が使えない落ちこぼれってのが全然感じられない

1045名無しの阪大生:2015/06/01(月) 14:51:08
こち亀、ちょうどキリがいい200巻で止めればいいのに
もう十分稼いだだろ

1046名無しの阪大生:2015/06/01(月) 20:50:41
俺妹ってなだよ
ハルヒとは違うのか?

1047名無しの阪大生:2015/06/01(月) 20:51:21
>>1046
スピオフ

1048名無しの阪大生:2015/06/03(水) 04:00:21
>>211
こいつの絵靴だからこれを機に絵師活動やめてもらいたい

1049名無しの阪大生:2015/06/03(水) 23:13:14
がばれキッカーズも好きだったな 主題歌が良かった記憶

1050名無しの阪大生:2015/06/03(水) 23:13:29
>>1049
西村知美

1051名無しの阪大生:2015/06/05(金) 08:28:40
ヤジャガ制だな

1052名無しの阪大生:2015/06/05(金) 22:21:43
漫画読みづらい

1053名無しの阪大生:2015/06/06(土) 03:31:53
斎木は念堂とか言う皆から件れ馬鹿にされてるキャラへのフォローが心地良だよな。
ひたすら忍者ディスり続けるだけの不科漫画と比べるとモダナセスのギャグ漫画だと思う。

1054名無しの阪大生:2015/06/06(土) 03:32:06
>>1053
うすたはただの精神病患者になっちゃったから

1055名無しの阪大生:2015/06/06(土) 20:08:35
漫画も読めば今でも面白いのは続あることには気付くがそこに行くまでがハードル高いな
コビニみたいに近くに本あってもあまり手に取りたいと昔ほど思わないし、まず本屋に顔ないしな(´・ω・`)
俺みたいなユーザーの問題もあるだろう

1056名無しの阪大生:2015/06/06(土) 20:08:52
>>1055
いや、それはお前の問題じゃなくて メディアの問題だよ 新人が書いたってだけの理由で糞みたいな少年漫画だけをゴリ押ししてるからな。 別にゴリ推してもいだけど、 普通に面白い漫画をもっと知ることができるメディアが欲しいわ。

1057名無しの阪大生:2015/06/09(火) 10:52:36
「アカギ」オリジナルでドラマ作れよ

1058名無しの阪大生:2015/06/09(火) 14:56:30
   東西最高峰の名門大学

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

1059名無しの阪大生:2015/06/10(水) 02:36:35
板垣とうすたは特定ジャル(格闘技バトル、ギャグ)の方向性を一気に変えたよな

1060名無しの阪大生:2015/06/10(水) 02:36:46
>>1059
ギャグ漫画日和はもっと評価されるべき

1061名無しの阪大生:2015/06/21(日) 21:37:02
シマコー、自分で工夫して問題解決したことないもな 必ず超権力者が助けてくれる展開

1062名無しの阪大生:2015/06/22(月) 12:20:05
漫画慣れしてるとピトこないけど漫画って小さい子には読みにくいだよね
だからコロコロコミックみたいな入門書的漫画が必要なだけど
それも衰えてきたらいよいよおっさだけの趣味になるかも

1063名無しの阪大生:2015/06/22(月) 12:20:17
>>1062
分かる キャプテャとか靴だった

1064名無しの阪大生:2015/07/05(日) 08:38:23
心配スナ これからもルフィは暴力で問題を解決していく! ドオ

1065名無しの阪大生:2015/07/05(日) 20:45:58
>>664
こいつの場合仮病だろ? 読者アケートで連載終了希望が一定振えたら強制終了とか出来ないのかね?

1066名無しの阪大生:2015/07/05(日) 20:52:54
漫画誌に残る衝撃的な展開がこの後ありますとか編集?が煽ってたよね?>ハターハター
あれなだったの?

1067名無しの阪大生:2015/07/05(日) 20:53:07
>>1066
綱で未完とか衝撃的な展開だろ

1068名無しの阪大生:2015/07/06(月) 09:33:12
>>431
やっとラスボス戦かと思ったら陛下がラストダジョヮり出してワロタ
また敵を倒しながら一から攻略し直すのかよ

1069名無しの阪大生:2015/07/06(月) 09:33:34
100巻までは続ける言ってたからなまだまだまだまだ続くよ

1070名無しの阪大生:2015/07/06(月) 11:07:50
BLEACH、漫画喫茶の刃牙みたいな立ち位置でまとめて読むには良いじゃねーかなぁ。
10分で一冊読めるとかのレベル

1071名無しの阪大生:2015/07/06(月) 12:29:10
難関試験合格者数     立命館    同志社
1.弁理士(2014年)    8         5

2.司法試験(2014年)   33        26

3.司法・短答式(2015年)   154       105

4.国家1種(16〜24年)    271        65

5.国家・一般職(2014年)   175       164


全てにおいて、立命館に追い付けない同志社(これが現実です)

1072名無しの阪大生:2015/07/06(月) 12:33:54
  密接な関係

立命館=元老・西園寺公望=住友財閥

それ以上に密接な関係


ちんことまんこ


締め付けが堪らない!

ドッピュッピュ!

1073名無しの阪大生:2015/07/06(月) 20:49:56
いつ見ても知らない奴が知らない奴と白い空間で戦っているイメージ

1074名無しの阪大生:2015/07/06(月) 20:50:07
>>1073
これ

1075名無しの阪大生:2015/07/07(火) 22:37:02
うしおととらはサデー版ジョジョというかわざとクドくしてるのがみえみえで

1076名無しの阪大生:2015/07/10(金) 14:29:24
ベルセルク連載再開
妖精島には辿り着いただよな!?

1077名無しの阪大生:2015/07/10(金) 14:39:54
>>1077
福本は完全に枯れたな 黒隊復活してから低空挽だしアカギカイジは糞の伽し

1078名無しの阪大生:2015/07/23(木) 03:20:31
>>1076
最高に俺得な漫画

1079名無しの阪大生:2015/07/23(木) 23:27:45
ttp://livedoor.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/6/3/63d78a7a.jpg

1080名無しの阪大生:2015/07/23(木) 23:28:04
>>1079
面白いけど抜けな

1081名無しの阪大生:2015/08/03(月) 12:21:19
ジャプ連載だからある潰はしゃーないのかもしれないけど、バクマハジャプ絶対主義過ぎた 他社どころか集英社内の青年誌や児童誌少宗画誌すらガサ視、出してもヤジャト赤丸ジャプくらい 人間関係もジャプオリー 世界観が狭すぎる

1082名無しの阪大生:2015/08/03(月) 19:18:11
難関試験の合格者数      立命館   同志社

1.弁理士(2014年)       8      5

2.司法試験(2014年)     33     26

3.司法・短答式(2015年)  154    105

4.国家1種(H16〜24年)  271     62

5.国家一般職(2014年)   175    164

6.地方自治体・幹部数       62     14

難関国家試験は公明正大・実力の世界です。
全分野で、同志社は立命館に追い付けません(立命館>>>>同志社)

1083名無しの阪大生:2015/08/14(金) 07:26:56
ぺりか

1084名無しの阪大生:2015/08/14(金) 08:04:37
クジラックス@『わぴいす』発売中! ?@quzilax 鬼畜エロ漫画家といえばクジラックスみたいなこと言う人見かけると本悼が真っ赤になってしまうので、もっと続エロ漫画読で欲しい…

1085名無しの阪大生:2015/08/14(金) 08:04:52
>>1084
もっと上手い漫画家はたくさわるよってことでしょ
ガイジかな?

1086名無しの阪大生:2015/08/16(日) 09:38:12
エロ漫画のSSはって 見れない!

1087名無しの阪大生:2015/08/19(水) 16:32:14
>>1075
あれもアニメ化された時に無理矢理引き伸ばしさせられてぶっ壊れただろ

1088名無しの阪大生:2015/08/19(水) 16:32:33
サデーの新編集長が緊急声明

1089名無しの阪大生:2015/08/19(水) 16:33:09
>>1077
36作品も載せてるわりにはサデーって任よな

1090名無しの阪大生:2015/08/20(木) 07:07:38
板栄一郎がどっかで言ってたけど 辛いことに耐えに耐え続けた人が他人から優しくされる話は泣けるって

1091名無しの阪大生:2015/08/20(木) 23:03:51

立命館>同志社>・・・・・・・>関大・関学

1092名無しの阪大生:2015/08/22(土) 07:07:32
仙石寛子の漫画

1093名無しの阪大生:2015/08/22(土) 11:56:07
カフス 私立T述学園 ぼくのマリー 誰がなと言おうとヤジャカ金期はこのころ

1094名無しの阪大生:2015/08/22(土) 11:56:19
>>1093
CUFFS最高だったな 今続編やってるし来週単行本出るから買ってくれよ

1095名無しの阪大生:2015/08/28(金) 13:03:45
ゴルゴ13 これ以上の僚は見にたえう・

1096名無しの阪大生:2015/08/28(金) 14:43:00
      東の早稲田、西の立命館

    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

1097名無しの阪大生:2015/08/31(月) 04:08:09
全くジャルの違う3作品が、割と均屠「代表作」として飢られる漫画家なて そう居ないと思うぞ

1098名無しの阪大生:2015/09/06(日) 11:48:23
お前ら本屠オッサナだな 出てくる漫画から類推するに、やっぱりアラフォーか

1099名無しの阪大生:2015/09/08(火) 08:20:01
今やヤジャノ方が王道してるよな

1100名無しの阪大生:2015/09/08(火) 08:20:21
スタア学園って続けて見たらいかに作者がいきあたりばったりで書いてたかというのがよくわかる
途中で話投げては新しい話やってまたその話すぐ投げるの繰り返し

1101名無しの阪大生:2015/09/08(火) 08:20:35
>>1100
右向け左の頃からそな感じ
しかも原作付きなのに

1102名無しの阪大生:2015/09/08(火) 10:12:30

   西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

1103名無しの阪大生:2015/09/13(日) 22:36:39
韓国の国会で「テコダー朴」が問題視される


韓国人として正しい主人己でしょ?カッコ良く描かれてるし何が不満なの?

1104名無しの阪大生:2015/09/14(月) 22:23:42
3年前も読み切りであ〜るやってたねぇ
ttp://i.imgur.com/RDo9OLI.jpg

1105名無しの阪大生:2015/09/14(月) 22:24:05
笠原弘子のサイ��り生写真、持っている。

1106名無しの阪大生:2015/09/14(月) 22:24:19
>>1105
そういや最近何やってだ?

1107名無しの阪大生:2015/09/20(日) 20:16:35
冨樫がサボりまくってる錆一番の衝撃

1108名無しの阪大生:2015/09/21(月) 12:09:33
白木葉子の監視下に置かれるジョー
ttp://chibapro.co.jp/img_work/chibapro_work_51_0.jpg

1109名無しの阪大生:2015/09/21(月) 12:09:48
>>1108
後のニートである

1110名無しの阪大生:2015/09/21(月) 22:47:47
六花に関しては後出し西の一発芸だけで全標開してくから、もうそういうもだと思うしかない ぶっちゃけ最初の七人全俵物でもおかしくないレベルで手のひら高速仮してる原作だから あなもせめて3巻で終わらせろよって内容だからな。賓ればどだけ破綻し

1111名無しの阪大生:2015/09/21(月) 23:17:03
トップ3私大(科研費補助金の上位3私大)

トップ3私大    25年   26年   27年
1.慶応大      1位    1位    1位
2.早稲田      2位    2位    2位
3.立命館      3位    3位    3位・・・・西日本私大1位

1112名無しの阪大生:2015/09/21(月) 23:19:05
東西の類似大学・比較

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立命館
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大

1113名無しの阪大生:2015/09/21(月) 23:19:05
東西の類似大学・比較

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立命館
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大

1114名無しの阪大生:2015/09/28(月) 08:10:42
バスタードでも読だのか?

1115名無しの阪大生:2015/09/29(火) 08:20:52
ヤグジャプで「銀河英雄伝説」が新連載 原作:田中芳滋漫画:藤崎竜


再アニメ化するからそのときの原作になるのか?

1116名無しの阪大生:2015/09/29(火) 08:24:41
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1515606-1443442099.jpg
お前らこの少宗画は受け入れてたの?

1117名無しの阪大生:2015/09/29(火) 08:25:37
>>1116
キャプテハ少宗画じゃないから

1118名無しの阪大生:2015/10/08(木) 08:16:38
日本って漫画家の地位が異様に高い変な国だよな?

1119名無しの阪大生:2015/10/08(木) 13:11:07
       司法試験はインチキ試験です。

大学教授が講義をして、試験問題を出して、試験採点を兼ねれば不正が起きないわけがない。
それでは不正を明らかにするのは殆ど不可能です。

大学教授・講義・問題作成・問題採点を兼ねるのを止めようとしないのは合格者上位校に甘くて美味しい試験だからです。

1120名無しの阪大生:2015/10/10(土) 07:50:25
日本人の描いた難民叩きイラストを世界が絶賛


よしドドイ界に知ってもらおうぜ ハスミトシコ自身もさらに煽ってるし ネ ト ウ ヨ が誇りと思って自分で広めてくれるから、楽でいいな(´・ω・`)
ttp://www.france24.com/fr/20151008-japon-dessin-anti-migrants-provoque-polemique-facebook-refugie-fillette-immigration

1121名無しの阪大生:2015/10/16(金) 09:32:26
「GAMBA ガバと仲間たち」が大コケ 興収は約7500万円


出来がイマイチの過去作をリメイクするならわかるだけどな 何故名作といわれる作品をわざわざリメイクするのか 知名度があるってことはそれだけハードルも高いってことだぞ

1122名無しの阪大生:2015/10/16(金) 09:44:37
東西の類似大学・比較

     東京6大学           旧・関西6大学(現・関西学生野球)
1.東京大学              京都大学
2.早稲田・慶応(早慶戦)     立命館・同志社(立同戦)・・・共に伝統の最終戦(6大学の華)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.明治・法政(法律系)        関西大(法律系)
4.立教大(宗教系)           関学大(宗教系)
5.・・・・・・・・・・・・・・・・・・     旧・神戸大(新・近畿大)

1123名無しの阪大生:2015/10/16(金) 13:45:06
ネジのとりあえず殺しとくか感は巷った

1124名無しの阪大生:2015/10/16(金) 13:45:19
>>1123
あいつ本渡サスケ奪還編で死ぬ予定だったけど編集に止められた

1125名無しの阪大生:2015/10/16(金) 22:40:41
>>1121
原作挿絵→旧アニメのコレジャナイ感に比べりゃこの潰のデザイノ違いは屁でもないな 単純に宣伝不足の問題じゃ

1126名無しの阪大生:2015/10/22(木) 03:23:32
ベルセルク 10年に一度まとめ読みするくらいで丁度良い

1127名無しの阪大生:2015/10/29(木) 05:28:03
井上雄彦はもうバガボド放置して芸術家になりそうな勢いだな

1128名無しの阪大生:2015/11/06(金) 07:33:59
バケルくな外Aの方が好きだ

1129名無しの阪大生:2015/11/06(金) 12:30:27
ガキの頃集めてた藤子不萄ラド処分して、今になって後卸てる奴ら何人居るだろうなこのスレ

1130名無しの阪大生:2015/11/08(日) 21:18:12
>>1116
相変わらずへったくそな絵だなあ

1131名無しの阪大生:2015/11/08(日) 23:15:08
    東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1132名無しの阪大生:2015/11/08(日) 23:43:40
村田雄介は原作さえ付ければ第椴小畑になれるという
編集から見れば金の卵じゃねぇの

1133名無しの阪大生:2015/11/08(日) 23:43:54
>>1132
ジャプには金の精子がいねえからな

1134名無しの阪大生:2015/11/11(水) 14:51:21
わぱく松竹梅 これマジで面白いのでおぬぬめ

1135名無しの阪大生:2015/11/19(木) 07:56:40
ニセコイの最終巻は寺エドとゴリラエドの2種類発売しそう

1136名無しの阪大生:2015/11/27(金) 10:17:13
手塚治虫はハイパーパクリスト漫画家だからな そもそも発想してるのかどうかもわからん

1137名無しの阪大生:2015/11/28(土) 05:52:59
>>1136
なかアメリカから電話で「そのコマのBJの顔は何巻の何ページの何コマ目。背景は何巻の何ページの何コマ目」 みたいに指示してコピーで全頻ませた話があるとか

1138名無しの阪大生:2015/12/01(火) 07:25:08
MONSTERはハマったな〜 浦体作品で一番好きだわ

1139名無しの阪大生:2015/12/06(日) 10:30:08
>>330
鼻血ぼの人か お大史

1140名無しの阪大生:2015/12/08(火) 13:26:51
ジャプは1994年が最高発行稗 しかしwikiによるとドクターマシリトがジャプ父迷で編集長に呼び戻されたのが1996年。 2年で何が起きた?

1141名無しの阪大生:2015/12/08(火) 18:29:55
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

1142名無しの阪大生:2015/12/13(日) 10:15:35
ラノベ『ノ―ゲーム・ノーライフ』などの痴・榎宮祐(在日)がイラスト業でパクリ連発炎上


真珊るにしても同じような形に描けば大体同じようなものになるのに トレースするってなだろう楽なだろうか

1143名無しの阪大生:2015/12/13(日) 22:29:43
ヤマガは異様に引き延ばしするよな できるだけ人気作を長く使いたいのだろうけど、長引けばそれだけグダグダかするのはしょうがない ヤマがに限らず、ジャプも最近は引き伸ばし路線だね

1144名無しの阪大生:2015/12/16(水) 02:58:16
ジャプのトリコ面白くないからずっと後ろの方だよ 早くつまらないから終わってほしいよマジ

1145名無しの阪大生:2015/12/16(水) 10:37:44
社会の常識

第1志望・・・・・・立命館・同志社
第2志望・・・・・・関大・関学(立同の受け皿)

1146名無しの阪大生:2015/12/20(日) 22:00:52
こち亀、作者本人は忸怩たる思いで描いてそう

1147名無しの阪大生:2015/12/20(日) 22:56:29
ONE PIECEは絵柄がまず無理。あれ好きなやつは感性イカれてるわ。Minecraftかよ

1148名無しの阪大生:2015/12/27(日) 08:18:53
冨樫義博って名前は到なか強そうと思ってた 読めなかったし

1149名無しの阪大生:2015/12/27(日) 08:55:52
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

1150名無しの阪大生:2015/12/27(日) 22:39:30
イラッとする頭文字D

1151名無しの阪大生:2015/12/28(月) 04:24:02
マジレスすると 手塚治虫は超多作、尚且つ貸本劇画を陰としたら陽であるため幅広い層に読まれやすい だからここまで有名になった

1152名無しの阪大生:2015/12/30(水) 22:44:10
バガボドいつ出るだよ

1153名無しの阪大生:2016/01/07(木) 09:55:57
ツルモク独身寮は良かった

1154名無しの阪大生:2016/01/17(日) 10:56:35
さいとうたかお系は竣の苦労してる辺りまでだな拠点移動する辺りからだれる

1155名無しの阪大生:2016/01/24(日) 09:45:42
楳図かずおのイアラなかなか面白かった

1156名無しの阪大生:2016/01/26(火) 09:58:14
伝説の手マン このフレーズ作っただけで勝誉わ それだけで笑っちまう>『あの娘はヤリマベ

1157名無しの阪大生:2016/01/26(火) 10:20:41
           東西の最高峰

国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同

1158名無しの阪大生:2016/02/02(火) 14:31:32
漫画家ならピクピクヨ生が断トツでイケてるわ

1159名無しの阪大生:2016/02/06(土) 05:58:53
でも、ジャプのこの30年で一番抜けたのは「サスケ忍伝」のパチラだったよね

1160名無しの阪大生:2016/02/07(日) 08:03:39
ビーバップ カメレオン バッドボーイズ ろくでなしブルース

1161名無しの阪大生:2016/02/07(日) 08:21:09
オススメ三作くらい選で翌年までにヒットしなかったら看板下ろせ

1162名無しの阪大生:2016/02/08(月) 03:43:52
最近ではサムライソルジャーがおもしろかった。ラストはひどかったけどね 今やってる元ヤハイマイチ

1163名無しの阪大生:2016/02/09(火) 22:35:44
おそ松くい代のハンチャジサンはおそ松さをどう受け取ってるの?

1164名無しの阪大生:2016/02/11(木) 20:09:50
売ってるよ
ttp://i.imgur.com/0F7sOQk.jpg

1165名無しの阪大生:2016/02/14(日) 09:59:15
ジョージ秋山が銭ゲバでチッソをモデルにした悪役(主役)を描いてて、連載到脅舶が来てたらしいね

1166名無しの阪大生:2016/02/14(日) 11:15:40
はじめの一歩入れてやれよ

1167名無しの阪大生:2016/02/14(日) 11:41:53
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥

1168名無しの阪大生:2016/02/18(木) 14:41:23
久々にカメレオヲ通読してみたけど 途中からギャグよりシリアス成分が濃くなってきてだるかったわ 特攻の陀対抗したのか、暴漸結成とか言い出したり地味に迷膳てたのな

1169名無しの阪大生:2016/02/19(金) 12:37:56
>>1164
絵はプロレベル

1170名無しの阪大生:2016/02/19(金) 19:37:03

京都府警が同志社理事長の家宅捜索に入る。

1171名無しの阪大生:2016/03/06(日) 08:23:59
じゃこれ
ttp://i.imgur.com/cZZd9XS.jpg

1172名無しの阪大生:2016/03/06(日) 09:40:40
おもろい

1173名無しの阪大生:2016/03/08(火) 22:27:07
幸村誠 大学生はィラドサガ知らないのかな

1174名無しの阪大生:2016/03/15(火) 03:37:23
HUNTER×HUNTER連載再開マジじゃねーかw

1175名無しの阪大生:2016/03/15(火) 18:23:19
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1176名無しの阪大生:2016/03/18(金) 03:00:04
>>156
漫画の原作通りにやらないコネで採用された意識高い系オナニー監督

1177名無しの阪大生:2016/03/27(日) 09:40:25
鳥山も呆れてるわ

1178名無しの阪大生:2016/04/02(土) 06:00:31
障害者ネタありなら日本の漫画ももっと幅が広くなったかもな

1179名無しの阪大生:2016/04/04(月) 10:49:25
昔は少年マガジンやサンデーが、一週遅れで発売していました。

1180名無しの阪大生:2016/04/09(土) 22:44:08
電影少女はヤンジャンにいったらただのエロになってしまったな
抑えられたフェチ描写がよかったんだなって思った

1181名無しの阪大生:2016/04/13(水) 02:21:24
ゆらぎ荘の幽菜さんは期待している

1182名無しの阪大生:2016/04/16(土) 06:02:46
HUNTER×HUNTER、15年前の伏線を回収?伏線w
ただのこじつけでの後付ww

1183名無しの阪大生:2016/04/16(土) 12:56:02
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

1184名無しの阪大生:2016/04/16(土) 21:05:21
やらおん貼ってんじゃねーよ

1185名無しの阪大生:2016/04/18(月) 22:36:27
漫画の話じゃないと言いながら結局漫画の話なの?

1186名無しの阪大生:2016/04/19(火) 02:54:21
ゴンはイチから修行して以前とは違う新しい能力を身につけるんだろう
連載が軌道に乗ればの話だが>ハンターハンター

1187名無しの阪大生:2016/04/20(水) 02:33:27
裏サンデーもワンパンマンも無い時点でゴミ

1188名無しの阪大生:2016/04/22(金) 22:33:26
サザエさん意外と面白いんだな、今度買ってみようかなん原作、売ってるか知らんけど

1189名無しの阪大生:2016/04/23(土) 20:45:13
沙耶の唄の元ネタが火の鳥なのは知ってるけど
直前のコマにクトゥルー出てるんで
どちらかというと沙耶の唄オマージュだと思う(作者の好み的にも)

1190名無しの阪大生:2016/04/25(月) 22:33:31
残念ながら藤島にもうブームを起こすほどの影響力は無い
ただサクラテイルズは藤島の功績
これだけは間違いない

1191名無しの阪大生:2016/04/25(月) 23:39:30
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

1192名無しの阪大生:2016/05/07(土) 20:52:19
王、ネテロ、ビヨンド、護衛軍、ゴンさん十二支ん以下の雑魚の戦いを今更やられてもなぁ
小物感が半端ない>ヒソカ

1193名無しの阪大生:2016/05/08(日) 05:46:39
   東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

1194名無しの阪大生:2016/05/11(水) 20:39:26
BORUTO第1話でいきなりナルト死亡

ナルトが出てもマンセー始まってつまらんからこいつは退場でいいよ

1195名無しの阪大生:2016/05/18(水) 02:43:34
「何で読みにくいコマ割りなんだよ」って言ってる奴ゆとりだな

1196名無しの阪大生:2016/05/22(日) 10:28:29
刃牙スレ

1197名無しの阪大生:2016/05/24(火) 13:43:02
うむ
ttp://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/b/b/bb9dfec5.jpg

1198名無しの阪大生:2016/05/26(木) 05:12:58
秋元康の名作忘れんな
ttp://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/cf2822ff0fa5a3e8b287da29e5789ce501887be1_m.jpg

1199名無しの阪大生:2016/05/27(金) 03:15:13
とりあえず描きたいものを描く
その過程で行き詰った時、資料を使って足りない部分を補う
これの繰り返し
専門で非常勤もしてたんだけど一つの事極めてから次のステップいこうとする人は伸びにくい

1200名無しの阪大生:2016/06/05(日) 09:31:01
やっぱしまぶー才能あるわ

1201名無しの阪大生:2016/06/05(日) 09:34:08
     東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1202名無しの阪大生:2016/06/05(日) 10:00:25
ほとんど戦闘描写がなくひたすら文字だけって初めてじゃないか?
でもまあおまけとかあって面白かったけど>ハンターハンター33巻

1203名無しの阪大生:2016/06/08(水) 21:03:24
シズクは船の宝物庫で死ぬのか

1204名無しの阪大生:2016/06/08(水) 23:06:15
青空にとおく酒浸り

1205名無しの阪大生:2016/06/10(金) 02:32:42
>>1202
いまさら旅団とかどーでもいいから、もうさっさと二~三人ずつ狩っていけや

1206名無しの阪大生:2016/06/12(日) 08:22:20
ジャンプって何で月曜発売なの?土日にしろよ社畜の事も考えろ
これはマジ
平日は漫画なんて読む余裕ない
結果
昼休みにコンビニに寄ってジャンプ立ち読みすることになる

1207名無しの阪大生:2016/06/12(日) 09:29:57
>>1206
同意

1208名無しの阪大生:2016/06/18(土) 03:13:47
何回同じパターン繰り返す気だこの糞漫画
やられてはパワーアップしやられてはパワーアップする>BLEACH

1209名無しの阪大生:2016/06/18(土) 10:27:50
(設問)
主要私大(早慶・立同・マーチ・関関)で第2次大戦前から理工科教育をしていた大学は?


(答え)
名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

1210名無しの阪大生:2016/06/19(日) 09:48:59
畜生飯という言葉を生み出しただけでも価値がある漫画>プラスチック姉さん

1211名無しの阪大生:2016/06/20(月) 12:54:10
ドラゴンボールは資本主義に蹂躙されすぎて、もはや原作設定とかどうでもよくなってる漫画
ドラえもんやサザエさんと一緒だよ

1212名無しの阪大生:2016/06/21(火) 02:48:48
グラップラー美味しんぼは流石にもう飽きたよ
勇次郎泣かす本部とか世紀の対決に水差す本部とか面白かったからそういう路線で行けよ本部とか

1213名無しの阪大生:2016/06/23(木) 11:27:29
巧妙ならんま1/2スレですね

1214名無しの阪大生:2016/06/26(日) 23:02:02
立は自分が生んだキャラを愛し過ぎだわ

1215名無しの阪大生:2016/06/29(水) 11:55:23
「インベタのさらにイン」はあんな事をしたらタイムロスのほうが大きいです。>頭文字D

1216名無しの阪大生:2016/06/29(水) 22:53:04
      東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1217名無しの阪大生:2016/06/30(木) 03:17:47
藤島康介絵下手くそだよな

1218名無しの阪大生:2016/07/01(金) 22:33:42
魔物は初期から出てたし別にいいかな
ただ魔法はなあ・・・
もうお前(シールケ)だけで良いじゃんってぐらいオーバーパワー何だよな>ベルセルク

1219名無しの阪大生:2016/07/02(土) 06:05:15
ベルセルク

1220名無しの阪大生:2016/07/04(月) 03:44:38
ヤフオクに鳥山明先生直筆のトランクスの色紙が出品される

数千円落屑されてたとしても普通においしいよなぁ

1221名無しの阪大生:2016/07/09(土) 13:54:09
あのスペイン人6コマ漫画家の新作、前衛的すぎるだろ

1222名無しの阪大生:2016/07/10(日) 08:05:02
花の慶次

1223名無しの阪大生:2016/07/13(水) 02:36:56
やるっきゃ騎士ではなく冒険してもいい頃でした。

1224名無しの阪大生:2016/07/13(水) 05:59:03

名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

1225名無しの阪大生:2016/07/13(水) 11:40:25
はやいところ漫画雑誌もdマガジン入りしてくれませんかね

1226名無しの阪大生:2016/07/25(月) 21:14:08
奥浩哉「立ち読みするな満喫で読むな中古買うな 新品を定価で買え」

中古買うなって売られる程度の漫画描くから悪いんだろ
あと漫喫も売上に入るだろう読んで気に入ってそこから購入するとかも普通にあるぞ

1227名無しの阪大生:2016/07/26(火) 21:26:30
作品にネトウヨ要素出さなきゃ好きな漫画家がネトウヨでもいいよ

1228名無しの阪大生:2016/07/29(金) 02:54:29
スラムダンク

1229名無しの阪大生:2016/07/30(土) 01:22:29
日本の常識(西の立同)

第1グループ・・・・・立命館・同志社(各県のトップ高校が受験する全国的な名門大学)

第2グループ・・・・・関大・関学(各県トップ高校が受けない、立同落ちの大阪ローカル大学)

1230名無しの阪大生:2016/08/08(月) 03:27:50
全盛期の阪ちゃならYさんが人気ランキング一位になってただろう

1231名無しの阪大生:2016/08/10(水) 02:44:49
異世界転生は十二国記のころからヤバイのはわかってた

1232名無しの阪大生:2016/08/15(月) 20:12:08
ベルセルクは中二漫画だからね

1233名無しの阪大生:2016/08/16(火) 10:16:34
ファンを一人も見たことがない漫画
コータローまかりとおる
好きな奴いんのか?

1234名無しの阪大生:2016/08/24(水) 02:38:35
陸軍中野予備校と巨乳ハンター読みたくなったわ

1235名無しの阪大生:2016/09/01(木) 03:54:55
漫画の絵がうまいってのは構図も含めてだよ
イカ娘はやっぱり生き生きしてた

1236名無しの阪大生:2016/09/03(土) 22:17:01
凄苦残念さんと丸井ヤング館さんにいかってる人だけこち亀を語る資格ある

1237名無しの阪大生:2016/09/04(日) 05:23:14
     東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

1238名無しの阪大生:2016/09/06(火) 04:13:11
現役のギャグ漫画としては100巻で終わってたな>こち亀

1239名無しの阪大生:2016/09/07(水) 02:33:45
ドラゴンボール最終回のジャンプ
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2009/04/19/21utu17/p1.jpg

1240名無しの阪大生:2016/09/09(金) 02:38:13
士郎正宗?
あとシドニア書いてた人

1241名無しの阪大生:2016/09/10(土) 07:08:57
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

1242名無しの阪大生:2016/09/20(火) 21:28:57
カムイの剣は良いぞ

1243名無しの阪大生:2016/09/23(金) 08:09:46
>>1239
なんだこの絵は?

1244名無しの阪大生:2016/09/25(日) 21:14:39
いつの間にか、日本が「いらすとや」だらけになってる
「いらすとや」ってサイト、ご存じですか?
www.irasutoya.com

1245名無しの阪大生:2016/09/28(水) 21:38:58
>>1198
漫画の主人公かよ

1246名無しの阪大生:2016/10/07(金) 02:54:22
食は三代の話も味いちもんめと美味しんぼ対照的なんだよね
お互い意識してたのか

1247名無しの阪大生:2016/10/08(土) 08:13:00
流石にもうネタにつまったんだろ
駄菓子なんてそう種類ないし>だがしかし

1248名無しの阪大生:2016/10/08(土) 11:00:58
全国度(全国の各県トップ高校からの志願者数・合格者数)・・・・早慶・立同・マーチ・関関

1.早稲田(突出)
2.慶応大(突出)
3.立命館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.同志社
5.明治大
6.中央大
7.法政大
8.立教大
9.青学大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.関西大
11.関学大

1249名無しの阪大生:2016/10/16(日) 09:24:14
ニセコイ作者の新作が切なくて胸打たれる。病気で心臓が弱っているヒロインが残り少ない命を寿命縮めてでもドキドキする恋に費やす物語

この作者だと連載になったら本当にそういうことやってきそうで怖い

1250名無しの阪大生:2016/10/22(土) 02:45:14
攻殻は元北方領土の寒いところの話。パンドラは、常夏リゾートの話。
士郎が続きを書くなら、常夏の島だろうな。

1251名無しの阪大生:2016/10/24(月) 04:09:20
ろくでなしブルースって今読むと童貞臭いよね

1252名無しの阪大生:2016/10/29(土) 06:01:52
売れる作家って素人目に見ても1話からオーラみたいなものが違う
ワンピースもナルトもそうだった

1253名無しの阪大生:2016/10/31(月) 22:30:14
ジョニィとジャイロが出てないんじゃないか?
最高だろ

1254名無しの阪大生:2016/11/04(金) 02:43:05
最期のほうのウンチクもそれなりに読めたよ
面白かったと思うよ>トリコ

1255名無しの阪大生:2016/11/04(金) 09:43:21

同志社大学の事務部門トップ6人を京都府警が逮捕


頭から腐って行く同志社

1256名無しの阪大生:2016/11/08(火) 04:44:04
タイトルを忘れたけど
fast-uploader.com
シャム双子の話は今でもトラウマになってる

1257名無しの阪大生:2016/11/08(火) 20:10:10
     東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

1258名無しの阪大生:2016/11/13(日) 07:56:21
ドラえもん、キテレツ、オバQ 実写化してほしい
もちろんCG無しで

1259名無しの阪大生:2016/11/14(月) 13:29:24
元からドラゴンボールなんかゴミ糞

1260名無しの阪大生:2016/11/20(日) 02:44:27
ホーキング博士はゴリラーマンで出てきた

1261名無しの阪大生:2016/11/20(日) 08:51:03
糖質制限で癌弱らせるのってどうなんだろう
免疫療法はこれから進歩していくだろうから
組み合わせていい結果出ると良いんだが。
これからの人にはだけど

1262名無しの阪大生:2016/11/26(土) 20:47:08
男塾と聖闘士星矢とキン肉マンとダイの大冒険

1263名無しの阪大生:2016/11/29(火) 03:27:04
カイジだな

1264名無しの阪大生:2016/11/29(火) 08:01:01
日本の常識






立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)

1265名無しの阪大生:2016/12/04(日) 08:28:50
怪物王女

1266名無しの阪大生:2016/12/15(木) 07:37:48
TAGはクソ
2キャラも技おぼえてられねーよ

1267名無しの阪大生:2016/12/22(木) 03:50:48
三国志
コメットさん
バビル2世
の横山光輝先生(´・ω・`)

1268名無しの阪大生:2016/12/23(金) 08:43:18
この前10年ぶりくらいにアカギ読んでみたら
まだやってたのかよってびっくりした
でもそろそろいいかげんに終わりそうな感じだったけど
まだひともんちゃくあるんだろうか

1269名無しの阪大生:2016/12/29(木) 20:45:43
カジテツ王子おもろかった。

1270名無しの阪大生:2017/01/06(金) 22:57:16
漫画家の東山むつきさんが真島ヒロさんら全国各地の漫画家にトレースされていると訴える

こんな構図の絵いくらでもある

1271名無しの阪大生:2017/01/12(木) 03:30:22
「LGBT差別を問題にした漫画」が大反響。全国から問い合わせが相次ぐ?
お前が何と言おうと世間ではバカにしてると捉えられて批判が殺到した
女との同棲理由が世間体を気にしてるからとかでもないし、全然リアルでも何でもないわ
好きな人と別れてCPが崩壊したバッドエンド
タモツは結局バイだとも言われてるねw

1272名無しの阪大生:2017/01/12(木) 09:36:41


立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)

1273名無しの阪大生:2017/01/15(日) 08:26:15
藤島康介さん、結婚騒ぎのあと一ヶ月もしないで子供が生まれたのは爆笑ものだったな
本当にギリギリだったんだろう

1274名無しの阪大生:2017/01/15(日) 11:35:56
最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1275名無しの阪大生:2017/01/18(水) 07:33:10
望月峯太郎とか久しぶりに名前見た
今なにしてんだろ?

1276名無しの阪大生:2017/01/29(日) 02:47:05
ヤンジャンのカウントダウン
kda-anime.com

1277名無しの阪大生:2017/02/01(水) 11:49:42
ジャンプのアイシールドは原作の人か?
村田ワンパン本誌でやればよかったのに
不定期連載でも今更文句言うやつはいないだろ

1278名無しの阪大生:2017/02/09(木) 03:04:14
漫画かよww

1279名無しの阪大生:2017/02/12(日) 07:57:37
ドラゴボとか言ってるだろ?

1280名無しの阪大生:2017/02/15(水) 14:01:08
落書きが多い

1281名無しの阪大生:2017/02/22(水) 10:19:36
>>769
ロボとガイコツが仲間にならなければならない理由が薄い気がする

1282名無しの阪大生:2017/02/22(水) 10:29:10

立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)





立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1283名無しの阪大生:2017/02/22(水) 13:55:15
進撃の巨人

1284名無しの阪大生:2017/02/23(木) 04:36:01
まさしく、イカ娘先生の手に成る獣フレンズを見てみたいものだ。

1285名無しの阪大生:2017/03/05(日) 08:40:24
マジンサーガのヤンジャン掲載時
主人公が
「父さん生きてたんだホ」
と言って涙を流したシーンが忘れられない
多分1990年頃

1286名無しの阪大生:2017/03/18(土) 02:34:08
まほろまてぃっく

1287名無しの阪大生:2017/03/18(土) 02:47:09
魔神英雄伝ワタル

1288名無しの阪大生:2017/03/21(火) 18:57:22
エピソードの時系列は崩しまくりだったが…
演技の問題か、特に不満はなかった>映画「3月のライオン」

1289名無しの阪大生:2017/03/21(火) 22:12:04
雷句さん、ガッシュの頃と芸風が変わってなくて何より

1290名無しの阪大生:2017/03/21(火) 23:06:42

東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1291名無しの阪大生:2017/03/22(水) 03:51:59
次回予告の木が大きくなって看板もぼろぼろになってるから
最終回は未来の話になるかもね>サーバルちゃん

1292名無しの阪大生:2017/03/23(木) 13:39:19
90年代育ちの小学生は箒や傘を持ったら
とりあえずアバンストラッシュと牙突をやってた

1293名無しの阪大生:2017/03/26(日) 08:41:57
ケロロまだやってたのか凄いな

1294名無しの阪大生:2017/03/28(火) 22:44:24
やなせたかし

1295名無しの阪大生:2017/03/29(水) 02:38:18
ベーコンに見える金田
ttp://i.imgur.com/k4Hqhzn.jpg

1296名無しの阪大生:2017/03/30(木) 03:38:40
「けものフレンズ」円盤付書籍 POS週間500位圏外で売り上げ出ず

増販したところで初版じゃなきゃ俺は買わねーぞ
機会損失ざまあ

1297名無しの阪大生:2017/04/10(月) 03:32:00
江川達也はクズだけどヒット漫画を二作品も生み出した天才だからメソッドは本物だろうなクズだけど

1298名無しの阪大生:2017/04/10(月) 08:10:07

立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1299名無しの阪大生:2017/04/11(火) 02:15:05
漫画も読まれなくなってるらしいな

1300名無しの阪大生:2017/04/13(木) 03:28:30
>>1295
この漫画なんていうの?

1301名無しの阪大生:2017/04/19(水) 01:53:23
ttp://livedoor.blogimg.jp/mangaman09/imgs/c/0/c01e5a2d.jpg
野原ひろしいるじゃん

1302名無しの阪大生:2017/04/20(木) 03:21:21
よつばとはヤングエースかなんかに移動した方がいい

1303名無しの阪大生:2017/04/22(土) 02:04:22
横山三國志も日経新聞のCMのおかげで大幅イメージダウンだわ

1304名無しの阪大生:2017/05/02(火) 19:16:55
漂流教室今読んでるけど面白えわこれ

1305名無しの阪大生:2017/05/04(木) 04:05:58
エリートヤンキー三郎

1306名無しの阪大生:2017/05/04(木) 08:45:59

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同








立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1307名無しの阪大生:2017/05/08(月) 12:03:47
なんだこれマンガか?と思ったらマンガだった
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/mugen/img/index/chara.png

1308名無しの阪大生:2017/05/09(火) 12:40:52
漫画家・武田日向さん、1月に死去 『GOSICK』『異国迷路のクロワーゼ』など

アニメはどっちも微妙だな。

1309名無しの阪大生:2017/05/18(木) 04:29:06
ターミネーターは漫画の寄生獣を
しゃぶり尽くして
版権をポイした感じ

1310名無しの阪大生:2017/05/18(木) 13:59:50
結局騎馬戦どうなったんだよ
そこで読むの止めてしまった>監獄学園

1311名無しの阪大生:2017/05/25(木) 13:28:17
>>199
遠回しに絵下手って言ってるのか

1312名無しの阪大生:2017/05/29(月) 04:40:58
岸信介を「A級戦犯」として描いた漫画が速攻連載中止に!

自民党の暗部の部分をしらなさそうだったしな
今頃後悔してるんじゃね

1313名無しの阪大生:2017/06/04(日) 02:22:49
となりの怪物くん実写化するの!?

1314名無しの阪大生:2017/06/05(月) 03:13:59
テコンダー朴って漫画こんな内容だったのかw
こんな漫画が出てくるとはww

1315名無しの阪大生:2017/06/07(水) 02:36:41
malphiteannieさん
2014/12/1123:08:21
手塚治虫の火の鳥で大陸から来た仏教の神が日本の八百万の神々を虐殺していく話がありますよね。それを私は中学生のときに読んだのですが、すごくショックを受けたのをおぼえています。

1316名無しの阪大生:2017/06/07(水) 10:22:40

国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1317名無しの阪大生:2017/06/18(日) 02:06:36
展開遅すぎる
ヒーロー側のキャラに魅力がない
台詞回しが平凡>ぼくのヒーローアカデミア

1318名無しの阪大生:2017/06/18(日) 08:17:02
なのだっ!!!!!シリーズを再開してくれ

1319名無しの阪大生:2017/06/19(月) 03:07:38
俺の買ってる単行本
ベルセルク、ガイバー、ワートリ

1320名無しの阪大生:2017/06/29(木) 04:00:40
夜麻みゆきさんて当時のガンガンの騒動に巻き込まれた組だろ
いつの間にか掲載誌変わるとか単行本派には突然の打ち切りとしか

1321名無しの阪大生:2017/07/02(日) 22:36:17
あさきゆめみし

1322名無しの阪大生:2017/07/07(金) 07:38:08
尾田栄一郎「ワンピースよりヒットした漫画は存在しない。僕はどこを目指せばいいんだ…」

漫画家、芸術家なら新しいものを開拓したり築き上げるにあたって
これ以上ないというくらい絶好の状況のはずなのにな

1323名無しの阪大生:2017/07/07(金) 20:46:49
>>1322
こいつアンパンマンさんに勝った気でいんの?

1324名無しの阪大生:2017/07/08(土) 05:59:39
「からかい上手の高木さん」アニメ化決定

ちょっと人気出るとすぐアニメ化するなあ
少女終末旅行は楽しみだけど

1325名無しの阪大生:2017/07/08(土) 23:26:25
連載時はわからんかったけど単行本で読んである程度理解できたわ
団員が混ざってリンチしたって妄想してる奴気持ち悪いなw
一個わからんのは太陽と月の両方を刻印しないといけないのに片手操作で片側だけ作っていって
もう一つをどうやったかだな>hunterhunter

1326名無しの阪大生:2017/07/16(日) 09:12:24
そういえばダメ親父って漫画があったな

1327名無しの阪大生:2017/07/18(火) 21:53:13
ダンジョン飯、主旨がもう変わっとるやん
ダンジョン産で飯作る話がうけたのに
こんなのでみんな納得してるの?

1328名無しの阪大生:2017/07/22(土) 06:13:16
コミックスあとがきでマックでドヤリングしてた恥ずかしいおっさん>奥浩哉

1329名無しの阪大生:2017/07/22(土) 09:13:19
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関学大

1330名無しの阪大生:2017/07/23(日) 07:56:17
大手割れ漫画サイト「はるかな夢の址」消滅

「大手が残ってるから大丈夫」とか言ってる奴らはわかってない。
成年と同人以外の書籍については「はるか」がを一次放流して、他サイトはそれを転載するという流れ。
現在、ほとんどの他サイトの更新が止まっている状態。

1331名無しの阪大生:2017/07/27(木) 03:35:05
銃夢は!?

1332名無しの阪大生:2017/07/31(月) 03:57:13
ゆで先生凄ェな
誰が勝つのか掛け値なしにまったく予想がつかない

1333名無しの阪大生:2017/08/10(木) 07:44:58
コナン2000話に向けて頑張ってください青山さん

1334名無しの阪大生:2017/08/21(月) 04:10:13
サイポリスなつかしいな
敵が坊さんに化けるんだけど、そこは神社で
主人公に神社に坊さんはいねーよ、ってツッコまれてた記憶がある

1335名無しの阪大生:2017/08/25(金) 12:50:02
ハンタは正直もう終わってもいいよ
まぁ新刊出たら買うけど
俺みたいな奴多そう

1336名無しの阪大生:2017/09/01(金) 05:24:13
「李さん一家 海辺の叙景」という漫画だよ

1337名無しの阪大生:2017/09/02(土) 06:29:36
ジャンプ+の新連載が『彼氏彼女の事情』のパクリだと大炎上→コメントが大量に削除される

ここまでパクるのは凄いな
編集も止めろよそれが仕事だろ

1338名無しの阪大生:2017/09/02(土) 15:50:36
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

1339名無しの阪大生:2017/09/14(木) 05:07:40
ヤンマガの風俗の漫画ないとがっかりするよな
最後にあれを読むのが好きなんだよ

1340名無しの阪大生:2017/09/16(土) 11:24:55
珍遊記2はめちゃくちゃ面白くなりそうなとこで打ち切りだもんなあ
早く3やれ

1341名無しの阪大生:2017/09/17(日) 08:14:25
キャラの顔が変わりすぎだし話もつまんなくなったから立ち読みすらしてない>ヤンマガ「みなみけ」

1342名無しの阪大生:2017/09/25(月) 21:13:16
おおかみこどもの雨と雪の漫画家が死去

しらねえメンヘラ女が死のうが知ったこっちゃねえが旦那が悲惨だな
マジで愛してたなら早死にされてかわいそうだし
うんざりだったメンヘラ嫁から解放されてもしばらくトラウマになるだろうからどっちにしても辛いだろうな

1343名無しの阪大生:2017/10/07(土) 21:31:03
プレゼントフロムレモン

1344名無しの阪大生:2017/10/09(月) 04:36:01
>>595
描きたいものに画力が追いついてないだけでよく考えて描いてると思う

1345名無しの阪大生:2017/10/12(木) 14:33:48
やっぱり漫画は絵じゃないよなあ

1346名無しの阪大生:2017/10/21(土) 21:39:58
ボンボン廃刊してたのかよ
なんか哀しいわ
俺はコロコロ派だったけどな

1347名無しの阪大生:2017/10/26(木) 04:30:19
久保帯人先生かわいそう

1348名無しの阪大生:2017/10/28(土) 00:22:03
やっぱり漫画は絵だよなあ

1349名無しの阪大生:2017/10/28(土) 21:12:08
絵だけ見ると可愛い

1350名無しの阪大生:2017/10/29(日) 08:48:23
まんがまんが

1351名無しの阪大生:2017/11/01(水) 14:52:36
ベイビーステップ、なっちゃんとやった次週に完結

どうせセカンドシーズンが始まるんだろ
マガジンのことだから

1352名無しの阪大生:2017/11/01(水) 18:51:59



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1353名無しの阪大生:2017/11/21(火) 21:34:32
和月さん 100枚もロリエロDVD買ってた

めっちゃがちやんけこいつ
女房子供は引っ越すしかないな

1354名無しの阪大生:2017/11/22(水) 03:02:28
>>1353
>容疑を認め、「小学校高学年から中学2年生くらいまでの女の子が好きだった」と供述している
誤報じゃなくマジだったらきもいわ

1355名無しの阪大生:2017/11/22(水) 13:39:49
るろうなんとかってすげー長い刀使う漫画?

1356名無しの阪大生:2017/11/27(月) 03:52:18
漫画の読みすぎ

1357名無しの阪大生:2017/12/03(日) 09:40:29
ヒロアカが王道はねーわ
なんだこのクソキモイ漫画

1358名無しの阪大生:2017/12/05(火) 02:55:49
>>1346
部数の落ち込みワラタwwwwwwwwwww

1359名無しの阪大生:2017/12/07(木) 03:43:25
「ケンガンアシュラ」アニメ化決定! 「100万人が選ぶWEBコミック」男性部門1位の人気作

だって今までの格闘技漫画のパクり寄せ集めなんですもん(主に刃牙)
作者にオリジナリティが全く無い

1360名無しの阪大生:2017/12/11(月) 10:02:44
ネバランつまらん、三人が鼻につく

1361名無しの阪大生:2017/12/11(月) 21:04:04
サンデー連載中「名探偵コナン」、長期休載のお知らせ

これは未完エンドだな

1362名無しの阪大生:2017/12/13(水) 22:14:02
まんさんいいだろ

1363名無しの阪大生:2017/12/17(日) 03:08:27
吉田戦車が上手に扱えそうだな

1364名無しの阪大生:2017/12/24(日) 02:47:43
>>1307
その図がすでにうまいんだが

1365名無しの阪大生:2017/12/26(火) 10:07:02
そもそもたつき絵なんて無いからな
吉崎の絵を真似てるだけだし

1366名無しの阪大生:2018/01/10(水) 10:26:53
漫画家・冨樫義博はアシにボーナス支給してた事が判明

じゃあワンピの尾田は5か月分は出さないとな
ドンッ!と

1367名無しの阪大生:2018/01/12(金) 13:38:03
終末ものの終わり方としてはまあこんなもんだろなあ
嫌いではないよ
終末ものならしりあがり寿の方舟とかもこんな静かな終わり方で好き>少女終末旅行

1368名無しの阪大生:2018/01/12(金) 23:35:38
日本の常識


立命館・同志社>・・・・・・・>関西大・関西学院

1369名無しの阪大生:2018/01/12(金) 23:35:54
日本の常識


立命館・同志社>・・・・・・・>関西大・関西学院

1370名無しの阪大生:2018/01/19(金) 11:39:44
釣り厨三平

1371名無しの阪大生:2018/02/02(金) 02:53:14
正直ワンパンマンてネタギレ感が

1372名無しの阪大生:2018/02/06(火) 09:58:07
ハンターハンターの読者は何求めてるんだろう?
自分は
ジンの新大陸
ジンとパリストンの駆け引き

1373名無しの阪大生:2018/02/10(土) 03:05:47
風刺漫画とか所詮時事ネタだからだよ

1374名無しの阪大生:2018/02/14(水) 07:42:30
ちばてつや「このままでは才能ある若い漫画家達が死んでいってしまう。お願いだから漫画村を読まないで

雑誌掲載やめて公式でWeb公開したらいいいのでは?
悲鳴上げるほど需要があるなら広告費で儲かるだろ
印刷屋や問屋が死ぬから出来ないのかね?

1375名無しの阪大生:2018/02/14(水) 07:54:10
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大


私立・・・・・東の早慶、西の立同

1376名無しの阪大生:2018/02/15(木) 04:26:39
幽遊白書かな?

1377名無しの阪大生:2018/02/20(火) 09:13:37
合法サイトの漫画村さん、購入厨のサイバー攻撃を受けロボット認証導入へ

マジでこの画像認証使ってるサイト全滅しろ
全然正解できないでストレスフルマックスだわ

1378名無しの阪大生:2018/02/23(金) 03:03:55
ジャンプは第二第三のNARUTO作れよ

1379名無しの阪大生:2018/02/26(月) 23:14:27
>>1377
わたモテ12巻読んでるけどサーバー重すぎて進まん

1380名無しの阪大生:2018/02/27(火) 03:10:00
マンガ本体はいらないので無料閲覧可+おひねりシステムなら支持する

1381名無しの阪大生:2018/03/01(木) 23:05:28
フリブや漫画村に人が集まってしまう理由は
無料の他にも「オールジャンル・出版社関係なし」このサイト行きゃ色々簡単に読める
と言うのもある
出版社が作るにしても協同で窓口一つにしないとダメだろうな

1382名無しの阪大生:2018/03/08(木) 22:10:43
【HUNTER×HUNTER】幻影旅団、再編成か

盛大に裏切られたばっかなのによく縁もゆかりもないメンバー入れるわ
逆にマイナスだろ

1383名無しの阪大生:2018/03/16(金) 02:55:33
ドラゴンボール、鳥山って奴が原作者じゃないのは超で証明されたからな
本物を出せ

1384名無しの阪大生:2018/03/16(金) 07:56:00
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

1385名無しの阪大生:2018/03/18(日) 12:27:09
古賀新一、まだ81歳だってのに驚いたが、ご冥福を祈ります

1386名無しの阪大生:2018/03/23(金) 20:46:00
逮捕しちゃうぞも何回もアニメ化してたイメージ
作者がやらかしたからもうないだろうけど

1387名無しの阪大生:2018/03/25(日) 08:43:44
もうそれは数年後に
古谷先生に語ってもらうしかないんやよw
ただ他の作品みたいに
日常やギャグの中に哲学を匂わせる手法なのに

1388名無しの阪大生:2018/03/29(木) 06:47:47
日本ふかし話

1389名無しの阪大生:2018/04/02(月) 03:51:53
実家の昔のカードゲームを漁ってたら
ドラゴンキングダムってゲームに冨樫がイラスト描いててわらた
全然気づかなかった

1390名無しの阪大生:2018/04/04(水) 18:39:44
アイズあげるおっさんは自分の人生を見つめなおすべき

1391名無しの阪大生:2018/04/06(金) 08:48:40
nhentaiが無事ならそれでいいわ

1392名無しの阪大生:2018/04/06(金) 12:27:23
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

1393名無しの阪大生:2018/04/09(月) 03:53:41
頭文字D、絵柄に対してのチャレンジ精神を感じる
これから更に進化すればよくなるかも
本当は女の子書きたそう

1394名無しの阪大生:2018/04/10(火) 02:57:34
ジャンプで日本会議よるプロパガンダ漫画の連載が始まってしまう

漫画村遮断の見返りとして掲載する約束でもしたのかね

1395名無しの阪大生:2018/04/11(水) 02:56:40
漫画村、無事閉村

VPNで回避出来るの?

1396名無しの阪大生:2018/04/12(木) 04:06:46
美子ちゃんの作者が大好きなHiGH&LOWも超面白いから見ろよ

1397名無しの阪大生:2018/04/13(金) 12:26:23
意味がなーい
さて、これは何の漫画でしょうか?

1398名無しの阪大生:2018/04/24(火) 20:50:19
漫画村も右翼と仲良ければ許されてたのに‥

1399名無しの阪大生:2018/04/25(水) 02:55:05
俺は抜ける
エンジェルの一巻ヤンサンヴァージョンまだ持ってます

1400名無しの阪大生:2018/04/25(水) 04:51:42
『グローバル30』に国家が認定した13大学


国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智




立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西大・関西学院

1401名無しの阪大生:2018/04/25(水) 04:52:01
『グローバル30』に国家が認定した13大学


国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智




立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西大・関西学院

1402名無しの阪大生:2018/04/29(日) 09:46:00
美味しんぼ

1403名無しの阪大生:2018/05/05(土) 09:23:12
今毎週楽しみにしてるのがどの漫画雑誌よりもゴラクなんだが
ノブナガ先生面白い
アニメ化して欲しいわ
モンキーピークは展開が遅い
ギフトも結構好きだし、しぃちゃんも好き

1404名無しの阪大生:2018/05/10(木) 20:56:13
>>1379
下手くそな絵だな

1405名無しの阪大生:2018/05/13(日) 02:57:27
あさりちゃんこ

1406名無しの阪大生:2018/05/17(木) 04:09:42
ジャンプずっと読んでるけど全く思い出せない

1407名無しの阪大生:2018/05/22(火) 08:04:49
漫画家「俺サイバーエージェントと仕事してんだけど…まじ?どこで繋がってるかわからない業界だから気を付けろ」
自分がマンガでネタにするようなタイプに自分からなってどうすんの

1408名無しの阪大生:2018/05/23(水) 17:35:18
【ドラゴンボール】Vジャンプ表紙の悟空がキャプテンアメリカのトレースではないかと海外で炎上

鳥山でマーベルポーズという発想自体は面白い

1409名無しの阪大生:2018/05/27(日) 12:36:46
手塚治虫のドンドラキュラ面白いのに打ちきりになったんだよな

1410名無しの阪大生:2018/05/27(日) 15:14:35
東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿・落ちこぼれ)

1411名無しの阪大生:2018/05/29(火) 03:08:14
キン肉マン三十年ぶりくらいに読んだ
さらばちゃうやん

1412名無しの阪大生:2018/05/30(水) 22:04:23
漫画村潰れて漫画の売り上げは上がったのか?

1413名無しの阪大生:2018/06/04(月) 10:54:46
るろうに剣心、ガチで許される 和月さん「ご迷惑、ご心配をお掛けしてしまい大変申し訳ありませんでした。誠心誠意頑張ります」

他に大量の公務員や警察関係者いたけどこいつだけ晒されたからな

1414名無しの阪大生:2018/06/07(木) 04:14:19
>>1412
売れる様になったのなら良い方向に進んでいるんじゃね?
ただ、接続規制は法整備を先にやるべきだったと思う

1415名無しの阪大生:2018/06/09(土) 20:41:42
なんだ7月10日発売だってよ
ttps://twitter.com/seirindo_book/status/1005081524960522241

1416名無しの阪大生:2018/06/16(土) 10:57:16
ジャンプ編集部、横井庄一さんをネタにした問題で謝罪してしまう

イラストは小野田さんじゃん
小野田さんは残置諜者として任務遂行中だったわけでなんかもう尾田ってクズだなと

1417名無しの阪大生:2018/06/19(火) 13:49:25
日本侠客王 男岩鬼伝

1418名無しの阪大生:2018/06/20(水) 02:53:30
ドカベンって見た事ないけど土方が弁当食ってる漫画?
葉っぱ食べたり、昼休みに野球したり日常生活のコメディ的なやつ?
長い事連載してるみたいだったから今度見てみよう!

1419名無しの阪大生:2018/07/09(月) 14:28:58
パロディーばっか・・・
スピリッツ全盛期とか昔のギャグマンガの方が漫画家の個性が出ていて
多様性があって種類も豊富で面白かった
新しいことやるのが怖いようにしか見えない

1420名無しの阪大生:2018/07/20(金) 14:02:46
中忍試験あたりでサスケサスケ気持ち悪いから単行本は買うのやめたわ
ジャンプ買ってたけどほとんど飛ばし読みしてて
終わってから改めてネカフェで一気に読んだらやっぱ大して面白くなかった

1421名無しの阪大生:2018/07/20(金) 22:07:17
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)

1422名無しの阪大生:2018/07/28(土) 02:44:48
自分を作り上げたマンガといえば2本しか思いつかんが、
寄生獣
ジョジョ
とくに寄生獣の「お前、鉄で出来ているんじゃないか」とか「これが、死か…」は心に残っている

1423名無しの阪大生:2018/07/29(日) 09:52:51
ネトウヨ漫画家さん、読者にイキりツイートをかまし連載終了へ

これからはネトウヨ漫画描けばいいじゃん

1424名無しの阪大生:2018/08/05(日) 08:26:09
元きらら、現電撃マオウ連載漫画家のパインさん ネトウヨだった

こんなのばっかりだな
この系統

1425名無しの阪大生:2018/08/12(日) 02:56:30
貞本義行さんって何を表現したいのかサッパリ解らん

1426名無しの阪大生:2018/08/16(木) 05:11:15
先週、眼鏡が中学時代の同級生と勝負するときに
主人公が、相手の戦績聞いて「じゃあ無理だね」みたいなこと言ったけど
あいつって、アニメではあんな酷いこと言うキャラじゃなかったのにいきなりどうしたのかと思ったよ>はねバド

1427名無しの阪大生:2018/09/05(水) 03:01:05
このうまるちゃんは
「くじが残り30個。2回引けば当たる確率は1/15」
と考えています。結論から言うと間違っていないと思います。
にも関わらずもめるのは先ほど書いたとおりミンナの考える前提がバラバラだからです。

1428名無しの阪大生:2018/09/09(日) 10:35:37
人気漫画家「冨樫先生はサボってないです。わかりやすく漫画にしました」

信者でもなければ殴り書きみたいなもの平気で載せてる作者や編集部は終わってると思うだろ

1429名無しの阪大生:2018/09/22(土) 02:53:50
コブラは高校生くらいに呼んだよ復刻版だけど
面白いなーと思ったけど
すぐに大昔な洋画のパクリばかりだと気づいて見下げたね

1430名無しの阪大生:2018/09/27(木) 03:13:07
カイジ

1431名無しの阪大生:2018/10/09(火) 02:53:18
テコンダーはほんとに笑いのセンスがすごいと書こうと思ったけど元ネタ全部韓国人とぱよちんだったわ

1432名無しの阪大生:2018/10/18(木) 13:57:40
ハンタは暗黒大陸の通り道のいざこざになんでこんなに時間かけてんの?

1433名無しの阪大生:2018/10/22(月) 12:53:19
咲とかいう糞漫画、宮永照(全国1位)が焼き鳥のまま間もなく東4局終了w 失点は照とガイト(全国3位)合わせて6万点以上

絵がとんでもなく下手くそになってるが富樫と同じ症状か

1434名無しの阪大生:2018/10/29(月) 07:20:12
この漫画思い出した
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1945926-1540710924.png

1435名無しの阪大生:2018/10/31(水) 03:06:09
>>1429
なにげに連載開始からもう40年ぐらいじゃね、ガンダムより前から連載していた感じ

1436名無しの阪大生:2018/11/01(木) 04:12:11
>>1434
このコミックス押入れの奥にあったような
内容やどういう経緯で買ったのかあんま覚えてないけど言われてるようにいろんな意味で80年代ぽかったような
装甲刑事メガコップとかもそうだけど当時ジャンプ読み切りは既に厨二の基礎が確立されてた中での作品がウヨウヨ出てた
それは原作マンガだけじゃなくOVAもそうだったけど

1437名無しの阪大生:2018/11/04(日) 02:50:39
手塚のエピソード描いた漫画あるけど、あれ読むと手塚きめえって思うわ
いい意味ではなく悪い意味で

1438名無しの阪大生:2018/11/13(火) 03:03:17
『進撃の巨人』ついに終焉へ 作者・諫山氏『(話の風呂敷広げすぎて畳むのが)つらい・・・)と吐露

ええんやで
テレビアニメは着地に失敗しても映画でやればええやん
映画が予定に間に合わなかったら、「完成していたのね」みたいに適当にこの先を予感させるような言葉残して誤魔化せばいい
空を続けていけば、30年は引っ張れるで

1439名無しの阪大生:2018/11/14(水) 03:20:56
あの漫画は?

1440名無しの阪大生:2018/11/16(金) 08:01:42
>>1434
テンポいいな。
プロ漫画家はやっぱすごいわ。

1441名無しの阪大生:2018/11/18(日) 09:57:40
エロ漫画家はなろう原作に全力出してくれるからいいな
上手い下手以前に手抜きなのは原作つまんなくてやる気でないんだろなぁって察してしまう

1442名無しの阪大生:2018/11/22(木) 05:09:28
鬼滅もアフタージュも言ったら悪いけどごみだよ
今の時代だから相対的にマシなだけで…

1443名無しの阪大生:2018/12/03(月) 06:31:56
ゴラクの銀牙は次が最終回

1444名無しの阪大生:2018/12/09(日) 10:34:55
>>1434
重点間違えなきゃ永井豪だったかも

1445名無しの阪大生:2018/12/25(火) 13:06:13
進撃の巨人
キッズに大人気

1446名無しの阪大生:2019/01/07(月) 23:31:12
漫画家40代で死にすぎワロエナイ

1447名無しの阪大生:2019/01/19(土) 02:46:36
メジャーでも読者は多くないと思われる物
ゴルゴ13

1448名無しの阪大生:2019/01/20(日) 08:04:04
心のラルキが押さえきれない

1449名無しの阪大生:2019/01/25(金) 11:58:01
プーチンが異世界転生する漫画

これ面白いぞ
最近コミック出たから

1450名無しの阪大生:2019/01/31(木) 06:55:12
ヤンマガ帰りに立ち読みするわ

1451名無しの阪大生:2019/02/11(月) 03:15:29
阪ちゃでは珍しくダメ出しされてるな。
いつものシティハンタースレでは、みんなベタ誉めしてて、ちょっと批判は書き込みにくい雰囲気があった。

1452名無しの阪大生:2019/02/15(金) 10:16:21
そういやMADARAってアニメ化されたん?

1453名無しの阪大生:2019/02/17(日) 08:01:20
エロ同人ゲーになるけど奴隷とあまあまシチュの奴は競合相手居ないし凄い売れてたな

1454名無しの阪大生:2019/02/28(木) 08:41:19
短編アニメを速攻でつくるのはさすがたつき

1455名無しの阪大生:2019/03/05(火) 14:07:35
ウシジマ君作者、最終回が糞すぎて批判殺到

最後滑川に命乞いしながら死んでた方がよかったな
美化した上にあっさり雑魚死とかしょうもな

1456名無しの阪大生:2019/03/07(木) 03:05:36
>>1455
最低の最終回だな
馬鹿馬鹿しい

1457名無しの阪大生:2019/03/14(木) 03:18:32
週刊少年マガジンさん、少年誌でガッツリヤク中キメセクを書いてしまう

いまの読者の大半は、昔からマガジン読んでたおっさんじゃないの
部数落ちてるのは新規で読み始める少年がいないからじゃね

1458名無しの阪大生:2019/03/14(木) 06:38:16
関西学院



立同の落ちこぼれ

1459名無しの阪大生:2019/03/14(木) 06:38:31
関西学院



立同の落ちこぼれ

1460名無しの阪大生:2019/03/21(木) 06:18:31
あーよかったアップロードじゃん笑
進撃の巨人おもしれーwwwwww

1461名無しの阪大生:2019/03/24(日) 13:19:11
>しかも 最近のコナンは、ストーリーになんか興味が無い イケメンキャラ狙いの女性が群がっていますからね…
>ますます 一見さん歓迎が加速しています。

一見さんお断りのアベンジャーズが悪いのでは?
ストーリーに興味のある意識高い男ファンが金を払わない理由を考えてはどうか?

1462名無しの阪大生:2019/03/27(水) 03:16:24
まあジャンプは長期連載ばかりでお客さんはご勘弁感あったしな

1463名無しの阪大生:2019/03/29(金) 10:30:58
アーティストまんさん、企業イベントでトレース絵を発表してしまい大炎上

これは恥ずかしいな
俺だったらもう絵描きは捨てる案件

1464名無しの阪大生:2019/03/29(金) 13:18:06
関関



立同の落ちこぼれ

1465名無しの阪大生:2019/03/29(金) 13:18:23
関関



立同の落ちこぼれ

1466名無しの阪大生:2019/03/29(金) 13:31:43
スラムダンクじゃん

1467名無しの阪大生:2019/04/07(日) 02:50:58
美しすぎる銭湯絵師勝海麻衣、今日も続々パクリが発覚される

これ酷いなw
ここまでのパクリ野郎は中々いないんじゃ無いか?w

1468名無しの阪大生:2019/04/08(月) 13:32:26
ヒストリエ読みたい

1469名無しの阪大生:2019/04/09(火) 11:41:25
>>1467
金の絡んでることだからな
模写しましたじゃすまない

1470名無しの阪大生:2019/04/10(水) 02:41:37
>>1467
ばれないと思ったんだろうな
チョイバズったやつでセンスのよさそうなんパクってるの笑える
完全に病気だわこの人
心の闇深そう

1471名無しの阪大生:2019/04/21(日) 08:07:10
バンクシーが落書き自分のドキュメンタリー映画の中でやってた
他人のパクリしかできないド素人のアート展にバンクシーが推薦文を書くと
大盛況になるってやつ

1472名無しの阪大生:2019/04/22(月) 04:28:33
自分の公式に休載史を載せる小林まこと
ttp://konbayashi.com/wp-content/uploads/2014/10/judobumonogatari-22.jpg

1473名無しの阪大生:2019/04/22(月) 07:27:32
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関

1474名無しの阪大生:2019/04/22(月) 07:27:50
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関

1475名無しの阪大生:2019/04/23(火) 02:57:46
岸本斉史、喧嘩商売 休載
手品 休載

1476名無しの阪大生:2019/04/25(木) 03:21:43
FGO描いてるようなゴミ絵師が自慢げにツイッターにあげてて腹立つ
お前ごときがMTG語るなよ!

1477名無しの阪大生:2019/05/03(金) 02:45:39
田亀源五郎の漫画(´・ω・`)そんな大長編なのかよ
(´・ω・`)ドラえもんもびっくりだな

1478名無しの阪大生:2019/05/11(土) 13:18:18
漫画家って
20代で代表作、売れた後の人生、
何やってんだろう

1479名無しの阪大生:2019/05/18(土) 03:18:34
編集長どころか社長が漫画家発掘しにいく出版社があるのか……

1480名無しの阪大生:2019/05/23(木) 04:04:03
桂正和の原点はアメコミなんだよな

1481名無しの阪大生:2019/05/25(土) 16:35:05
>>1467
この漫画家を殺害すればいいだけだ

1482名無しの阪大生:2019/05/27(月) 06:18:44
大友克洋『AKIRA』のハリウッド実写映画版、全米公開日が2021年5月21日に決定!

金田は今でいう朝鮮高出身者がモデル
日本アニメの金字塔は韓国人が主人公www
大友さんはマヂ先を見る目があったなぁwwww

1483名無しの阪大生:2019/05/29(水) 14:50:55
Vジャンプを400冊買い占めた転売屋、強すぎる

400冊程度で買い占めっていえるのか

1484名無しの阪大生:2019/06/12(水) 15:15:41
映画「プロメア」に設定をパクられたとしてマガジン漫画家がブチギレ

見て別にパクりじゃなくねと思ったが

1485名無しの阪大生:2019/06/13(木) 03:22:39
外人が好きなのは超サイヤ人のドラゴボ
少年編やDr.スランプのような可愛い世界観じゃない

1486名無しの阪大生:2019/06/17(月) 04:44:12
ヒカルの碁はヒカルが自分自身も強くなっていってから急速につまらなくなった

1487名無しの阪大生:2019/06/24(月) 04:38:53
穏やかじゃないシーン

ギャグ
このパターンがクッソ寒い

1488名無しの阪大生:2019/07/06(土) 13:45:15
虎丸「よっしゃー今度こそわしの出番じゃーーーーっ!!!
富樫「な なんだと虎丸!次は俺の出番だ!

○○登場

虎丸「○、○○ーーーっ!
男塾の様式美

1489名無しの阪大生:2019/07/09(火) 11:15:18
フランスの新聞が「日本の傑作漫画20選」発表

みてないけどどうせ1位あたりにAKIRAかドラゴンボールだろ

1490名無しの阪大生:2019/07/12(金) 14:03:06
最初息子と死産妻が入れ替わったのかと思って意味がわからんかったけど違ったな
時系列が
事故→入れ替わり→成長→包丁事故→冒頭 だな
若いのに絵がうまいと思ったぐらい>義父の息子

1491名無しの阪大生:2019/07/14(日) 14:37:28
才能が全ての世界なのに人多いよなイラストレーター
不思議

1492名無しの阪大生:2019/07/17(水) 11:54:30
エロ漫画家のネトウヨ作家はこの件についてどう反応してるのかは気になる。
二重思考で自衛隊はセーフとか思ってそう。

エロ漫画家さん「漫画キャラでの政権批判は思想を誘導する行為だから問題だ! ってならアニメと自衛隊のコラボなんて完全にアウト」

1493名無しの阪大生:2019/07/24(水) 15:32:22
別冊マガジン パクリ疑惑で炎上中

比較画像貼れや

1494名無しの阪大生:2019/07/30(火) 09:32:01
江口ともみネタ

1495名無しの阪大生:2019/08/08(木) 09:12:52
エロ漫画しかない…

1496名無しの阪大生:2019/08/13(火) 03:22:27
貞本ってへったくそな絵だからエバーは同人でしか抜いたことないわ

1497名無しの阪大生:2019/08/17(土) 03:19:09
漫画アプリ「ジャンプ+」、16歳以下の少年は利用不可に。なぜなのか?

アプリだからな
集英社的にもおっさん向けで収益が落ちてる時に自業自得とは言えおっさん向け特化せざるを得ない状況に追い込まれるとか最悪の展開だろう

1498名無しの阪大生:2019/08/20(火) 14:21:17
コナンだっけ?

1499名無しの阪大生:2019/08/24(土) 03:10:50
樋上いたる、渾身の京アニ追悼絵をアップ

偽物って言われたほうがしっくりするレベル

1500名無しの阪大生:2019/08/27(火) 13:50:16
クレヨンしんちゃん、企業広告に起用されるも らしくないことを代弁させられキャラ崩壊

作者が死んで好き放題だな

1501名無しの阪大生:2019/08/31(土) 12:20:31
こち亀は戸塚とかが出てた時の方が面白かった

1502名無しの阪大生:2019/09/01(日) 08:36:51
ttps://i.imgur.com/I4frQKD.jpg

1503名無しの阪大生:2019/09/08(日) 06:27:13
真島ヒロの新作漫画、またワンピースをパクる

無駄に詰め込んでるから見づらいんで
もっと見やすくしたら、もっと巻数増えてるやろ

1504名無しの阪大生:2019/09/20(金) 13:47:13
ステラのまほうの原作面白いよね

1505名無しの阪大生:2019/10/04(金) 03:47:27
朝日小学生新聞で忍たま乱太郎読んでた?

1506名無しの阪大生:2019/10/09(水) 18:45:31
あしたのタフネス元気にかけろ

1507名無しの阪大生:2019/10/10(木) 04:44:42
ここ最近ずっと出張読み切りで繋いでるよなジャンプ

1508名無しの阪大生:2019/10/15(火) 02:46:00
アニメ版鬼滅の刃見たけどなんかズルくね?下位幹部纏めて処分とかスゲーよな

1509名無しの阪大生:2019/10/17(木) 03:17:12
献血のポスターの何かが女弁護士の逆鱗に触れてしまった模様 日本赤十字社への抗議にまで発展

絵もセリフもキモいわ
献血したくなるわけ無いだろ

1510名無しの阪大生:2019/10/22(火) 03:30:44
全然互換性なくてワロタ
SF萌えとかメカ+萌えとかも元祖は吾妻だし

1511名無しの阪大生:2019/11/01(金) 03:15:57
なんかの小説で、絵画としては三流だけど共感覚者が見たら名曲が聞こえる絵ってのがあった

1512名無しの阪大生:2019/11/02(土) 19:35:02
弟子志望と山籠もりする話から一気につまらなくなったよなザ・ファブル
あそこでもうネタ切れしてしまったんだろう
話の展開がとにかく遅くなって同じキャラに同じようなことダラダラ喋らせる時間稼ぎ
みたいな回が多くなった
あれだけ引っ張った山岡が全くキャラ立ちせず何だったのこいつで終わった時点で
作者の才能が完全に枯れてる

1513名無しの阪大生:2019/11/10(日) 08:32:08
鳥山明「いつもマシリトの指示どおり描いててずっと辛かった。全部編集の指示だから自分でも展開がわからなかった」

じゃあマシリトは蛭子能収を人気漫画家に出来るの?

1514名無しの阪大生:2019/11/21(木) 07:12:06
>>1505
女の子へのプレゼントとして、それのマンガ本を買った事がある

1515名無しの阪大生:2019/11/24(日) 15:07:49
壇蜜と結婚したやつか

1516名無しの阪大生:2019/12/02(月) 03:12:38
アメコミ系じゃない?

1517名無しの阪大生:2019/12/10(火) 02:25:58
るろうに剣心てあの当時の鬼滅みたいなもんだろ

1518名無しの阪大生:2019/12/18(水) 03:10:15
まぁ漫画は上手いな。絵が上手いとかじゃなくて読ませるのが上手い
このあたりは腐っても大ヒットを飛ばした漫画家である>小林よしのり

1519名無しの阪大生:2019/12/20(金) 03:30:25
1980年代のガンプラブームから90年代前半のSDガンダム全盛期までは
ボンボンのほうが売れてるときもあったり、拮抗してたんやぞ

1520名無しの阪大生:2019/12/21(土) 14:29:30
デビュー作の難民しようからずっとだけど
他人に対する妬みと憎悪がお前ら並みにすごいよな
絵が描けるハンチャメンってのがぴったり>はすみとしこ

1521名無しの阪大生:2019/12/24(火) 10:47:41
今のジャンプの読者層は実は30代女性が一番多い。(アンケートで出てた。)

1522名無しの阪大生:2019/12/27(金) 08:46:49
刃牙

1523名無しの阪大生:2019/12/28(土) 15:43:00
元ジャンプ編集長 「同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ。新しい読者が入ってこれなくなる。」

人気作品である休載する時には値段を下げろ
ガキ相手の楽な商売してっからって市場原理逸脱してんじゃねーよ
そんなんだからダメになんだろが

1524名無しの阪大生:2019/12/29(日) 11:03:59
鬼滅の刃さん、「大人女子(40代)」というパワーワードを産む

主人公が他人にお節介ですげぇ構いたがりで気持ち悪いんだが
これがいいのか

1525名無しの阪大生:2020/01/05(日) 10:02:34
『ワンピース』、ついに完結

今までの冒険が最高の宝エンドじゃん

1526名無しの阪大生:2020/01/07(火) 02:24:05
ドラゴボのランチさんが消えた理由が謎よな…

ウーロン、プーアル同様完全にギャグ要員だったから格闘路線に入ってから使いづらくなったんだろ
あのまま出しててもゴテンクスみたいにひたすら寒くなるだけだったろうし

1527名無しの阪大生:2020/01/11(土) 14:51:51
この牛丼糞野郎っていつの頃の漫画なんだろ
昭和?

1528名無しの阪大生:2020/01/26(日) 03:19:59
マンガミーヤ

1529名無しの阪大生:2020/01/28(火) 11:27:20
「らーめん才遊記」実写ドラマ化!で、あのラーメンハゲ役がなぜか鈴木京香

ピッコーンを鈴木京香が演るよりはエエんでない?
と思う

1530名無しの阪大生:2020/02/01(土) 03:04:18
後の事も考えて、がっつりこれだ!っていう風に描かない信条だから

1531名無しの阪大生:2020/02/02(日) 08:09:31
井上雄彦のバガボンドは見やすい

1532名無しの阪大生:2020/02/04(火) 03:04:39
パンプキンシザーズは炎上したの?

1533名無しの阪大生:2020/02/13(木) 03:04:33
ノーチェイング!
デルタエンド!

1534名無しの阪大生:2020/02/16(日) 11:23:55
AKIRAは原発

1535名無しの阪大生:2020/02/19(水) 08:58:14
ラブライブのポスターのパンツが透けている 批判殺到し撤去

これはこの絵師の癖と言ってもいいものなんだがw

1536名無しの阪大生:2020/02/26(水) 09:17:43
天下一武道会みたいたのはどこもパクってたよな

1537名無しの阪大生:2020/03/19(木) 13:11:07
NARUTO読むと岸本はなんつーかかなり傲慢で自信過剰なんだろうな

1538名無しの阪大生:2020/03/25(水) 02:36:51
橋下もコロコロ推しか
ボンボン派涙目

1539名無しの阪大生:2020/04/05(日) 10:36:54
今すぐドラえもんのバイバインの回を括目して読め

1540名無しの阪大生:2020/04/28(火) 10:17:21
日本の人気漫画・アニメの『鬼滅の刃』をパクったとしている韓国のスマートフォンゲーム『鬼殺の剣』。
韓国の会社テンナインという会社が開発したアクションRPGでリリースされると即座に日本のSNSでも話題となった。
キャラクターは『鬼滅の刃』をそのままパクったと思われた作品だが、実はそれだけではなく

1541名無しの阪大生:2020/05/01(金) 10:29:03
ドラえもん(電通)、「コロナは収束するから大丈夫。」と無責任なポスターで発言してしまう

俺こいつの映画見たけどまじポンコツでびっくりしたよ
解決する道具あるのに全く使いこなせてない感じ

1542名無しの阪大生:2020/05/06(水) 13:27:10
原作は上参との決戦がピークだったように思う あれだけなら間違いなくレジェンド的傑作>鬼滅の刃

1543名無しの阪大生:2020/05/08(金) 03:35:56
バンクシーの新作、称賛か皮肉かで意見が割れる

なんで皮肉とかにとる?
単に言いたいことひとつしかない薄っぺらい絵だぞ?

1544名無しの阪大生:2020/05/09(土) 12:51:19
絵のアドバイスよこせクズども絵のアドバイスよこせクズども絵のアドバイスよこせクズども絵のアドバイスよこせクズども絵のアドバイスよこせクズども絵のアドバイスよこせクズども

1545名無しの阪大生:2020/05/11(月) 10:38:56
終わりのセラフでいいじゃん

1546名無しの阪大生:2020/05/16(土) 20:21:46
くらもちふさこ

1547名無しの阪大生:2020/05/18(月) 04:45:26
「鬼滅の刃」4年3カ月の連載に幕

本誌で終わってしまったらジャンプフェスタで今一盛り上がらないやんけ

1548名無しの阪大生:2020/05/18(月) 11:36:09
>>1547
予定通り終わらせるって言うだけでもエネルギー使いそう
集英社のお偉方が家に来たりするレベルなんじゃないのか

1549名無しの阪大生:2020/05/26(火) 11:35:43
刺身の呼吸!は目撃した。○○の呼吸○○の型でギャグにしてんだよ子供は

1550名無しの阪大生:2020/06/04(木) 14:30:05
「この漫画の作者女だろ、作風でわかる」

1551名無しの阪大生:2020/06/07(日) 03:05:00
たえちゃんとか胸糞物読んだ後は緩めの百合エロ漫画が読みたくなる

1552名無しの阪大生:2020/06/26(金) 12:47:45
読者は素人に決まってるだろ

1553名無しの阪大生:2020/07/05(日) 02:38:22
インターネットお絵かきマンかな?

1554名無しの阪大生:2020/07/12(日) 02:49:50
巨人の漫画とか描いてる時点で相当飽きてる

1555名無しの阪大生:2020/07/13(月) 03:09:02
ドーベルマン刑事

1556名無しの阪大生:2020/07/14(火) 02:00:17
そういやドメカノはどうなったんだ

1557名無しの阪大生:2020/07/21(火) 11:57:30
ハンターハンター、8月より連載再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もういきなりクラピカvsツェリードからやってくれよ

1558名無しの阪大生:2020/07/26(日) 02:56:37
>>1543
は?すでに壁画に描かれてるだろ

1559名無しの阪大生:2020/07/31(金) 03:22:36
なろうが良いとは全く思わないがこういう漫画もどうかと思う

1560名無しの阪大生:2020/08/05(水) 03:36:22
キングダム漫画家、糟糠の妻と子供3人を捨てて小島瑠璃子と交際し批判殺到

離婚してるのなら別にええやん
この記事は何が言いたいの?

1561名無しの阪大生:2020/08/07(金) 09:44:18
偶然だろうけど演習が今のチェンソーマンと被ってて笑う

1562名無しの阪大生:2020/08/17(月) 06:38:24
まあそこそこ売れた漫画家なら並の人以上の経験はしているだろうけどね
原と小島の組み合わせなんて考えつかなかったでしょ

1563名無しの阪大生:2020/08/18(火) 02:15:02
知的レベルが低く騙されやすくてカモだから
文鎮もたくさん売れたしな

1564名無しの阪大生:2020/08/20(木) 13:44:05
マジかよ。リトさん最低だな

1565名無しの阪大生:2020/08/28(金) 13:29:18
俺たちの頂
という登山マンガを書いてた塀内真人が女だとは思わなかった
当時、横浜の高校山岳部だったので1

1566名無しの阪大生:2020/09/20(日) 20:52:11
漢は黙って紙に描いてスキャナー

1567名無しの阪大生:2020/10/09(金) 19:45:46
>>1525
誰か印税がいくら入るのか計算して
すげーなこれ

1568名無しの阪大生:2020/10/12(月) 19:41:13
中川翔子の絵、なかなかクオリティ高いな

1569名無しの阪大生:2020/10/13(火) 20:16:53
キメツ

1570名無しの阪大生:2020/10/15(木) 14:06:07
>>1568
いや絵じゃなくてMURのたくし上げが見たいんですけど

1571名無しの阪大生:2020/10/16(金) 20:03:20
尾田くんてこれでもう二度と記録の話とかしなくなるんだろうなw

1572名無しの阪大生:2020/10/18(日) 02:53:39
鬼滅ってJOJO1、2部と彼岸島混ぜただけだよな

1573名無しの阪大生:2020/10/19(月) 07:10:28
ここが鬼滅の刃速報(板)だ

1574名無しの阪大生:2020/10/20(火) 10:58:42
もうジャンプで北斗とか男塾みたいな漫画やんねえのかな(´・ω・`)

1575名無しの阪大生:2020/10/23(金) 03:39:39
キャラクター一人一人の描写が細かいんよだから一選手に感情移入できるんよ

1576名無しの阪大生:2020/10/27(火) 11:10:57
>>1572
映画単体でそれだけの金が動くなら、生産波及効果はとんでもないことになるわけで
経済にとって何のデメリットもないのに、何がダメなんだよ言ってみろよ

1577名無しの阪大生:2020/10/30(金) 11:31:34
尾田くんは鬼だったんだよ

1578名無しの阪大生:2020/11/05(木) 05:05:45
鬼滅はラスト無理やり畳んだ感じだよな
無惨もラスボスのわりにショボかったし
潔く終わったみたいにいわれてるけど無理やり終わらせたんではなかろうか

1579名無しの阪大生:2020/11/05(木) 10:35:33
ワンピースはルフィがもう少し精神的に成長してればまだ見られるんだけど
なんか急に道徳の先生みたいになったり小学生低学年になったり不安定でこわいんよ

1580名無しの阪大生:2020/11/07(土) 03:37:06
彼岸島、要所要所は盛り上がるのに、その前後でだらだらしすぎなんだよ

1581名無しの阪大生:2020/11/10(火) 09:51:40
ω・`)横山三国志の無難さ

1582名無しの阪大生:2020/11/15(日) 11:23:04
マンガのリアクションを感じてしまってホラーも怖くないから困る
マンガならアニメを見るから間に合ってます

1583名無しの阪大生:2020/11/16(月) 19:09:16
ウルトラヘヴン

1584名無しの阪大生:2020/11/18(水) 03:05:57
伊藤詩織さん「イラストは私の魂を深く傷つけた」漫画家はすみとしこさんに賠償請求 

描いたものに対して文句言ってるのであって
描けなくなるように検閲しろとかは言ってなくね

1585名無しの阪大生:2020/11/19(木) 04:59:36
右手に烈海王が宿る烈海王の日々

1586名無しの阪大生:2020/11/20(金) 11:26:12
本当にバッドエンドだったら初めてコナンを凄いと思う

1587名無しの阪大生:2020/11/21(土) 03:30:37
尾田くんきっついなあ
何でこき下ろして自分を持ち上げるん

1588名無しの阪大生:2020/11/25(水) 18:02:25
釣りキチ三平は釣り知らなくても面白いマンガだったなあ、ご冥福をお祈りします

1589名無しの阪大生:2020/11/27(金) 18:50:28
>>1587
お父さんとお母さんでは?」と聞かないと比較になってない
こいつ日本語分からんアホやろ

1590名無しの阪大生:2020/11/27(金) 18:51:18
>>1587
チョッパーあたりまでは文句なしに面白かった
アラバスタの後半あたりからグダり出した

1591名無しの阪大生:2020/11/30(月) 19:16:33
キメツの刃、発売前から10日に増刷決まってるよ

1592名無しの阪大生:2020/12/03(木) 04:34:13
約束のネバーランドはおもしろかった

1593名無しの阪大生:2020/12/04(金) 03:44:26
ハンターハンターは呪術が代わりしてくれてるからもう戻ってこなくていいよ

1594名無しの阪大生:2020/12/04(金) 11:06:18
鬼滅の刃、最終巻欲しさに平日の朝から大行列

おる意味尾田くんがつくった社会現象だよなこれ
やっぱ尾田っちすげえな

1595名無しの阪大生:2020/12/05(土) 03:38:14
尾田くん加減にしろよ

1596名無しの阪大生:2020/12/10(木) 04:10:00
>>1587
チョッパーの話から臭くなったと思うんだが

1597名無しの阪大生:2020/12/11(金) 03:25:10
吾峠呼世晴も嬉しいんじゃね?
銀魂好きだし漫画送るきっかけになったの銀魂のおかげなんだろ?

1598名無しの阪大生:2020/12/17(木) 04:52:06
いつまでやってんだ鬼滅ガイジ

1599名無しの阪大生:2020/12/18(金) 19:45:22
女で面白いもの描く人はBLに行ってる
少女漫画誌のジャンル幅が狭いのも一因じゃないか

1600名無しの阪大生:2020/12/21(月) 07:28:18
宮崎駿は手塚治虫と似てるな
同族嫌悪か

1601名無しの阪大生:2020/12/27(日) 16:28:20
>>1587
ドラゴボみたいに修行してる描写すらなく急に強くなるから読者が置いてけぼり
伏線もそうだけど全体的に説得力がねーんだよ
そりゃ鬼滅に差をつけられるわけだ

1602名無しの阪大生:2020/12/30(水) 02:25:42
尾田上の権力

1603名無しの阪大生:2021/01/01(金) 18:52:48
ハンチャ公認漫画の美味しんぼは高尚かつ父と子の確執の物語としても面白い稀有な漫画だぞ

1604名無しの阪大生:2021/01/02(土) 03:40:14
akiraはほんとわからん
なぜあんなアートを岸本先生は崇拝してンの?
ナルトの方がエンタメとしてずっとよくできてると思ったが

1605名無しの阪大生:2021/01/03(日) 03:05:25
アイアムアヒーローは糞だった

1606名無しの阪大生:2021/01/05(火) 14:15:24
打ち切りか
進撃も堕ちたな

1607名無しの阪大生:2021/01/11(月) 05:11:07
後付けの安西先生の谷沢の訃報を聞いて以後の腑抜けてた話とか総合してしまうと
やる気失って大学バスケ指導者から去ってバスケに縁なさそうな高校の教師になった
そこで前歴知った校長とかから頼まれてかは知らんがバスケ部顧問になる
この流れで怪我悪化からの道を踏み外していく三井を放置は人としてさすがにクズ過ぎるんだよな
それでどの口で見てるか谷沢とか言えるものだとは思ってしまうが、そこら辺が週刊漫画で突貫作業で設定付けたしながら続けた漫画って感じなんだよなあ

1608名無しの阪大生:2021/01/23(土) 02:46:56
鬼滅とか好きそう

1609名無しの阪大生:2021/01/28(木) 03:33:37
>>1598
鬼滅好きなやつにも聞いてみたら?

1610名無しの阪大生:2021/01/28(木) 03:35:21
>>1598

1611名無しの阪大生:2021/01/28(木) 05:27:22
パタリロの作者の絵の描き方って変わってるんだろ?
凄いベタ塗りしたり

1612名無しの阪大生:2021/02/04(木) 04:18:38
ネタにマジレス並みの酷い反応
ギャグ漫画にもいちいち噛みつくのか

1613名無しの阪大生:2021/02/07(日) 11:11:20
夢幻の如くかよ

1614名無しの阪大生:2021/02/18(木) 00:23:16
ジョジョリオン結局どうなったんだ?

1615名無しの阪大生:2021/02/21(日) 23:11:53
漫画版のエヴァンゲリオン貞本義行は超えられない
でも兆候はあったのかもしれない
1巻か2巻頃に庵野さんは真面目な委員長タイプで自分はヤンチャだから庵野さんとはシンジの解釈が違うみたいなこと書いてた
反知性的な人間にはネトウヨの素質があるからな

1616名無しの阪大生:2021/02/24(水) 05:49:18
http://n2ch.net/x?u=https%3a%2f%2fi%2eimgur%2ecom%2fKtix63Z%2epng&guid=ON
ロッソのゴミより上手いんじゃい

1617名無しの阪大生:2021/02/25(木) 12:35:20
少女漫画ってさ、字面が少年漫画の対になってるだけで中身は全然対になってないじゃん
「少年漫画」でいうところのラブコメ作品しかないのが少女漫画
女だってグルメにもスポーツにも歴史にも職業ものにも興味あるだろうに狭すぎなんだよ

1618名無しの阪大生:2021/03/01(月) 03:59:39
今貞本エヴァのラスト13と14巻だけ読んだがスッキリ感ハンパないわ

1619名無しの阪大生:2021/03/03(水) 17:35:41
コナンとかハヤテの如くとか

1620名無しの阪大生:2021/03/11(木) 11:45:21
ギャグ漫画家には年金制度導入した方がいいわ
魂削って描いてるだろ 燃え尽きたら元には戻らない

1621名無しの阪大生:2021/03/14(日) 02:59:20
いがらしゆみこが暴走した所為で黒歴史に…
実際、コミカライズでは原作とは名ばかりで大半を作画担当と編集者が殆ど手掛けたってケースも少なくないだけに
ちゃんと水木杏子と話し合っていたらそこまで拗れる事も無かっただろうに…

まぁいがらしゆみこはメイミーエンジェルでもトラブル起こしてるから
実際はどうだか分からんが…

1622名無しの阪大生:2021/03/16(火) 02:46:14
当たり前だけど
あえて言わせてもらう
絵がうまいなあ

1623名無しの阪大生:2021/04/01(木) 13:35:20
北斗の拳は今読むとマッチョイズムバリバリで無理

1624名無しの阪大生:2021/04/08(木) 06:44:06
高校生の頃読んでたヤンマガヤンジャンとかの漫画とかの影響で
うすうす芸能界に対して思ってたことが本当だったって
40歳になってから知っても感動が薄いわw

1625名無しの阪大生:2021/04/12(月) 04:09:14
>>1605
いろいろ設定こねくり過ぎて印象薄いなあ
つか途中から中途半端なエロに逃げてる時点でバズる要素自ら捨ててる
エロやるならやるで振り切ったほうがエエ
こういう中途半端なのが一番あかんわ

1626名無しの阪大生:2021/04/29(木) 03:20:57
>>1609
何でだ、続き物だからこれだけ見ても分かんないんじゃないの

1627名無しの阪大生:2021/05/06(木) 13:38:17
ジャンプらはそういう動くファンがつくことも範囲内と思うぞ
ホッカル気持ち悪いから死ねと思うがそこはそういうもんだろう
紹介されて面白かったら続きが読まれる
つまらなかったら続きは読まれない
そこに不正はないと思うがな

1628名無しの阪大生:2021/05/14(金) 14:06:20
ギャラクシーエンジェル

1629名無しの阪大生:2021/05/18(火) 23:43:13
俺ら的には花とゆめなんて佐々木倫子くらいしか知らないよな

1630名無しの阪大生:2021/05/19(水) 03:42:38
キメツ一期は7巻まで

1631名無しの阪大生:2021/05/20(木) 09:05:42
コマ割りも日本の漫画の魅力の一つなんだから
こんなもんに安易に追随出来んだろ

1632名無しの阪大生:2021/05/21(金) 02:43:27
ベルセルクが傑作なのは疑いようがないけどFF7にパクられた頃がピークだろ

1633名無しの阪大生:2021/05/22(土) 18:28:30
いやキメツはバトル世界に紛れて女をとにかくマンセーする物語
特に母親マンセーがひどい
母親は常に被害者で且つ息子から好かれまくってるという気持ち悪い世界観

1634名無しの阪大生:2021/05/23(日) 22:23:00
白泉社っていつも3Dアニメ化で原作を駄目にする

1635名無しの阪大生:2021/05/27(木) 04:11:56
ゴッドハンドってグリフィスだけかっこよすぎ
男はキモオタだし
コンラッドとユービックはなんか似てるし

1636名無しの阪大生:2021/05/30(日) 08:59:47
描きたい気持ちはあるけど
実際に書くには膨大な時間と
デッサン力が必要なのがな
頭良くないとかけないだろ

1637名無しの阪大生:2021/06/03(木) 04:09:18
全部ゴルゴ

1638名無しの阪大生:2021/06/06(日) 15:09:31
近いところからパクると印象悪い

1639名無しの阪大生:2021/06/12(土) 09:16:59
羽海野チカの絵はこういうのに合ってないだろ…
しかし武内の絵は相変わらず下手だな

1640名無しの阪大生:2021/06/28(月) 06:04:06
こち亀はバイオレンス色が強い頃が好きなんだがな

最近、深川行ってねぇからワシの可愛いナンブちゃんが発火したいってうるせぇんだよ
みたいなセリフが好き

1641名無しの阪大生:2021/06/29(火) 02:16:35
この「孫」は、無詠唱、特殊な文字を使う魔道具作成のスキルを持ち、「また何かやらかしちゃいました?」というセリフを言ってる。
誰もがあの「孫」だな、と分かるつくりになってる。

1642名無しの阪大生:2021/07/01(木) 03:52:10
>>1572
著作権ガーは流石にこの作者並に頭悪いw

1643名無しの阪大生:2021/07/10(土) 11:39:33
釣りキチ三平

1644名無しの阪大生:2021/07/12(月) 02:24:39
釣りキチ三平

1645名無しの阪大生:2021/07/19(月) 03:26:51
テレビでキングダムの100mありそうな城壁は出てくるの?
途中までしかないハシゴとか
そりゃ楽しそうだ

1646名無しの阪大生:2021/07/22(木) 14:06:11
こんなの出オチも出オチ題名見て笑えたらまだ良い方それ以上の価値はない

1647名無しの阪大生:2021/07/26(月) 13:05:31
ルックバックって漫画絶賛されてるよな
だったら俺は叩く側に回るわ

1648名無しの阪大生:2021/07/27(火) 03:05:32
絵じゃん
絵にするアプリ

1649名無しの阪大生:2021/08/07(土) 23:57:01
意匠がわかりやすい衣装なら余裕ですけど私服系のオプションとか下着のみ裸のみは難しくなるゾね
よく描いてるマテリアル師の絵の特徴とかで分かる場合もありますけど

1650名無しの阪大生:2021/08/07(土) 23:57:02
意匠がわかりやすい衣装なら余裕ですけど私服系のオプションとか下着のみ裸のみは難しくなるゾね
よく描いてるマテリアル師の絵の特徴とかで分かる場合もありますけど

1651名無しの阪大生:2021/08/24(火) 14:13:21
このご時世マンガを勢いでまとめ買い等するような連中なんて飽き性で何度も読み返すような奴らじゃないだろ

1652名無しの阪大生:2021/09/09(木) 08:57:40
おっさんやおじいちゃんは描いてて楽しくないんだろうな
俺もどうせ描くならかわいい女が描きたい

1653名無しの阪大生:2021/09/10(金) 02:46:01
いきなりパタリロネタ飛ばしてわかる奴が何人いるか

1654名無しの阪大生:2021/09/13(月) 03:53:34
作者は今トレントで呪術落とした奴らを訴えまくってて忙しいんだよ
違法ダウンロード民に天誅食らわせたら次は誹謗中傷してる奴らがターゲットになるかもね

1655名無しの阪大生:2021/09/15(水) 03:41:08
>>1636
すまんこれどういう状況?
絵が判りづらいの描く意味あるの

1656名無しの阪大生:2021/09/21(火) 20:20:20
あんどろトリオもチャンピオン黄金時代を支えた漫画

1657名無しの阪大生:2021/09/25(土) 11:16:26
>>1639
確かに絵はヘッタクソだけど完璧な構成じゃん

1658名無しの阪大生:2021/10/04(月) 06:34:34
テコンダー朴を素直に読んだら偉大なる在日が邪悪な日帝を倒していく韓国のための作品なのに嫌韓要素ひとつもねーよな

1659名無しの阪大生:2021/10/06(水) 11:57:31
爆弾使って岩を壊して土人相手に俺TUEEEEする作品

1660名無しの阪大生:2021/10/07(木) 09:05:45
>>1633
むしろこれに負けてる漫画って何なん?

1661名無しの阪大生:2021/10/11(月) 12:58:11
>>1658
発狂してるのは漫画に夢中な韓国人だろwww

1662名無しの阪大生:2021/10/18(月) 19:41:29
絵で逮捕
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

1663名無しの阪大生:2021/10/20(水) 10:33:55
じゃあ、どんな最終回が見たかったのと聞くと
返ってくるのは
エレンが10割の外の世界の人間を全て殺してヒストリアと子供のもとに帰ってくるラスト
外人が書き直したファンフィクションもそれ
こんなんネトウヨしか喜ばねーんだよ
世界中のネトウヨを惹きつけてしまったこと作者も気にしてたよ
外国のウヨにとっては白人ジェノサイドへの抵抗を現してるマンガらしいから

1664名無しの阪大生:2021/10/26(火) 22:43:57
コウジエンだっけ?

1665名無しの阪大生:2021/10/27(水) 04:43:24
>>1639
こういうクソマンコの絵って大抵気持ち悪い

1666名無しの阪大生:2021/11/01(月) 19:26:55
>>1662
エロマンガを期待したドキドキを返せ!
陰湿やわ

1667名無しの阪大生:2021/11/04(木) 03:45:16
>>1641
読みやすいのはそういう工夫のおかげなんだな
シンプルに入ってくるっていうか

1668名無しの阪大生:2021/11/09(火) 22:03:32
彼岸島、次回は休載w

1669名無しの阪大生:2021/11/12(金) 09:08:13
あからさまな女向け漫画に文句言うとか暇人だな
そんならゾーニングされた痴漢系や味噌系エロ漫画も叩きに行くわ

1670名無しの阪大生:2021/11/16(火) 02:39:57
この前のいろはに千鳥でその漫画の方のサンクチュアリを2週連中で特集してたわw

1671名無しの阪大生:2021/11/18(木) 08:00:42
別にエロ絵師名義のままで仕事してもいいと思うけど作風は変えろよ
胸の強調具合とかありえんだろ

1672名無しの阪大生:2021/11/21(日) 15:57:21
軽い気持ちでコミカライズの仕事請けたら原作者も理解してない構造出てくるわけか

1673名無しの阪大生:2021/12/02(木) 05:31:29
https://i.imgur.com/OXI45ZK.jpg (画像)
https://i.imgur.com/sFugDvp.jpg (画像)
30代のおっさんに刺さるゲームネタ多いんだよな

1674名無しの阪大生:2021/12/04(土) 09:15:44
需要を見つけて商品レベルの絵を根詰めて描いて供給し続けるってのがほとんどの人はできないんだよなあ

1675名無しの阪大生:2021/12/05(日) 23:57:26
漫画の最後に唐突に
テーマと無関係な自分語りと生きづらさを表明する奴を殺すデーモンが必要

1676名無しの阪大生:2021/12/07(火) 13:50:53
カイジでみた

1677名無しの阪大生:2021/12/09(木) 19:18:21
諸星大二郎買うしかないか

1678名無しの阪大生:2021/12/11(土) 02:14:58
Cowboyびばっぷが斜に構えなくても万人受けするもんじゃねぇのは分かるだろよw

1679名無しの阪大生:2021/12/15(水) 03:36:46
デジタル化ってそういう事だからな
誰も表紙見たくて漫画買ってるわけじゃないから
そのうち表紙自体無くなっちゃうんじゃね

1680名無しの阪大生:2021/12/18(土) 19:49:43
急に山王戦やられてもな

1681名無しの阪大生:2022/01/11(火) 08:34:19
漫画好きと女が自己紹介したら意気揚々と答えてそう
100%無難なの教えてやるわ

ホイッスルテニプリハイキュー

1682名無しの阪大生:2022/01/13(木) 03:36:32
半茶の絵スレはいつも混沌としてくるな

1683名無しの阪大生:2022/01/16(日) 22:37:24
スラムダンク

1684名無しの阪大生:2022/01/21(金) 02:47:18
男ドアホ何とかて野球漫画

1685名無しの阪大生:2022/01/22(土) 08:12:17
後藤に刺したパイプは神戸製鋼でミスで短く切られたものなんだよな

1686名無しの阪大生:2022/01/29(土) 08:24:23
何十年も続けてりゃそりゃネタもなくなる

1687名無しの阪大生:2022/01/30(日) 10:15:31
村田ワンパンマンはテンポが悪い
ONE版は絵が糞

1688名無しの阪大生:2022/02/06(日) 22:18:34
アウトじゃないんよ。
使用料が払えないほどキー局が落ちぶれてきたんよ。
尤も高いタレントは1回15万円くらい事務所が要求してたらしいけど。

1689名無しの阪大生:2022/02/10(木) 19:03:12
トレパク疑惑、文化庁知らんぷりするんか

1690名無しの阪大生:2022/02/12(土) 13:54:19
ごうだ とか使ってやれよ
なんでジャイアンだけハブられるんだよ

1691名無しの阪大生:2022/02/21(月) 03:20:40
日出処の天子
スケバン刑事

これ読んでないニワカは帰れ

1692名無しの阪大生:2022/03/01(火) 13:45:56
ボスがすぐ噛ませになるクソ漫画、刃牙

1693名無しの阪大生:2022/03/07(月) 04:09:20
いっぺん負けてから再挑戦で勝つってのは鬼太郎の黄金パターンやな

1694名無しの阪大生:2022/03/09(水) 21:28:30
ゲームやって漫画のネタって今はきついだろ
誰しもやってたあるあるネタが通用するのPSくらいまでだろうし

1695名無しの阪大生:2022/03/16(水) 22:47:58
浦沢直樹は画作りより話作りの方に興味あるんだが

1696名無しの阪大生:2022/03/18(金) 13:56:12
絵が付いただけの生主

1697名無しの阪大生:2022/03/26(土) 02:19:15
わが征くは星の大海

1698名無しの阪大生:2022/03/28(月) 01:02:38
1000話越えて今さらスーパーサイヤ人になるクソ漫画、ワンピース

1699名無しの阪大生:2022/03/30(水) 10:05:29
絵が上手い人の作品は可哀想なお話が多いから駄目

1700名無しの阪大生:2022/03/31(木) 13:49:50
マンガは上位体験がないから漫画をサブスクで読ませてしまうと売上落ちるだけだからやらないと聞いたな
既にやってるけど

1701名無しの阪大生:2022/04/07(木) 13:29:22
ドラえもん
死す

1702名無しの阪大生:2022/04/11(月) 04:39:06
やっぱりさ
前の読み切りで実在の事件を背景にして人の死を感動話みたいに仕立てておいてさ
今回の読み切りでは感動話を上映した主人公がピースサインしてるわけよ
この作者が前の読み切りバズったときもこういう感じだったのかと思うと
素直に作者糞だなって思うよな?爆発しろよって思うだろ普通?

1703名無しの阪大生:2022/04/12(火) 14:32:41
面白かったけど叩かれて完成する作品だから作者のドヤ顔がチラつくんだなあ
ムカつくなあ

1704名無しの阪大生:2022/04/12(火) 21:48:04
ベルセルクはやっと久しぶりに面白くなりそうなところで終わったなあ

1705名無しの阪大生:2022/04/20(水) 10:51:22
読むなよ

1706名無しの阪大生:2022/04/22(金) 13:14:21
後ろめたい事情がある人ほど表現規制に積極的になるというけど米山はまさにその体現者だよな

1707:2022/04/28(木) 20:01:22
さすがピッコマ韓国兄さん運営なだけあるな
ジャップの漫画サイトじゃ絶対無理な大盤振る舞いキャンペーンや

1708:2022/05/01(日) 13:09:27
男の作家で女描くのが下手なやつはホモ上下前次1-新書関写板覧索設栞歴

1709:2022/05/03(火) 09:04:37
コボちゃんが読売で、他の新聞だと似たやつあるよね?

1710名無しの阪大生:2022/05/07(土) 13:40:34
昔の漫画家は映画やドラマからカメラワークを学んでたんなよな
今は邦画がダメだからついでに漫画もダメになってる

1711名無しの阪大生:2022/05/12(木) 19:53:40
鳥山明

1712名無しの阪大生:2022/05/14(土) 09:42:11
萩尾望都

1713名無しの阪大生:2022/05/18(水) 17:28:55
『ローゼンメイデン』は何故復活しなかったのか。
カナリアがアリスになれなかったから

1714名無しの阪大生:2022/05/24(火) 23:10:43
富樫のTwiter想像以上に酷かった
マジでジャンプラの方がよっぽどマシじゃん

1715名無しの阪大生:2022/05/29(日) 03:07:23
横山版武田信玄

1716名無しの阪大生:2022/06/05(日) 09:58:24


西原理恵子のようなノンフィクション風漫画って作者はいい人で主張は正しいと受け取りがちだもんな
そうやって楽しんできた漫画が実は…となると結構ショック
ツイッターで良く見るデブな旦那漫画ももしかして…と疑ってしまう

1717名無しの阪大生:2022/06/09(木) 04:44:24
ベルセルク連載再開?たぶん花の妖精チッチが生き返って5人の眷属をみんなやっつけるお話

1718名無しの阪大生:2022/06/19(日) 10:40:29
反戦だの平和だのお題目では、子供はついてこない。

手塚治虫

1719名無しの阪大生:2022/06/20(月) 04:19:58
江川達也はほんま薄い。

1720名無しの阪大生:2022/07/07(木) 14:03:51
面白い縦読み漫画見たことないわ
セリフや地の文がついた静止画の連続って感じでとにかく間延びして単調

1721名無しの阪大生:2022/07/18(月) 19:59:32
>>1699
36489544 電話搜尋結果

你可以找到誰人打電話給你,; 可以找到網友提供的來電電話資料,; 使你知道來電的是否推銷公司,是否Junk Call,是否可靠。

1722名無しの阪大生:2022/08/02(火) 05:53:14
2つのスピカ

1723名無しの阪大生:2022/08/02(火) 06:00:04
誰かジャンプだったとおもうけどジーさんが悪魔くんかデビルくんかサタンくんを召喚して高校生活を描いたギャグ漫画しらない?
友達から借りて好きだったんだけど名前忘れた

召喚された悪魔はめっちゃ良い奴なのよ

1724名無しの阪大生:2022/08/08(月) 13:55:03
ベルセルクでもあったな
エンジョイ&エキサイティング!

1725名無しの阪大生:2022/08/11(木) 18:55:01
「絵の世界へ行く方法」があるかもしれない。

唐突なことを「ホモスレから来た男」は突然私に言

1726名無しの阪大生:2022/08/12(金) 07:10:02
画力についてはやっぱ違うと感じさせられてしまうけどウラケンの一巻の頃に戻ったんだと思うことにしてる
今は作者達もいかに寄せるかって考えてるんだろうけどいっそのこと開き直って自分の描き方にしてこなれていけば良いんじゃないかなと
話進めてくれるだけありがたいわ

1727名無しの阪大生:2022/08/12(金) 07:13:50
画力についてはやっぱ違うと感じさせられてしまうけどウラケンの一巻の頃に戻ったんだと思うことにしてる
今は作者達もいかに寄せるかって考えてるんだろうけどいっそのこと開き直って自分の描き方にしてこなれていけば良いんじゃないかなと
話進めてくれるだけありがたいわ

1728名無しの阪大生:2022/08/17(水) 03:39:22
>>1698
見損なったぞ小田君

1729名無しの阪大生:2022/08/27(土) 07:34:13
三浦建太郎

1730名無しの阪大生:2022/08/31(水) 10:45:09
ドラえもんの著作権管理はしっかりされてるが藤子・F・不二雄作品の著作権管理はまともにされてないからな

1731名無しの阪大生:2022/09/05(月) 08:40:38
板垣は最近ニッポンすごい!したいだけになってきた

1732名無しの阪大生:2022/09/08(木) 05:23:26
あげ

1733名無しの阪大生:2022/09/12(月) 11:06:22
田川水泡

1734名無しの阪大生:2022/09/19(月) 05:14:45
ワートリが完全に某最近完結した大作のパクリだし、ほかからもパクりまくってるのに
ようやっとオリジナル感のある作品になったら絶賛しだしてるやつらをみてきてるから
もうこれだけ作品が乱立して過去作も簡単に見られる時代に
パクリもなにもないと思う
どう似たようなストーリーを演出や配役(漫画ならキャラデザ)で面白くするか
そういう時代

1735名無しの阪大生:2022/09/22(木) 19:53:33
ブログ見てると素はハンチャメンみたいだぞ
R藤本のおかげで今更ドラゴボハマってる
ブレないで頑張ってほしい

1736名無しの阪大生:2022/10/02(日) 19:40:00
>>1734

1737名無しの阪大生:2022/10/04(火) 07:15:18
あげ

1738名無しの阪大生:2022/10/07(金) 08:24:28
>>1434
マジであの漫画、人生の転落パターン全て網羅してて凄いわ
学校の図書館に全巻揃えるべき

1739名無しの阪大生:2022/10/09(日) 08:28:11
お前らの絵師に対する怨嗟の念は何なの?
昔絵を練習して挫折したの?

1740名無しの阪大生:2022/10/16(日) 08:04:04
ポップな空気を崩すと重くなりすぎるかもしれないけど
なにか人間味を感じさせるエピソードや
不意な出来事に対するちょっとした反応は必要だと感じた

構造や現実との関わりは入れ物
ストーリーの中身は常に人間

1741名無しの阪大生:2022/10/24(月) 14:27:45
AI絵に関してはデータの出力
人が手間かけて作り上げたもんとは価値が違う

1742名無しの阪大生:2022/11/18(金) 09:29:17
>>1603
これ、40半ば以降のやつは
全員といっていいくらい
読んでるよな

まあ、本当に話が料理抜きでも
楽しかったー

1743名無しの阪大生:2022/11/27(日) 10:23:01
「大使閣下の料理人」はキャラのほとんどがベトナム人だったな
ああいう客観的な描写で韓国人を描いた漫画も見てみたいもんだ

1744名無しの阪大生:2022/11/30(水) 09:51:33
つむじまがりってのは読んだが
画力の割につまらなくて残念

1745名無しの阪大生:2022/12/03(土) 19:43:32
スラムダンクの原作改変、何も情報ないから知らんかったんだけど第一部のその後の話じゃねーのかこれ

1746名無しの阪大生:2022/12/10(土) 07:40:18
論拠が漫画かよw

1747名無しの阪大生:2022/12/15(木) 03:08:54
まあ鬼滅の刃がなんであんなに流行ったのか意味不明だったからな
でも兄様ははやく出すべきだった

1748名無しの阪大生:2022/12/25(日) 20:22:25
不徳のギルド

1749名無しの阪大生:2023/01/06(金) 04:31:58
縦スクロールがどうこう言ってるのはエアプ

ウェブトゥーンは色付きだからね
そこが黒白マンガとの大きな差だよ

横スクロール縦スクロールの差なんて誤差でそこに注目してる時点で本来の問題から目を背けてるだけ
マンガを色付き連載する余裕ないのが心の奥底では分かってるんだろう
ちなみにウェブトゥーンが色付き可能にしてるのはリアルタイム連載じゃないからだよ
海外じゃ集中連載→休載の繰り返しでストックを作ってる
それをさらに日本は翻訳輸入してる形だから週間連載に見えるだけ

まあウェブトゥーンには日本のマンガのコマ割りをバラして縦スクロール形式にしてるのもあるけどな

1750名無しの阪大生:2023/01/12(木) 06:25:21
絵の爽やかさと心の闇が

1751名無しの阪大生:2023/01/15(日) 14:02:43
映画化したのは富江とうずまきだけ?

1752名無しの阪大生:2023/01/20(金) 12:25:37
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
AIで描いたのかな?

1753名無しの阪大生:2023/01/23(月) 14:04:07
キバヤシ〜www

1754名無しの阪大生:2023/02/20(月) 13:21:11
松本は訴訟おじいさんのイメージ

1755名無しの阪大生:2023/02/21(火) 08:25:23
>>1754
結局新999は未完のままか
アルティメットジャーニーの人どうすんだろ
終わりも近そうだし最終回のオチは聞かされてんのかな

1756名無しの阪大生:2023/02/23(木) 04:21:10
アニメ化してコミックス大量に重版がぜったいにない業界だからな

同人をダウンロード販売した方があらゆるめんで快適なんだから

ゴミ雑誌のアホ編集は土下座して原稿集める立場なんだって自覚しろ

1757名無しの阪大生:2023/03/07(火) 18:57:34
3大、最終回がどうなったか答えられる人ゼロ漫画

1758名無しの阪大生:2023/03/18(土) 10:58:14
ホント、小学生男子にはどうやったらウケるかってのを模索して
たどり着いた黄金則的な雑誌だったよなジャンプって
自立しないといけないのはなんとなくわかっているけど自分の非力さ
にどうしようもなくもどかしさを感じてる年頃の子に、愛と勇気と友情てのを
うまいこと演出して漫画にして少年を一段階大人にさせてくれる

女子は所詮主婦になるから自分が成長して自立することなんて考えなくても
いいからジャンプの漫画で描かれるような話なんて関心ゼロなんだよな
まぁ、今の時代は男女平等だから違うのかもしれんけど

1759名無しの阪大生:2023/03/26(日) 09:21:04
いうて毎年キャラも作画も設定も変わるもんを、よう追いかけ続けられるなとしか
髪型が奇抜すぎて抜きづらいし

1760名無しの阪大生:2023/03/29(水) 07:50:37
鉄拳あたりからググーっと話題を大展開するのなwその手法取るんだったら何でも結論ありきに出来るじゃねーかw

1761名無しの阪大生:2023/04/09(日) 14:08:57
実際にあるから問題視してるんでしょ…
何が漫画ナンダガーwだよ
バカじゃないの

1762名無しの阪大生:2023/04/11(火) 22:23:30
少年漫画だし深夜帯にやってんだし遊郭編もやったのに今更何を

1763名無しの阪大生:2023/04/23(日) 09:58:04
鬼滅の刃、一回目しか読んでないせいか
最終回の絵がキモかったしか思い出せない
ハマる人はめっちゃハマってたイメージ

1764名無しの阪大生:2023/04/26(水) 01:18:38
まあ自分の想うジャンプじゃなくなったから星矢も道連れにして人気無かったことにしたかったってことかw
結構しょうもない人だけど、その後ヤンジャンでもサラ金ヒットさせてるから天才なのは間違いない

1765名無しの阪大生:2023/05/01(月) 09:14:42
ドラゴンレーダーはあるのか

1766名無しの阪大生:2023/05/03(水) 05:19:29
AIに妬いてるのはだいたい不人気絵師なんだが、そういう人等の絵はAIが生成するものとは全く方向性が違うので気にする必要はないと思うんだけどな

1767名無しの阪大生:2023/05/07(日) 07:41:40
サンダー3、展開が速いのは今時の倍速で映画とか見る連中向けなのかもね
Z世代に大ウケしてそう

1768名無しの阪大生:2023/05/12(金) 01:32:59
30代女でもスラムダンク見たこと無いってのもいるし
20代で幽遊白書知らないし
話つうじるわけがない
絵が古いで興味わかないんだって

1769名無しの阪大生:2023/05/21(日) 10:04:26
サンデーサイレンス批判?

1770名無しの阪大生:2023/06/06(火) 03:05:41
諫山に芸術品にされた人はマリファナ吸いたいから日本には帰ってこないし

1771名無しの阪大生:2023/06/08(木) 01:30:29
中国じゃなく日本もなんかエロ漫画のサイトいっぱいでてくるよね
堂々とやってておかしいわ

1772名無しの阪大生:2023/06/20(火) 15:02:05
意外と真人間なところあるジャンすき
だけどマジックマッシュルームとおなじような成分を含むスープはヤバい

1773名無しの阪大生:2023/07/03(月) 10:09:37
なんか薄っぺらいよねザ・ファブルって漫画

1774名無しの阪大生:2023/07/05(水) 02:42:28
24時間寝ないで描いてるわけじゃねーだろ

1775名無しの阪大生:2023/07/20(木) 21:41:20
AI使えば良いんだから嫉妬なんてしなくていいでしょ

1776名無しの阪大生:2023/07/24(月) 14:06:58
俺のカチュアの今後が気になる

1777名無しの阪大生:2023/07/28(金) 05:04:39
終わらん漫画はゴミ

1778名無しの阪大生:2023/07/29(土) 14:16:36
>>1756
これは早大風刺画絵師

1779名無しの阪大生:2023/08/07(月) 20:06:57
無償貸与で知り合いの医院に原画かざらせたかったらしあ

1780名無しの阪大生:2023/08/11(金) 08:30:27
帯をギュッとね!の団体戦ラストバトル

1781:2023/08/11(金) 12:27:07
https://www.girlsheaven-job.net/aichi/ma-22/sa-165/okusamah_d/

1782名無しの阪大生:2023/08/16(水) 00:37:08
今時のお絵描き表現手法にケチつけても仕方ねー

1783名無しの阪大生:2023/08/27(日) 16:00:40
あれは原作はKBTIT先生じゃないだろゾにゃ・

1784名無しの阪大生:2023/09/02(土) 14:07:44
金田一少年の事件簿の実写化はガチの当たり
でもあれドラマだしミステリだからまあ難しくもないな

1785名無しの阪大生:2023/09/03(日) 04:02:43
4P田中くん

1786名無しの阪大生:2023/09/06(水) 08:12:43
金田一少年の事件簿、初期のむっちりした女性が良かったのに妙に幼く描くようになって見なくなった

1787名無しの阪大生:2023/09/09(土) 02:26:37
漫画版デスノート
ジェバンニ落ち

落ちに関しては映画版の相討ちの方が良かったな

1788名無しの阪大生:2023/09/11(月) 10:25:38
焼たてジャパン

1789名無しの阪大生:2023/09/13(水) 23:43:25
テコンダー朴はネタができて良かったなw

1790名無しの阪大生:2023/09/14(木) 05:22:13
なんだかんだちゃんと読んでるやつ多いな

1791名無しの阪大生:2023/09/16(土) 02:17:44
ドラえもん

1792名無しの阪大生:2023/09/27(水) 03:29:13
今週の最後の方のコマで五条の頭潰されてたっぱいからね
正直五条が死なないと主人公空気のままだし仕方ない

1793名無しの阪大生:2023/10/02(月) 11:32:02
232 名前:リストメーカー[sage] 投稿日:2021/01/15(金) 22:26:59.34 ID:PuXIEH7D [2/5]
原作の絵師ってこの人か(´・ω・`)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
 ↓
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

1794名無しの阪大生:2023/10/04(水) 11:07:18
楳図かずおの14歳

1795名無しの阪大生:2023/10/15(日) 20:16:55
うっかりミスくらいあるの
私はジャンプ厨だが

1796名無しの阪大生:2023/10/19(木) 04:51:59
100日ワニのときに作者がワニを全く描けないくらい大抵は会社に権利があるもんじゃね
どういう契約なんだ

1797名無しの阪大生:2023/10/30(月) 02:18:03

極悪インボイスでこういう漫画家の芽も出てこないようになるんだよな

1798名無しの阪大生:2023/11/02(木) 00:25:53
自分がガチで好きな漫画以外は暇空に質問やコメントする気にならないね

1799名無しの阪大生:2023/11/02(木) 02:08:12
>>1793
なんというかこういう妙ちくりんな所が漫画に向かってた時は良かったんだろうな・・・

1800名無しの阪大生:2023/11/08(水) 03:16:34
ベルセルクの三浦建太郎のサイン持ってたけど、何処かいっちゃった

1801名無しの阪大生:2023/11/12(日) 20:16:14
漫画

1802名無しの阪大生:2023/11/23(木) 23:54:29
花の慶次原作の隆慶一郎が何回か使ってたな
作品は忘れたが加藤清正とか死んでたっけ

1803名無しの阪大生:2023/11/25(土) 08:41:49
あれだけAIは「絵柄が同じ、すぐに見れば分かる」
と言ってたのが「規制しろ!規制しろ!」の流れになったのが草
余裕ないんかな?

1804名無しの阪大生:2023/11/29(水) 01:26:13
生成AIに芸術を奪われると絶望した芸大女子が東尋坊で自殺未遂。

機械に負けるんだから 残党

1805名無しの阪大生:2023/12/16(土) 20:01:30
実写版幽遊白書、2話で蔵馬の身の上話を聞いて泣いてるぼたんを見てちょっとかわいいと思ってしまった
慣れればそんなに悪くないかもしれない

1806名無しの阪大生:2023/12/21(木) 12:45:59
こんなのが人気なの?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

1807名無しの阪大生:2023/12/24(日) 09:30:42
ジャンプで面白いと思えるのは推しの子だけだな
ジャンプ方式のせいでストーリーぐちゃぐちゃになっちゃったけど

1808名無しの阪大生:2023/12/30(土) 02:35:10
フリーレンとか呪術とかそこそこ程度のポテンシャルしか持ち合わせてない作品が過大な広告戦略で祭り上げられてるのって低学歴のお受験ママが並程度の頭の子供を何としてでも東大に行かせようと鼻息荒くしてるみたいで端から見ててきつい

1809名無しの阪大生:2024/01/08(月) 19:45:10
気まぐれオレンジロードの悪口はそこまでだ

1810名無しの阪大生:2024/01/15(月) 09:39:41
けいおん!とぼっちザロックじゃ絵が違う

1811名無しの阪大生:2024/01/17(水) 02:10:39
チェンソーマン、マンガちょっと読んだけど設定が中途半端すぎて面白いところがない
どんだけ読んだら面白くなるのか

1812名無しの阪大生:2024/01/24(水) 18:07:33
ワンピースの実写は続編決まったらしいよ

1813名無しの阪大生:2024/01/30(火) 03:25:52
未完で終わって原作の続きどうすんだよ
脚本が最後まで書くんか

1814名無しの阪大生:2024/01/31(水) 02:02:53
セクシー 田中さんは何度も何度も作者の意向通りに脚本変更させてんだからそりゃないでしょ

1815名無しの阪大生:2024/02/02(金) 20:05:35
中川いさみがその件で憤ってたな。よく飲み屋なんかで
正体を晒すと(ギャグマンガ家なので)なんか面白いこと
言ってくださいよなんて言われるが、俺の作品は面白い
かもしれんけど、俺自身は別に面白い人間じゃないのだって

1816名無しの阪大生:2024/02/09(金) 01:53:09
ジャンプ、月刊のオーラ

1817名無しの阪大生:2024/02/10(土) 10:48:48
色々あってやっと終わったと思ったら相沢友子が被害者ぶって蒸し返すようなコメント出したのがきっかけだろ

1818名無しの阪大生:2024/02/15(木) 03:07:05

まぁ企業はその漫画を売るために資金投入して宣伝や広告を打ってるわけだしな
言ってしまえばその漫画に投資してるわけだし配分はあってしかるべきよね

1819名無しの阪大生:2024/02/19(月) 19:38:37
漫画見たけど、毒にも薬にもならないタイプだと思いました
そんなことはこれに限ったわけじゃないけどな

1820名無しの阪大生:2024/03/02(土) 19:43:39
ケンジャク「なんかおもろことやるけどめっちゃ時間かかる」
すくな「まじか寝よ」

ハンターハンターの続きを1000年後描くわ
って言ってるようなもん

1821名無しの阪大生:2024/03/08(金) 13:54:57
出来る一部の声がでかくなって思ってたんだな

1822名無しの阪大生:2024/03/09(土) 18:49:36
一本足打法で抑止なんて半分になっていたよなグリマスの方がおかしいわ。

1823名無しの阪大生:2024/03/10(日) 02:49:43
初見フリーザの絶望感はハンパなかったな

1824名無しの阪大生:2024/03/12(火) 11:26:59
アメコミ風って言うけど全然違うよな
コブラのほうがずっとアメコミ

1825名無しの阪大生:2024/03/13(水) 21:42:51
100株でよかったね
サンデー漫画家にはあんたの?
センターなら守備範囲広くてちょっと寝てゲームしてたぞ
多分
ヒロキファンだ

1826名無しの阪大生:2024/03/21(木) 01:27:27
ヤンジャンの中なら推しの子の横槍メンゴの絵柄に手を出したら集英社が本気を出してきて潰される気がするけど、どうなんだろ

1827名無しの阪大生:2024/03/21(木) 01:27:48
ヤンジャンの中なら推しの子の横槍メンゴの絵柄に手を出したら集英社が本気を出してきて潰される気がするけど、どうなんだろ

1828名無しの阪大生:2024/03/31(日) 10:28:34
ヒーローもの以外のアメコミってあるのか?
もうちょっとジャンルを増やしたほうがいいのでは

1829名無しの阪大生:2024/04/02(火) 10:29:48
ねこクラゲ好きだからちょっとショックなんだが
ガチで無知なだけじゃ税務署から告発まで行かなくないか?どう

1830名無しの阪大生:2024/04/05(金) 04:48:36
麻雀漫画で最高は天
アカギも面白いんだけど、達観した超人すぎて感情移入いにくい

1831名無しの阪大生:2024/05/12(日) 19:31:35
スーツ着せてる時点で、弱男やチー牛への解像度が甘いから、
真ん中の人物の想定はそれらじゃ無いんだろ

1832名無しの阪大生:2024/05/14(火) 13:21:10
アカギといって半荘中に地獄の閻魔と戦争するマンガがある

1833名無しの阪大生:2024/05/18(土) 19:09:48
AVと漫画はもう買う気になれない

1834名無しの阪大生:2024/05/20(月) 11:21:50
福本伸行リスペクトなんだろ

1835名無しの阪大生:2024/05/23(木) 10:25:52
マッド★ブル34で警官の腕ちょん切ってたな

1836名無しの阪大生:2024/05/28(火) 10:11:27
俺も原作や原作アニメは興味ないけど
映画はみちゃうな
ちょうどいい長さで当たり外れあるけど
スナック感覚で見れる

1837名無しの阪大生:2024/06/03(月) 09:20:25
>>1832
何考えてこんな漫画描いたんだよ怖すぎる

1838名無しの阪大生:2024/06/04(火) 09:29:36
ウ 芦原氏の投稿取り下げ
芦原氏の投稿は反響を呼んだ。芦原氏の苦労に同情が集まり、反面、本件脚本家への非難が集中した。
翌 27 日 16 時頃、社員 A、社員 B、社員 C は芦原氏とオンライン会議を開き、大きな反響が起きているが大丈夫か、今後どうしたいかなど、芦原氏のケアに努めた。18 時頃、社員 A から、社員 F に対して、芦原氏が思いは果たしたので、予期していなかった個人攻撃となったことを詫びるコメントを出して、投稿を取り下げることになったとの連絡があった。社員 F は、削除はかえって炎上が進むこともあり得るとして制止するように言うとともに、すでに全社マターになっているとして、担当者だけで判断しないように強く指示した。社員F は、週明けの会議に備えて社員 A の協力を得て、「経緯説明書」を用意した。
ところが 28 日 16 時過ぎ芦原氏は、謝罪コメントを出して、X の投稿を削除、ブログを閉鎖し、以後連絡が取れなくなった

1839名無しの阪大生:2024/06/04(火) 09:32:54
小学館「 セクシー 田中さん」問題調査結果を発表

つーかそもそもが時間無さすぎなんだよ
Pだって時間に余裕があったらこんなことはしないだろ
まぁ粗製乱造を脳死で見てる視聴者がいるからしゃーないか

1840名無しの阪大生:2024/06/13(木) 01:00:27
>>1811
顔デカさんの名前で何回かスレ立ってるステママンガ

1841名無しの阪大生:2024/06/14(金) 01:24:07
>>1704
作者死亡で捗るとかw

1842名無しの阪大生:2024/06/25(火) 10:31:51
帝一の國しか思い出さなかったわ

1843名無しの阪大生:2024/06/26(水) 10:35:28
らんまはうる星よりはエロ目的で売れそう

1844名無しの阪大生:2024/07/10(水) 09:51:40
その通りだと思うよ
手描き絵師に擬態できればⓒ得られるし今はまだAIに粗があるからすぐには無理だけど将来的な目的はそれだと思う
だからまあ後ろめたさって表現でも良いけど俺はもう少し積極性を伴う攻撃に近いように感じるかな

1845名無しの阪大生:2024/07/12(金) 19:30:38
ハムスターだと思ったらハムスターだった
両津弱体化意味がわからん

1846名無しの阪大生:2024/07/20(土) 14:10:59
絵にイラストは同人レベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてたり
バイトといえど何年も働いてたらあかんでしょ
ずっとだぞ
遺伝もあんなガチってるの

1847名無しの阪大生:2024/07/21(日) 13:42:40
今年の見どころ大公開SP!
なぜ男は馬鹿保守票目当てにならないってのはモチベーション的にもええなそれ
仕事漫画やないけどこの図だと思うんだよね

1848名無しの阪大生:2024/07/28(日) 01:20:24
国民的作品のクリエイター左翼系ばっかな気が…
あの新海誠ですら反自民だし

1849名無しの阪大生:2024/08/09(金) 01:06:10
ハンターハンターとメイドインアビス、どこで差がついたのか?慢心、環境の違い

1850名無しの阪大生:2024/08/09(金) 11:04:11
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつは寝とけ
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを許した

1851名無しの阪大生:2024/08/17(土) 02:14:45
今無料だからガラスの仮面再読してるけど中盤位までは面白い
メンヘラ婚約者が出てきたあたりで失速する

1852名無しの阪大生:2024/08/20(火) 01:22:15
そろそろハンタ戻ってくるやろ

1853名無しの阪大生:2024/08/21(水) 02:47:03
同人誌だったかでゲスト?で描いたやつが矢吹と遜色ないくらいのうまさだった

1854名無しの阪大生:2024/09/10(火) 14:13:53
知るかバカうどん

1855名無しの阪大生:2024/09/12(木) 14:42:13
ゴッホひまわり

1856名無しの阪大生:2024/10/03(木) 04:58:43
ベルセルクは絵の迫力にフォーカスされがちだが
面白さの本質はネームの上手さなんだよこればっかりは三浦にしか無理

1857名無しの阪大生:2024/10/07(月) 02:33:00
HUNTER×HUNTER」約1年9カ月ぶりの掲載キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [

何で連載する気になったんかね?

1858名無しの阪大生:2024/10/14(月) 09:50:28
そういや美味しんぼの鴨を食う回に出てる秘書って初期の中川と言われてたけどアラ鍋の回に再登場してるからやっぱり中川とは別人なんだな

1859名無しの阪大生:2024/10/14(月) 13:29:32
おいしんぼが悪い

1860名無しの阪大生:2024/10/19(土) 20:08:09
右翼 島耕作

1861名無しの阪大生:2024/10/21(月) 09:41:12
漫画かよw

1862名無しの阪大生:2024/10/23(水) 09:45:26
ジャ…ジャ…

1863名無しの阪大生:2024/11/01(金) 19:32:11
>>126
同じく持ってたが、ストバスで終わっておけばよかった

1864名無しの阪大生:2024/11/02(土) 11:02:00
さいとう・たかをのサバイバルを思い出すな

1865名無しの阪大生:2024/11/04(月) 19:02:05
ハンターハンター 予想外しで暇空の激しい 自己 デスり 笑う

1866名無しの阪大生:2024/11/06(水) 09:55:20
ジャンプってなんのこと?

1867名無しの阪大生:2024/11/09(土) 20:09:32
>>1865
その富樫が仕事場に画集を置いて「神なんで」ってカメラに紹介する漫画家が鳥山なんだけどな

1868名無しの阪大生:2024/11/22(金) 02:29:59
北条司の画力がすごく高いけと色気皆無な感じ
あれどうしてなんだろうね

1869名無しの阪大生:2024/12/02(月) 11:02:22
>>1865
読者がおいてけぼりでも、作者のネームバリューでジャンプの売り上げ伸びるんだからやりたい放題だよ

1870名無しの阪大生:2024/12/05(木) 02:19:50
AKIRAって作画はいいけどシナリオ安っぽすぎない?

1871名無しの阪大生:2024/12/16(月) 13:42:54
そもそも東リベの終盤ゴミだろ

1872名無しの阪大生:2024/12/18(水) 10:08:49
アベンジャーズ、コナン、どっちも漫画

1873名無しの阪大生:2024/12/21(土) 19:19:15
あしたのジョー、日本では力石の葬式までやったのに、今まで英訳版がなかった事に驚く

1874名無しの阪大生:2024/12/21(土) 19:59:12
>>1873
アメリカ人に
あの話は難しい
というか別な話になる

1875名無しの阪大生:2024/12/23(月) 19:41:19
目の書き方と丸みと色使いが女っぽい
あと、装備の描写が雑なのは興味が無いせい

1876名無しの阪大生:2025/01/02(木) 10:17:38
漫画家は一作成功だけでもレジェンドちゃうか

1877名無しの阪大生:2025/01/04(土) 19:15:30
5年ってガチで長いよな・・・
Dr.スランプとかキャッツ・アイ、すごいよ!!マサルさん、みどりのマキバオーですら5年未満だし

1878名無しの阪大生:2025/01/14(火) 14:19:50
面白い美味しんぼを読んだことがないんだな
明日また来いよ面白い美味しんぼをご披露しよう

1879名無しの阪大生:2025/01/15(水) 08:03:06
「クジラックス」は作者の名前で作品名じゃないからね

1880名無しの阪大生:2025/01/31(金) 05:26:47
道路陥没、男性の姿が消える
そういえばこのシチュどっかの漫画で見たなぁ

1881名無しの阪大生:2025/02/03(月) 20:09:12
アニメで見るからネタバレすんな、ワンピース

1882名無しの阪大生:2025/02/05(水) 01:39:57
キングダムの人はラッキーだったな

1883名無しの阪大生:2025/02/07(金) 10:34:43
チャンピオンはアイマス寄りの学マスとヤンキー寄りのチキマスの二本立てで隙がないな

1884名無しの阪大生:2025/02/21(金) 14:28:40
ちばあきおのキャプテンとかはスポーツ漫画の例外パターンと言えるか

1885名無しの阪大生:2025/02/22(土) 20:16:14
>>1883
でも衛藤ヒロユキってそこからデビューしてなかったっけ

1886名無しの阪大生:2025/03/03(月) 13:21:28
イタズラなキスは?

1887名無しの阪大生:2025/03/06(木) 02:35:29
牡羊座だから自慢するような事がなかったよ
最初からずーっと星矢の味方で戦わないし

1888名無しの阪大生:2025/03/15(土) 12:32:03
実写化で成功した漫画?
阿部寛がローマ人でお風呂に入るやつ(´・ω・`)

1889名無しの阪大生:2025/03/23(日) 14:49:40
漫画で候補に上がるからな

1890名無しの阪大生:2025/03/27(木) 14:35:30
社会常識のないゴミ絵師さん、見事にAIに職を奪われる

1891名無しの阪大生:2025/04/15(火) 20:03:44
漫画アプリ見てて思うけどコメ欄にジジイや性欲猿がはびこる作品てマジで読む気しないしレベル低い
女が集まる作品のほうが平和で作品への深い考察どんどん発してて読み応えがある

1892名無しの阪大生:2025/04/18(金) 00:41:51
あたしンち風を画像生成AIやってもらったら、まったくわかってなかった
まったく

1893名無しの阪大生:2025/04/22(火) 23:56:44
反社の出て来る漫画有るしな

1894名無しの阪大生:2025/04/24(木) 10:56:09
愛「あしたのジョーで好きなシーンは落下傘部隊とねじりん棒です」

1895名無しの阪大生:2025/05/01(木) 11:46:23
藤子不二雄、本人同士はすごく仲が良かったみたいよ
ただ、本人同士が仲が良くても、その家族同士は別に仲がいいわけじゃないからな

圧倒的金のなる木のドラえもんを折半のままにしておくと、F先生とA先生の両方が生きてる間は問題ないけど、
どちらかが死んだら、絶対、家族同士で争うのが目に見えてるだろ?

1896名無しの阪大生:2025/05/05(月) 19:54:08
ONEPIECEガキ過ぎる
頭が成長してない子ども部屋オジサン向け漫画

1897名無しの阪大生:2025/05/08(木) 14:57:41
村田先生連載お疲れさまでした!

1898名無しの阪大生:2025/05/13(火) 11:20:20
なんすかこの色盲っぽい色使いは

1899名無しの阪大生:2025/05/17(土) 14:17:34
絵に嫉妬してんの最高におかしいよな。
自分たちは谷間つくったり剥き出しにして夏場歩いてんのに

1900名無しの阪大生:2025/05/20(火) 14:32:26
かくかくしかじか原作者は海月姫の時も主演女優でやらかしている。
その時一番勢いのある人を選んでいるつもりで、実は何か抱えている人を掴んじゃう

1901名無しの阪大生:2025/05/21(水) 13:46:13
ターンエーはメチャおもろいぞ
ガンダムまんが劇場と言われるくらい

1902名無しの阪大生:2025/05/26(月) 14:11:55
ちいかわ女作者さん『丸描いてちょんちょんちょんwほいよいっちょあがり〜(年収50億円)』←これAIには絶対に不可能な売り方

1903名無しの阪大生:2025/05/31(土) 20:14:31
こち亀のスレタイに近づいてきたな

1904名無しの阪大生:2025/06/05(木) 03:36:33
あげ

1905名無しの阪大生:2025/06/06(金) 11:13:29
支那そばって表記、美味しんぼで見た

1906名無しの阪大生:2025/06/12(木) 10:45:45
学生時代の元カノがトルーパーの薄い本集めてたなあ

1907名無しの阪大生:2025/06/17(火) 02:31:02
ワンピース以上に今のジャンプ誌面がオワコンだもの

1908名無しの阪大生:2025/06/17(火) 23:02:52
鴨川つばめは廃人になったんだっけ

1909名無しの阪大生:2025/06/20(金) 04:04:53
シティーハンターは実写化してる
あれは良い出来だった

1910名無しの阪大生:2025/07/06(日) 07:50:31
あやしいわーるども見てたな。ふたばちゃんねる、セガBBS、ワープBBS、史上最強のリンク集、Napster、WinMXと楽しい時代だった!
30年近く経ち、当時世話になった作家さん絵師さんの3割以上が他界されたことはなんとも言えない寂しさがあるな

1911名無しの阪大生:2025/07/17(木) 02:44:40
な、ヒストリエという漫画あってだなあれは核心ついてた気がする作品

1912名無しの阪大生:2025/07/18(金) 16:20:02
週刊連載がキツイなら4人でローテーション組めばちょうどよくなるのでは?

1913名無しの阪大生:2025/07/19(土) 09:27:27
「俺が嫌いな奴が好きそう」
これに尽きる
呪術?鬼滅?ちーかわ?あの辺も同じ

1914名無しの阪大生:2025/07/20(日) 14:18:09
楳図かずおのコミックスにありそう

1915名無しの阪大生:2025/08/01(金) 05:49:12
金田伊功作画回があったな

1916名無しの阪大生:2025/08/08(金) 20:16:24
まんがタイムきららの表紙、がっこうぐらしの絵柄に似てる

1917名無しの阪大生:2025/08/09(土) 14:18:02
河童レボリューション

1918名無しの阪大生:2025/08/15(金) 03:30:17
おぼっちゃまくんは下品な漫画だと思ってたけど、びんぼっちゃまだけは何故か好きだった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板