したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺は天才だと思ってる人の数→

1名無しの阪大生:2007/09/20(木) 23:03:05
ふふ

120名無しの阪大生:2020/02/08(土) 03:29:43
こんなまんは万に一人ぐらいやろ

121名無しの阪大生:2020/07/04(土) 14:13:24
皮肉って知ってる?

122名無しの阪大生:2020/08/10(月) 09:17:57
天才かよ

123実況名無しさん:2020/09/15(火) 19:40:36
その通りで小さい子用のIQテストって精神年齢しか計れないのよね

124名無しの阪大生:2020/11/27(金) 03:51:29
お前らマジで俺に会えてラッキー

125名無しの阪大生:2020/12/02(水) 03:43:48
やはりハンチャメンは天才やったな

126名無しの阪大生:2020/12/25(金) 03:29:03
これテストのモチベーションに左右されるだろ
アフリカなんかそもそも読み書き習ってないか苦手なのがいっぱいいる
紙のテスト出されて何これ美味しいの?状態で適当にやったら数字の上ではガイジですは

127名無しの阪大生:2021/02/04(木) 08:52:00
じゃ、俺は
0.2×0.1×0.3=0.006
0.6パーセントの貴重な人間だな

128名無しの阪大生:2021/02/21(日) 23:23:53
有能な人は○○、IQ高い人は○○みたいなスレは伸びるねぇ

129名無しの阪大生:2021/05/29(土) 02:33:43
>>106
天才だな賛成

130名無しの阪大生:2021/07/11(日) 23:27:57
有能な人は○○、IQ高い人は○○みたいなスレは伸びるねぇ

131名無しの阪大生:2021/08/02(月) 07:12:34
そりゃIQが低い子供は
底辺層や貧困層に落ちたり
強い劣等感を抱えて生きる確率が高い

そうなると人種や性別といった努力せずとも生まれ持った属性に依存するようになり
その価値を高めようと
相対的に別の属性を貶めることに力を注ぐようになる

132名無しの阪大生:2021/08/06(金) 07:59:03
それよりも遺伝的要素の方が大きい

133名無しの阪大生:2021/08/13(金) 10:24:44
IQじゃなく金だよ

134名無しの阪大生:2021/10/21(木) 10:53:12
人が言った事一言一句おぼえてるとかサヴァン症候群かなんか?

135名無しの阪大生:2021/11/15(月) 19:17:05
こういう人は勉強が楽しくて楽しくて仕方ないんじゃないか?
知識が右から左へ漏れることなく100%自分の中に蓄積していくんだから

136名無しの阪大生:2021/11/21(日) 04:13:53
自己評価が高い人=馬鹿なのに頭が良いと思いこんでる人=意識高い系

じゃないの?

自己評価が低い人=謙遜してるだけなのに周りが気づいてくれない人

と思ってる

137名無しの阪大生:2021/12/07(火) 07:30:39
阪ちゃには地頭いいと思ってる奴が多そうだが親を思い出せよ
突然変異でもなけりゃそれが自分の頭のレベルなんだよ

138名無しの阪大生:2022/04/01(金) 02:44:27
他のレス見て一足と一束、人が着用持ってるのに気が付いたんだが注意散漫でIQ低いって事?

139名無しの阪大生:2022/05/14(土) 11:45:58
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

140名無しの阪大生:2022/09/10(土) 19:50:41
安倍晋三のことしか考えられなくなる
あらゆる現象に安倍晋三が絡んでいると思っている

141名無しの阪大生:2022/09/29(木) 10:52:51
あと子供用の知能検査はWISCだ、なんでそこで間違う

142名無しの阪大生:2022/10/02(日) 08:20:36
事前に考えたシナリオ通り
一気に吐き出すやつもいるけどね
あーいったら こう反論するといった部分までシミュレーションしてて
口を挟ませないアホもいる

143名無しの阪大生:2022/12/03(土) 19:47:14
君が思っている「それ」は上幅の話だよね
天才やスポーツマン
だけど同じくらい「無能」なら複製は可能なのではないか?

この考えにまだ君は至っていないと思

144名無しの阪大生:2022/12/13(火) 10:42:10
自分のIQとか知らない

145名無しの阪大生:2022/12/22(木) 03:22:53
天才だな

146名無しの阪大生:2023/03/21(火) 20:23:46
おれすご (一人称)

147名無しの阪大生:2023/03/30(木) 03:43:20
我こそ天才

148名無しの阪大生:2023/05/05(金) 04:44:54
ひらめいた!

149名無しの阪大生:2023/07/01(土) 20:11:57
アメリカ人を基本にしたら、IQなんて信用出来ないわなw
アメリカ人vs.ロシア人の闘い

150名無しの阪大生:2023/08/25(金) 03:42:31
悔しいがIQ通りの言動だったぜ
110くらい

151名無しの阪大生:2023/09/05(火) 10:54:43
sainouと名乗るくらいですから

152名無しの阪大生:2023/11/25(土) 10:17:09
世の中すべて理解してるからな

153名無しの阪大生:2024/01/09(火) 13:32:20
IQ8以下を自分達で証明してくれる
れいわ信者 宗教って怖いね

154名無しの阪大生:2024/02/08(木) 02:08:39
どのジャンルも競技レベルがあがって才能ある真面目型がコツコツやらないと勝てなくなった
才能まかせの怠惰じゃ太刀打ちできない

155名無しの阪大生:2024/02/20(火) 01:40:30
本当に何かを生み出すことができないお方だな
本人の生き様 その足跡は唯一無二なんだけど

156名無しの阪大生:2024/02/27(火) 11:04:34
ぼく

157名無しの阪大生:2024/03/07(木) 15:44:35
でもあれだぞ
なんかネットで有料でやれるIQテスト
あれ俺らがやると高めに出るけど
あれが補正がかからない数値なんだぞ
そういうことでしょ

158名無しの阪大生:2024/04/07(日) 20:15:14
それぼく

159名無しの阪大生:2024/06/01(土) 20:00:28
天才か

160名無しの阪大生:2024/06/03(月) 09:18:17
池沼の集団に馴染める高IQっていないと思う

161名無しの阪大生:2024/06/07(金) 10:49:06
もはやAIの方が賢いまである

162名無しの阪大生:2024/06/07(金) 20:04:20
平凡な感性の奴は全員終わる
AIにただ乗り出来る神経図太い奴か
超個性的なアーティストしか残らない

163名無しの阪大生:2024/07/21(日) 09:32:39
>>147
これはずいぶん大口

164名無しの阪大生:2024/08/30(金) 01:43:58
つまりさ、日本には天才がいない
政治の世界に、藤井聡太みたいな天才がいない
ハッキリ言って馬鹿しかいない
政治の世界に馬鹿しかいないのに、よい政治になると思うか?w
我々国民が、馬鹿な政治家に対して、お前は馬鹿だとハッキリ主張すること
我々国民がこの国を変えなきゃ変わらないんだよ
つかさ、そのくらいの自覚はしろ

165名無しの阪大生:2024/09/04(水) 02:37:37
信号機の数より多いって教えてもらったな

166名無しの阪大生:2024/12/15(日) 01:10:20
えっとじゃあ天才のくせに長く騙されていたってこと

167名無しの阪大生:2025/01/17(金) 20:02:17
>>1
おまえの脳みそはマルチスレッド化できるのか?
頭の回転倍々やぞーつよい

168名無しの阪大生:2025/03/18(火) 02:30:09
こどおじって自分が高IQだと思い込んでるのがまた笑えるよな

169名無しの阪大生:2025/05/15(木) 22:18:51
アメリカは99%の馬鹿と1%の天才の国なんだが日本とは違い1%がフルにパフォーマンスを発揮できるようになっている
日本にももちろん天才はいるんだろうけど、底辺に合わせた労基法になってるので馬鹿が足引っ張って天才を活かすことが出来ない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板