したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

世界って面白いな!!

1名無しの阪大生:2007/07/25(水) 07:05:20
この世界おもすれーー!!!!!!

602名無しの阪大生:2024/09/24(火) 02:52:20
21世紀に入ってから欧米のしてきたことに正解はあるか?やってはいけないとこの見本市じゃんあいつら

603名無しの阪大生:2024/09/25(水) 19:36:01
アメリカ大陸の歴史は日本より長いよ
白人が原住民虐殺して歴史終わらせたけどな

604名無しの阪大生:2024/10/08(火) 23:48:03
どこの国も人材不足だな

605名無しの阪大生:2024/10/16(水) 20:04:12
いうて実際トランプやられたら年寄りと過激な言動というデバフがない共和党後継候補にトランプ票と同情票が集まって大敗必至だろ

606名無しの阪大生:2024/11/01(金) 02:43:51
国連は何の強制力も無い団体

607名無しの阪大生:2024/11/07(木) 01:39:24
EUもトランプから離れるのが確定した

608名無しの阪大生:2024/11/08(金) 00:39:34
イランはアメリカ傀儡王朝ぶっ倒して革命起こしたからジャップより上

609名無しの阪大生:2024/11/10(日) 01:40:51
ソ連が50年くらい施政して
バンデラ暗殺されたのに
リビウにすらナチスが残ってる
ワケないでしょ
ロシアベラルーシウクライナ分割の
後カナダ、米国から頑張って
再興したんだよ

610名無しの阪大生:2024/11/20(水) 22:40:59
ニュージーランド、22歳のインフルエンサーが選挙で当選した結果、国会で突然法案を破り捨て民族舞踊を踊り出して終わる 

年齢がどうこうよりインフルエンサーとかいう社会経験ゼロのゴミだからだろ
とにかく目立てば良いみたいなクソ思考

611名無しの阪大生:2024/12/04(水) 22:09:29
たかが途上国の情勢不安なんて普通は誰も関心持たない

612名無しの阪大生:2024/12/11(水) 10:38:47
核兵器放棄を宣言したブダペスト覚書にアメリカ・イギリス・ロシアが加わって署名したからこそ
ウクライナはアメリカに支援を要求できる権利があるし、アメリカはロシアを非難する資格を持ってる

613名無しの阪大生:2024/12/12(木) 02:58:03
トランプ次期大統領、今週末にも安倍昭恵さんと会談か?

どうやってフォローするんだよ…
習近平嫌いって言ってるようなもんだぞ

614名無しの阪大生:2024/12/16(月) 08:54:04
イスラエルの白人みたいな人達って一応昔のユダヤ人の血を引いているんだっけ?なん%ぐらい? 日本人の縄文ぐらい?

615名無しの阪大生:2024/12/18(水) 02:38:11
在日アメリカ人「日本は人道上難民を受け入れるべき」

ならアメリカはメキシコとの国境をフルオープンにしないとな

616名無しの阪大生:2024/12/26(木) 11:28:31
>トップは500万人の中国で、続いてインド(300万人)、米国(100万人)、フィリピン(80万人)、メキシコ(50万人)、ドイツ(40万人)、ブラジル(25万人)、タイ(25万人)、バングラデシュ(20万人)、韓国(14万7000人)となっている。
2024年5月2日掲載
Thailand listed among top 10 countries with highest number of sex workers worldwide
外部リンク:aseannow.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

617名無しの阪大生:2024/12/28(土) 19:20:21
ちなみにタイ人はアホほどシャワー好きで有名
赤子の頃からの習慣なのでヘタなそこらの人たちよりよっぽど清潔

618名無しの阪大生:2025/01/02(木) 02:08:43
トルコ国はクルド人を迫害していないんだから自国民にパスポートを発行するだろ

619名無しの阪大生:2025/01/15(水) 01:21:53
アメリカってこんなのばかりよな
ネットではやたら凄いとコメントがあって、フタ開けるとクソ雑魚だったりクソ性能だったり

620名無しの阪大生:2025/01/19(日) 01:39:33
インド経済の停滞はインフレ抑制のために利上げしまくってるからだろ。また世界の物価が落ち着けば雌伏雄飛が始まる

621名無しの阪大生:2025/01/21(火) 21:15:54
面白い?むしろクソめんどくさいしかなかったが

622名無しの阪大生:2025/01/29(水) 22:16:08
ホワイトハウス、27歳のトランプ大好きガールを報道官に起用。史上最年少

トランプのチンコしゃぶってんだろコイツ

623名無しの阪大生:2025/02/02(日) 20:00:06
南樺太と交換した列島は放棄って認識だから。
千島列島なら地理的に四島含んじゃう

624名無しの阪大生:2025/02/03(月) 09:31:19
しかも、北方四島はそもそも千島列島に含まれないってのが日本の立場。

大間違い
1951/11/10
衆院外務委員会 西村熊雄外務省条約局長
--------------------------------------------------
「(講和条約により)放棄した千島列島に南千島(国後・択捉島)も含まれるとの答弁を行っており、
国内外に向けて、国後・択捉島の放棄が明確に宣言されました」
--------------------------------------------------

この政府見解を突然ひっくり返すのは1956/02

625名無しの阪大生:2025/02/04(火) 19:54:48
カナダ人カス

626名無しの阪大生:2025/02/14(金) 03:49:09
結局内需のでかい国こそ正義なんだよな
こうやって市場の大きさをエサに海外企業から技術強奪とか工場設置要求とかなんでもやれるし
アメリカが最強なのはそういうとこなんだよ

627名無しの阪大生:2025/02/20(木) 09:13:16
3期目やる気満々だしな、トランプ
憲法とか何状態

628名無しの阪大生:2025/02/24(月) 09:36:41
ゼレンスキー、辞任の用意へ

トップは生きて見せないとな
死を招くような行為は信者が真似をする

629名無しの阪大生:2025/02/27(木) 05:12:30
ウクライナの偉大なる指導者様であるゼレンスキー同志は全会一致でウクライナ議会から大統領であると認められた

630名無しの阪大生:2025/03/01(土) 10:07:27
結果としてEUが本気でウクライナの面倒を見ることになりそう
アメリカはロシアの問題から離れてガチで対中国シフトに舵を切ってる

今回の件、日本にとって悪いことだけでもないと思うわ

631名無しの阪大生:2025/03/12(水) 04:32:37
早く、アメリカの暴動か内戦が見たいな
州兵vs武装市民

632名無しの阪大生:2025/03/15(土) 12:28:58
NATOだしな

633名無しの阪大生:2025/03/17(月) 10:12:47
ゼレンスキーはワシントンに行ける
プーチンは行けない
つまりビビってるのはロシア側なのさ

634名無しの阪大生:2025/03/26(水) 23:48:46
世界まる見え

635名無しの阪大生:2025/04/09(水) 15:45:49
00年代
馬鹿「これからはインドだ!」
10年代
馬鹿「これからはインドだ!」
20年代
馬鹿「これからはインドだ!」

失敗するとこまでが定期
というかそれなのにスズキはよくインドで成功できたな、00年代の時点で

636名無しの阪大生:2025/04/11(金) 13:15:09
実際白人の数が減れば減るほど世界は平和になるよw 一番邪悪な国はアメカスなんだからな

637名無しの阪大生:2025/04/17(木) 04:55:35
日本も近海からレアアース掘り起こす状況来てるな

638名無しの阪大生:2025/04/18(金) 03:35:46
中世ヨーロッパなんてド貧困国家群だったのに勘違いしすぎだ

639名無しの阪大生:2025/05/13(火) 19:58:56
そもそも100万人も人口無い国がどなろうとどうでもいいだろ
因みに幸福ランキングが高い頃は電力輸出で国家予算の90%が賄われてたらしいぞ

640名無しの阪大生:2025/06/01(日) 01:22:04
北方領土を卑劣な条約破りで奪われ多くの同法を殺された日本こそウラジオを攻撃しろよ

641:2025/06/04(水) 09:12:43
揚げ

642名無しの阪大生:2025/06/16(月) 08:25:27
パキスタン見直したぞ!

643名無しの阪大生:2025/06/18(水) 05:22:54
>>636
これが世界の選択か

644名無しの阪大生:2025/06/23(月) 14:02:46
虐殺イスラエルイライラで草

645名無しの阪大生:2025/06/24(火) 08:45:52
中国がイスラエルに核撃ち込んで決着つけるしかなの

646名無しの阪大生:2025/06/25(水) 01:24:53
日本の原油輸入相手国上位(2023年)
41.0% サウジアラビア
39.3% アラブ首長国連邦
*8.9% クウェート
*4.8% カタール
*2.0% アメリカ合衆国
*1.2% エクアドル
*1.2% オマーン
*0.5% オーストラリア
*0.3% ベトナム

647名無しの阪大生:2025/06/26(木) 03:43:35
これもなんか
経済の足を引っ張りそう
この西欧先進国のBRICSら世界に対する地盤沈下の中で
USの覇権も失われ気味だし

648名無しの阪大生:2025/07/01(火) 02:26:32
国家の構成要件のうち
領域、則ち領土は自然回復しない
つまり他国に奪われることは国家としての要件を削がれたままになる危機的なこと
国民は残酷なことを言えば回復する余地があるからな

649名無しの阪大生:2025/07/23(水) 01:32:53
朝鮮半島の北は共産主義体制で、共産主義のルーツはユダヤキリスト教
また南はアメリカと関係が深くキリスト教徒が多い
実はどちらも同根で、似たような価値観や思考様式に属してるのよ

650名無しの阪大生:2025/07/28(月) 20:21:20
民意で子供のルイ17世を梅毒娼婦と寝かせて殺したフランス人がなんだって?

651名無しの阪大生:2025/07/31(木) 00:01:00
カムチャツカ、反対側にすぐ行けて便利やん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板