したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

世界って面白いな!!

1名無しの阪大生:2007/07/25(水) 07:05:20
この世界おもすれーー!!!!!!

488名無しの阪大生:2022/05/13(金) 09:54:15
カレリアはシベリウスと妻・アイノとの新婚旅行の地でもあったんだよな。
スオミの民よ、フィンランディアの精神が失われていないことを証明せよ。

489名無しの阪大生:2022/05/16(月) 20:03:54
そもそもエジプトって、今のエジプト人は偉そうにしてるが
人種はほとんど入れ替わって「あんたら誰?」状態でねえのか?
島国ならいざ知らず、ユダヤとかもキリストも黒人くさくね??

490名無しの阪大生:2022/05/17(火) 07:51:35
プーチキン早速だなw

491名無しの阪大生:2022/05/19(木) 19:01:49
モスクワのスーパーでもここ1か月で商品価格平均20%程上がったようだしだいぶキツそうだな

492名無しの阪大生:2022/05/21(土) 18:58:41
革命起きそうなのはウクライナ

493名無しの阪大生:2022/05/24(火) 11:15:43
プーチンのチンをとったのがプー

494名無しの阪大生:2022/05/30(月) 03:15:21
ネオナチ居るじゃん

Twitterリンク:nanpinQD
【アゾスタリのVIPルーム】
革張りのソファ、天然石のテーブル、プライベートバー

Twitterリンク:pickup_topic
PickUp@pickup_topic・5月24日
翻訳:マイダン革命に参加し、2016年に殺人罪で逮捕された白人至上主義者の
アルセン・アヴァコフは、数ヶ月前にゼレンスキーに釈放され、今は前線の何処かで戦っている。
ちなみにナザレンコも同革命に参加。その後日本に高飛び。
日本のウクライナ信者「ウクライナにネオナチなんていません」

495名無しの阪大生:2022/06/08(水) 03:15:40
ロシア「ウクライナの銀行員によって何者かが金庫を破壊しようとしたため破損されたお金を発見した」

ナザレンコ 「ロシアが銀行から金を盗もうとしたバカ泥棒共」

頭がおかしいにも限度があるだろこんな無茶苦茶な解釈の通訳を8年やってたのか

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
ロシアの国営ニュース。
堂々と「ウクライナの銀行員によって破損されたお金を発見した」と報道。
でもね、実はこれは銀行金庫の安全措置。金庫が破壊されると緑のペンキが注入される。
結局この報道は「私達はウクライナの銀行から金を盗もうとした」っていう自白になった。バカ泥棒共。
午後8:00 ・ 2022年6月4日・Twitter Web App

496名無しの阪大生:2022/06/11(土) 09:53:35
そうなると困るから分断させてきたのが欧米の奴らだからな
飢餓で苦しむ程度に弱らせたままの方がいいのよ

497名無しの阪大生:2022/06/13(月) 15:34:32
ロシアのミラクルひかるみたいなやつがプーチンしてるなか

498名無しの阪大生:2022/07/02(土) 09:57:37
ロシアからの輸入量が増えたのは東日本大震災直後だけだな
中国が豪州からLNGを買わないならその枠を日本が貰えばいい

499名無しの阪大生:2022/07/06(水) 09:53:55
北欧二か国のNATO加盟が英米側が提示した停戦の条件で、ロシアが飲んだんじゃないかと予測してるハンチャメンいたけどな
今回の件でここまでやってめぼしい成果なしだとあんまりやから英米にも花を持たす形というか
んでイギリスはこんまえ、勝利の定義を変更するとか言うてた

500名無しの阪大生:2022/07/13(水) 07:49:52
アメリカなんてどうせ守る気ないぞ
当のウクライナなんてまさにその状態

501名無しの阪大生:2022/07/23(土) 10:48:51
てめーから攻めておいてすげーこと言うなプーチン

502名無しの阪大生:2022/07/23(土) 13:33:45
日米関係は共通の仮想敵国が存在してこそ同盟関係を維持出来る地政学的な宿命。
それ故に、日本が経済発展すると必ず米国と経済摩擦が起きて対立してしまう。
これを回避するには中国を発展させて米中冷戦へ導き、敢えて低迷して衝突を避ける作戦

503名無しの阪大生:2022/07/30(土) 19:41:55
統一をロシアを擦り付ける前に、本当にロシアが統一なソース持ってくりゃ良いのに

504名無しの阪大生:2022/08/01(月) 09:51:29
プーチンはキンペーと一緒に、武力による現状変更に
世界は無力だからやっちまおうぜと
話し合ってたんだろうな。

やっちまった後、どうなるかは知らん。

505名無しの阪大生:2022/08/20(土) 02:22:33
ロシアの弱点というのは簡単でさ
暴力とか強さが最大の価値だと信じているところ
そして、政治においては他国を騙すのが一番の利益だと信じているところ
ロシアの失敗は、すべてこれらが原因だからね
安倍・プーチン会談でもし日本と平和条約を締結してたら
普通に先端産業も入って雇用も増えて、戦争なんかする必要すらなくなるからね
それが出来ないのは、もう完全に精神的な問題なんだよ

506名無しの阪大生:2022/08/21(日) 03:29:36
周りが勝手に独立を容認出来るなら今のウクライナの惨状になってないし
それを認めるならイングランドなんかも勝手に独立し始める諸刃の刃よ
中国側が独立を容認しない限り台湾独立は出来ない

507名無しの阪大生:2022/08/29(月) 05:26:39
安倍国葬、こういうときに行くのが元とか前の大統領クラスなんだよなー。儀礼的に。現職は普通は来ない。なのでトリドーさんやモディさんすげーとなる。
アメリカはオバマさんとハリス副大統領だっけ?十分じゃね?こういうときに行くのが元とか前の大統領クラスなんだよなー。儀礼的に。現職は普通は来ない。なのでトリドーさんやモディさんすげーとなる。
アメリカはオバマさんとハリス副大統領だっけ?十分じゃね?

508名無しの阪大生:2022/08/30(火) 01:52:11
>>1
お前の世界ではそうなんだろう

509名無しの阪大生:2022/09/13(火) 13:52:15
ほら?
ウク信さ?
今こそお前らの出番だぞ?

510名無しの阪大生:2022/09/17(土) 10:33:01
ロシア人頭悪すぎw

511名無しの阪大生:2022/09/18(日) 16:32:24
ロシア国内ではまだまだプーチン支持率高い
ワグネルとかカディロフも大人気だ
民意を重んじるプーチンさんは独裁者ではなかった!🤓

512名無しの阪大生:2022/09/19(月) 05:37:51
日本人の二枚舌が世界を制したじゃん

513名無しの阪大生:2022/09/26(月) 11:58:06
国益を考えたら今はロシアだろ
ペアなんだから原油や小麦も安く売ってもらえて円安も回復する
韓国、中国、アメリカ、う〜ん、やっぱその他だと逆に食い物にされるだけ

514名無しの阪大生:2022/09/27(火) 09:05:21
ドンバスを自称共和国というのなら
西欧どこも国として承認していない台湾の存在はどうなんだ
昨今慌ててアメリカが国として承認するとか言い出しているが

515名無しの阪大生:2022/09/27(火) 09:06:00
ドンバスを自称共和国というのなら
西欧どこも国として承認していない台湾の存在はどうなんだ
昨今慌ててアメリカが国として承認するとか言い出しているが

516名無しの阪大生:2022/09/28(水) 10:31:56
>>495
日本もこれくらいやれ

517名無しの阪大生:2022/10/01(土) 02:05:18
NATOの会見見れるとこどこー?

518名無しの阪大生:2022/10/02(日) 02:16:04
さっさとNATO加盟加入させろよヘタレが

519名無しの阪大生:2022/10/05(水) 03:19:56
暴走してるプーチン意外は
イクライナや世界に詫びて早く終わりたいのが本音だろ

520名無しの阪大生:2022/10/06(木) 19:08:16
ウクライナに対して降伏しろといったり停戦しろと言ったりとことんロシア側で草

521名無しの阪大生:2022/10/08(土) 10:30:32
千島列島も日本領でお願いしやす

522名無しの阪大生:2022/10/10(月) 03:16:07
領土問題の本場はアフリカだぞ。
適当な国境線や独立戦争内戦でぐっちゃぐちゃだ。

523名無しの阪大生:2022/10/22(土) 14:05:04
【AFP=時事】ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領は21日、西部の軍事施設で国産無人機を視察した際、「われわれに戦争は必要ない」としてロシアのウクライナ侵攻に参戦しない意向を示した。

 ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の盟友であるルカシェンコ氏は国産無人機について、ウクライナとの国境に配備する可能性があるとする一方、「これら(無人機)がウクライナで使われるのは望ましくない」「結局のところ、(ウクライナ国民は)同胞なのだ」と述べた。

 また、ベラルーシは国産無人機を「誰にでも」販売するとも述べた。

 さらに「われわれはどこにも行くつもりはない。今現在、(ベラルーシで)戦争は起きていない。われわれに戦争は必要ない」として、いかなる戦争にも関与しない意向を示した。

 ルカシェンコ氏は10日、ウクライナがベラルーシ攻撃を企図していると主張し、ロシアと合同部隊の展開で合意したと発表。ウクライナはベラルーシ領からの再攻撃の恐れがあると警告している。【翻訳編集】 AFPBB News

524名無しの阪大生:2022/10/23(日) 13:08:48
認めるかどうかは個々の国家の主権の範囲です
国家主権を否定するのかい?

525名無しの阪大生:2022/11/02(水) 03:46:56
これネトウヨがよく韓国に対して言ってるレッドチーム入りだろ…😲

526名無しの阪大生:2022/11/04(金) 03:43:33
勝ったほうにつくわ

527名無しの阪大生:2022/11/24(木) 04:31:30
平成26年は2014年平成26年7月17日
1 本17日(現地時間同日),ウクライナの首都キエフ市において,
我が方岸田文雄外務大臣と先方シェレメータ経済発展・貿易大臣
(Mr. Pavlo Sheremeta, Minister of Economic Development and Trade of Ukraine)との間で,
100億円を供与額とする,円借款「経済改革開発政策借款」に関する書簡の交換が行われました。
この案件は,本年3月にハーグで行われたG7首脳会合において
安倍総理大臣が表明した対ウクライナ支援の一部となるものです。

2 我が国は,ウクライナの情勢悪化を受け,本年3月,同国の安定のために
最大約1,500億円の支援を表明しました。
世界銀行と協調した今回の支援を通じ,ウクライナが推進する改革(国家財政の再建,各種制度改革)

528名無しの阪大生:2022/11/27(日) 02:09:12
そうなるとさすがのアメリカも引かないだろ
俺らの世代も第三次世界大戦見られるかもな

529名無しの阪大生:2022/11/28(月) 10:30:02
そろそろ世界的にネタにされてんじゃないの?

530名無しの阪大生:2022/12/16(金) 08:08:54
太平洋ゲット

531名無しの阪大生:2022/12/21(水) 03:32:48
少子高齢化の対策だろ

過剰に締め付け
  ↓
民衆の不満で対策を緩める
  ↓
感染爆発で高齢者が大量にあの世へ
  ↓
ん?なんか知らんが人口分布が適正化したぞ?
  ↓
社会保障問題が一気に解決!

532名無しの阪大生:2022/12/29(木) 04:18:37
駐日イスラエル大使が何を偉そうに
お前んとこはパレスチナ人の土地奪って殺しまくる極右入植者もてはやしまくってる癖に
マジふざけんな

533名無しの阪大生:2023/01/01(日) 05:00:20
ウランもロシア産ばっかじゃないの?

534名無しの阪大生:2023/01/04(水) 03:43:49
むしろエネルギーでは儲けたみたいだなロシアは
ブルームバーグによると

535名無しの阪大生:2023/01/07(土) 08:45:12
そりゃ日本の金持ちエリートの子息もアメリカ留学させるし
搾取構造が完全に出来上がってるんだからアメリカ終わるなんてないだろ

536名無しの阪大生:2023/01/08(日) 20:06:43
ユナイテッドステイツだとかグレートブリテンとかも取っ払って欲しいな。

537名無しの阪大生:2023/01/09(月) 10:32:33
何でも食いつく奴のために猿芝居打ってる可能性あるぞプーチンは
病気説もロシアからの偽情報

538名無しの阪大生:2023/01/10(火) 14:29:44
ロシアの外交官はひろしのこと本気でまともな博士と信じてそうな気がする
楽しいことになりそうだからもっと仲良くなっとけよ

539名無しの阪大生:2023/01/14(土) 14:07:24
バイデンが異様に中台有事煽るのって要は機密文書持ち出しのことを
戦争や中国台湾のニュースがあればニュースの枠から追い出せると画策しているからでしょ

540名無しの阪大生:2023/01/18(水) 03:06:08
ロシア人はアホだから独裁国家以外無理。
国民がアホすぎて民主主義体制を維持できない。
ロシア人は白い土人だから。

541名無しの阪大生:2023/01/22(日) 20:22:51
台湾人の方が冷静というw
アメポチの日本とは違うわな

542名無しの阪大生:2023/01/25(水) 10:20:12
アメカスもウクライナにパットン送れや使えるだろ

543名無しの阪大生:2023/01/26(木) 13:53:24
イラクやアフガンは相手がアメリカだから助かったね
中国やロシアなら撤退なんかせずに大量虐殺されて終わりだよ

544名無しの阪大生:2023/02/02(木) 04:27:41
世界?どんな世界だ?

545名無しの阪大生:2023/02/04(土) 08:17:05
自国が亡国の危機に、他国の建国のイベント
外部リンク:pbs.twimg.com
サーモス
@KKOJPE9F7XPFQ5f
返信先:
@uirousakura
さん
すいません
ラジオ、講演、執筆業で忙しくて?

546名無しの阪大生:2023/02/15(水) 04:20:04
UKはドラッグとアル中だらけの国になっているし
想像以上に終わった国だぞ

547名無しの阪大生:2023/02/21(火) 08:36:57
カリフォルニア州の合法大麻の現実: 巨大な違法栽培、暴力、労働者の搾取、死亡
外部リンク:www.latimes.com

現地新聞による記事
Google翻訳でも使って読んでみな
「リベラル」が推し進めるようなものでは絶対にないから

548名無しの阪大生:2023/03/02(木) 09:09:21
第二次冷戦だろ もう始まってる

549名無しの阪大生:2023/04/05(水) 11:22:08
世界の〜アピールからのギャップ

550名無しの阪大生:2023/04/16(日) 10:52:16
で、どこの世界の話?

551名無しの阪大生:2023/04/17(月) 02:15:55
田原総一朗
@namatahara
ドイツは凄い。ドイツが出来てなぜ日本が出来ないのか。ドイツは白黒はっきりしていて、だから安全保障もNATOには加盟してない。第二次世界大戦への反省が極めてはっきりしている。この点が日本はグレーではっきり言えば安全保障でもエネルギーでも曖昧だ。

外部リンク[html]:www.mofa.go.jp

552名無しの阪大生:2023/04/19(水) 01:40:29
遺伝的にはエジプト人はアーリア系だぞ
でもエチオピアの黒人とは仲良くやっていた

553名無しの阪大生:2023/04/23(日) 04:07:19
ウクライナはもはや基準みたいなのがブレブレだし日本連合とか名乗っていいんじゃないのか?

554名無しの阪大生:2023/04/24(月) 02:15:58
南太平洋に島の領土持ってるし

555名無しの阪大生:2023/05/26(金) 03:10:37
中東とアフリカの決定的な違いは
アフリカのコジキビジネスが成功しない点

556名無しの阪大生:2023/06/13(火) 07:40:45
えっもしかして喜ばれてる?頑張っちゃおうかなえへへ防衛費増額するしよくわからないけどNATO友達にもなるよ
政府が"ちしょう"すぎ昔の幻想を見すぎ

557名無しの阪大生:2023/06/26(月) 02:20:24
ただ信じる、それがロシアとの付き合い方。
おまえはロシアと同じ未来を見てないのか?
逃げずに答えろ

558名無しの阪大生:2023/06/29(木) 01:34:50
欧州の人間って、残虐だよね。

559名無しの阪大生:2023/07/01(土) 20:11:13
フランス暴動は、移民の子たちに豊かな暮らしをさせてやれないのにバンバン入れたせいだろ

560名無しの阪大生:2023/07/14(金) 02:44:37
トランプは反戦ではなく実利現実主義者よ。反戦ではない
どちらかというと喧嘩すごくうまい。ドリルインストラクター黙らせてるから
軍隊時代に

561名無しの阪大生:2023/07/21(金) 01:24:05
2019年のロシアの小麦生産量は7400万トン以上
2023年6月時点のデータでは4390万トンをすでに輸出済み
その他の穀物や豆類、その他農産物もウクライナとは桁が違いすぎる。

562名無しの阪大生:2023/07/24(月) 11:42:08
中国の成長を疑問視して見直す動きは多いのよ

外部リンク:www.google.com

中国経済の「米国超え」 懐疑論が浮上
2020年代末までに世界最大になるとの予想に修正の動

563名無しの阪大生:2023/08/06(日) 10:31:18
日本の政治家のその時々の発言と、サンフランシスコ条約時の線引き(この範囲の領有権を放棄する)は別だから例えば条約後に北方四島を含むという議員がいてその時々の情勢で意義が出なくとも条約時に指定した範囲が変わることはない。(条約を上書きしなければ)当時の条約時に調印した他国もその範囲で納得いているから締結したしその件については文句もない。
それに千島列島は他国の島を占領したのではなく元々日本の島。領有権を放棄した所で平和条約後、平和になった日本人がもう一度領有権を主張した所で弱いわけではない。平和のために放棄したのだから軍国主義から脱し、平和になった今再び領有権を主張したとしても自然。
少なくとも
元々領有権を持っていない
サンフランシスコ条約で調印していない
日本終戦後に侵略した
以上の理由により法的にロシアにとやかく言われる筋合いはない

564名無しの阪大生:2023/08/14(月) 08:45:06
>>539
その理由に世界が驚愕

565名無しの阪大生:2023/08/27(日) 03:43:11
インド人はアボリジニではありませんよ?
ヨーロッパ白人の皆さんと同じインド・ヨーロッパ語族です

566名無しの阪大生:2023/08/31(木) 08:30:40
いい加減気付けよ
今までアフリカにバラまいた金は無駄だったと

567名無しの阪大生:2023/09/12(火) 08:38:39
よくウクライナ人ゼレンスキーを支持できるなあww
それとも銃剣突きつけられてNOと言えない状況なんかな

来春選挙が面白そう
どれだけ民主的にできるんだろうなww

568名無しの阪大生:2023/10/13(金) 00:43:25
ハマスとパレスチナ国民が別だというのはナチスとドイツ国民が別だと言うようなもんだよ
ハマスは政権であってテロ組織ではない

569名無しの阪大生:2023/10/13(金) 13:15:50
もともとパレスチナ人の土地なんだから
検問で武器取りあげた上で
イスラエル国内にパレスチナ人避難させるしかないだろ

なんでそんな当たり前のことを安保理決議で決めないのか

570名無しの阪大生:2023/10/15(日) 09:55:53
途上国支援は国連対策?どうせ中国が裏で金撒いて無駄に終わる

571名無しの阪大生:2023/10/18(水) 18:47:14
今回は見逃すから侵攻やめろならなあ
そうでないならバイデンやばいでえ

572名無しの阪大生:2023/10/20(金) 09:09:38
映像の威力は凄いな、イスラムの嘘が確定したな

573名無しの阪大生:2023/11/02(木) 04:07:59
こうやって世界中からユダヤ人が嫌われるんだなって・・・

574名無しの阪大生:2023/11/03(金) 02:28:37
面白くはないな

575名無しの阪大生:2023/11/04(土) 19:38:01
本当に図々しいよな、ジャガイモ野郎は

576名無しの阪大生:2023/11/17(金) 14:01:54
国連は分からんけどNGO団体がよくつくってた覚えがある
ただそれも10年くらい前から井戸掘り以外の活動、たとえば緑化とかが増えて、中村医師殺害事件で井戸の話はまったく聞こえなくなっちゃった

577名無しの阪大生:2023/12/07(木) 01:27:15
国債の格付けはAAAとかBBとかやってたけど国の格付けは何種類あんの?

578名無しの阪大生:2023/12/10(日) 14:34:27
石破の顔をサミットで見たいか?
マクロンやスナクとかメローニちゃんと並ぶんだぞ

579名無しの阪大生:2024/02/05(月) 11:08:45
神話を振り回して他国を蹂躙
平気で虐殺をやる
選民思想

ほとんど同じだな日本とイスラエル

580名無しの阪大生:2024/03/20(水) 17:36:55
日本はサンフランシスコ条約に署名してるので
千島列島の権原放棄は確定してるのよ

581名無しの阪大生:2024/03/27(水) 05:55:12
宇「個人競技だから誰かを騙して良い部屋住んでて草
JKじゃなくて草だな

582名無しの阪大生:2024/04/14(日) 20:15:49
オレはアケメネス朝を尊敬してるからイランを応援する

583名無しの阪大生:2024/04/21(日) 01:50:22
例えば英国って、かつての大英帝国から落ちぶれてGDPは世界6位だけど、金持ちがいっぱい居て裕福な国なんだよなあ

日本もあんな風になれないかな

584名無しの阪大生:2024/04/24(水) 05:12:42
多民族国家でアジア人は腐る程いるよな

585GT:2024/04/24(水) 10:40:57
スレッドと関係のない投稿を失礼します。
実は西村博之さんと成田悠輔さんに関係がある本を出版していて、早めに読んでほしい事情が出来たので伝えようと思い、ここに書き込みをしています。
Xのアカウントでは自分のアカウントと、西村博之さん、成田悠輔さんの投稿文のコメントに何度か送っていて、西村博之さんにはブロックされてしまったのですが、何もアクションがないのでプロフィール固定にしている投稿文を読まれたかどうかわからずにいます。
Xのプロフィール固定の投稿文を西村博之さんと成田悠輔さんに伝えてほしいです。
どなたかお願いします。

https://twitter.com/goyo_ku_tana_ka/status/1774566178599338021?t=9NuLTCPI60Xbb9PWFu8wRg&s=19


*この投稿に対しての返信は出来ないです。ごめんなさい。

586名無しの阪大生:2024/05/16(木) 19:32:14
フランスにはコンプレックスがあるんやな

587名無しの阪大生:2024/05/17(金) 11:56:05
本来一つの国/地域としてフランスと対等な立場であるべきところが数十分の一とか数百分の一という扱いを受けているカレドニア

ってことやね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板