したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

お前らが考える「友達」って何やねん?

1名無しの阪大生:2006/08/04(金) 11:22:36
教えてくれ。
俺が考える友達は、色々と役に立つ人。

6名無しの阪大生:2006/08/04(金) 22:08:40
A friend in need, a friend indeed.

本当の友達なんてのは1、2人いればいいと思う。

7名無しの阪大生:2006/08/04(金) 22:43:00
右手

8名無しの阪大生:2006/08/04(金) 23:45:59
>>7
ワロタ

9名無しの阪大生:2006/08/05(土) 00:48:43
>>7
それは恋人では?

10名無しの阪大生:2006/08/05(土) 10:02:39
高知商死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww

11沙羅:2007/05/08(火) 21:21:11
友達ゎ、表の自分との付き合ぃ人…暇潰し…。

12disco:2009/11/15(日) 16:16:06
PMとパコッてますが何か?

13名無しの阪大生:2011/03/11(金) 06:04:45
友達が真顔でマルチの勧誘してきた時は
ちょっと放置したな
ああなると何言ってもきかない

14名無しの阪大生:2011/03/11(金) 09:45:47
 西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

15名無しの阪大生:2011/05/17(火) 01:52:08
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

16名無しの阪大生:2011/05/17(火) 12:09:50
>>13
これはキツイ
今後ずっと背負って生きていくのかと思うと遣る瀬無いな

17名無しの阪大生:2011/05/22(日) 20:34:22
友達買いたいけど手が出せない

18名無しの阪大生:2011/11/29(火) 11:54:32
大きなお友達はキチガイが多い

19名無しの阪大生:2012/08/02(木) 13:43:35
>>13
何で友達続けてるの?

20名無しの阪大生:2012/08/27(月) 05:08:15
自分のピンチを誰かに助けてもらったとして、
後にその人がただ社会的に正しい行為だからという理由で助けたことが分かったとして、
そのときにお前は「そんな気持ちで助けて欲しくなかった!」と言うのか?
もしそうだったら、それは傲慢なだけだと俺は思うがな

21名無しの阪大生:2012/10/18(木) 03:50:26
こっちが本当に困っている時に助けてくれる奴に、悪い人はいない

22名無しの阪大生:2012/10/29(月) 08:57:05
友人に「50万円貸してくれ」って言われたら「オレが借りたいくらいだよw無理無理、勘弁してよ」で茶化して逃げる

23名無しの阪大生:2012/10/29(月) 19:47:44
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥

24名無しの阪大生:2012/10/29(月) 19:48:15

立命館>同志社>・・・・・・>関学・関大

25名無しの阪大生:2018/02/22(木) 04:01:39
本当の○○なら~って嫌いだわ
大抵自分の主観押し付けてるだけだからな

26名無しの阪大生:2018/03/02(金) 03:01:04
>>21
ええ奴やんけ

27名無しの阪大生:2018/03/10(土) 03:07:53
全員ゾ

28名無しの阪大生:2018/04/10(火) 02:52:06
俺は陰湿系が好き
表面だけの付き合いがやりやすい

29名無しの阪大生:2018/05/06(日) 10:13:45
ばくしんの友は苦言なんて呈さないからね

30名無しの阪大生:2018/05/26(土) 05:52:15
友達がやたらと韓国と民進推しだった
普通の話してたら急に政治の話をぶっこんできてちょっとひいた
なんかめんどい子なのかなと思ってしまい疎遠になった

31名無しの阪大生:2018/05/26(土) 10:38:51
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿・落ちこぼれ)

32名無しの阪大生:2018/06/03(日) 15:16:24
>>212
年を取るほど、趣味とかライフスタイルとか、自分で選び取ったものをどれだけ共有してるかの方が
人付き合いの上で重要になってくるな
同窓会の類は実家を離れてから一度も出たことないけど、今出たとしてもあまり楽しめない気がする

33名無しの阪大生:2018/06/09(土) 05:46:14
思いっきり喧嘩したら後は友達になるしかないだろ

34名無しの阪大生:2019/06/09(日) 05:01:39
金銭感覚違ったら遊べなくなるのはガチ
高校時代からの友人と縁切れたわ
こっちが金持ってること知ってるから抱きついてきてうざいんだよな

35名無しの阪大生:2019/07/24(水) 09:56:01
>>34
正しい関係に戻りつつあるな

36名無しの阪大生:2019/09/19(木) 12:41:23
どんどん離れていけばいいさ
どちらも必要なくなるまで

37名無しの阪大生:2020/04/16(木) 03:05:25
会った人間もな

38名無しの阪大生:2020/05/23(土) 12:12:55
>>32
最後に残る奴は誰だろうなw

39名無しの阪大生:2020/06/25(木) 03:05:49
>>35
だから大幅な縮小はあり得ると言っている

40名無しの阪大生:2020/12/18(金) 03:34:38
多人数ってのは苦手だけど
自分の場合は3人までの友人が
人生の分かれ目ごとにいるよ。
中学、高校、大学、専門学校、資格予備校
それと各地の職場先輩同僚

見返すと友人には恵まれてるけど
自分の方が友人を大事にしてる。
嫁も中学友人の紹介だしね。

よくいるサークルとかのクラスの人気者ではないが

41名無しの阪大生:2021/03/20(土) 08:48:25
知り合い?って何回も聞かれて草

暴れろよ!とか草

42名無しの阪大生:2021/04/15(木) 05:03:24
これ話し相手や交流する友人ってことだけどあわよくば恋人とかワンチャンとかの方向に勘違いしてるやついるな

43名無しの阪大生:2021/04/23(金) 11:18:31
他人が何してようがどうでもいいからな

44名無しの阪大生:2021/06/11(金) 08:17:01
>>43
なんで他人w

45名無しの阪大生:2021/07/11(日) 23:37:23
これ話し相手や交流する友人ってことだけどあわよくば恋人とかワンチャンとかの方向に勘違いしてるやついるな

46名無しの阪大生:2021/11/21(日) 10:58:23
悪い奴はだいたい友達だからな

47名無しの阪大生:2022/07/05(火) 13:54:45
ガーシーが20代のタレントの名前あげて
「めっちゃ仲良いっす」「めっちゃ友達っす」
って言ってるのを聞くとなんな変な感覚になる

48名無しの阪大生:2022/11/13(日) 09:19:55
お前らざまあ

49名無しの阪大生:2022/12/07(水) 05:04:08
気のおけない友人同士ならええんとちゃう

50名無しの阪大生:2023/04/06(木) 05:24:25
俺よりつえーやつはみんな友達

51名無しの阪大生:2023/05/03(水) 03:00:10
を取るほど、趣味とかライフスタイルとか、自分で選び取ったものをどれだけ共有してるかの方が
人付き合いの上で重要になってくるな
同窓会の類は実家を離れてから

52名無しの阪大生:2024/07/14(日) 19:13:44
真っ当な批判したらどう受け取られるか知ってるでしょ
仲良いならね

53名無しの阪大生:2024/07/18(木) 10:34:19
>>49
ずいぶん慣れてるから昔から兄弟の絆なんだろうな

54名無しの阪大生:2024/08/18(日) 15:01:17
仲良くなるまでは距離感考えろってこと
親友にクソハゲって言われても大して腹たたないけど初対面の相手に言われたら腹立つしそんな奴とはもう親友になれないだろ

55名無しの阪大生:2024/12/28(土) 14:13:45
嘘つきと悪口しか話題のない奴は無理


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板