したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クリスタル@石橋

1名無しの阪大生:2006/04/09(日) 17:55:53
潰れたのに誰も反応無しですか。

阪大の近くに百均が無くなって不便になったと思う。

2文学部五回:2006/04/09(日) 20:35:55
商店街にもう一つあるやん
品揃えは劣るが
個人的石橋周辺は品揃えのいい本屋がないのが痛い
あとゲームショップ

3院一年:2006/04/09(日) 23:14:53
商店街にあったっけ?
もうだいぶ通ってるのに知らないです。

4名無しの阪大生:2006/04/10(月) 00:18:52
蛍池に99出来たから無問題

5ボッキョル ◆LD28XdFupk:2006/04/10(月) 04:32:51
石橋にゲームショップあるが
わんぱくこぞうが

6名無しの阪大生:2006/04/10(月) 09:05:11
え、つぶれたの?
後残ってるのは、青山の下とふれっつ、瀬川のニッショーにもあったか。
商店街の中野は小さいな。

7文学部五回:2006/04/11(火) 02:21:03
>>5
そこは知ってるけど他には豊中か箕面の方までいかなきゃ無くね?
俺がここに来てから坂下の店と蛍池の店と二軒がつぶれた

8文学部五回:2006/07/21(金) 22:38:51
百均の跡地に会員制のあやしいセミナーができた件について
たこ焼き屋の隣にも変な健康セミナーが
俺の記憶ではあの場所は仏具屋→ケーキ屋→布団屋?→現在と変遷している

9名無しの阪大生:2006/07/22(土) 11:38:56
蛍池の百均は閉店時間が早いのが不便だな
深夜零時ぐらいまでやってくれれば、大分便利なんだが。
せめて九時までは延長して欲しい。

10名無しの阪大生:2006/08/02(水) 22:11:40
BRIDGE STONE

11名無しの阪大生:2006/08/31(木) 10:55:55
フレッツは零時までじゃなかったっけ?

12名無しの阪大生:2006/08/31(木) 12:18:25
蛍池には24時間の99円ショップがあるじゃない

しかし、日用品がさくっと買えるところがなくなったのは
そこそこ不便だな

13名無しの阪大生:2006/08/31(木) 17:18:02
フレッツは野菜が安いww
どこの野菜かは知らんけどw
まぁ近所のやつだろw中国産ではないだろうか大丈夫だw

14disco:2009/07/17(金) 11:44:07
マンヘルに使われそうな名前だな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板