したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

公務員目指す人集合

95名無しの阪大生:2005/09/09(金) 22:33:15
公務員って働かなくて、競争もないのになんで給料良いの?

96名無しの阪大生:2005/09/09(金) 23:43:11
競争があったら給料いいの?
働かなくてもってゆうのはちょっと言いすぎだろう。
まあ事実そうかも知れんけど。

97名無しの阪大生:2005/09/10(土) 00:10:20
俺は電気電子の技術職の2種を受けることを一時考えていたんだが、
ネットで調べるとぶっちゃけた仕事の内容が役所内の電球の取替えとかだった。

98名無しの阪大生:2005/09/10(土) 02:09:58
民間金融機関→地方上級に転職して十数年の法学部卒業生です。

自治体にもよりますが、給料は、中企業以上の平均値が基礎なので、
全体で見ると、中よりやや上くらいだと思います。
民間一流企業の方がだいぶ良い(感覚的に、40歳で300〜400万円の差)
ですが、その分、精神的、体力的、時間的に厳しいと思います。
同じ役所に配偶者がいれば、金銭的にはかなり余裕があります。

阪大だと、地方公務員では、かなり高学歴と見られると思います。
(努力しなくても、はじめから、賢いという見られ方をします。)
でも、入庁してからは、学歴より、人間関係が重要です。

国Ⅰのエリートが30歳くらいで課長で来る役所もありますが、
所詮3年の外様と見られています。
リストラに怯えないで済む分、公務員は安定しています。
また、正論で仕事ができる点(民間では、自分を殺すことが多い)
がいいところです。

いいことばかりではありませんが、こどもには、是非、地方公務員
になって欲しいと思っています。
みなさんの将来の選択に、少しは、お役に立てたでしょうか。

99名無しの阪大生:2005/09/10(土) 02:15:52
>>98
地方上級でも、大阪市や神戸市ではないですよね?

100名無しの阪大生:2005/09/10(土) 16:30:21
>>97
公務員は存在そのものが役に立ってない。
ただの寄生虫じゃないか。

子供いないからかも知れんが、そんなプライドの欠片のない公務員なんかに自分の子供がなったら恥ずかしい。

101名無しの阪大生:2005/09/11(日) 21:45:39
>>100
民間であろうが、公務員であろうが、所詮会社員は寄生虫なんだよ。

まぁお前みたいなやつに子供はできないどころか、その前に嫁がみつからんやろな。

102名無しの阪大生:2005/09/11(日) 21:55:35
>>101
禿同
全くだ。

103名無しの阪大生:2005/09/12(月) 22:45:29
>>101-102
公務員の自演乙 血税無駄遣いスンナよ

104名無しの阪大生:2005/09/17(土) 04:18:44
院卒の地方上級(技術系)ってけっこういるんですか?
また院卒の利点って公務員であるんですか?

105名無しの阪大生:2005/09/17(土) 07:08:37
東大院卒で市役所だが何か?

106名無しの阪大生:2005/09/17(土) 11:17:55
>>105
何の野心もプライドも持たず、一生懸命働いてる人に寄生してだらだら生きていたかったらそれでいいんじゃないの?

107文学部四回:2005/09/17(土) 12:32:24
労働やそれに付随する社会的属性に大きな誇りを感じてる人って、
不健全だと思う。
そもそも勤労の美徳自体、全体主義的な怪しい観念なんだが、
なんで日本人はインテリから土民までそんなに働くことを尊ぶんだろうね。

108名無しの阪大生:2005/10/13(木) 16:20:45
今年受験した人たちはもう最終的な結果が出てますよね?
大阪市に決まった方はおられますか?

109対螺旋:2005/10/16(日) 11:25:03
お前の感じている負い目、引け目
俺には手に取るようにわかる

110名無しの阪大生:2005/11/05(土) 02:30:41


111名無しの阪大生:2005/11/05(土) 07:43:24
公務員になる奴って恥ずかしくないの?

112名無しの阪大生:2005/11/05(土) 07:46:01
市役所のいいとこわるいとこ教えて

113名無しの阪大生:2005/11/06(日) 05:03:05
大阪市役所の待遇は日本一! でも今後5年は採用凍結・・・
大阪市受験を考えてた人はどこ行くの? 大阪府? 堺市?

114名無しの阪大生:2005/11/06(日) 05:39:20
暗号「BNBUJBT」は「埼玉」と読める。
同じ法則の暗号で「JLBTBHBO」と読める県はどの地方にあるか。

1.東北地方
2.関東地方
3.中国地方
4.四国地方
5.九州地方

この問題って、平成教育委員会でも出たよね?

115文学部四回:2005/11/06(日) 06:45:17
5!

116ボッキョル ◆LD28XdFupk:2005/11/06(日) 06:45:57
>>114
5

117文学部四回:2005/11/06(日) 06:47:57
おやすみ

118ボッキョル ◆LD28XdFupk:2005/11/06(日) 06:58:28
おやすみ^^

119名無しの阪大生:2005/11/06(日) 07:11:32
今起きたんだが・・?君ら何??

120PEZ ◆1Z2H.HXvoM:2005/11/06(日) 18:54:02
阪大でてまで公務員かよ!起業しろよ!

121文学部四回:2005/11/07(月) 22:14:18
世界に羽ばたくエロゲー会社でも起業しようぜ!

(有)はん☆だい

122名無しの阪大生:2005/11/08(火) 01:46:48
阪大から公務員になれれば充分勝ち組

123名無しの阪大生:2005/11/08(火) 08:44:57
>>122
高卒でも出来るような仕事で満足できるかな。
給料いいし、休みたい時はいつでも休めるってめりっとあるけどさ。

124名無しの阪大生:2005/11/08(火) 17:40:28
国Ⅰなら勝ちだろ。
自分は今3回だけど聞いた話では4回に一人財務省一種がいるらしい。

125名無しの阪大生:2005/11/09(水) 00:01:03
市役所勤めの人間はクズってことでFA

126名無しの阪大生:2005/11/09(水) 00:29:13
東大以外のⅠ種はみじめだと聞いたが本当だろうか
出世の見込みはないのに激務

127名無しの阪大生:2005/11/09(水) 02:34:16
これ、ほんと!

128名無しの阪大生:2005/11/10(木) 00:32:14
市役所でも、役場でも、現業でも、「公務員」なら勝ち組でしょう。
今後、公務員はどんどん減らされていくだろうから、今が勝ち組に加われる
最後のチャンスかもね

129名無しの阪大生:2005/11/10(木) 22:11:12
市役所勤めの人間はクズ>

阪大にもこんなこという奴がいたとはwwwwww

130名無しの阪大生:2005/11/11(金) 02:33:40
神戸市役所>>>>>大阪市役所

131文学部四回:2005/11/11(金) 02:57:28
>>130
似たようなもん

132名無しの阪大生:2005/11/11(金) 03:07:02
奈良市役所>国Ⅰ>>>>>>>>>>>近畿の市役所

2ちゃんねるでは、奈良市は国Ⅰ以上だそうです

133名無しの阪大生:2005/11/11(金) 15:12:31
>>128
公務員というだけで負け組だということに気づいていない痛い消防がいますね。
どれだけがんばっても給料が同じ。さぼっていたら税金の無駄遣いだと陰口。
結局一番そんな役回り。そもそも資本主義国家に公務員なんて必要ない。

134名無しの阪大生:2005/11/11(金) 15:28:43
金持ち目指す人ならはじめから公務員にならないじゃん

135名無しの阪大生:2005/11/11(金) 20:05:36
>>133
公務員(市役所勤め)は明らかに勝ち組。
机に座ってるだけで、何にもしなくても金が入ってくる。
旅行に行きたかったらカラ出張、服も税金で落とせるし最強。

136名無しの阪大生:2005/11/11(金) 22:06:57
国税もイイよね。 税理士とかにもなれるんでしょ?

137名無しの阪大生:2005/11/16(水) 02:49:33
高校教師を目指す予定ですが逝って良しですか

138名無しの阪大生:2005/11/16(水) 09:38:47
>>137
女子校なら最強

139名無しの阪大生:2005/11/18(金) 02:32:08
公立の女子高ってあるの?

140名無しの阪大生:2005/11/18(金) 12:07:39
教職きもい

141名無しの阪大生:2005/11/18(金) 19:48:45
教師か・・・
俺が教師になったら人生・・・

期待→緊張→快感→絶望→痴呆

142名無しの阪大生:2005/11/18(金) 20:05:29
俺の知り合いの何人かの教師は生徒と結婚したな
まあロリコン多いのは確かかもw

143kouji:2005/12/16(金) 16:12:39
おもしろサイトがあったよ。
ブラックメール!昔ロンブーであったでしょ。
あなたの変わりに質問して、答えはあなたの元へ!
『ブラックメール』
ノマネコ マイアヒ
http://noma−neko.com
覚え方は
『のまねこどっとこむ』

相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

144名無しの阪大生:2007/06/18(月) 20:03:34
最近公務員に強く惹かれる

145名無しの阪大生:2007/06/19(火) 04:29:48
公務員になれば童貞捨てられますか?
もちろん素人です。

146名無しの阪大生:2007/06/25(月) 01:55:30
今まさにこの時間にちょうど変な人が書き込みをしているっぽい。

147名無しの阪大生:2007/07/23(月) 17:30:32
本気で目指している人、集合・・・・・

148名無しの阪大生:2007/07/24(火) 00:31:42
>>145
風俗店で働けば、社員教育という名目で
童貞捨てれるぞ。

149名無しの阪大生:2007/07/24(火) 23:24:19
本気で目指している人、集合願います・・・・・

150名無しの阪大生:2007/07/25(水) 00:34:26
>>149
風俗店で働けば、社員教育という名目で
童貞捨てれるぞ。

151名無しの阪大生:2007/08/03(金) 11:31:24
まじめに目指している人はいませんか?

152名無しの阪大生:2007/08/03(金) 17:27:27
まじめに目指している人はこんなの見ずに勉強なり何なりしてると思われ。

153名無しの阪大生:2007/09/13(木) 06:14:23
>>152
そうですか・・・・

154名無しの阪大生:2007/09/13(木) 07:15:56
お前には早稲田の孤独に耐えられないだろうな

155ボッキョル ◆LD28XdFupk:2010/03/05(金) 00:46:15
公務員って楽しいん?

156名無しの阪大生:2010/03/05(金) 17:48:11
公務員といっても色々あるが

157disco:2010/03/10(水) 22:51:31
楽しくない、やめてもつぶしがきかない、哀れなものよ

158名無しの阪大生:2010/03/11(木) 02:39:56
阪大→国Ⅰって中央官庁で出世できる?

159disco:2010/03/12(金) 23:35:59
本人次第だろ?
阪大でても、全国行脚して本省に帰れないやつ多すぎww

160名無しの阪大生:2010/03/14(日) 21:28:14
正味、本人次第。
現行のままなら国一なら課長には100なれるだろうが、そっから先はガンガン
肩たたきが待ってる。
まあ再来年から採用区分変えるらしいから動向に注目だわな。

161名無しの阪大生:2010/04/14(水) 09:57:18
国1が最高です。
国Ⅰは永遠に不滅です。

162名無しの阪大生:2010/04/22(木) 16:20:37
その通り

163名無しの阪大生:2010/04/23(金) 09:59:29
国1に受かれば『腐っても鯛』です。

164名無しの阪大生:2010/04/24(土) 23:11:48
22年・私立大学戦略的研究基盤形成支援事業の大学別採択件数。
1.立命館・・・・・5
2.関西大・・・・・4
2.関学大・・・・・4
4.同志社・・・・・1

165名無しの阪大生:2010/06/07(月) 21:15:03
加古川市受ける人いるー?面接のみらしいけど

166名無しの阪大生:2010/06/11(金) 19:28:47
たかじん曰く ウ○ナ○は疫病神

*4.8% 21:00-21:54 TBS ウンナンのラフな感じで。←←←←NEW

167名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:39:51

ゆう> 例の足利事件の足利さんをみてくださればわかるはず (06/12 Sat 03:38:51 124.25.173.175)

168名無しの阪大生:2010/06/19(土) 21:33:49
公務員目指す人集合???

今は公務員目指す人集合危険だから棄権します

169名無しの阪大生:2011/01/06(木) 10:39:01
未だに公務員叩きしてるやつってどんだけ無知なんだよ

170名無しの阪大生:2011/01/06(木) 10:39:16
道路の予算削減でセンターラインが見えない道路増えすぎて怖い

171名無しの阪大生:2011/01/07(金) 09:23:06
  名門大学の順位
立命館>同志社>・・・・>関学>関大

172名無しの阪大生:2011/02/15(火) 14:02:09
公務員を片っ端から叩くつもりはないけど優遇されすぎとは思う事もある
物を作る仕事がしたくてそのために勉強して独立して今もそれなりにやってる
子供の夢は公務員になる事。理由は父さんみたいに頑張って働きたくない成功したいとは思わないから楽に安定してノンビリ暮らしたいって言われて
なぜか凄く悲しくなった。

173名無しの阪大生:2011/02/15(火) 20:37:25
     西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

174名無しの阪大生:2011/03/27(日) 10:36:02
公務員なんて口実ができれば休むだろjk

175名無しの阪大生:2011/03/27(日) 22:45:04
ぶっちゃけ公務員宿舎が格安で快適なら既に公務員が埋めて満室のはずだよね
つまり…

176名無しの阪大生:2011/04/06(水) 10:53:18
国2が気の毒すぎる

177名無しの阪大生:2011/04/06(水) 11:25:49
同額もらうのがおかしい
教師とか、警官とか
大変そうなのはいいとしても
役所とかは、減らすべき

178名無しの阪大生:2011/04/10(日) 13:51:06
うんおかしい

179名無しの阪大生:2011/04/10(日) 13:51:08
うんおかしい

180名無しの阪大生:2011/05/14(土) 13:27:57
月15ぐらいしか貰ってないのに半減されたら死んじゃう

181名無しの阪大生:2011/05/17(火) 15:17:02
基本的に公務員は何も生産しないから
優秀な人材は民間に流れたほうが良いのだ

182名無しの阪大生:2011/05/23(月) 22:31:46
役所のパートの人件費は物品費で計上。
豆な。

183名無しの阪大生:2011/05/26(木) 04:45:37
愛国心無い奴でも公務員になれる制度がおかしい。
だから保安院みたいなクソの頂点が生まれるんだよ。

184名無しの阪大生:2011/05/30(月) 11:13:25
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。
公務員退職金制度を廃止せよ
公務員を半数にせよ
そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。まして、公務員に何故ここまで
厚遇する必要があるだろう。
公務員450万人を平均年収820万円で、平均年収380万円の民間勤労者5000万人が養
っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間73万円になっている。毎月6万円取ら
れている現実!退職金、年金負担は別だ。
公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。

185名無しの阪大生:2011/05/31(火) 15:15:39
>>181
だからイナカの役場は地元の人が基本だよね。 その辺,判らん人には"縁故"だ! とか昔言われたけど

186名無しの阪大生:2011/06/14(火) 11:28:35
東電、大卒は国家2種、高卒は国家3種の給料に合わせてからやれ
高卒でも30代で1本行くとかふざけすぎ

187名無しの阪大生:2011/06/16(木) 03:49:32
何親等か親族に犯罪者いたらかなりの割合で警察官は無理なんじゃね 親とかだと絶対無理臭いし兄弟でも怪しそう
風の噂できいた

188名無しの阪大生:2011/07/26(火) 12:45:55
>>187
合理的でない正義感を持った奴から順番に潰されていくだけだろ
そういうシステムを作ったのは若者じゃない

189名無しの阪大生:2011/08/14(日) 11:23:43
バブル期以前は民間より給与が低く人気なかったんだからバブル期以前の公務員は優秀な人材じゃないんだろ
だからバブル期以前の高齢公務員をリストラしろ

190名無しの阪大生:2011/08/29(月) 10:31:01
【公務員天国】  ごみ収集の係がごみ収集すると手当が出る しかも水増し
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314524042/

191名無しの阪大生:2011/08/31(水) 10:42:14
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。

192名無しの阪大生:2011/09/10(土) 09:27:00
公務員優遇も行きすぎると世界に迷惑かけるんだな
公務員は今すぐ自害してはどうか

193名無しの阪大生:2011/09/17(土) 15:34:31
四日市北署員、女性失禁後も聴取継続
これだから関西の警察は

194名無しの阪大生:2011/09/24(土) 12:38:13
地方公務員は楽だろうけど
国家公務員はブラック気味


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板