したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関西で一番いらない県ってどこよ?

43名無しの阪大生:2004/11/21(日) 04:01
まあ、生まれでその人の価値が決まるわけないよ。よって、
日本人>>>>>>サル>>>>>田舎者としか言えない蛆虫(ここにも多くおるみたいやね・・。)

44名無しの阪大生:2004/11/21(日) 04:42
>>43=田舎者

45名無しの阪大生:2004/11/21(日) 08:29
新快速岡山発大垣行きです

46名無しの阪大生:2004/11/21(日) 10:41
>>43
三重、もしくは和歌山出身

47名無しの阪大生:2004/11/21(日) 13:11
三重県て人住んでるの?

48名無しの阪大生:2004/11/21(日) 13:28
10000近い人間がいる

49名無しの阪大生:2004/11/21(日) 13:50
かんさい

50名無しの阪大生:2004/11/21(日) 21:49
>>45
新快速、大阪発、名古屋方面、東京行きです。

51</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>:2004/11/22(月) 00:55
島根ほど要らない県は無い

52名無しの阪大生:2004/11/22(月) 14:35
まぁ、あれだ
日本に要らない県はない
要らない人がいるだけだ

53名無しの阪大生:2004/11/23(火) 23:15
>>52はギコラヴ

54鉄道博士:2004/11/25(木) 16:42
>>50
新快速、姫路発、黒磯行きです。
姫路から米原までJR西日本新快速、米原から浜松までJR東海特別快速、
浜松から熱海まで普通、熱海から東京までJR東日本快速アクティー、
東京から上野まで京浜東北線、上野から黒磯まで快速ラビットで運行します。

55名無しの阪大生:2005/10/12(水) 13:51:06
おい、おまいら、奈良を丁寧語にしてみろや!

56文学部四回:2005/10/12(水) 17:09:08
おならぷう

57名無しの阪大生:2005/10/12(水) 21:43:26
                         ∧_∧
                         (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
                         (     )
                          u―u'

58名無しの阪大生:2005/10/13(木) 21:26:29
>>57
それは違うだろ…

59名無しの阪大生:2007/06/09(土) 18:34:12
和歌山は必要だ

60名無しの阪大生:2009/10/23(金) 16:13:43
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&amp;rlz=1R2TSHD_ja&amp;q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3&amp;btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&amp;lr=&amp;aq=f&amp;oq=

61名無しの阪大生:2011/06/19(日) 10:58:14
自分でボタン押して電車のドア開けるってのは、野洲で初めて体験してビックリした
あとコンビニの駐車場広すぎてわろた

62名無しの阪大生:2011/07/07(木) 04:10:38
そういえば福井ってJR西日本の新快速の勢力圏に入ったんじゃなかったの?

63名無しの阪大生:2011/07/11(月) 05:42:48
田舎が吉野の方なんだが、おまえら薪で焚いた風呂はいったことあるか?俺はある。
林業が寂れてからどんどん過疎化してる。結構周りにある意味ややこしい地区あって市町村合併反対してるみたいだけど、しないと終わるな。

64名無しの阪大生:2011/07/12(火) 12:54:31
なかなか面白いのに伸びないんだなw

65名無しの阪大生:2011/07/30(土) 06:30:49
>>36
安土桃山時代

66名無しの阪大生:2011/07/30(土) 13:34:01
ないんだなそれが

67名無しの阪大生:2011/07/31(日) 13:37:57
>>59
禿同

68名無しの阪大生:2011/08/06(土) 13:24:22
喧嘩すんなお前ら
大阪から見れば同類だぞ
滋賀は京都の一部だからな

69名無しの阪大生:2011/08/06(土) 22:32:04
三重県は近畿なんだよな?
三重県は関西なんだよな?

70名無しの阪大生:2011/08/06(土) 22:53:17
言語圏的には関西。
経済圏的には東海。

71名無しの阪大生:2011/08/07(日) 20:45:21
神戸人「兵庫のマスコットといえばはばタンやよ(ノ´∀`*)(関西式アクセントで)」
但馬人「兵庫のマスコットといえば玄さんじゃろうが!(東京式アクセントで)」

72名無しの阪大生:2011/08/09(火) 12:12:04
昔から京都は観光客には優しいが移り住むと差別されるってことで有名
ある意味大阪以上に独立してるかもしれん

73名無しの阪大生:2011/09/13(火) 14:59:21
>>57
ねーよ
流されるな田舎者

74名無しの阪大生:2011/09/14(水) 11:30:08
>>71
へへふへへっ!って声出してわらっちまった

75名無しの阪大生:2011/09/20(火) 13:56:40
>>63
え、おまえんとこそんなにやばいのか?

76名無しの阪大生:2011/09/26(月) 06:03:28
栃木県はNGにした方がいいのか

77名無しの阪大生:2011/09/26(月) 07:02:12
     知っていましたか?
同志社政法学校は立命館に対抗出来なくて、明治37年に廃校・閉鎖になったんだって〜〜〜
立命館の為に、同志社も将来に又しても廃校・閉鎖に追込まれるのかな。

78名無しの阪大生:2011/09/28(水) 07:39:44
府なら大阪がダントツで要らんけどな

79名無しの阪大生:2011/09/28(水) 07:40:10
東京と名古屋で十分
大阪みたいな犯罪都市はいらん

80名無しの阪大生:2011/09/29(木) 11:43:25
琵琶湖の東西で交流なんてないんでしょ?
真ん中から真っ二つでいいんじゃないの。

81名無しの阪大生:2011/09/29(木) 20:40:10
    知っていましたか?
同志社政法学校は立命館に対抗出来なくて、明治37年に廃校・閉鎖に追込まれたのです。

82名無しの阪大生:2011/10/14(金) 22:46:31
>>76
グンマー

83名無しの阪大生:2011/11/10(木) 06:36:19
北陸って3県で1県だろ

84名無しの阪大生:2011/11/18(金) 09:55:48
>>47
三重県にしばかれますよw

85名無しの阪大生:2011/11/19(土) 10:37:54
>>1
一つじゃ無理だな。

86名無しの阪大生:2011/11/28(月) 03:54:09
田舎ってやることないんだな
デートはイオンらしいし

87名無しの阪大生:2011/12/03(土) 06:58:39
>>1
その一言吐いて逃げちゃう滋賀さんは秘境(卑怯)だと思うの

88名無しの阪大生:2011/12/20(火) 11:12:09
>>83
お前さんのところは寒さがやばい

89名無しの阪大生:2011/12/21(水) 12:09:07
>>86
カス田舎はホント終わってるな。

90名無しの阪大生:2011/12/23(金) 14:47:45
>>89
まあ田舎だけど平和でよかったのに最近近くにアパートやたら出来たなと思ったら
アジア系ばかり入居してきてちょっと怖いわ

91名無しの阪大生:2011/12/24(土) 21:48:45
>>86
はい

92名無しの阪大生:2011/12/26(月) 07:58:59
島根とか鳥取ってどうなの?

93名無しの阪大生:2012/01/03(火) 10:59:46
>>86
ジャコス行くの?

94名無しの阪大生:2012/01/12(木) 11:27:33
>>21
え?和歌山さん?

95名無しの阪大生:2012/02/05(日) 20:28:44
あれ?なんで富山がNGなんだろ・・・

96名無しの阪大生:2012/03/12(月) 09:34:38
>>92
いずれこうなるんだよね
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/be/49/ikema3/folder/1347535/img_1347535_44831541_0?1231402420

97名無しの阪大生:2012/03/12(月) 10:35:30

立命館>同志社>・・・・>関学・関大

98名無しの阪大生:2012/03/19(月) 12:51:15
>>92
地図で見て海岸線が砂丘っぽい方が鳥取だろ

99名無しの阪大生:2012/04/11(水) 20:56:12
>>92
THE地方って感じだな

100名無しの阪大生:2012/04/16(月) 05:30:43
地域差は確かにあるけど噂が広まるのは田舎の共通

101名無しの阪大生:2012/04/16(月) 17:30:42

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

102名無しの阪大生:2012/04/21(土) 09:40:22
田舎男は黙ってホームセンターだよな!

103名無しの阪大生:2012/05/10(木) 04:21:17
>>100
秋田の人間は根性が悪いからな

104名無しの阪大生:2012/05/23(水) 12:14:04
和歌山は実際に行ってみると良いところではあるんだが地の果て感が拭い去れない。

105名無しの阪大生:2012/05/27(日) 08:48:25
ださいくまage

106名無しの阪大生:2012/05/27(日) 11:23:59
ださいくまage

107名無しの阪大生:2012/06/03(日) 10:17:58
青森はぶるな

108名無しの阪大生:2012/06/05(火) 12:36:22
最寄りのコンビニまで50kmとかはちょっとな

109名無しの阪大生:2012/06/06(水) 11:58:58
イオンとかがある千葉が最強
家賃安いし、イベントがある東京も行こうと思えばいけるレベル
まあ俺は修羅の国に住んでるけど

110名無しの阪大生:2012/06/08(金) 10:42:08
>>92
違いを説明してほしい

111名無しの阪大生:2012/06/12(火) 11:24:27
ってか宇都宮の環状線は幅から規格まで何もかも環七環八のパクリ。
で、中身は郊外化でスカスカ。餃子屋と廃墟だらけ。
小山とか佐野にも自称環状線が走っているが、田んぼのど真ん中を走る環状線て・・・?

112名無しの阪大生:2012/06/16(土) 06:34:59


113名無しの阪大生:2012/06/17(日) 08:16:50
地方は車社会だからね
公共交通機関の充実が先だよ

114名無しの阪大生:2012/06/22(金) 14:14:36
>>104
モロに嫁不足みてーな雰囲気だな(笑)

115名無しの阪大生:2012/06/23(土) 10:16:10
ナガシマスパーランド、実は世界第17位のテーマパーク

すげーな 愛知とか三重とかに住んでる奴らが羨ましい初めて思った

116名無しの阪大生:2012/06/24(日) 08:33:16

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

117名無しの阪大生:2012/06/24(日) 10:07:57
キミたち何も知らんな。大津にはパルコもあるし西武もある、もちろん平和堂だって
イオンモールだってある。私鉄は京阪が来てるし、新快速も止まる。港だってある。
どう考えても都会だし、滋賀最大の都市だ。(もちろん草津とか彦根みたいなド田舎に負けてない)

118名無しの阪大生:2012/06/24(日) 10:57:42
>>117
あっそうだ

119名無しの阪大生:2012/07/04(水) 13:10:47
>>117
これが滋賀作の民度か

120名無しの阪大生:2012/07/04(水) 17:19:57

立命館>同志社>・・・・・・>関学>関大

121名無しの阪大生:2012/07/06(金) 12:15:45
土人にルールがあったとは驚いた

122名無しの阪大生:2012/07/07(土) 06:23:07
>>117
こち亀風にこれからは「大津マジ吉」でいいのでは

123名無しの阪大生:2012/07/07(土) 10:04:24

立命館>同志社>・・・・・・>関学>関大

124名無しの阪大生:2012/07/07(土) 10:54:00
立命館>同志社>・・・・・>関学>関大>阪大

125名無しの阪大生:2012/07/07(土) 21:22:22
大津にどんな産業があるんだか知らんがマトモな人ならこんな市はさっさと出るだろ
普通にヤバ過ぎる

126名無しの阪大生:2012/07/08(日) 08:50:38
ゴミクズ朝鮮部落 滋賀県大津市

127名無しの阪大生:2012/07/11(水) 11:49:20
みんな琵琶湖に沈めばいいんじゃないかなあ

128名無しの阪大生:2012/07/11(水) 14:45:30

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

129名無しの阪大生:2012/07/11(水) 14:45:30

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

130名無しの阪大生:2012/07/12(木) 05:22:59
役所と学校が家宅捜索wwww
恥ずかしいねぇ大津市w

131名無しの阪大生:2012/07/15(日) 08:09:21
やっぱ村長が法律みたいな閉鎖的な村なんだろ?
夜中に謎の奇祭とかやっちゃうような

132名無しの阪大生:2012/07/17(火) 12:38:37
滋賀県産不買運動くるで

133名無しの阪大生:2012/07/17(火) 19:28:48

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

134名無しの阪大生:2012/07/19(木) 10:05:59
どう見ても群馬

135名無しの阪大生:2012/07/20(金) 21:05:06
>>134
大賛成。

136名無しの阪大生:2012/07/24(火) 12:38:27
長野には大きなワラジがいきなりあって素敵すぎる

137名無しの阪大生:2012/07/26(木) 03:42:18
今日も里は平和だったまる

138名無しの阪大生:2012/07/26(木) 07:07:18
日本は関西だけでいい
あとはいらん

139名無しの阪大生:2012/08/02(木) 21:31:50
石川県wwwww

140名無しの阪大生:2012/08/03(金) 08:50:46

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

141名無しの阪大生:2012/08/05(日) 11:02:32
うちの地域のジジババの方言は聞くに堪えない
常に怒鳴ってるように聞こえる

142名無しの阪大生:2012/08/08(水) 11:04:49
新潟は山形からいくと峠越えめんどくさすぎ遠すぎ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板