[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
災害情報
45
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 08:26
大阪遅いぞ!何やってんの!!
46
:
軍令部連絡要員 </b><font color=#FF0000>(DPJuApeM)</font><b>
:2004/10/20(水) 08:28
あと、30分。悲惨な午後になるかもしれないな・・・
47
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 08:31
有り得ない!
気象庁は大阪が嫌いなのか!
大阪府民は風に吹かれて死ねというのか!
48
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 08:33
http://www3.nhk.or.jp/saigai/
49
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 08:52
警報まだー?
50
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 08:54
このスレワロタ
51
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 08:56
大阪囲まれてますが(゚Д゚;)
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/map/6.html
52
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 08:56
これは…もうだめぽかも知れませんね
53
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:00
警報コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ハァ?
54
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:01
困るんだよな、いずれ警報が出るとわかっているから。
55
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:04
一限を賭けたのに…。負けか。今から吹田か。くそぅ。
56
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:04
ということで自主休校万歳<丶`∀´>
NHK見たら凄い風雨だ…。
57
:
軍令部連絡要員 </b><font color=#FF0000>(DPJuApeM)</font><b>
:2004/10/20(水) 09:11
78 :学生さんは名前がない :04/10/20 08:54:58 ID:Ceq8PBkp
今授業なんだが、先生が来ない。帰っていいか?
58
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:15
2限目から行くべきなん?行かないべきなん?
でも今から学校いっても昼頃には間違いなく警報でるよね?
いったいどうしたいいん?
59
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:18
12時とか1時に警報出たら 3げん休みになるの???
60
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:25
誰か近い人教務とかで聞いてきてあげたら?
っていうか聞いてきてくださいお願いします。
61
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:30
>>60
だったら電話で聞いてみたら?
っていうか聞いてきてくださいお願いします。
62
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:35
漏れからもおながいします
63
:
60
:2004/10/20(水) 09:39
漏れからもおながいします
64
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:40
おながいします
65
:
60
:2004/10/20(水) 09:49
電話してみたけど、法学部は警報出たらその時点で休講になるらしい。
今は授業やってるらしい。
学部の便覧に載ってるらしいからチェックするといいかと思う。
66
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:50
駄目か・・・くそぅ
67
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 09:59
今一限出てるけど何か質問ある?
68
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:01
来てる人多い?
69
:
67
:2004/10/20(水) 10:04
出席率はいつもとあまり変わらないね
70
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:07
授業おもしろい?
71
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:09
自主休校しましょう
72
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:14
台風とtyphoonってなんで響きが似てるの?どっちかがぱくったの?
73
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/10/20(水) 10:15
バイト行きたくない……orz
終わるのが七時前くらいなんだよ
74
:
67
:2004/10/20(水) 10:16
うわ なにこの授業つまんね(^ω^;)
75
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:19
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 暴風警報まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
76
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:23
11時過ぎに期待
77
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:24
>>67
なんの授業?
78
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:24
おまいら警報でないときはちゃんと自主休講しとけ。
怪我して共済のお世話になっても知らないぞ
79
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:25
うわ この気象庁おもすれ(^ω^ ;)
80
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:28
>>73
お前がそんなウザいレスするとは思わなかった
正直失望
81
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 10:56
警報の発令って気象庁が決めてるんだよな。
だとしたら、なんで兵庫・京都に出して大阪だけ出さないんだ?
発令の権限が都道府県ごとに分けられてるの?
事情通、教えて!
82
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:03
事情通じゃないけど……。
気象庁っていうか各都道府県の気象台が別々に発表してるんじゃないの?
83
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:03
>>81
京都に出てると言っても日本海側だけだろ。
84
:
軍令部連絡要員 </b><font color=#FF0000>(DPJuApeM)</font><b>
:2004/10/20(水) 11:05
以前出しすぎで怒られ、以降出しにくくなった奈良地方気象台は分かるけど、
大阪地方気象台まで出し渋っているのはなぜなんだ・・・
85
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:05
_,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、 __
_,---‐" ̄\ / ``ー‐-、 ノ \
/ ヽ ;" ) / \
/ ぐ わ | / |ノ/ \
/ ら か | | )/.| ・ オ |
| .い ら | | ,;';;,, /ノ | ・ レ |
| ・ な | |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 | ・ に |
| ・ い | /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙; | ・ だ. |
| あ こ | `、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、 | ・ っ |
| る と | ,へノ `'''''"´ .:; .:::_ヽ | ・ て |
| ・ Y \ .::; ::::ゝ .| ・ |
| ・ ∧ \ ::::::、 .:;` | |
| ・ |ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i | |
| ・ | ` \;;;;/ `゙" \
86
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:10
大阪だけ空気よめてないな・・・・・・
87
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:20
台風とtyphoonってなんで響きが似てるの?
台風とtyphoonってなんで響きが似てるの?
台風とtyphoonってなんで響きが似てるの?
台風とtyphoonってなんで響きが似てるの?
台風とtyphoonってなんで響きが似てるの?
台風とtyphoonってなんで響きが似てるの?
88
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:21
午後からの休講通知キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
89
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:22
まぢで〜〜〜〜
どこ電情は????
90
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:25
システムです.
ただし院ですが。。。
91
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:25
ors
92
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:27
ちょっとまて!
今学校いったらパンチラ見放題なのか!?
93
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:29
阪大生のパンチラに何の価値があるというのか
94
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:31
じゃあ今から女子高の前でオフな
95
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:36
大阪キター!!
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/
96
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:37
台風なのに空気が読めないってどういうことでしょうか。
97
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:39
大雨,洪水,暴風,波浪警報
同時にださなあかんもんなん!?
98
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:40
ガイルだな
99
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:41
で、午後からあるのか?@工
100
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:43
ない
101
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:44
理学部は無いって放送があったよ
102
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 11:46
で、午後の授業は休講?
103
:
102
:2004/10/20(水) 11:46
スマンかぶった
104
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 12:19
てーか遅いって。2限は完全にサボりになってしまっただろーが。
105
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 12:21
基礎工の専門も全部休講?
教えてエロい人
106
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 12:25
工学部はぜんぶ午後休講だって
107
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 12:31
>>106
それって どこ見たらわかるの??
108
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 12:41
学生便覧
109
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 12:47
掲示に貼られてた(in工学部)
110
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 12:50
経済学部HPによると昼から休講
111
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 12:54
人間科学部・共通教育、午後休講。
1限サボって台風情報見て、あきらめて2限出に吹田いったら、教授が休み。
再履とりにバス乗って豊中行ったら午後休講。
ふざけろ。
112
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 12:56
2限サボって家に引きこもってたオイラは勝ち組うひょ
113
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 13:29
帰宅
114
:
ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2004/10/20(水) 13:30
>>87
台風は typhoon の音訳。
>>111
こういうときに自主休校しても大丈夫なように、
普段はちゃんとまじめに授業に出て、
いざというときに代返だのノートコピーだのを頼める友人を作っておくべき。
115
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 13:51
友達のいない俺の心にズキっと来た
謝罪を要求(ry
116
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 13:59
>>114
教官も家に帰るのですか?
117
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 14:31
今日も俺は自主急行(=ひっきー)
118
:
ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2004/10/20(水) 14:31
>>116
研究室ってのは授業と違って警報とかお構いなしなのよ。
119
:
PEZ </b><font color=#FF0000>(2H.HXvoM)</font><b>
:2004/10/20(水) 14:32
大学施設や教授&職員もろとも、赤道直下の島国にふっとんでしまえ!
120
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 15:29
明日も休校なの?
121
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 15:42
祖 霊 刃 奈 伊
122
:
ボッキョル </b><font color=#FF0000>(28XdFupk)</font><b>
:2004/10/20(水) 15:55
おいおいこのスレ盛り上がってるな
なんか乗り遅れちゃった
やっぱ雨の日は傘よりカッパだな!
123
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 16:02
俺はレインコート
124
:
ボッキョル </b><font color=#FF0000>(28XdFupk)</font><b>
:2004/10/20(水) 16:08
あ、でも制服を着た女の子は傘もカッパも持たないで下さい。
おながいします
125
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 17:00
近くに雷が落ちた
126
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 17:15
明日も暴風なので午前は休校が決定したようです。
127
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/10/20(水) 17:41
台風だからって人がおおいwwwwwwww
馬鹿ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそしてねさらせwwwwwww
128
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 18:09
まじで!?
明日の午前も休校なん?
うほいっはy
129
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 19:01
吹田の本部前道路が冠水してた。
でも水の中進むのちょっと楽しかった。
とにかくお前らマジで気をつけるべきだと思います。
130
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 19:11
>128
バカが信じてるじゃないか・・・
131
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 19:17
なんだよ……orz
132
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 19:39
今日は自主休講
明日は午後出勤の俺が勝ち組
133
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 19:42
吹田の生協の自販機の下に住み着いていた猫は元気かな
E1から図書館への通路でよく見かけた猫は大丈夫かな
134
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 19:54
吹田の北門前すごかったやろうな
135
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:03
風めっちゃ強くない?
うちのサッシから軋み音みたいなのが聞こえるんだが
136
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:07
>>135
外出てみ。えらいことになってるよ。
137
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:21
雲の流れが異常に早い。
早送りみたい。
138
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:27
停電した
139
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:38
>>138
嘘はいくない。
140
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:40
箕面では、屋根が吹き飛んでる
141
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:44
今カンシタにいるんだけど水没してるYO
142
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:44
2回停電した。
143
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:44
>>139
まじ、2回停電があった(箕面
144
:
名無しの阪大生
:2004/10/20(水) 21:44
>>142
嘘はいくない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板