[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
災害情報
1343
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:43:46
多摩川氾濫の水位ヤバい
1344
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:45:05
「多摩川が謀反にございます」
「何処じゃ」
「玉川にて」
「え?」
「え?」
1345
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:45:15
住所が世田谷区玉川なのか、ただの多摩川なのか
1346
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:45:32
住所が世田谷区玉川なのか、ただの多摩川なのか
1347
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:45:40
住所が玉川、大田区には多摩川があり、
別の場所に多摩川駅もあるw
1348
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:46:00
多摩川のライブカメラが大変な状況を映している。
1349
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:46:20
東京側を堤防高くしてるって聞いたんだけど、多摩川はそうでもないようだ
1350
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:46:33
多摩川の河口よりの川崎・蒲田地区はスーパー堤防が完成してるようだ。
1351
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:46:44
多摩川緑地事務所/東京都大田区西六郷4丁目 (左岸) を見よ!!
1352
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:46:54
もう多摩川はこれ以上溢れないと思っていいのか
よくわからない
1353
:
名無しの阪大生
:2019/10/13(日) 04:47:07
多摩川くらいしか氾濫してないから何とか首都圏はもったようだな
既に被害にあってた千葉は大丈夫だろうか
1354
:
名無しの阪大生
:2019/10/15(火) 02:47:26
そしていつものように被害者をあざ笑い冷笑主義を気取り高みから自己責任と叫ぶのだろう
日本はそういう国
1355
:
名無しの阪大生
:2019/10/15(火) 09:56:13
災害時ってタワマンは停電と断水で地獄と化すので
そんなタワマン住民が避難所に押しかけるであろう
あんなお高いところに住んでるくせに貧民と同じ避難所に来てはメシが少ないだの寝られないだのブーブー文句言う
1356
:
名無しの阪大生
:2019/10/15(火) 13:11:10
多摩川氾濫ほんの一部だし
1357
:
名無しの阪大生
:2019/10/15(火) 13:11:20
多摩川の両側 東京・神奈川で同じ地名が多くて違和感
1358
:
名無しの阪大生
:2019/10/15(火) 13:11:29
多摩川といえばタマちゃん生きてるかな
1359
:
名無しの阪大生
:2019/10/15(火) 13:11:38
多摩川「先祖が暴れ者でして」
1360
:
名無しの阪大生
:2019/10/15(火) 13:11:48
多摩川の頃のジャイアンツもファイターズも、よく水没してたものだ。
1361
:
名無しの阪大生
:2019/10/15(火) 13:11:58
多摩川河川敷在住Aさんの寝具が綺麗に並べられてた
仕事が早い、干してるのか?
ttps://i.imgur.com/N9As2hP.jpg
1362
:
名無しの阪大生
:2019/10/16(水) 02:31:45
スーパー堤防は周辺の全部家を壊してから40年くらいかかる計画じゃなかったか
1363
:
名無しの阪大生
:2019/10/16(水) 23:45:26
安倍晋三首相、台風19号復旧に7億円投入
ボランティアの物品代にもならんのじゃないの
人件費は0計算したとしても
初めからその100倍ぐらいは用意して欲しいねぇ
1364
:
名無しの阪大生
:2019/10/17(木) 03:07:56
閉じて多摩川に排出したら多摩川の水位が上がって他の地域が危険だろ
武蔵ウン小杉のゲートを開けておくのが正しい
1365
:
名無しの阪大生
:2019/10/18(金) 08:50:19
コスギに台風野糞が襲来か
1366
:
名無しの阪大生
:2019/10/19(土) 03:16:22
311も今回の台風も経験した俺からいうと缶詰はほぼ出番ない
1367
:
名無しの阪大生
:2019/10/19(土) 08:09:51
>>1363
そういう次元じゃなくて、日本人の手に渡ってないのでw
1368
:
名無しの阪大生
:2019/10/20(日) 08:05:23
完全に安倍への天罰だろこれ…
1369
:
名無しの阪大生
:2019/10/20(日) 14:46:38
昨夜から小さい地震連発してんな
1370
:
名無しの阪大生
:2019/10/21(月) 07:15:37
ウン小杉の続報マダー?
1371
:
名無しの阪大生
:2019/10/22(火) 03:36:02
令和ガーとかいうけど
地球規模で考えたら別に何でもないんだろうよ
1372
:
名無しの阪大生
:2019/10/28(月) 09:24:09
水圧でドアが開かない。車は沈む棺桶に。死ぬときまで車が手放せなかった車カスがいっぱいいたと判明
ドアのしたに穴開けたら解決
1373
:
名無しの阪大生
:2019/11/02(土) 19:33:17
硫黄島の本体は海底
1374
:
名無しの阪大生
:2019/11/06(水) 10:19:05
危険を承知、、、笑
1375
:
名無しの阪大生
:2019/11/07(木) 03:11:39
恐ろしい大きさになってアラスカ襲うじゃん
ttps://www.windy.com/ja/-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E7%9E%AC%E9%96%93%E9%A2%A8%E9%80%9F-gust?gust,2019-11-12-06,36.527,169.453,3,i:pressure
1376
:
名無しの阪大生
:2019/11/21(木) 12:15:27
細野豪志「桜を見る会の招待枠は民主党政権にもあった。国会の議論の中心を災害復興や懸案の外交に戻したらどうか」
ネトウヨちゃんもネトウヨちゃんで、こんな口先だけの可能性がある擦り寄り議員でも応援しちゃうんだ
本人は「あり方を根本的に改めることにし」たいらしいけど、それなら本来自民の名簿問題を追及すべきとしかならないんじゃないですかね…
旧民主の名簿は出す準備あるらしいし
1377
:
名無しの阪大生
:2019/12/03(火) 02:56:31
もうほんま首都直下型地震が楽しみで楽しみで仕方がない。
早くテレビ見つつお菓子食べながら、
「トンキンどもが苦しんどるわwww」って笑いたいわ。
1378
:
名無しの阪大生
:2019/12/05(木) 05:22:31
地震が起きたら波紋型に広がってく日本地図の動画探してるんだけどどっかにないかな
311の時に見た気がする
1379
:
名無しの阪大生
:2019/12/06(金) 03:37:26
東京と兵庫の真ん中あたりでは東海大地震が噂されてるよね
1380
:
名無しの阪大生
:2019/12/08(日) 03:45:50
本当にAKIRAみたいな東京になっちゃいそうだな
つまり東京の治安維持のためにもアーミーは必要だ
1381
:
名無しの阪大生
:2019/12/09(月) 03:08:01
トンボ佐藤思い出した
1382
:
名無しの阪大生
:2019/12/12(木) 03:38:25
大地震の前触れかもね
地面から地震エネルギーのエーテルが立ちのぼって落雷をひこ起こすとか言われてるんでしょ?
1383
:
名無しの阪大生
:2019/12/23(月) 07:51:16
今思うと50年代て地震は少なかったよなあ
もっとも当時は地震計自体が1都道府県に2、3台ぐらいしか設置されてなかった
らしいけど
1384
:
名無しの阪大生
:2019/12/30(月) 13:31:37
「共産党にお寄せいただいた台風災害救援募金、その一部を県内30市町に義援金としてお届けしました」
なるほど全額共産党行を批判されたから今度は一部自治体で大半共産党に変えたんかw
1385
:
名無しの阪大生
:2020/01/27(月) 11:58:14
この手のデマに甘すぎだな
未だにぱっと浮かぶ逮捕例がライオンくらいしかないっていう
首都直下型地震起これば朝鮮人が井戸に毒入れたってデマで新大久保虐殺すると思う
1386
:
名無しの阪大生
:2020/01/30(木) 19:54:07
ホテルは風評被害に巻き込まれるとかわいそうやから
名前外してやれ
東日本震災の時も被災者に解放したホテルやし
厚労省無能感染事件とかにしろ
1387
:
名無しの阪大生
:2020/02/01(土) 03:04:45
地震速報来たが大したことなかった
1388
:
名無しの阪大生
:2020/02/02(日) 14:54:59
中国の大気汚染は止まらないからそのまま激症化は中国で増える
1389
:
名無しの阪大生
:2020/02/04(火) 03:05:24
あれ?
日本って災害大国のはずですよね?
なんで災害大国のはずの日本は何も用意してなくて、負け惜しみばかりなのかな?
1390
:
名無しの阪大生
:2020/02/05(水) 03:21:51
4000人乗せたクルーズ船でコロナ感染者を認めるも、設備が不十分として全員検査を見送り帰宅させる
実は大したことないウィルスだとわかってこれなのか
それともただのアホなのか
1391
:
名無しの阪大生
:2020/02/05(水) 22:37:49
3・11の時は営業車乗ってた
突風凄いなあと思ってたら地震だったので嫌な汗出た
商店街の人みんな建物から飛び出してきてたぞ
1392
:
名無しの阪大生
:2020/02/09(日) 11:40:48
やっぱり正常性バイアスは正しいな。
1000年に一回の地震とかに毎年備えるのは愚かだ。
当たったときは運が悪かったとあきらめることも必要。
今回の騒動も騒ぎ過ぎだ。もし人類史上例のないウイルスなら諦めればいい。
その方が楽しく意味ある人生が送れる。
1393
:
名無しの阪大生
:2020/02/11(火) 14:35:18
新冠肺炎持続延焼?
1394
:
名無しの阪大生
:2020/02/14(金) 09:44:39
経路不明 とうとうきたか
3次感染 4次感染してるわ
1395
:
名無しの阪大生
:2020/02/15(土) 14:12:08
色々とアウトだなぁ
今までの隔離が期間短すぎて全て無意味だと言ってるようなもの
1396
:
名無しの阪大生
:2020/02/22(土) 20:10:16
パンデミック状態だろもうこれ
1397
:
名無しの阪大生
:2020/02/24(月) 03:40:15
>>1390
今頃かよ災害の時の避難船にも使えるしはよせーや
1398
:
名無しの阪大生
:2020/02/29(土) 09:15:07
店行ったらガチでトイレットペーパー売り切れててワロタw
なんで樹脂とパルプが同じ素材だと思ったのかね?
後半はデマだろうがなくなると都合悪いから
買い占めが進んだんだろうな
1399
:
名無しの阪大生
:2020/03/01(日) 23:04:14
安倍ちゃんにとって震災対応とは震災の被害の事実をもみ消すことなのはいつものこと
1400
:
名無しの阪大生
:2020/03/04(水) 03:05:04
3月末の終息は困難、本当に恐ろしいのは4月以降。外出禁止もありうるので長期保存可能な食料を3万円分くらいはネットを活用して備蓄して備えておこう。
1401
:
名無しの阪大生
:2020/03/05(木) 10:45:50
民主震災原発不況は?
1402
:
名無しの阪大生
:2020/03/12(木) 03:05:29
実質これだよ
最後に津波6メートルと言ってた
遅いし誤報
1403
:
名無しの阪大生
:2020/03/13(金) 08:36:45
こういう時災害で避難所生活とか目も当てられないな
1404
:
名無しの阪大生
:2020/03/25(水) 02:50:14
阪ちゃで今頃ビビってるやついるの?
ビビるフェーズは一か月前に終わってる
そもそも自民の言う事信じてない奴ばかりだったからな
水米などの日常品の備蓄は完了済み
1405
:
名無しの阪大生
:2020/03/27(金) 08:19:56
辛ラーメンてこういうときくらいしか売れないもんなw
1406
:
名無しの阪大生
:2020/04/01(水) 03:12:41
むきゅ…揺れで跳ね起きためう…
1407
:
名無しの阪大生
:2020/04/02(木) 03:12:40
ヨーロッパは明らかにそうだろうけど
日本にとっては東日本大震災の方がまだでかいと思うけどなあ
1408
:
名無しの阪大生
:2020/04/13(月) 09:52:42
内訳は日本赤十字社と中央共同募金会が10億円、日本ユニセフ協会などが6億円。
被災した岩手、宮城、福島、茨城、千葉県の各自治体には2億〜10億円の計34億円、東日本大震災復興支援財団に40億円を寄付する。
www.nikkei.com
1409
:
名無しの阪大生
:2020/04/18(土) 03:32:51
阪ちゃのコロナ大先生を見てるとさあ、去年の大型台風の危険厨思い出すんだよね。実際層が被ってるでしょ
あああああ前代未聞のカテゴリー6!東京の大半が水没!いっぱい死ぬぞ!いっぱい壊れるぞ!首都機能は失われる!!
↓
地方で数人死んだ!死者を無視して冒涜するのか!?俺たちが正しかったんだ!!(アクロバット勝利宣言)
1410
:
名無しの阪大生
:2020/04/25(土) 03:11:58
【令和の天災人災】
・九州南部豪雨 5月18日
・山形県沖地震(最大震度6強)
・西日本豪雨 6月29日
1411
:
名無しの阪大生
:2020/05/05(火) 14:28:02
>>1403
空調ついた体育館とかね
避難所にできるなら隔離場所にもできると思う
1412
:
名無しの阪大生
:2020/05/08(金) 08:18:26
そういえばラオスのダムはどうなったんや
あれは悲惨だった
やっぱラオスの上層部に金とハニトラで解決かな
1413
:
名無しの阪大生
:2020/05/12(火) 02:19:10
地震なんて来るわけねーだろばーか
月曜日だぞ
仕事に備えてはよ寝ろ社畜
1414
:
名無しの阪大生
:2020/05/21(木) 03:16:04
これだけ岐阜とかでも地震来てたら備えておいても損はないだろう
1415
:
名無しの阪大生
:2020/05/29(金) 07:13:04
日本も災害多いを筆頭にいろいろ問題はあるけど総合的に見ると世界でもかなり上位のまともな社会っぽいな。
1416
:
名無しの阪大生
:2020/07/01(水) 02:27:11
韓信「水攻めしてるのは誰だ?」
1417
:
名無しの阪大生
:2020/07/04(土) 14:13:40
なんで消防に直接電話しないでtwitterに投稿するんだ?
消防に余計な電話がいっちゃうとか想像つかんのかね
1418
:
名無しの阪大生
:2020/07/05(日) 02:32:03
ちょっとすりゃ台風もすぐにくるでの
1419
:
名無しの阪大生
:2020/07/06(月) 14:26:15
九 州 で 猛 烈 な 雨
定点カメラとかないのかな?
1420
:
名無しの阪大生
:2020/07/12(日) 08:31:55
波で泡立ってて沈む
1421
:
名無しの阪大生
:2020/07/15(水) 08:44:30
地震大国の中国で石造りの家作るって馬鹿げてる
1422
:
名無しの阪大生
:2020/07/15(水) 15:58:08
世界最大の中国の三峡ダムが決壊の危機 決壊すれば上海などが大洪水で最大6億人に被害が?
万が一決壊したら
沖縄や九州に津波来るんじゃね?
1423
:
名無しの阪大生
:2020/07/20(月) 18:52:25
中国、最悪の洪水で緊急措置として安徽省のダムを爆破 三峡ダムの水位も最高水位に近付く
70センチ下がっても焼け石に水じゃないの
爆破した事でさらに被害が拡大しそう
1424
:
名無しの阪大生
:2020/07/21(火) 11:57:15
7月16日
314なんじゃねえかよ。しれっと追加してるじゃん
1425
:
名無しの阪大生
:2020/07/29(水) 02:20:47
雨季にインド人は酸っぱ臭くならんの?
1426
:
名無しの阪大生
:2020/08/19(水) 10:29:14
「8月21日朝5時16分、横浜・東京で巨大地震が起きる」予言者が断言
この情報が元で具体的な不利益が生じれば訴訟可能じゃね?
1427
:
名無しの阪大生
:2020/08/24(月) 17:39:07
コロナは安倍のせいじゃない
東日本大震災は鳩山と菅のせい
おかしいと思うがこれが多数の民意らしい
1428
:
名無しの阪大生
:2020/09/01(火) 02:34:33
伊勢湾台風レベルって毎年のように言われてるからバースの再来みたいな感じになっとるよな
1429
:
名無しの阪大生
:2020/09/02(水) 02:27:04
台風どんどん大きくなってんじゃんヤバすぎ
1430
:
名無しの阪大生
:2020/09/03(木) 10:25:52
韓国気象庁は信じられない?日本の予報をセットで報道する韓国メディア=ネットから落胆の声
これ半分新日罪だろ
1431
:
名無しの阪大生
:2020/09/05(土) 11:30:32
人的被害よりも農作物の被害のが深刻なんじゃね こないだの長雨と続けてくる10号
1432
:
名無しの阪大生
:2020/09/22(火) 10:21:06
どでかい数字の台風だな…ハウス飛ばされないようにしないと
1433
:
名無しの阪大生
:2020/09/23(水) 08:12:42
円の北側に寄ったらやばくね
1434
:
名無しの阪大生
:2020/10/04(日) 03:16:01
お前らが騒いでる時は何も起きないのが定説です
1435
:
名無しの阪大生
:2020/10/13(火) 02:32:41
風向きによっては木更津船橋辺りでも異臭の騒ぎがあってもよさそうなのに神奈川ばっかり
1436
:
名無しの阪大生
:2020/10/13(火) 20:17:47
台風一過
1437
:
名無しの阪大生
:2020/12/03(木) 04:30:25
晋災じゃなくて
インフルエンザっていう丁度いい比較対象があるだろ
1438
:
名無しの阪大生
:2020/12/24(木) 19:20:41
停電が続けば物流も止まるだろうから、近いうちに近所の店は空っぽに成るよ。
野菜一個買うのに毎日東京から埼玉千葉の農家まで歩いて買いに行く事に成る
1439
:
名無しの阪大生
:2020/12/28(月) 03:23:36
富士山噴火で電気も物流も止まってコロナで野垂れ死にやで
1440
:
名無しの阪大生
:2020/12/28(月) 13:40:42
俺もこれ思った
3月10日の時点で壊れてんのに現場猫がヨシ!って事にして不運にも次の日地震でどうしようもなくなった
1441
:
名無しの阪大生
:2020/12/29(火) 02:37:32
YSP由比にもデカい煙突あったな
1442
:
名無しの阪大生
:2021/01/09(土) 11:00:23
富山県さん、雪に完全に埋まる 物流ストップ、電車ストップ、交通麻痺 この世の地獄と化す
富山辺りって元からこんくらい降るんじゃないの
それとももうちょっと北東の方か?
1443
:
名無しの阪大生
:2021/01/24(日) 03:00:09
これな…
北京なんて-20℃で平常だからな
1444
:
名無しの阪大生
:2021/02/14(日) 02:46:09
東京明日食糧なくなるよ
1445
:
名無しの阪大生
:2021/02/14(日) 11:27:36
地震なんて気づかないだけで頻繁に起きてるよ
1446
:
名無しの阪大生
:2021/02/15(月) 04:07:54
余震てゆーんやで
1447
:
名無しの阪大生
:2021/02/15(月) 10:26:06
誰も信じないだろうから震災当日の朝に部屋のテレビを横倒しにしとくよ
1448
:
名無しの阪大生
:2021/02/15(月) 11:05:31
東電にも東北電なみの知能があればよかったんだがな
1449
:
名無しの阪大生
:2021/02/15(月) 11:07:21
今回の地震でもお世話になります
1450
:
名無しの阪大生
:2021/02/15(月) 12:56:11
首都を岡山に移したら
天災少なそうよね
1451
:
名無しの阪大生
:2021/02/15(月) 14:37:10
和歌山県北部で震度4 津波の心配なし
なんか例の場所に近づいてきたな
いよいよか?いよいよくるんか?w
1452
:
名無しの阪大生
:2021/02/19(金) 07:32:30
氷系の呪文はむずいからな
1453
:
名無しの阪大生
:2021/02/22(月) 07:05:23
南海地震はよ
1454
:
名無しの阪大生
:2021/02/22(月) 12:12:27
最悪の場合これぐらい被害が出る可能性あるから対策には全力を当時なければいけないという根拠であり、そうならなかったらデマってなんなん?
大震災被害予想に嘘っていうのか?
1455
:
名無しの阪大生
:2021/02/28(日) 08:29:47
原発事故から10年経っても
地震が来るたびに国が滅びそうになる心配してるよな
これはなんのメタファー()
1456
:
名無しの阪大生
:2021/03/02(火) 02:53:47
非常時にはツナ缶使おうと認識したその瞬間にライト用意すればええやん
1457
:
名無しの阪大生
:2021/03/07(日) 03:14:09
地割れ
1458
:
名無しの阪大生
:2021/03/11(木) 19:46:33
震災当時、民主党政権で本当に良かった
1459
:
名無しの阪大生
:2021/03/12(金) 19:26:21
>>1444
その先は言わなくてもわかりますよね
1460
:
名無しの阪大生
:2021/03/14(日) 16:29:49
] 03/14(日)13:25 ID:DXgO+GqD0(1) AAS
韓国がしてくれたこと
外部リンク:imgur.com
1461
:
名無しの阪大生
:2021/03/15(月) 05:13:01
和歌山で震度5?どこいなや
1462
:
名無しの阪大生
:2021/03/17(水) 17:59:47
>>1370
おせーよ
1463
:
名無しの阪大生
:2021/03/20(土) 18:41:34
また宮城か
1464
:
名無しの阪大生
:2021/03/20(土) 18:42:37
__’’底力’’見せていけよ・・・
1465
:
名無しの阪大生
:2021/03/20(土) 18:52:42
なんか3.9をおもい思いだすな近いうち1週間が心配
1466
:
名無しの阪大生
:2021/03/20(土) 19:50:49
発生時刻 2021年3月20日 18時09分ごろ
震源地 ---
最大震度 5強
マグニチュード ---
深さ ---
緯度/経度 ---/---
最新の情報に更新
各地の震度
震度5強
1467
:
名無しの阪大生
:2021/03/20(土) 19:51:13
さざなみ警報は解除しましたー
1468
:
名無しの阪大生
:2021/03/24(水) 03:07:27
浅間山の火山灰こっちに来るかなあ
1469
:
名無しの阪大生
:2021/03/24(水) 15:45:08
ソースになってないな
残念ながらな
1470
:
名無しの阪大生
:2021/03/29(月) 03:11:09
>>1466
なんかスレ伸びないな ほんの一部だけ揺れてたのか
1471
:
名無しの阪大生
:2021/04/16(金) 02:51:08
黄砂どうにかしろよ
1472
:
名無しの阪大生
:2021/04/26(月) 04:37:13
>>1453
そろそろだと思うけどどうなったんや?w
1473
:
名無しの阪大生
:2021/04/30(金) 19:11:56
いい雨音と雷雨
1474
:
名無しの阪大生
:2021/05/09(日) 15:50:02
これなんも落ちてこないんじゃないの?
1475
:
名無しの阪大生
:2021/05/27(木) 12:53:29
山梨県 紅葉と雨後の山霧 [34121710] | 写真素材・ストックフォトの ...
山梨県 紅葉と雨後の山霧 [34121710] の写真・イラスト素材は、甲州市、日中、 一之瀬林道よりなどが含まれる画像素材です。無料の会員登録で
1476
:
名無しの阪大生
:2021/05/30(日) 01:25:46
一応揺れたんだ
1477
:
名無しの阪大生
:2021/05/30(日) 11:34:39
東日本大震災の時に、台湾から受けた恩を日本人は決して忘れないわ
まあ国内の在日朝鮮人や中国人へのナマポをひっぺがせば、台湾に供給するワクチンの費用なんてすぐに回収できるだろw
1478
:
名無しの阪大生
:2021/06/09(水) 08:49:52
毎年全国ニュースのトップが今日も東京暑いですよーみたいなニュース阿呆かって思うのは俺だけではない
1479
:
名無しの阪大生
:2021/06/14(月) 07:00:58
すまんすごい雷落ちたから見ずに押しちゃんちんww
1480
:
名無しの阪大生
:2021/06/14(月) 12:20:57
CRYSTAL 19.2000MHZ 12PF SMD 8Z-19.200MAHE-T TXC(台湾晶 ...
34395511 !041! 8Z-19.200MAHE-T. 掲載情報に誤りがございましたら、こちらからご指摘をお願い致します。 Digi-Key社取扱い製品 法人様割引価格と
1481
:
名無しの阪大生
:2021/06/24(木) 02:19:46
ルイヴィトン LOUIS VUITTON アクセサリー - プラスチック×金属 ...
store.shopping.yahoo.co.jp からの34505971
ルイヴィトン、LOUIS VUITTON、 アクセサリー(他)、その他アクセサリー、 その他、-:34505971:ルイヴィトン LOUIS VUITTON
1482
:
名無しの阪大生
:2021/06/27(日) 09:22:54
https://pixta.jp
› ... › 工場・発電所
Chemical plants and industrial power factoryのイラスト素材 ... - PIXTA
Chemical plants and industrial power factoryのイラスト素材(No.34542081)。 写真素材・イラスト販売のPIXTA(ピクスタ)では6090万点以上の高品質
1483
:
名無しの阪大生
:2021/06/29(火) 20:50:18
ノイキャンヘッドホン越しにも雨音が聞こえてきた
1484
:
名無しの阪大生
:2021/07/01(木) 18:58:18
34579320 チリ ペソ へ パキスタン ルピー | 変換する 34579320 CLP ...
このページには、34579320 チリ ペソ (CLP) 対 パキスタン ルピー (PKR) の為替レート、売買レート、換算レートが表示されます。 さらに、日曜日, 23/05/2021
1485
:
名無しの阪大生
:2021/07/03(土) 09:58:20
三保ダム終わりかもね…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1486
:
名無しの阪大生
:2021/07/03(土) 19:57:27
熱海のためじゃなく山のために
ソーラーパネルの設置や木の伐採をやめる。
山の神々がお怒りだ。
1487
:
名無しの阪大生
:2021/07/04(日) 12:13:34
熱海土石流、現場上流に大量の土砂(産廃)を毎日運んで捨てていたとの情報がTwitterに上がる
人災?
1488
:
名無しの阪大生
:2021/07/04(日) 16:08:46
悪の現況はまた韓流
1489
:
名無しの阪大生
:2021/07/04(日) 16:09:25
韓国だろうがモンゴルだろうがエチオピアだろうが、あんなもん急峻な斜面に設置しないでほしい
1490
:
名無しの阪大生
:2021/07/04(日) 21:19:46
ひぇぇ…救助よりオリンピックなんか?菅
1491
:
名無しの阪大生
:2021/07/05(月) 06:57:26
また朝鮮人が嫌われるネタを作り出したか。
凄いよね、朝鮮人の嫌われネタ作りの能力。
1492
:
名無しの阪大生
:2021/07/07(水) 16:56:05
大阪市内中央区だがビルの窓がうるさすぎて仕事にならんww
1493
:
名無しの阪大生
:2021/07/08(木) 00:33:21
熱海土砂崩れ 残土盛り土からプラスチック片、家電、車等々ゴミが大量
こりゃ知事はもう助からねえな
1494
:
名無しの阪大生
:2021/07/08(木) 00:34:03
お宅の土地の池、ただで埋め立てしますよ^_^
1495
:
名無しの阪大生
:2021/07/08(木) 08:19:04
>>1493
今のオーナーが売り主を訴えるという話
1496
:
名無しの阪大生
:2021/07/08(木) 08:19:34
死体の数増えてそうやな
1497
:
名無しの阪大生
:2021/07/08(木) 08:22:43
産廃を盛り土で隠したんやな
んで地中の産廃が水をせき止めたと
1498
:
名無しの阪大生
:2021/07/09(金) 08:50:52
盛り土して不法投棄ってアメリカなら懲罰的損害賠償で被害者親族ウハウハ事案
1499
:
名無しの阪大生
:2021/07/10(土) 10:20:32
でも気象庁が会見してるときは必ずどこかしらで災害起きる
そして住民は言う「◯◯年生きてきてこんなん初めてだわ!」と
1500
:
名無しの阪大生
:2021/07/10(土) 10:24:44
清原伽耶演ずる主人公が人命を守る為に気象予報士を目指す、
というお話なんだけどな
その放映中にこんな大規模な自然災害が相次ぐとは何とも皮肉だ
そういや昔、同じく主人公が気象予報士+宇宙飛行士になるという
何とも突拍子もない朝ドラがあったけども
あの時も放映中にスペースシャトルの墜落事故があったんだよな
1501
:
名無しの阪大生
:2021/07/11(日) 16:52:15
栃木県全域www流石雷の国www
1502
:
名無しの阪大生
:2021/07/12(月) 02:39:32
熱海土砂崩れ 残土盛り土からプラスチック片、家電、車等々ゴミが大量
こりゃ知事はもう助からねえな
1503
:
名無しの阪大生
:2021/07/12(月) 02:58:46
311の死者数よりも、1年間に死亡する人数の方が多い
もし幽霊が存在するとして、何年間存在が維持できるかは分からないが
江戸時代の幽霊とかも出てくるくらいだから2-300年は存在していると思われる
そうすると、311の死者数の増加は正直誤差レベルだから増えてるのはおかしい
1504
:
名無しの阪大生
:2021/07/17(土) 21:38:31
地震?どこいな
1505
:
名無しの阪大生
:2021/07/25(日) 08:16:55
台風の米軍予測はどうなってる?念のため
1506
:
名無しの阪大生
:2021/07/25(日) 16:04:44
中国、6000人超死亡 鄭州の長さ4kmのトンネルが5分で冠水 徹夜で大量の遺体
中国の6000人は普通の国の6人くらいの感覚
1507
:
名無しの阪大生
:2021/07/26(月) 01:05:51
>>1505
東京は神回避されたけど原発直撃になってない?
1508
:
名無しの阪大生
:2021/07/26(月) 04:37:18
中国さん 水害に乗じ遺体から角膜を採取してしまう (動画あり
いくら落ちぶれても
こんな発想まで思い浮かばないと思うわ
1509
:
名無しの阪大生
:2021/07/26(月) 04:40:52
>>1508
他は使わないのか
1510
:
名無しの阪大生
:2021/07/26(月) 05:38:25
完全に亜熱帯気候だよね
1511
:
名無しの阪大生
:2021/07/27(火) 22:19:47
流石に台風来たら延期でしょ
1512
:
名無しの阪大生
:2021/07/30(金) 14:32:47
雨降ったら水が流れなくておかしいとすぐバレるのに、単なる飾りなんだな
1513
:
名無しの阪大生
:2021/08/02(月) 07:28:07
たった3年でしかも大災害があって大忙しだったのに
結果が出てないと言って変えた結果が今のザマだよ
なのに9年もやって日本を三流国にしたこのザマの自民にまだチャンスやるとか
脳みそどころか遺伝子から腐ってる
1514
:
名無しの阪大生
:2021/08/06(金) 01:38:24
『おかきのお店ですが、ここはあえて餅系を一押しで!』by ...
<div><strong><a target="_blank" href="
https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35007474/">
もち吉 山口店</a></strong
1515
:
名無しの阪大生
:2021/08/10(火) 19:31:57
札幌17度
1516
:
名無しの阪大生
:2021/08/12(木) 12:38:05
>>1515
ここいつも
試されてるよな
1517
:
名無しの阪大生
:2021/08/15(日) 02:21:51
都心が地方みたいに床上浸水しないのは治水がより高度になされているから?
1518
:
名無しの阪大生
:2021/08/15(日) 02:22:45
大げさにして日本人の被害を楽しむマスゴミw
ウジテレビがヘルメットかぶって
スタジオから報道する姿が浮かぶ
1519
:
名無しの阪大生
:2021/08/15(日) 13:53:54
巻き込まれたのは可哀想だがこの大雨で裏山ある家に集まるのはどうかとおもうぞ
1520
:
名無しの阪大生
:2021/08/16(月) 08:12:46
北海道の干ばつでポテチ爆上げヤバいw
1521
:
名無しの阪大生
:2021/08/18(水) 06:48:48
35287172
【FILA(フィラ)】 水陸両用 ロゴ ブラトップ - WEAR
FILA(フィラ)の「【FILA(フィラ)】 水陸両用 ロゴ ブラトップ (ヨガ/フィットネス/スポーツウェア/水陸両用)(タンクトップ)」です
1522
:
名無しの阪大生
:2021/08/18(水) 09:40:18
東京都民、
(^ω^)生き残るのだゾ
1523
:
名無しの阪大生
:2021/08/30(月) 07:15:48
今まで携わってなかったって政権寄越せと言ってた野党自民が復興一つ担えないって意味か?
1524
:
名無しの阪大生
:2021/09/08(水) 17:41:21
台風台湾直撃やん
1525
:
名無しの阪大生
:2021/09/09(木) 04:30:26
>>1524
こなさそうだけど
1526
:
名無しの阪大生
:2021/09/09(木) 04:30:57
台湾がヤバそうじゃないか
1527
:
名無しの阪大生
:2021/09/09(木) 08:13:40
台湾直撃しそうやな
1528
:
名無しの阪大生
:2021/09/09(木) 08:14:04
台湾が心配
1529
:
名無しの阪大生
:2021/09/09(木) 08:14:40
本州は暴風域の予想円すら掠らないだろアホか
1530
:
名無しの阪大生
:2021/09/11(土) 09:45:59
スーパー台風?やったぜ仕事が休みになる
1531
:
名無しの阪大生
:2021/09/14(火) 08:13:18
まだ揺れてるような感じしちゃってるわ
1532
:
名無しの阪大生
:2021/09/17(金) 19:36:42
違うぞ。ヘコクトパフパフだ。
1533
:
名無しの阪大生
:2021/09/18(土) 02:15:03
関東にくるのもう一日先に延ばしてもらえませんかねえ
1534
:
名無しの阪大生
:2021/09/27(月) 04:03:28
千葉県民は抱いて遺伝に
備えるべき
1535
:
名無しの阪大生
:2021/09/27(月) 04:04:02
>>1525
期待したら必ず来ない
昔からそれだな
1536
:
名無しの阪大生
:2021/09/30(木) 11:40:58
地震ながい
東京2か
1537
:
名無しの阪大生
:2021/10/01(金) 09:55:17
ゾンビ津波
1538
:
名無しの阪大生
:2021/10/04(月) 03:33:23
紀伊半島南部は有り余るほどの水の国なんだけどね。明日からこぞって南部に汲みに行く人が増えるんじゃないかな。
1539
:
名無しの阪大生
:2021/10/05(火) 20:12:26
>>1538
これズームで分かる程度だから
目視では難しそう
事実職員は毎月目視で確認してたって言ってるし
1540
:
名無しの阪大生
:2021/10/06(水) 02:59:52
「目視点検ヨシ!」
1541
:
名無しの阪大生
:2021/10/09(土) 09:54:59
震度5でこれなら7だと高架から落っこちるかも
もう怖くて乗れない
1542
:
名無しの阪大生
:2021/10/10(日) 11:19:50
地震は千葉が震源地だったが、
茨城北部 南部は関東で最強。
気を付けてTOKYO
1543
:
名無しの阪大生
:2021/10/12(火) 09:59:24
俺が神主に聞いた話では火山ではないかと言ってたな。
1544
:
名無しの阪大生
:2021/10/28(木) 03:58:17
>>1519
別にそいつが死ぬのは構わないが、捜索の為に駆り出される人がかわいそう。二次災害の恐れもあるし
1545
:
名無しの阪大生
:2021/10/29(金) 09:06:26
さっき霞ヶ浦のオオナマズ棒でぶん殴ってやった
1546
:
名無しの阪大生
:2021/11/05(金) 02:47:15
唯一の被爆国では
雨が降り始めを避けるのは当たり前
1547
:
名無しの阪大生
:2021/11/12(金) 14:29:08
物は有るけど届かないんだろ
1548
:
名無しの阪大生
:2021/11/13(土) 08:53:47
千葉の内房がどっちも赤で草
1549
:
名無しの阪大生
:2021/11/14(日) 02:25:15
千葉の内房が
1550
:
名無しの阪大生
:2021/11/20(土) 10:06:01
なんだこの前震っぽい揺れ方は
1551
:
名無しの阪大生
:2021/11/20(土) 10:07:02
おお西荻かたまに起きるな
1552
:
名無しの阪大生
:2021/11/26(金) 14:23:56
つうか冬場の大気汚染どうすんだろうね中国
暖房禁止とかにすんのかね
1553
:
名無しの阪大生
:2021/12/03(金) 11:39:35
TVカードが必要な病院も有るから、一概に不要とは言えないと思う。災害時や停電も有るし。
1554
:
名無しの阪大生
:2021/12/03(金) 11:41:13
富士五湖かよ
こえーな
1555
:
名無しの阪大生
:2021/12/07(火) 07:27:30
大地震で生き延びたニートの記事すき
1556
:
名無しの阪大生
:2021/12/07(火) 11:19:55
60回の東日本と
50回で何もない
たかが10回なんて誤差の範囲じゃねえかよw
1557
:
名無しの阪大生
:2021/12/07(火) 11:20:25
60回の東日本と
50回で何もない
たかが10回なんて誤差の範囲じゃねえかよw
1558
:
名無しの阪大生
:2021/12/10(金) 02:47:31
災害起きたときどうすんの?
1559
:
名無しの阪大生
:2021/12/11(土) 09:19:13
半茶メンが破局を望んでるってことはたぶん実現しないな
1560
:
名無しの阪大生
:2021/12/13(月) 03:54:13
>>1524
そうはならんやろ
1561
:
名無しの阪大生
:2021/12/15(水) 03:07:03
関東で大雪か
おいトレーラー運転手や大型車の運転手は走るなよ
1562
:
名無しの阪大生
:2021/12/18(土) 02:23:51
風強い夜ってムカつくんだよな
1563
:
名無しの阪大生
:2021/12/19(日) 08:15:41
大分県だけどもう無理凍え死ぬ
1564
:
名無しの阪大生
:2021/12/29(水) 12:30:38
地震?どこいな
1565
:
名無しの阪大生
:2022/01/03(月) 03:09:48
氷ノ山遭難 残る1人の男性発見1番見つけやすいところでこんなに時間がかかるんですね
1566
:
名無しの阪大生
:2022/01/03(月) 20:07:16
>>1565
これは山梨県が責任取らないと
1567
:
名無しの阪大生
:2022/01/06(木) 19:08:26
雪まだ止まないのか?
1568
:
名無しの阪大生
:2022/01/07(金) 02:36:24
1cmしか積もらないって言ったじゃないですかーいやー
1569
:
名無しの阪大生
:2022/01/16(日) 06:47:22
お前マジ馬鹿だろ
日本に被害が出るときにだけやれって簡単な話だ
その為に税金払ってんだから
ちゃんと仕事しろという事が悪いのか?
これだからキチガイは困る
かもしれないしかできないなら、お偉いさん達も働いている奴もいらんだろ
糞国家運営しかできない税金泥棒が、地震も噴火予測も何もできない、事が終わってから騒ぐだけの糞組織
1570
:
名無しの阪大生
:2022/01/16(日) 06:51:55
ちょっと田んぼの様子見てくる
1571
:
名無しの阪大生
:2022/01/16(日) 08:18:31
朝起きたらなんか大変なことになってる
日本に津波は来たの?
1572
:
名無しの阪大生
:2022/01/16(日) 16:31:20
トンガがフンガした
1573
:
名無しの阪大生
:2022/01/16(日) 16:36:37
警報メールきた
1574
:
名無しの阪大生
:2022/01/16(日) 16:37:02
昔は2つの島だったところ、島の間で海底火山が噴火して島がつながり火口が海面から出た
外部リンク:earth.google.com
昨日の噴火でこれ全体がほとんどけし飛んだみたいだが
1575
:
名無しの阪大生
:2022/01/16(日) 16:37:45
カルデラ古寺
1576
:
名無しの阪大生
:2022/01/17(月) 04:47:19
電気こないなら寒くないのが救いかな
この時代にこんなにも画像がないなんて
1577
:
名無しの阪大生
:2022/01/17(月) 04:47:48
丸一日経っても現地の新しい情報なさそうだな
1578
:
名無しの阪大生
:2022/01/17(月) 19:48:02
中国、トンガに「多くの支援と援助をする予定」
中国政府は海底火山爆発と続いた津波に襲われた南太平洋島国のトンガに対して「トンガ側の要請により、中国はできる限り多くの援と援助をする予定」と明らかにした。
17日、中国外交部によると、汪文斌報道官はホームページに掲載した声明で両国は全面的戦略パートナーとし「中国はトンガ政府と国民に深いお見舞いを表わす」と伝えた。
15日午後5時26分ごろ、トンガの首都ヌクアロファから北側65キロメートル海域では海底火山が大規模の噴火を起こした。
噴火瞬間に発生した火山灰とガスは、あっという間に半径260キロメートルを覆い、数分後にはヌクアロファをはじめとするトンガ一帯は1メートルを越える津波に巻き込まれたことが分かった。
1579
:
名無しの阪大生
:2022/01/18(火) 02:05:20
トンガ停電、通信遮断も 厚い火山灰「月面のよう」
【メルボルン=共同】海底火山の大規模噴火が起きた南太平洋トンガでは、発生から一夜明けた16日も
停電や電話・インターネットの遮断が続いた。首都は分厚い火山灰に覆われ「月面のようだ」との声も。
ソーシャルメディアでは、津波が家屋に押し寄せる映像も映し出されているが、けが人などの情報は明らかになっていない。
AP通信などによると、1.2メートルの津波を観測した。
近隣国のニュージーランドのアーダーン首相は16日記者会見し、トンガの状況について「火山灰で、水道水が汚染されて
おり、新鮮な水が不可欠だ」と述べ、支援の必要性を訴えた。
1580
:
名無しの阪大生
:2022/01/18(火) 21:43:45
トンガフンガ
1581
:
名無しの阪大生
:2022/01/19(水) 03:11:06
さすがに15メートルは来てないだろ
東日本級が来てたら残ってる建物はもっと少ない
1582
:
名無しの阪大生
:2022/01/22(土) 02:13:48
ざこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
1583
:
名無しの阪大生
:2022/01/27(木) 03:31:33
温暖化ではロシアのことより、てめーのこと心配しとけw
日本、アメリカこそ、滅ぶんだよw
日本は温暖化で北海道しか住めなくなりますw
35億人を襲う熱波、2070年までに居住不可能に 国際研究
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
日本は温暖化で東日本にもヒトスジシマカが秋も大量発生、デング熱や様々な感染症が流行すると予測されてる
外部リンク:weathernews.jp
米西部 広範囲で気温40度超えの記録的高温 水不足も深刻に
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
外国人に聞いた 日本の夏は母国より暑いと思いますか?
1584
:
名無しの阪大生
:2022/02/07(月) 00:43:00
金曜まで札幌いたが、道路の脇が壁になってて、2車線が1.5もしくは1車線になってた。
主要な大きい通りから1本入るとさらに狭い上路上の雪ものけてないから
ぼこぼこになったのが凍ってる状態。
道外の人間が車で移動するのはかなり困難。
1585
:
名無しの阪大生
:2022/02/10(木) 08:20:13
空から恐怖の大王が降りてくるだろう
1586
:
名無しの阪大生
:2022/02/10(木) 12:36:44
団長「電車止まるなよ・・・」
1587
:
名無しの阪大生
:2022/02/13(日) 21:58:24
雪の進軍♪
1588
:
名無しの阪大生
:2022/02/14(月) 03:21:42
降ってきたがみぞれ風。積もるかどうかは微妙
1589
:
名無しの阪大生
:2022/02/24(木) 04:15:10
地震とか台風のときストラップいつも首から下げてたからないと不便だわ
1590
:
名無しの阪大生
:2022/03/03(木) 02:51:30
sm37012783 - Twitter Search / Twitter
マグロを助ける詐欺ゲームアプリの広告
https://nico.ms/sm37012783
#nicoid #sm37012783. The following media
1591
:
名無しの阪大生
:2022/03/08(火) 20:49:23
津波起こると絶妙な角度的に東京湾に入ってくるんじゃね
埼玉ピンチ
1592
:
名無しの阪大生
:2022/03/08(火) 20:49:46
喜界カルデラも最近活発化してるし、そろそろ南海含めてやばいね
1593
:
名無しの阪大生
:2022/03/08(火) 20:50:07
津波が来るおおお
1594
:
名無しの阪大生
:2022/03/09(水) 09:42:35
>>1593
発生したかてええやんか
1595
:
名無しの阪大生
:2022/03/17(木) 04:40:42
たいして揺れてないのに停電して謎だったわ
2回目はどでかかったけど3とは
1596
:
名無しの阪大生
:2022/03/17(木) 05:57:40
また佐藤のこと思い出しちゃったじゃねえかクソ野郎
1597
:
名無しの阪大生
:2022/03/17(木) 11:02:20
「伊達政宗騎馬像」傾く。地震で
これぞほんとの傾奇者
1598
:
名無しの阪大生
:2022/03/22(火) 08:09:50
え、なに実際もう停電になってる地域があるの?それは凄いな
1599
:
名無しの阪大生
:2022/03/23(水) 03:51:01
いや、今日が駄目なら20220402か0422。
1600
:
名無しの阪大生
:2022/04/04(月) 20:19:51
鳴ってないけどツエルTVに地震速報は出た
1601
:
名無しの阪大生
:2022/04/05(火) 08:11:46
ゴルゴ 地震 でぐぐれ
1602
:
名無しの阪大生
:2022/04/11(月) 13:14:52
山梨県内は11日も暑い 甲府で2日連続夏日の予報
山梨県内は11日も高気圧に覆われてよく晴れ甲府では最高気温が27度まで上がる予想で2日連続の夏日になる見込みです。
甲府地方気象台によりますと県内は高気圧に覆われてよく晴れ朝から気温が上がっています。
1603
:
名無しの阪大生
:2022/04/20(水) 02:54:12
一番印象的だったのは311の岩手かな
1604
:
名無しの阪大生
:2022/04/23(土) 20:39:59
知床の観光船が座礁、乗客らにけがなし
2021/06/11 13:00
【斜里】11日午前10時ごろ、オホーツク管内斜里町のウトロ漁港を出港した知床遊覧船(斜里町)所属の観光船「KAZU1」(19トン)が漁港近くの浅瀬に乗り上げた。船は自力で離礁してウトロ漁港に戻り、乗員2人、乗客20人にけがはなかった。
網走海保によると、船は出港後まもなく座礁したといい、巡視船ゆうばりを現場に向かわせ、事故の状況を確認している。
1605
:
名無しの阪大生
:2022/04/24(日) 08:12:28
>>1604
知床のどの辺で事故ったんだろな
オホーツク側だと宗谷暖流が北方領土に向いて流れてるよな
1607
:
名無しの阪大生
:2022/04/25(月) 03:19:18
>>1604
そんなすげー滝なのか?
1608
:
:2022/04/26(火) 11:04:54
まあ?だろ
?がまともでも?が酷けりゃそのうちミスるかやめるかクビになってもっとヤバイのが代わりをやるだけだ
というかそれできたのが今の船長で経験浅いのに無茶振りされて順当に事故
1609
:
:2022/04/28(木) 04:10:38
そもそも自衛隊の本来業務じゃないぞ
大規模災害ならともかく
1610
:
:2022/04/29(金) 02:49:43
知床観光船事故、海からキツすぎる物が見つかってしまう・・・
1611
:
名無しの阪大生
:2022/05/03(火) 19:47:20
青森やけど揺れたで
1612
:
名無しの阪大生
:2022/05/07(土) 10:40:41
沢だから雨のたびに流されるんだよ
1613
:
名無しの阪大生
:2022/05/11(水) 17:53:15
ワイ達と一緒やな
トンキンが水没すると大喜びするもんな
1614
:
名無しの阪大生
:2022/06/14(火) 10:45:12
これから増えて緊急時無視する世になるで
1615
:
名無しの阪大生
:2022/06/16(木) 07:53:31
笑陽ビル(日置市/EV充電スタンド)の地図|地図マピオン
地図マピオンが提供する笑陽ビル(日置市/EV充電スタンド)の詳細地図。中心点の緯度経度は[31.51018939,130.36019353]、マップコード
1616
:
名無しの阪大生
:2022/06/24(金) 10:11:46
東電汚染水
1617
:
名無しの阪大生
:2022/06/24(金) 14:27:14
このまま梅雨終わったら
水不足の方がヤバイね
1618
:
名無しの阪大生
:2022/06/25(土) 09:07:07
「去年の熱海みたいな災害はもう勘弁?わかった今年はやめるよ」
🌍地球さん優しいね🤗
1619
:
名無しの阪大生
:2022/07/01(金) 14:08:41
むしろ梅雨戻ってきてくれなマズいやろ
1620
:
名無しの阪大生
:2022/07/04(月) 03:38:49
見た、酷いね
こんなゴミクズ連中を仕事だから救出せざるえなかった隊員の皆さん、お疲れ様でした。
動画リンク[YouTube]
1621
:
名無しの阪大生
:2022/07/05(火) 02:55:15
今の雨梅雨前線関係ないし
1622
:
名無しの阪大生
:2022/07/19(火) 08:16:51
>>1621
シンの涙
1623
:
名無しの阪大生
:2022/07/20(水) 13:36:14
何か停電してるわ
うちの周りだけ
1625
:
名無しの阪大生
:2022/08/06(土) 11:06:07
>>1613
誰がいつ被害者をバカにしたんだ
1626
:
名無しの阪大生
:2022/08/07(日) 19:46:12
いばらぎ県民URが地震で全滅したゾ
1627
:
名無しの阪大生
:2022/08/10(水) 18:28:37
高気圧くん急に弱くなるなよ
1628
:
名無しの阪大生
:2022/08/14(日) 10:50:58
日が落ちて止む、良いタイミング、空気読む台風だった
明るいうちに終わったら夜ちょっと暑さ戻るし
1629
:
名無しの阪大生
:2022/08/31(水) 10:23:52
震災や戦争の追悼式典や省庁が行う普及啓発イベントとかの全てに直接的な法的根拠があるわけでもなかろう
反対は結構だけど「根拠法がない」って批判は難癖でしかないのでは
1630
:
名無しの阪大生
:2022/09/04(日) 03:05:01
オラオラ
台風こっちこいよw
1631
:
名無しの阪大生
:2022/09/07(水) 04:21:24
>>1609
1632
:
名無しの阪大生
:2022/09/17(土) 10:35:39
台風また半島避けてるし
1633
:
名無しの阪大生
:2022/09/18(日) 08:09:27
何が史上最強なんだか
煽るだけなら無罪?
ふざけんな
1634
:
名無しの阪大生
:2022/09/18(日) 09:25:24
九州が台風でめちゃくちゃになっても国葬のために自衛隊とか引き上げるのかね
1635
:
名無しの阪大生
:2022/09/18(日) 16:29:07
2004年の台風16号時の被害が基準の自分
1636
:
名無しの阪大生
:2022/09/18(日) 16:29:38
にげてー
1637
:
名無しの阪大生
:2022/09/19(月) 03:21:12
徳島、急に突風くるから怖いわ
1638
:
名無しの阪大生
:2022/09/19(月) 05:11:38
>>1633
予報を超えたらまずいからそうなってるに過ぎない
能力の問題ではないってことな
1639
:
名無しの阪大生
:2022/09/19(月) 11:51:59
欧米の予報は当たったの?
日本のことなのに欧米のほうが得意なんてことあんの?
1640
:
名無しの阪大生
:2022/09/26(月) 09:51:39
揺れる安倍晋三
1641
:
名無しの阪大生
:2022/10/09(日) 08:07:36
地震のやつだって震度1でも鳴りまくったり震度4でも全然鳴らなかったりしたあげく今はそんなものもともとなかったことになってる
1642
:
名無しの阪大生
:2022/12/12(月) 15:40:32
311の津波映像見た時に
「これは復興名目で相当税金上げられるぞ」って思ったわ
そして案の定復興増税導入
しかも期間を明確にしなかった時点で恒久税化されるのは目に見えてた
311直後に街の募金箱は1000円札で溢れてたけど
あの時1円も入れなかった俺は正解だったわ
どうせ強制的に支援させられるのは分かってたし
1643
:
名無しの阪大生
:2022/12/22(木) 06:25:56
雪降らないとこで良かったわ
1644
:
名無しの阪大生
:2023/01/06(金) 04:00:09
実際に行動するかどうか
実家がとか親がとか友人がとか言い訳にすぎない、雪国とかど田舎とかいたくないならどこかのタイミングで犠牲払ってでも出ないといけないんだよ
そこにずっといたいなら別だけどたぶんそれ
1645
:
名無しの阪大生
:2023/01/12(木) 03:52:56
人間に出来ることは、いつ来ても良いように、「備える」こと
1646
:
名無しの阪大生
:2023/01/12(木) 03:53:51
怖いわ
動画リンク[YouTube]
1647
:
名無しの阪大生
:2023/01/15(日) 08:17:33
クジラ打ちあがる→地震だ!ってくらい短絡的過ぎだと思うけど
ただ、それくらい
主体性のない岸田のせいで不安になっているよな
1648
:
名無しの阪大生
:2023/01/16(月) 20:05:52
雪降らなきゃそれくらい我慢するわ
1649
:
名無しの阪大生
:2023/01/19(木) 12:52:03
あの阪神大震災の断末魔の状況でよくレイプなんかやってる余裕があるな
1650
:
名無しの阪大生
:2023/01/23(月) 14:12:30
湿度さえ前夜になけりゃ余裕
乾燥しまくってる間は朝方にマイナス10℃でも首都圏は普通に生活出来るわ
1651
:
名無しの阪大生
:2023/01/24(火) 12:16:27
油断してる方のが来たとき怖いと思う
1652
:
名無しの阪大生
:2023/01/24(火) 19:34:44
明日いよいよ-11℃か
1653
:
名無しの阪大生
:2023/01/25(水) 17:11:23
>>1632
なんか1号は元々落ち目
1654
:
名無しの阪大生
:2023/02/06(月) 20:11:23
大地震うわぁ〜😨
1655
:
名無しの阪大生
:2023/02/07(火) 02:26:56
震源の移動が変なんだよね。今回は本当にそうかもね。
1656
:
名無しの阪大生
:2023/02/10(金) 03:42:12
雪下ろしをやったことが無いんで
やってみたいかも
1657
:
名無しの阪大生
:2023/02/10(金) 10:48:23
https://n2ch.net/x?u=https%3a%2f%2fwww%2ejma%2ego%2ejp%2fbosai%2fsnow%2f%23lat%3a35%2e007503%2flon%3a139%2e336853%2fzoom%3a8%2fcolordepth%3anormal%2felements%3asnowd&guid=ON
1658
:
名無しの阪大生
:2023/03/05(日) 08:06:15
東日本の東京なんてほぼ無傷だろ
一番の話題が帰宅難民
1659
:
名無しの阪大生
:2023/03/11(土) 09:41:16
放課後JKと遊ぶためにお風呂入って頭洗ってる最中だった
1660
:
名無しの阪大生
:2023/03/11(土) 10:54:08
賢者「東北土人カッペは出来損ないのバカ」
1661
:
名無しの阪大生
:2023/03/12(日) 04:35:01
Z世代さん、東日本大震災の死者を冒涜して大爆笑 [
わろたwwやっぱり安倍世代だよなぁw
1662
:
名無しの阪大生
:2023/03/12(日) 04:35:24
うむ
1663
:
名無しの阪大生
:2023/03/16(木) 06:02:15
津波てんでんこ(つなみてんでんこ)は、津波からの避難についての標語ないしは合い言葉である。
「てんでん」とは、「てんでに」や「てんでんばらばらに」という意味で、「津波てんでんこ」とは、薄情なようではあっても、「てんでんばらばらに急いで早く逃げよ」という、津波から逃れるための教えである[1]。
三陸地方では昔から「津波起きたら、てんでんこだ」と伝えられてきた。
1664
:
名無しの阪大生
:2023/04/05(水) 23:32:54
震災前北三陸では一瓶170g入の塩水ウニが1400円で買えたからな
ざるで水切りした塩水ウニをまるまる丼飯に載せわさびと生醤油でかき込むと初夏を感じた
1665
:
名無しの阪大生
:2023/04/20(木) 23:32:34
郵便番号から検索. 郵便番号 搜索留痕【到:seo.jx.cn】全面的谷歌搜索留痕系统更好的操作你的google搜索留痕词语。以及谷歌站群模板ad41634677
1666
:
名無しの阪大生
:2023/04/25(火) 16:23:16
LGBTと気候変動に擦り寄ったのは彼らなりの変化だろ
1667
:
名無しの阪大生
:2023/05/02(火) 20:52:34
少なくとも大正時代の日本人の先人は、大震災で混乱に乗じて
朝鮮人が殺人、レイプ、強盗、火事場泥棒・・・したい放題やってるのを見て
頭をカチ割り、朝鮮人の死体の山を築いたわけだ
それだけの根性と自尊心があった。
今だって、朝鮮人討伐隊を作り、震災時に「お前朝鮮人か?」と聞いて「イエス」と答えたら
頭カチ割ってやるくらいのことやるよ 俺はな。
1668
:
名無しの阪大生
:2023/05/07(日) 06:51:15
クトゥルフが蘇る
1669
:
名無しの阪大生
:2023/05/11(木) 05:09:40
だね。東日本の数年後の11日の日に決まって地震きてる
1670
:
名無しの阪大生
:2023/05/12(金) 01:44:32
東京震度2か3くらい?
携帯が鳴って驚いたわ
1671
:
名無しの阪大生
:2023/05/12(金) 01:46:18
首都直下地震くるのか
1672
:
名無しの阪大生
:2023/05/13(土) 19:50:51
子供の頃震度5とか千葉東方沖しか無かったのに
日本って沈没するんじゃね?
1673
:
名無しの阪大生
:2023/05/25(木) 01:08:13
おおって思った時にどう動くかで左右すると思う
1674
:
名無しの阪大生
:2023/05/26(金) 20:06:59
かなり揺れたぞ
1675
:
名無しの阪大生
:2023/06/02(金) 12:57:49
滋賀が琵琶湖100%になってほしい
1676
:
名無しの阪大生
:2023/06/03(土) 09:13:16
1400万人分のうんこが川に垂れ流しされてる訳だけど
こんな大量のうんこ水を浄化して飲料水として飲むことは可能なのだろうか?
1677
:
名無しの阪大生
:2023/06/03(土) 14:19:14
見りゃわかるが
普通に浮かんで移動しとるやん
1678
:
名無しの阪大生
:2023/06/04(日) 02:22:08
大雨で底がどんな状態かわからんのによく突っ込めるもんだ
1679
:
名無しの阪大生
:2023/06/08(木) 23:55:44
だってドニプロ川何日かまえから崩れだしてるから
瞬間なんてないよ
1680
:
名無しの阪大生
:2023/06/11(日) 19:20:18
地震とか現代建築以前の工法ならバタバタ壊れてただろうけど今はそうじゃない
震度6以上じゃなければ安心していいだろ
1681
:
名無しの阪大生
:2023/06/11(日) 19:20:39
北海道で震度五百
1682
:
名無しの阪大生
:2023/06/11(日) 19:54:16
どこいな
1683
:
名無しの阪大生
:2023/06/23(金) 02:38:32
潜水艇事故、結局払った金を惜しんだセコい奴が損をしたということか
1684
:
名無しの阪大生
:2023/06/24(土) 07:44:47
>>1683
映画化決定
1685
:
名無しの阪大生
:2023/06/30(金) 19:23:49
そろそろタワマンうんこの季節!
1686
:
名無しの阪大生
:2023/07/01(土) 02:30:02
今日オープンするスーパーあったんだけど夕方に停電になってしまいそのまま閉店状態になってしまったな@北関東
1687
:
名無しの阪大生
:2023/07/04(火) 02:41:32
落雷一発でどれぐらい電気あるんだろ
雷多いところでは落雷発電研究してるらしいけど
1688
:
名無しの阪大生
:2023/07/05(水) 02:44:34
災害は少ないと思ってたけど
大雨に弱いと気づいた
1689
:
名無しの阪大生
:2023/07/10(月) 11:19:28
復興するより移転が必要
1690
:
名無しの阪大生
:2023/07/10(月) 11:35:28
小郡イオン水没?保険金でむしろプラス
1691
:
名無しの阪大生
:2023/07/16(日) 02:33:29
温暖化軽視してたツケ
1692
:
名無しの阪大生
:2023/07/19(水) 01:45:12
ジャップ同士足引っ張り合って滅亡ルートかなw
疎開できないww2想像してみろ、地獄だぞw
その上地方衰退と毎年の天災で田舎も身内以外支える余裕はないだろうなw
この状況で都市部が災害や人災で機能壊滅したらどうなるのかなぁ…?w
1693
:
名無しの阪大生
:2023/07/29(土) 19:58:41
九州・四国・沖縄では雨も
おーいこっちも来てくれー
1694
:
名無しの阪大生
:2023/08/06(日) 08:52:34
元々災害時は残業規制の適応しないってルールあるから万博は災害扱いってこと?
やべーな
1695
:
名無しの阪大生
:2023/08/07(月) 11:17:17
豪雨の中国 北京を守るため、「保水地区」と称した街へ水
最初から予定されてたことなら仕方ないじゃん
1696
:
名無しの阪大生
:2023/08/08(火) 09:22:39
安心しろ今日も35℃まで逝く
1697
:
名無しの阪大生
:2023/08/11(金) 08:31:35
中国産のおっきい鰻が1000円だったから買ったら皮が分厚くて美味しくなかった
1698
:
あ
:2023/08/11(金) 12:26:56
https://www.girlsheaven-job.net/aichi/ma-22/sa-165/okusamah_d/
1699
:
名無しの阪大生
:2023/08/12(土) 02:31:47
リメンバー武蔵小杉
ブリリア
は關係なきよ
1700
:
名無しの阪大生
:2023/08/12(土) 08:43:50
プロだからもう先に書いておく
これ、四国終わったな
1701
:
名無しの阪大生
:2023/08/14(月) 02:36:02
街が完全に火の海になってる動画が複数個あるからな
車等の移動手段がなかった人が居れば助からんよな…
関東大震災の時の様子が再現されてるみたいに感じる
1702
:
名無しの阪大生
:2023/08/15(火) 15:49:34
関東の方が線状降水帯が発生してヤバいかも?だってよ
1703
:
名無しの阪大生
:2023/08/17(木) 10:39:34
>>1701
現状回復なんて当たり前じゃないの
1704
:
名無しの阪大生
:2023/08/22(火) 02:41:09
>>1312
あの事件のあと数週間後に、バイクで横浜に遊びに行ったんだけど、なんか臭かった気がする(笑)
あそこはもうダメだろwww
1705
:
名無しの阪大生
:2023/08/28(月) 04:26:53
学校で水泳教えるけど
なんか発泡スチロールみたいなの掴ませて泳ぐ練習するけど
なんで1番最初に水の中で目を開けろボケナスて教えないのか
そしたらあんなアホな発泡スチロールみたいなので練習なんかしなくても速攻泳げるようになるのに
1706
:
名無しの阪大生
:2023/08/30(水) 04:23:43
どうせ火事場泥棒でもしていて捕まってボコられたんだろ
3.11の時もやっていたしな
1707
:
名無しの阪大生
:2023/09/02(土) 09:36:50
当時の在日朝鮮人は朝鮮独立派のシンパで、震災のどさくさに紛れて義挙を行うものもいたんだろうな。としか
1708
:
名無しの阪大生
:2023/09/08(金) 03:32:51
意外と非常食になるもの?缶詰めじゃん、それw
1709
:
名無しの阪大生
:2023/09/19(火) 11:25:23
体制を批判するあまりの猜疑心
『腐敗した大資本』打倒を願うあまりの視野狭窄
だから大気圏内核実験フォールアウトや台山原発の事故には一切関心が向かないし
上海の建材に含まれ無辜の民が健康を蝕んでいる可能性のある放射性物質には無頓着
1710
:
名無しの阪大生
:2023/09/22(金) 09:45:14
福田村事件(ふくだむらじけん)は、1923年(大正12年)9月6日、関東大震災後の混乱および流言蜚語が生み出した社会不安[注 1]の中で、
香川県からの薬の行商団(配置薬販売業者)15名が千葉県東葛飾郡福田村(現在の野田市)三ツ堀で地元の福田村および田中村(現柏市)それぞれの自警団に暴行され、9名が殺害された事件である[2][注 2]。
生き残った被害者の証言[3]によると、関東大震災発生から5日後の1923年(大正12年)9月6日の昼ごろ[3]、千葉県東葛飾郡福田村(現在の野田市)三ツ堀の利根川沿いで[3]、
「15円50銭」などと言わせ、休憩していた行商団のまわりを興奮状態の自警団200人ぐらいが囲んで「言葉がおかしい」「朝鮮人ではないか」などと次々と言葉を浴びせていた[6]。
福田村村長らが「日本人ではないか」と言っても群衆は聞かず、なかなか収まらないので駐在所の巡査が本署に問い合わせに行った。
この直後に惨劇が起こり、現場にいた旧福田村住人の証言によれば「もう大混乱で誰が犯行に及んだかは分からない。メチャメチャな状態であった」[3]。
生き残った行商団員の手記によれば「棒やとび口を頭へぶち込んだ」「銃声が2発聞こえ」「バンザイの声が上がりました」[7]。
駐在の巡査が本署の部長と共に戻って事態を止めた時には、すでに15名中、子ども3人を含めて9名の命が絶たれており、その遺体は利根川に流されてしまい遺骨も残っていない
1711
:
名無しの阪大生
:2023/10/01(日) 02:35:20
去年のETV特集で菅直人が住民見殺しにした事実が明らかになってたな
10年でバレたから正直だとでも
1712
:
名無しの阪大生
:2023/10/02(月) 20:03:37
台風こっちおいで!
1713
:
名無しの阪大生
:2023/10/09(月) 09:53:08
速報 八丈島で、船が転覆との情報
事実なら、漁船だろうw 貨物船とかだったら、今すぐ、
大津波警報に、ギガ ランクアップw
ゲーム 漫画 小説 アニメ
東京マグニチュード8.0
バイオレンスジャック
旧劇エヴァンゲリオン
バイナリードメイン
1714
:
名無しの阪大生
:2023/10/09(月) 14:34:33
>>1709
ハンチャメンと基本的には考えを同じにするがこういうときの日本叩きしとけばいいだろという怠惰なレスにはうんざりする
1715
:
名無しの阪大生
:2023/10/16(月) 20:42:26
光化学スモッグ注意報/警報が多かった
1716
:
名無しの阪大生
:2023/10/21(土) 02:16:27
洲崎は東日本大震災後に遊廓建築が軒並み建て替えられちゃったのが残念
1717
:
名無しの阪大生
:2023/10/28(土) 06:51:34
地震グモ触った時のブブブブって高速振動が楽しかった思い出
1718
:
名無しの阪大生
:2023/11/10(金) 10:51:32
画像リンク[png]:imgur.com
人工地震かな?
111はヘブライ語で666
1719
:
名無しの阪大生
:2023/11/12(日) 02:20:40
東日本大震災は本震2日前ならかなり予想出来てた人居たな
俺ですら当時の2chに東北沖のプレート北から南まで全部動くんじゃないかって書き込んだくらいだし
予想出来た理由は1つはその数年前に同じようなプレート大地震のスマトラ沖大地震が起きてた事
2つ目に2日前から尋常じゃない数の中規模から大きめの地震が東北沖で起きまくってた事
1720
:
名無しの阪大生
:2023/11/14(火) 02:44:34
秒読みかよ
1721
:
名無しの阪大生
:2023/11/24(金) 03:37:57
すれ違いだけど、
台風や豪雨の水害は荒川や中川のそばの地域なんかよりもむしろ
都心や西側の住宅地のほうが危ないんじゃないかな
0m地帯云々よりも治水の設備が充実しているかいないかが肝心で
水害の被害が少なかった区ほどそうした方面の対策が不十分
1722
:
名無しの阪大生
:2023/11/26(日) 19:45:09
穴る雲
1723
:
名無しの阪大生
:2023/11/29(水) 17:31:31
熊本地震の時にオスプレイは災害救援にも有用ですよ!ってアピールで物資運んでたけど
安全のためにだだっ広い広場に着陸させて貨物室が狭いからフォークリフトも使えず
ずらーっと待機してた自衛隊員が手運びで段ボール運び出しててめっちゃ効率悪いこと知らしめたアホ機体
1724
:
名無しの阪大生
:2023/12/03(日) 03:55:51
フィリピンでM7.7の巨大地震発生
また増税クソメガネがばらまくわ
1725
:
名無しの阪大生
:2023/12/08(金) 04:15:24
雨不足でも安心だな
1726
:
名無しの阪大生
:2023/12/10(日) 03:13:03
扇風機がしまえない
1727
:
名無しの阪大生
:2023/12/17(日) 03:27:24
雨のゴトキン!
しかも年末
1728
:
名無しの阪大生
:2023/12/17(日) 11:47:45
東日本大震災時の国民「与党(菅直人)は不毛な政局に明け暮れて被災者の復旧がおろそかにしてる」
与党がそんなことやる意味がない
当時の野党がひどかった
1729
:
名無しの阪大生
:2023/12/20(水) 01:54:27
大規模噴火、この世の終わりみたいな画像だ
1730
:
名無しの阪大生
:2023/12/29(金) 01:39:58
ゴトゴト動く岩の耐震強化した大学生6人がなぜか逮捕されてしまう。事故を防ぎたかっただけなのに。
ノリでやったんだろうな 学生特有のノリで
1731
:
名無しの阪大生
:2024/01/01(月) 19:48:01
白面の者の結界が壊れた
1732
:
名無しの阪大生
:2024/01/01(月) 19:49:31
こんな大規模停電時にせめてスマホでテレビが見れたなら!
こういう災害時にスマホからテレビを奪う原因をNHKが造ったという自覚は無いのだろう
1733
:
名無しの阪大生
:2024/01/01(月) 20:02:51
津波、場所によっては5m以上だからな
1734
:
名無しの阪大生
:2024/01/02(火) 13:29:38
だから横転した年現れないよね
1735
:
名無しの阪大生
:2024/01/02(火) 19:12:09
休暇の折東京にいて地震発生後ただちに国の行政部門に連携・ヘルプを仰いで直ちに首相官邸に入り
現地にいる副知事と連携を取る
今やれるべきことをフルにやっていると思うのだが
1736
:
名無しの阪大生
:2024/01/02(火) 19:18:57
北陸民は大変よな
松本、動きます
1737
:
名無しの阪大生
:2024/01/02(火) 19:36:22
さて
炊き出しにでも行こうかな
1738
:
名無しの阪大生
:2024/01/03(水) 17:21:33
これ東日本大震災より深刻なダメージな気がする
道路がボロッボロだもん
1739
:
名無しの阪大生
:2024/01/03(水) 17:22:09
どこのTVも地震関連の情報発信してない…
1740
:
名無しの阪大生
:2024/01/03(水) 17:23:51
北九州市の商店街・魚町銀天街で大規模火災い
1741
:
名無しの阪大生
:2024/01/04(木) 00:22:55
やたらと地震が起きるからガキの頃から慣らされちゃってるけど
よく考えたら結構ヤバいところに住んでるよなぁ
1742
:
名無しの阪大生
:2024/01/04(木) 00:24:04
被害額が数百億とか大惨事だわ
1743
:
名無しの阪大生
:2024/01/04(木) 03:41:21
場所選ばんと津波で死ぬからあんまりじゃね
1744
:
名無しの阪大生
:2024/01/04(木) 03:43:06
輪島市はじーちゃんばーちゃんが朝市してる平和なとこか
あーあー
1745
:
名無しの阪大生
:2024/01/04(木) 20:27:22
航空機事故も起因は能登地震だから、あるとしたらそれ絡みだろうな
1746
:
名無しの阪大生
:2024/01/05(金) 01:58:17
防衛大臣が自民で自衛隊出さなかったのが一番やなぁ
あれで火災止められなくて死者を大量に出した
1747
:
名無しの阪大生
:2024/01/05(金) 03:42:58
そう思ってたけど、震度6は三年連続なんだな。だいぶ建物傷んでるだろ
1748
:
名無しの阪大生
:2024/01/05(金) 19:53:07
自治体ごとの燃料備蓄を考えたほうがいいかも
せめて暖房用の灯油と発電機用の軽油は有ったほうがよくない?
1749
:
名無しの阪大生
:2024/01/05(金) 19:56:56
こういう事するからいくら擁護しても無駄なんだよなぁ
1750
:
名無しの阪大生
:2024/01/06(土) 19:34:35
石川県は自民王国
なんだ報いを受けただけか
1751
:
名無しの阪大生
:2024/01/07(日) 09:38:38
余震が弱まらんね
1752
:
名無しの阪大生
:2024/01/07(日) 13:38:51
今回の地震の凄いところは正月を狙わなければ家族の根底の幸せを破壊する事は無かったって点だな
正月の午後と言う絶妙なバランスでピンポイントに狙ったのは田舎で最大限のダメージを与えるに等しい奇跡の時間
神のイタズラとも言える所業なのがマジで興味深い
1753
:
名無しの阪大生
:2024/01/07(日) 13:46:49
災害モードってなかったっけ
1754
:
名無しの阪大生
:2024/01/08(月) 03:18:39
馳浩
↑
こつ大丈夫か?恨み買いそうで心配だわ
1755
:
名無しの阪大生
:2024/01/08(月) 08:47:17
自衛隊はまあせいぜい言い訳してください
有事の際の言い訳が国民に通用するといいね
1756
:
名無しの阪大生
:2024/01/08(月) 10:36:17
こういう時だけ人に頼るなよ
1757
:
名無しの阪大生
:2024/01/08(月) 10:37:31
首都圏直下地震来たらマジで食料奪い合う世紀末になるだろうな
1758
:
名無しの阪大生
:2024/01/08(月) 14:19:49
山本太郎は東関東の時にはどの位したんだ?
1759
:
名無しの阪大生
:2024/01/09(火) 03:25:07
災害対応の自販機が、増えそうだね。
市街地は災害対応の自販機をたまに見るけど、田舎は少ないんじゃね
1760
:
名無しの阪大生
:2024/01/09(火) 21:20:30
国会は全員一回は被災地いくべきだろ
1761
:
名無しの阪大生
:2024/01/10(水) 02:25:37
いやこれ買い占め対策じゃん
これが輪島や珠洲に届くかはイオンの知ったことではないよ
1762
:
名無しの阪大生
:2024/01/10(水) 07:51:44
なんの支援も届かないまま連絡手段もないまま10日目…
1763
:
名無しの阪大生
:2024/01/10(水) 07:52:15
足りないはずだよ
震災から10日経ってるんだから
それを山本太郎憎しでボランティアを叩いてるから
ボランティアが足りなくなるの
今までだって行政の許可なくボランティアが被災地入りしてたし
それで問題なかったんだよ
1764
:
名無しの阪大生
:2024/01/10(水) 18:02:50
ちょうど今日の佐渡の震源地
1765
:
名無しの阪大生
:2024/01/11(木) 03:40:37
そんな細かいことは一般人が誰も知らんだろうが
ただ結果が出ていない
生き埋め状態を1週間以上放置はどう考えても先進国として恥ずかしいレベルの
共演活動ぶりだろうが
それすら理解できないで、盲目的に政権擁護する境界知能がお
1766
:
名無しの阪大生
:2024/01/11(木) 03:55:59
能登半島のは去年から予兆があっただろ
南海トラフは?
1767
:
名無しの阪大生
:2024/01/11(木) 06:02:18
災害時に頼みもせずになんのために米軍の維持費を3/4を負担させられてんだ国民
1768
:
名無しの阪大生
:2024/01/11(木) 09:40:55
山本太郎国士はカレー叩かれたからカレーを多めに持って行くと思う
1769
:
名無しの阪大生
:2024/01/12(金) 01:08:52
ボランティアが次々 帰っていく?そりゃいいね
放ったらかしだ
本格的になるころにゃ誰も来ないってことになるわな
1770
:
名無しの阪大生
:2024/01/12(金) 03:46:27
被災地へ行くかは個人の判断だから
行きたい奴は行く
行きたくない奴は行かない
それだけ
1771
:
名無しの阪大生
:2024/01/12(金) 04:09:04
ドクターヘリで他県に緊急搬送されてもおかしくないレベルじゃね。
キシダはヘリで遊覧視察できて、火傷で瀕死の子供は入院させないヘリも使わせない、さすがジャップランド。
1772
:
名無しの阪大生
:2024/01/12(金) 13:48:12
地理的条件が悪かったってこいつらマジで言ってんのかよ
被災を想定した陸路の2重3重の確保など安全対策をサボったクソ政府の責任だろうが
1773
:
名無しの阪大生
:2024/01/13(土) 02:21:45
輪島の完全孤立集落「情報ないんです」 徒歩で訪ねた記者が見た現実
北山夏帆 松本紫帆
2024/1/12 20:27
https://mainichi.jp/articles/20240112/k00/00m/040/311000c
被災者たちに何度も言われた。「外でいったい何が起こってるんですか
1774
:
名無しの阪大生
:2024/01/13(土) 13:47:51
過去早く入っても意味が薄いって反省もあるんだろう
総理が取り巻き引き連れて行くと対応する現地の職員が大変だし
そもそもそんなの来ても表向きのことしか見えんと思うわ
1775
:
名無しの阪大生
:2024/01/15(月) 02:37:37
被災者なんてほとんどいなかったってことか
1776
:
名無しの阪大生
:2024/01/15(月) 19:57:01
いいね、地震で誰も見てない間に増やしちゃえ!😁
1777
:
名無しの阪大生
:2024/01/16(火) 10:35:11
そもそも国内に地震で苦しんでる地域があるにも関わらず
旅行なんかして自分だけ楽しんでた不謹慎なバカ国民が大勢いたから
羽田の事故も起きたんだしな
旅行や帰省なんて地に足をつけて生きていない弱者のすることだよ
1778
:
名無しの阪大生
:2024/01/18(木) 02:33:51
被災地でカレー食って糞してまともに歩けない千羽鶴
1779
:
名無しの阪大生
:2024/01/18(木) 03:03:54
太郎ちゃんは翼の折れた千羽鶴だけど太郎ちゃんを連れて行ったボラ団体は海外でも活動するガチの被災地支援ボラ団体やからね
1780
:
名無しの阪大生
:2024/01/18(木) 03:42:27
緊急時における1万人以上に影響を与える可能性が有る人物・団体の誤情報は死刑でいいよ
1781
:
名無しの阪大生
:2024/01/18(木) 16:12:10
災害時は支持率倍増くらいするもんなのに
何やってんだ!?自民党
1782
:
名無しの阪大生
:2024/01/20(土) 10:59:01
悪いのは国なんだけど、県にもベッド来ないって催促する奴いないのな
1783
:
名無しの阪大生
:2024/01/21(日) 13:13:15
支給品なら無料別途ほしいなら金払えやんけ
当たり前過ぎて頭ラサールかよ
1784
:
名無しの阪大生
:2024/01/21(日) 20:19:20
隆起した海岸線は見なかったのかな
1785
:
名無しの阪大生
:2024/01/26(金) 08:17:48
能登焼け跡ツアー
1786
:
名無しの阪大生
:2024/01/27(土) 03:19:05
まあ湿度がいくら低くても無風状態だと普通は起こりそうにないよね
割と冷たく乾燥した風が強かったら、冷風式冷凍庫のような現象が起こり得る事は容易に想像できるはずだし
それが0℃以上の風であっても、蒸発促進で気過熱が奪われれば、局所的に表面付近だけ極端に温度低下する条件があるのだろうね
1787
:
名無しの阪大生
:2024/01/27(土) 13:31:46
中抜きも何も石川県が政府の補助金で宿泊施設に応募募ってそこに金払って受け入れてもらうだけだからな
誰が抜くんだよって話だけど
施設によっては被災者支援のつもりかもしれないし単に震災で減った客の代わりのつもりもあるだろうし
気に入らないと思ったら退所して別の施設に再応募すればいいと思う
別に誰も強制してないし
1788
:
名無しの阪大生
:2024/01/27(土) 13:36:14
いや、生き残るにはそれでも自立するしかないよ
援助が全く受けられない大きな災害はこれから起こる可能性がある
信じられるのは自分しかないぞ
1789
:
名無しの阪大生
:2024/01/28(日) 02:15:42
いつも金増えるとつまらんくなるよな
投げさせたらそれなりにやりそうやけど枠が昔からあるみたいね
被災者や障害者
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1790
:
名無しの阪大生
:2024/01/28(日) 09:53:33
VTuberで朝配信してる奴が揺れたかどうかでそいつの居住地がある程度分かるぞ
1791
:
名無しの阪大生
:2024/01/29(月) 02:08:35
普通に刑事告発されて終わりだろ
被災者煽りはネタで済むが本物の被災者中傷したらアウト
超えちゃいけないライン考えろよ
1792
:
名無しの阪大生
:2024/02/05(月) 02:40:03
大雪?雨すら降らなそう
1793
:
名無しの阪大生
:2024/02/06(火) 04:46:53
明日、朝に駅に行く都民は社畜奴隷とアタオカだけ
1794
:
名無しの阪大生
:2024/02/09(金) 06:46:51
税金使ってなくても、支援物資の中に自伝(オブラート)を入れるのはそこそこ顰蹙を買う行為なのでは
1795
:
名無しの阪大生
:2024/02/10(土) 19:42:50
SUGIZO ピースボートと被災地入りし、被災科学前で自撮りパシャ
左翼からしたらいいカモだよな
成功したミュージシャンで常識が身に付いてなくてお花畑思考
いつからこうなった
1796
:
名無しの阪大生
:2024/02/12(月) 10:09:46
〇〇にくわしいとか言えばテキトーな事を言ってもOKのエビデンスKY
1797
:
名無しの阪大生
:2024/02/14(水) 10:48:39
能登の被災者まじやばい
1798
:
名無しの阪大生
:2024/02/15(木) 02:56:36
今こそれいわ知能太郎を能登の労働力として使ったらどうよ
どうせ仕事しないんだから
1799
:
名無しの阪大生
:2024/02/16(金) 04:00:52
ボランティア?奥能登の頭昭和なジジババ助けてもねぇ...
1800
:
名無しの阪大生
:2024/02/25(日) 20:00:26
石川県ボランティア募集。参加料金は1000円
ボランティアが払うのかよ
1801
:
名無しの阪大生
:2024/02/28(水) 02:48:07
キッシーはこないだの視察で輪島にもう飽きてるぞ
1802
:
名無しの阪大生
:2024/02/29(木) 06:31:30
ネトウヨが山本太郎を叩きたいために被災地に行くのは迷惑だと言い出したために
この被災地に行くボランティアがかなり少ないんだってな
本当にネトウヨには地震のときくらい政治的に捻じ曲げた批判をしないでほしい
1803
:
名無しの阪大生
:2024/03/01(金) 12:43:53
首都移転があるとしたら大災害が起こった時
インフラの老朽化問題もあるし次の移転先に投資した方が安上がり
元に戻せるわけないのに東京を切らない選択があるとしたらジャップ
1804
:
名無しの阪大生
:2024/03/02(土) 02:31:23
地震こわいおねー
1805
:
名無しの阪大生
:2024/03/02(土) 10:48:43
震災で都民が疎開してきても絶対大根わけちゃらんのじゃ
1806
:
名無しの阪大生
:2024/03/02(土) 19:48:47
能登のもナースさん介護士さんいなくなってどうすんだって話だよな
強制動員で調達しようと思わず必要性を感じてるおまえら老人が移動しろよ
1807
:
名無しの阪大生
:2024/03/06(水) 02:38:04
311の津波を茶化したのってファミリー・ガイだよな?
女叩きは大いに結構だが震災をネタにするのはやめろよ
1808
:
名無しの阪大生
:2024/03/09(土) 03:33:00
なんか千葉で地震起こってるのもデカいの来て東京壊滅とかありえそうで怖いな
1809
:
名無しの阪大生
:2024/03/11(月) 14:21:29
黙祷www
1810
:
名無しの阪大生
:2024/03/11(月) 20:15:31
千葉の義兄が水無いって言ってる
1811
:
名無しの阪大生
:2024/03/13(水) 00:49:16
東日本大震災の時は戦場の絆というアーケードゲームをやっている最中で、PODの中で凄い揺れていたが、こんな臨場感を味わえないと思い少し続けてゲームをしていたら、店員に危ないので一旦止めて避難してください!と言われた
モビルスーツに乗ったらこれくらい揺れるのを実感できた
1812
:
名無しの阪大生
:2024/03/15(金) 20:17:54
今一番やばいのは愛知
一週間以内に起きてもおかしくない
1813
:
名無しの阪大生
:2024/03/21(木) 09:44:54
もし関東が被災してもボランティアはこないで下さい!!!!!! と早めに言っとくのが正解
1814
:
名無しの阪大生
:2024/03/22(金) 09:27:56
岸田「ウクライナにお金あげたらなくなっちゃった、ごめんね」
1815
:
名無しの阪大生
:2024/03/23(土) 08:36:03
素人なのでボランティアはやりません!やす子さんありがとう!
1816
:
名無しの阪大生
:2024/03/23(土) 08:37:08
知り合いが被災した人は、来ないでくださいと言われてた時期でも手伝いに現地入りした人が結構いたと思う
今からでもいいから行ってあげるのはいいと思うよ
1817
:
名無しの阪大生
:2024/04/01(月) 19:34:54
>>1797
ホームレスと何が違うの?
1818
:
名無しの阪大生
:2024/04/03(水) 09:28:06
津波くるやつやん
1819
:
名無しの阪大生
:2024/04/03(水) 09:28:30
余震もでけーな
1820
:
名無しの阪大生
:2024/04/05(金) 01:33:23
被災地ボランティア(窃盗団扱い)
1821
:
名無しの阪大生
:2024/04/05(金) 04:46:27
能登民ってまだボランティアを憎んでるの?
1822
:
名無しの阪大生
:2024/04/08(月) 19:59:03
初動が遅れた理由をあれこれ屁理屈こね回してるけど被害状況が明らかになってきてるのにマスコミはのんきに駅伝中継やって岸田は新年会巡りしてたのがすべて
1823
:
名無しの阪大生
:2024/04/09(火) 15:15:57
日本政府の棄民癖がまた再発した
1824
:
名無しの阪大生
:2024/04/09(火) 15:16:34
ネトウヨはウクライナにほいほい金を送りたいくせに、能登には何も送りたくない売国奴だよな
1825
:
名無しの阪大生
:2024/04/12(金) 03:11:04
株価MAXでアベノミクスでウハウハなはずなのになあ
なんで被災地を救うカネがないのよ?
お金はどこに消えたの
1826
:
名無しの阪大生
:2024/04/18(木) 03:08:09
震度4
震度4.5
震度5
震度5.5
震度6
震度6.5
震度7
現行の定義は偏差値低めの方はわかりにくいみたいなので
こちらのほうがすっとくるかもしれませんね
1827
:
名無しの阪大生
:2024/04/24(水) 01:08:37
>首都高速道路のデタラメな設計は、もうどうにもならんのかね?
関東大地震でドッカーンなってリセットならんとどうにもならへんのとちゃう?
1828
:
名無しの阪大生
:2024/04/26(金) 14:01:43
岐阜も南海トラフで死ぬ
1829
:
名無しの阪大生
:2024/04/26(金) 20:02:16
災害対策と称して
大地震来たら自動的にNHKアプリが起動するような機能を
必死で開発してそうだな
強制プリインストールの大義名分になる
Appleのような海外メーカーも日本で強制化されたら
従わざるを得ないだろう
中国でいろいろと中国政府に屈伏させられているように
1830
:
名無しの阪大生
:2024/04/28(日) 01:15:52
火口に落ちるとどんな死に方するんだろうな
遺体の回収は困難なのか?
火葬なんかするより、死体は全部富士山の火口に投げ込んだほうがエコなんじゃね?
1831
:
名無しの阪大生
:2024/04/28(日) 14:12:30
>>1814
難しい事は分らんけど
余力が無い人が増えたらそうなるだけじゃねーかな
1832
:
名無しの阪大生
:2024/04/29(月) 12:55:11
311の時輪番停電とか出来たしやったんだから電力会社側が電気シャットダウンしちゃえばいいんじゃないの?電車とかは自前で発電所持ってるんだし
火災でとんでもない数の人が死ぬよりしばらく真っ暗に耐える方がマシかと
1833
:
名無しの阪大生
:2024/05/05(日) 19:57:10
能登はもう直接客から復興税として徴収してやれよ
1834
:
名無しの阪大生
:2024/05/06(月) 10:09:54
>>1768
太郎は余りを食べただけ
こいつが余りをもらいに太郎のいる避難所まで自力で来ればよかっただけ
1835
:
名無しの阪大生
:2024/05/26(日) 03:24:22
揺れれれてる
1836
:
名無しの阪大生
:2024/05/28(火) 01:14:55
降ってこないんだけど
1837
:
名無しの阪大生
:2024/06/07(金) 14:12:32
>>1809
笑止!
・・・いやなんでもありません
1838
:
名無しの阪大生
:2024/06/09(日) 03:30:52
>>1823
被災者になったらこんな扱いされるんだなよく見ておかないと
1839
:
名無しの阪大生
:2024/06/10(月) 13:19:00
ルンペン183万いる南朝鮮の劣等民族朝鮮人
地震災害や震災なしで普段から被災者生活(笑)
これ貧困率OECD加盟国でトップだろ
掘っ立て小屋などに住む脆弱層が4年ぶり増加、昨年183万人に
昨年、旅館を転々としたり、掘っ立て小屋やビニールハウスなどで暮らす住居脆弱階層が4年ぶりに再び増えたことが分かった。金利高と景気低迷の影響で、脆弱階層の住居環境がさらに劣悪になったと分析される。
30日統計庁によると、昨年オフィステルを除いた「住宅以外の住居」に住む人は183万人だった。1年前より4万1000人(2.3%)増えた規模だ。住宅以外の住居とは、人が住めるように建てられた住宅とは異なって、一つ以上の部屋・台所や独立した出入口などを備えていない居住空間をいう。具体的には、オフィステルやホテル・旅館などの宿泊業者の客室、寮および特殊社会施設、掘っ立て小屋、ビニールハウス、建設現場の臨時宿舎などがここに属する。このうち、オフィステルの居住者を除けば、その大半が住居脆弱階層に該当する。
外部リンク:www.donga.com
劣等民族朝鮮人
ルンペンが183万人(笑)
1840
:
名無しの阪大生
:2024/06/13(木) 00:56:19
異常気象
これが現代
過去異常
1841
:
名無しの阪大生
:2024/06/14(金) 01:19:24
海水温が高い時の刺身は止めにする
1842
:
名無しの阪大生
:2024/06/19(水) 03:14:06
首都圏直下地震でまたネトウヨが虐殺するんだろうな
1843
:
名無しの阪大生
:2024/06/24(月) 09:29:32
まーたカントン土人が雨ごときで大騒ぎしてる…
1844
:
名無しの阪大生
:2024/06/26(水) 18:23:25
>>1842
これで死ぬ人が最多だろうな。
殺戮されるし救援物資も奪って抱え込んで日本人は餓死病死助かる負傷者も死亡
1845
:
名無しの阪大生
:2024/06/27(木) 07:31:32
直下で被災なら数か月はまともにインフラ復旧しないだろ。
疎開が吉だろうけど土地持ちは辛いな。行政の手続きに乗り遅れたり
不法占拠やゴミ捨てられたり何されるか分からんから放置しとく訳にもいかんだろうし
避難所でイキってろしw
1846
:
名無しの阪大生
:2024/06/29(土) 13:01:16
>>1821
秘密保持が必要な場所にボランティア近づけるなと思うが
1847
:
名無しの阪大生
:2024/07/04(木) 04:00:28
そういえば共産党議員が熊本の災害募金を「党躍進のために使わせて頂きます」とかウッカリ言ってしまって炎上してたねw
1848
:
名無しの阪大生
:2024/07/05(金) 01:02:28
近視眼的な批判はダムと洪水のコンボでもう充分
1849
:
名無しの阪大生
:2024/07/07(日) 19:31:56
>>1833
てかいつまで被災者ヅラしてんだこいつら
1850
:
名無しの阪大生
:2024/07/11(木) 02:15:13
風が強く吹いている
1851
:
名無しの阪大生
:2024/07/18(木) 22:20:12
7月は下がることになるホラー
1852
:
名無しの阪大生
:2024/07/19(金) 07:19:39
洪水で大変だしな
1853
:
名無しの阪大生
:2024/07/20(土) 19:52:09
喫緊食うに困ってるって奴に投げるにはチョイスがおかしいし同じ食い出で4kくらいならまあ行けそう
まあ送料込3kはかなり頑張らないと無理だろ米あるし
いずれにしても小売価格とか契約じゃない単発の送料で計算してお前が揃えてみろとあ言ってるやつはアホだろ
3000組揃える奴と同じ土俵にいるやつはそうおらん
1854
:
名無しの阪大生
:2024/07/25(木) 07:43:01
地震来たら丸ごと孤立するけどな
1855
:
名無しの阪大生
:2024/07/26(金) 19:31:41
>>1840
2024年張り切りすぎでしょ
1856
:
名無しの阪大生
:2024/08/01(木) 02:41:16
自警団に罪があると判断されたから殺されたのであって、人数も被災者のなかでは比較的少数。
死者・行方不明者105,385人の関東大震災の時、朝鮮人が暴動やテロなどを起こしたので、対抗上、多数の自警団が作られ、自警団に不逞朝鮮人と判断されて殺された朝鮮人の数で確認されているのは233人、朝鮮人と間違えられて殺害された日本人57名、中国人4名にすぎない。
これに対して、日本政府は軍、警察を動員して朝鮮人を保護すると同時に、報道管制を引いて朝鮮人犯罪の報道を禁止し、朝鮮人は善良だとの報道をして朝鮮人に対する日本人の世論を軟化させて自警団の暴発を抑え、さらに関東大震災で亡くなった朝鮮人は、死亡原因によらず普通の日本人より10倍以上の手厚い御下賜金を大正天皇の名で出して補償問題で優遇し解決済み。
バンダービルド
韓國のメディアは、関東大震災時6000人の朝鮮人が虐殺された式で、主に報道する。しかし、ファクトではない。関東大震災時殺害された朝鮮人の数(數)は、すでに韓國政府が把握しておいた状態だ。1952年12月には、第109回の閣議で、李承晩大統領の指示で、内務省から全国調査を通じて「日本震災時(震災時)被殺者リスト」というものを作成したが、この時、把握された朝鮮人被殺者は「290人」だった。そして2015年に首相傘下の「對日抗争期強制動員被害調査委員会」というところで、これらの290人の最終的な身元確認の手続きを進めたが、このうち40人の身元が確認された。性向が強かった李承晩大統領の時把握被害規模が「290人」レベルであるだけに、今日議論される「6000人」は、次元で作られた水増しに過ぎない数字と見ることができる。併せて、当時の自警の犯罪行為によって殺害された人の中には朝鮮人だけではなく、
1857
:
名無しの阪大生
:2024/08/05(月) 12:43:10
〈火災時の汚染〉まで言及したらいいのにな
1858
:
名無しの阪大生
:2024/08/09(金) 05:52:03
いつも復興より移住させた方がいいと思ってるけど
なんでインフラも衰えてる田舎に帰ろうとさせるのか意味が分からん金もかかるし
1859
:
名無しの阪大生
:2024/08/09(金) 14:14:30
) AAS
今後は暴風警報みたいなレベルでこんなの出していくつもりなのか
そうなるともう地震予知もクソもないな
そこそこでかい地震が起きたらその後一定期間「注意報」って出すだけだろ
1860
:
名無しの阪大生
:2024/08/10(土) 08:00:37
防災グッズ買い占め?
値上げすればいいのに
1861
:
名無しの阪大生
:2024/08/11(日) 19:18:10
南海トラフは計測詐欺で実は弱いって言う専門家もいるけど正しかったかもな
1862
:
名無しの阪大生
:2024/08/12(月) 19:38:49
想像絶するのが一発
阪神からデカいの頻発しているし
新メカニズム発覚の超巨大が一発
さようなら
1863
:
名無しの阪大生
:2024/08/13(火) 01:32:56
水のペットボトル買ってきたけど津波来たら溺れるかもしれないから中の水捨てて浮き輪にしたったw
1864
:
名無しの阪大生
:2024/08/13(火) 13:51:50
また東日本大震災の時みたいにトンキッキーズが買い占めしてるのか
1865
:
名無しの阪大生
:2024/08/15(木) 02:52:16
南海トラフ臨時地震情報、明日夕方終了へ
解除直後に発生したら受けるわ、
地殻変動の世界じゃ1年や2年は誤差だろ、
人間の時間感覚での発生予知に無理があるんだわ
1866
:
名無しの阪大生
:2024/08/16(金) 03:52:08
スマートシティ開発のために
人工地震起こして更地にしたってホントじゃん
1867
:
名無しの阪大生
:2024/08/16(金) 06:22:08
活火山ですよ
1868
:
名無しの阪大生
:2024/08/16(金) 14:09:22
リニアはこのぐらいの台風で止めないよね
終始地下鉄だからね
1869
:
名無しの阪大生
:2024/08/16(金) 19:53:20
大田区なんだがほんとカスすぎる
1870
:
名無しの阪大生
:2024/08/17(土) 20:06:07
何事も無いことに怒ってるのは会社員を羨んでるこどおじニートかな?朝の散歩くらいしなさい
1871
:
名無しの阪大生
:2024/08/19(月) 19:27:50
今は雷様ストームという絶叫マシーンもあるらしい
1872
:
名無しの阪大生
:2024/08/23(金) 15:51:23
>>1
台風情報はその2つでいいと思う
1873
:
名無しの阪大生
:2024/08/23(金) 15:52:45
万博会場メチャクチャにしてくれたら嬉しいね
「繋がったぞ〜!」からの台風直撃
1874
:
名無しの阪大生
:2024/08/24(土) 03:40:33
ボランティアなんてはよやめろよ
能登なんて滅亡して当然の土地なんだから
1875
:
名無しの阪大生
:2024/08/26(月) 10:28:33
高気圧が強すぎるとそれはそれで夏が長引くんじゃないかって
1876
:
名無しの阪大生
:2024/08/26(月) 16:00:00
既に台風の一部予報は奄美をつっきって黄海方面に抜け始めたな
1877
:
名無しの阪大生
:2024/08/27(火) 04:51:10
金曜日 大阪は電車止まると思ったが
こりゃ週末潰されるな
1878
:
名無しの阪大生
:2024/08/27(火) 19:48:13
2019年台風19号で多摩川の堤防が決壊して
東京・神奈川で大規模に浸水
watch?v=oi-Stp4kBHs
watch?v=gbrmsRE2JSI
watch?v=0-q255rXLto
watch?v=gca7Fa3NLMg
内陸の新幹線基地が水没し120両が廃車に
死者・行方不明は全国で108人
静岡以東で107
1879
:
f
:2024/08/27(火) 21:34:05
ラブホテルは顔認証をしてます。
アパホテルは、デリヘル嬢の出入りが自由なので顔認証でもしてるのか。
都内のラブホテルは、ほとんど同じとこが経営していて顔認証してて、パチンコ店の顔認証と繋がっているから情報を見放題なのです。
駅やコンビニや大手ドラッグストアや、照明が明るすぎる店は、顔認証してて、これともつながっています。
顔認証は、大手のダイコク電機のだろうから、全部つながっていて情報見放題だと思ってください。
ラブホテルを利用してるデリヘル嬢40万人、客の医師や政治家は、もれなくダイコク電機の顔認証で記録されてます。
マスクしてても意味ないです。
ラブホテルやパチンコ店の嫌がらせの対象になった人が来店すると、ラブホホテルでは騒音を出す、威圧する、無視するなどの嫌がらせ、チンピラを配置して大声で威圧するなどの嫌がらせをし、パチンコ店では台に座るとすぐ隣や後ろの台が大当たりする嫌がらせをしたり、店内報道で嫌がらせしたり、店員にずっと監視させる嫌がらせや、店員に後をつけさせる嫌がらせをする。
パチンコ店は30年前から大当たりは全て遠隔大当たりです、これは違法行為です。
店が大当たり信号を送らないと大当たりしないです。
大当たりしていないときは無抽選の台を打ってるだけなので絶対に大当たりしません。
顔認証を導入してからは、顔認証を使って遠隔大当たりさせています。
だから客は最後は全員、負けるようになっているのです。
これ全て違法行為です。
神奈川最大のパチンコ店ピアは暴力団稲川会のフロント企業で、大当たりはもちろん全て遠隔大当たりです。
ここで大勝ちしている人は、ピアと暴力団が送り込んだ打ち子と呼ばれるアルバイトの人たちです、毎日100人以上雇っていると思われます。
普通の一般人は最初だけしか勝てないです。
これが稲川会の資金源で、年間30億円は違法に稼いでいます、これを30年ぐらいしています。
神奈川県内の他のパチンコ店も同じことをしています。
ピアとその系列店のサントロペは、フランスの高級避暑地コート・ダジュールにある地名です。
つまり稲川会と山口組も顔認証の情報を見放題な可能性が高い。
5c@、したらば、ばくさい、はパチンコ業界や大手ネカフェとステマ契約して金儲けしています、掲示板はステマ掲示板になった。
例えばパチンコのスレでは掲示板管理人、パチンコ店長、ネット工作会社が連絡を取り連携しながらステマの書き込みをしている。
パチンコスレの書き込みの9割以上はステマの書き込みばかりです。
パチンコ店を批判する書き込みをすると、掲示板管理人からハッキングされ、名前を特定するために集団でストーカーしてきて名前を特定し、威圧したり、したらば・ばくさい管理人の女優・高岡早紀の兄の高岡のように物を盗んで嫌がらせしてくる。
ちなみに、日本ではステマを禁止する法律ができましたから。
昔、ひろゆきは「もう2chの管理人をやめました」と公言したが、朝日新聞が、ひろゆきは別の会社から2chを管理しているよというスクープをしてひろゆきの嘘がバレた。
今でも掲げているが2chの謳い文句の「今晩のおかずからハッキングまで〜」の意味は・・・・・・「今晩のおかず」は2chの大広告主の無修正えろ動画サイト「カリビアンコム」をおかずに一人えっちしてね、という意味だし、「ハッキングまで〜」は2ch管理人は普通にユーザーのパソコンをハッキングしてましよって意味です。
2ch管理人は、2chの掲示板に、きにくわない書き込みをした人、ただ掲示板を見てるだけの人も、2ch管理人は気分次第でパソコンをハッキングしていたのです。
おそらく現在も同じです。
掲示板を見てるだけでも、管理人にはリアルタイムで今、どこと見てるか分かるようになっています。
要注意人物のユーザーは、2chの掲示板を見始めたらスグに2ch管理人が分かるようになっています。
2ch管理人がハッキングをして集めたユーザーの個人情報はニコニコの管理人とも共有されていたようです。
ばくさい、したらば、も同じように普通にハッキングをします。
タヌキという掲示板も同じです。
安全な掲示板はないと思ってください。
掲示板の管理人は普通にユーザーをハッキングしてきます。
無修正えろ動画「カリビアンコム」を経営したいたのは台湾の会社で台湾人です。
1880
:
名無しの阪大生
:2024/08/29(木) 01:08:25
気象庁の予報によれば 向こう1週間の天気予報は
激しい雨風もしくは雨または曇りあるいは晴れの可能性ありとの予報。
1881
:
名無しの阪大生
:2024/08/29(木) 01:11:11
800㍊台になったら起こしてくれ
1882
:
名無しの阪大生
:2024/08/30(金) 09:34:53
四国辺りで暴風域が消え、紀伊半島辺りで存在すら消える
「えっ台風って何ですか?」の如き通常放送に切り替わる瞬間を
ぜひとも見逃さないで欲しい
台風と温帯低気圧との扱いの違いは冷徹だからね
1883
:
名無しの阪大生
:2024/08/30(金) 09:37:21
これから英彦山を越えないといけないんだろ?
大丈夫かいな
1884
:
名無しの阪大生
:2024/08/30(金) 09:38:35
全国の気象予報士さん、息してる?w
1885
:
名無しの阪大生
:2024/08/30(金) 14:57:06
上陸したら弱体化するのは分かりきってるじゃん
上陸したのが鹿児島だったからショボく感じるだけで関東なら激甚災害とか言ってただろ
1886
:
名無しの阪大生
:2024/08/30(金) 19:41:44
自然はなかなか予想通りいかないってことだ
予想通りなら関東いってたはずだしね
1887
:
名無しの阪大生
:2024/09/10(火) 14:18:48
共産元議員「地震発生から8ヶ月経った能登に行ってみた」
まあ、野党だけど歴とした地元の国家議員だからな
1888
:
名無しの阪大生
:2024/09/18(水) 05:39:15
せめて、コロナ禍時のマスク、南海トラフ警戒時の米や水とか生活必需品になる物は転売限定規制とか法設けろよ
今後本物のパンデミックや災害来ても、転売ヤーに買い占めされて高額転売
とか確実に起こるやろ
1889
:
名無しの阪大生
:2024/09/20(金) 13:05:11
南海トラフ煽りで買い占め起きる数ヶ月前から何故か米不足煽ってたからな
実際に買い占めで米無くなったら米は足りてるとか農水省が発表し出したのには笑う
1890
:
名無しの阪大生
:2024/09/23(月) 11:11:26
東京は中央区とか港区とか真ん中辺りのは速攻で復旧するんだろうな
足立葛飾練馬とかは能登と同じ状態が年単位で見られる感じになりそう
1891
:
名無しの阪大生
:2024/10/02(水) 08:33:30
>>1878
家ごと流されたやつか
1892
:
名無しの阪大生
:2024/10/14(月) 20:19:38
えんぴつ
1893
:
名無しの阪大生
:2024/10/19(土) 10:03:44
これ緊急避難発動する?
1894
:
名無しの阪大生
:2024/10/20(日) 08:38:11
被災地にいらない
でも千羽鶴には「真心」があるから
1895
:
名無しの阪大生
:2024/11/10(日) 09:51:35
四国で謎の停電発生
四国なら今頃みんな寝てる時間だから大丈夫だろ
1896
:
名無しの阪大生
:2024/11/11(月) 10:14:49
四国で大規模停電
瀬戸大橋で電車止まる
これも同じ筋の仕業なのかね
1897
:
名無しの阪大生
:2024/11/24(日) 01:32:42
日本の場合、革命総統の事は戦争か自然災害等が役目を果たす宿命
1898
:
名無しの阪大生
:2024/12/09(月) 11:30:05
日本は亜熱帯に
桜も咲かなくなる
1899
:
名無しの阪大生
:2024/12/12(木) 06:21:01
信号
トンボ
1900
:
名無しの阪大生
:2024/12/18(水) 00:26:13
おせえよ
1901
:
名無しの阪大生
:2024/12/30(月) 10:26:09
安全でもないけどな
常に地震ゲリラ豪雨浸水のリスクがあるだろ
税金も物価も上がって治安も悪くなってきている
それでも住んでいるんだからこれからもきっと住む
大津波きたって泣きながら住む
日本語しか話せないからな
1902
:
名無しの阪大生
:2025/01/05(日) 08:21:05
自衛隊が無能すぎてそりゃ戦争なんて無理ですわ
武力放棄して災害の訓練だけしとけ
1903
:
名無しの阪大生
:2025/01/16(木) 02:18:47
結局地震じゃなく津波で死ぬから津波対策だけしとけばいい
311は逃げ遅れた老人や情弱がヤラれたからな
1904
:
名無しの阪大生
:2025/01/30(木) 22:43:09
断続的に土砂崩れして車に近づけないのにどうやって届けるの?
上から投げても届かないだろうし届けられるならもうとっくに投下してると思うよ
やった感が大事ってことなら救助隊員の命危険に晒して取れないもの届けるような無駄なことするより確実な救出に向けて動いた方が良いはず
というか暖かい部屋でパソコンやスマホ弄って救援物資が言うなら自分が差し入れてやれ
1905
:
名無しの阪大生
:2025/01/31(金) 05:17:37
ドローン規制は地下である穴の中なら対象外だぜ
地下でドローン飛ばすなんてことは想定してないともいう
1906
:
名無しの阪大生
:2025/01/31(金) 09:18:21
また穴広がった?
1907
:
名無しの阪大生
:2025/02/02(日) 14:31:39
東日本大震災のあと、幕張やお台場の埋立地でこんな穴がボコボコ開いとった
地震酷いし、ガソリン無くなって車が走行できんかったから助かったのかもしれん
1908
:
名無しの阪大生
:2025/02/03(月) 11:01:43
流れ出したらそいつも一生出てこられなくなるよね
1909
:
名無しの阪大生
:2025/02/03(月) 11:02:13
土砂が詰まって逆流しているならどうしたらいいんだろ
詰まってる部分を掘り返さないとダメそうなんだけど
1910
:
名無しの阪大生
:2025/02/06(木) 06:59:36
埼玉県八潮市で起きた大規模な道路陥没で、県は穴の中の水位の変化を確認しようと、4日、12の市と町の住民と企業に午後2時から3時間、水の使用制限を呼びかけました。
結果について、大野知事は、4日夕方の会議で、水位が減る効果が一定程度あった一方で、「期待されていたほどの効果は得られなかった」と述べました。
今後、県として同様の要請をするかどうか検討するとしています
1911
:
名無しの阪大生
:2025/02/07(金) 07:39:05
八潮の道路陥没、今の状態で台風、大雨来たらどうすんだ?
1912
:
名無しの阪大生
:2025/02/11(火) 09:04:37
>>1886
どうして過去の災害のときは言わなかったの?
受け売りするフレーズがまだなかったから
1913
:
名無しの阪大生
:2025/02/11(火) 23:56:41
過去に除雪車が避けた雪山に登った輩が雪庇から崖下に転落したニュースあったな
1914
:
名無しの阪大生
:2025/02/13(木) 11:57:26
首都大東京、台風
春一番は南風だから違うぞ
1915
:
名無しの阪大生
:2025/02/25(火) 22:05:18
そう言われてみればスマホない時代の遭難ってめちゃくちゃ怖いな
1916
:
名無しの阪大生
:2025/03/04(火) 08:36:48
大船渡今日雨か雪降らなかったのか
1917
:
名無しの阪大生
:2025/03/11(火) 21:46:22
災害のときに教師に逆らって自分の判断で逃げるなんてことは到底無理だな
1918
:
名無しの阪大生
:2025/03/14(金) 00:51:29
人気歌手のaikoさん「3.11のときはどうか震源地が東京でありますように!って願ってたんだよね〜」→謝罪
意味は分かるがまずそんなことぜってー考えてないだろというのも分かる
1919
:
名無しの阪大生
:2025/03/23(日) 20:02:38
救出規模が違うからそもそも救出活動できないってか
政府「自宅待機!各自自己責任で生きろ!ワシら食料充分安全なシェルターに篭るわ!」
草も生えない
1920
:
名無しの阪大生
:2025/03/28(金) 19:53:44
速報】ミャンマーでM7.7と推測される大規模な地震
震度自体は6も無いんでしょ?
日本だと結構揺れたなぁ程度だよね?
1921
:
名無しの阪大生
:2025/03/30(日) 07:53:53
ミャンマー政府勢力エリア外の被害把握は、時間かかるやろねえ、寧ろ放置するか数減ってくれる方が有利になるし
1922
:
名無しの阪大生
:2025/04/04(金) 09:25:19
感じないほどの微振動してるから精神が歪むよ
1923
:
名無しの阪大生
:2025/04/19(土) 20:32:08
地震は連続してピタッと止まってからがヤバいみたいなの聞いたけど
1924
:
名無しの阪大生
:2025/05/02(金) 10:01:56
八潮運転手、遺体で発見
初めは呼びかけに応答があったのが悲しい
1925
:
名無しの阪大生
:2025/05/15(木) 06:07:31
イギリス人カップル、半袖短パンで北海道の羊蹄山に登り「寒さで動けない」とヘリで救出要請
無料で救助すんな
1926
:
名無しの阪大生
:2025/05/31(土) 19:33:30
地震でマンション倒壊とかしたら仕事も終わるわ
1927
:
名無しの阪大生
:2025/06/05(木) 03:36:59
あげ
1928
:
名無しの阪大生
:2025/06/11(水) 18:57:08
この状態で大災害起こったら面白そう
1929
:
名無しの阪大生
:2025/06/14(土) 14:19:14
たかがデマに対してわざわざ気象庁長官まで引っ張り出して否定するか
これは何かウラがあると考えた方が良いな
天皇も7月に外国に逃げる予定らしいし
気を付けよう
1930
:
名無しの阪大生
:2025/06/17(火) 23:10:57
気候変動技術の実験やってるよな
1931
:
名無しの阪大生
:2025/06/22(日) 01:36:00
どうせ津波で死ぬなら全財産を…
というあなた、俺に寄付してください
1932
:
名無しの阪大生
:2025/06/23(月) 14:04:02
でもどっかの大穴も明らかに人災だけど誰も責任とらないじゃん
だったらこんな事で責任とらなくていいし強制されることもないよね
↑
じゃあこれ感情論抜きで反論出来るのか?
1933
:
名無しの阪大生
:2025/06/30(月) 20:04:19
このままいけば24時間地震になるの?
1934
:
名無しの阪大生
:2025/07/01(火) 17:58:33
昔西表島周辺で似たような地震が長期に続いた後、すぐ雲仙普賢岳が噴火したな。
だから今回も火山噴火か何かに繋がると思う
1935
:
名無しの阪大生
:2025/07/03(木) 10:43:14
ピタリ()と止まるのが朗報とは必ずしも言い切れない
1936
:
名無しの阪大生
:2025/07/04(金) 08:58:23
ほんとだ
外部リンク:ja.wikipedia.org
1937
:
名無しの阪大生
:2025/07/04(金) 10:56:31
津波ヤバそうだな
1938
:
名無しの阪大生
:2025/07/07(月) 08:09:05
去年の見てたけど9月下旬までが地獄だな
あと2ヶ月半か
画像リンク[png]:i.imgur.
1939
:
名無しの阪大生
:2025/07/08(火) 20:06:47
いや。関東は大震災のときの区画整理で「わからなくなった」だけ。
朝鮮人の背乗りも大量に行われた
1940
:
名無しの阪大生
:2025/07/14(月) 11:55:16
備えよ
1941
:
名無しの阪大生
:2025/07/30(水) 11:40:41
石破「ほらな、これじゃ今辞められないだろ
1942
:
名無しの阪大生
:2025/07/31(木) 15:09:00
台風が近づいています!
命を守る行動を心がけて下さい!
決して無理な外出などせず命を守る行動を!
そこのあなた!命を守る行動を!!
1943
:
名無しの阪大生
:2025/08/07(木) 09:16:31
酸素と水素から水なんて簡単につくれるよ集めて火つければいい
ただこの集めるのと燃やす管理に莫大なエネルギーがいる、そこらへんで焚火しても水蒸気が天に上るだけ
今の人間の能力だと数億かけてバケツ数杯とかじゃね
人工的に雨雲作りたいなら核を打ち込むぐらいだぁな まあ放射能やばすぎて無理だけど
1944
:
名無しの阪大生
:2025/08/20(水) 01:13:49
台風、地震、津波
1945
:
名無しの阪大生
:2025/08/22(金) 02:15:11
日本海】津波警報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [503967348]
2chスレ:poverty
24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19be-oHVY) 2024/01/01(月) 16:16:16.83 ID:oz70yl5N0
ジャップ死ね
39 安倍晋三🏺 (ワントンキン MM92-MN+v) 2024/01/01(月) 16:16:24.10 ID:4xaz6PN8M
いいぞ滅べジャップ
97 安倍晋三 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 31ba-VCqy) 2024/01/01(月) 16:16:56.59 ID:3kot7i5R0
もう一発wwwもう一発wwwww
103 安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MM49-9rTx) 2024/01/01(月) 16:16:58.43 ID:OTlZuQ3dM
ジャアアアアアアアッ
1946
:
名無しの阪大生
:2025/08/27(水) 08:13:02
温暖化はマジまやかし
温暖期に入ってるだけ
かつて朝鮮の北の方に高句麗って有ったんだけどあんな寒い所に文化が発達する訳もなくその頃は今くらいもしくはもう少し暖かかった筈だよ
火山の影響じゃねーかな
火山が活発だと火山灰が舞って涼しくなることが解ってる
高空の灰の量が少なくて暑いだけなんだよ
だから涼しくなって欲しい人は富士山破局噴火とか願え
阿蘇山でもいいけどw
1947
:
名無しの阪大生
:2025/09/04(木) 03:56:48
どんどん南になってるな
上陸するかも怪しい
1948
:
名無しの阪大生
:2025/09/04(木) 04:25:10
南側を通る台風は雑魚いんでしょ
1949
:
名無しの阪大生
:2025/09/06(土) 15:22:21
今後、令和日本南方周辺の、
ギガ高温海域で、明日からでも、じゃんじゃんクラスター、オーバーシュートな勢いで、発生する、2025年 台風1X号は、
ID:95qMdvlq0● BE:963243619-PLT(16001)
ID:bFZ6dlE70 ID:gGnGO/3Y0
令和大阪万博 ギガ滅砕
令和大阪万博 アポカリプス ストーム
令和大阪万博 ハルマゲドン ストームへw
令和大阪万博 ギガ捻じ曲げ テラ引きちぎり
900〜940hpa 風速65m
毎秒という、超大型 大型で、
猛烈〜非常に強い勢力にまで、ギガ急速強化されそうw
令和 本州 連続テラ 超絶大嵐 巨大豪雨
令和テラストーム、令和ペタレイン
令和 本州 フラッド ギガ大洪水 もうすぐクルー
こういう、フルロックダウン、ステイホーム テレワークの、
大〇〇警報 特別〇〇警報 緊急〇〇速報 外出禁止令の
ジェイアラート ギガ稼働なら、プリウスミサイル 残クレ アルファードなどの、
ペタアクセル ブレーキ ギガ踏み間違いが 大阪都心部でパンデミック オーバーシュートw
令和東京都心部 同時多発多重衝突 同時多発ひき逃げ
令和東京都心部 同時多発爆発、
令和東京都心部 同時多発炎上、
令和東京都心部 同時多発轢死、
令和東京都心部 同時多発将棋倒し 群集雪崩
ここらが、
オーバーシュート、パンデミックww
ペタ圧死 真っ赤、ギガ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板