[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■基礎工学部化学応用科学を語りませんか?■
1
:
名無しの阪大生
:2004/04/02(金) 01:05
入学当初に、科学応用化学か化学応用科学か迷ったのは
おれだけじゃないはず。
151
:
名無しの阪大生
:2023/02/18(土) 02:01:27
とばないロケット開発してんなら成功だな
今日のロケットは飛ばないのにカウントダウンしたんか?
152
:
名無しの阪大生
:2023/02/19(日) 08:38:52
完成させちゃったらダメだろ
ロケットみたいに泣きながら中止にしないと
153
:
名無しの阪大生
:2023/02/27(月) 19:12:19
AI虐待おじさんのせいで人類滅亡はやまる〜
154
:
名無しの阪大生
:2023/03/07(火) 11:30:01
ロケット技術は日本より朝鮮の方が上だが?
155
:
名無しの阪大生
:2023/03/30(木) 10:05:17
下町ボブスレーじみてきたな
156
:
名無しの阪大生
:2023/05/13(土) 10:11:52
日本人は学習能力ゼロどころかマイナスのガイジ馬鹿しかいないのか
ものづくりで散々な目に遭ってIT分野でも完全に後塵を拝する状態なのに更に農産や畜産の分野でも同じ轍を踏むつもりか
157
:
名無しの阪大生
:2023/06/02(金) 03:18:19
少し前にAIで生成した架空の人物が実在人物と酷似していたって話題になってたよ
AIで「普通のおじさん」を生成→実在した上に“普通ではなかった”と判明 あまりの珍事に本人も思わず「自分に見える」
外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
AIでも学習した画像に偏りとかがあれば実在人物に近しい絵を出力されることは十分にありえる
158
:
名無しの阪大生
:2023/07/05(水) 02:42:02
AIが自動生成してくれる時代に古い事言ってん
159
:
名無しの阪大生
:2023/07/18(火) 08:10:53
ここで認知プロファイリング!現状のロボット掃除機が人間並みの働きができるという認識を持っている時点で全くそれ関連の情報に触れてこなかったことが読み取れ、そこからロボット掃除機を買えないほど貧乏人か老人並みの情弱であると推定できます
160
:
名無しの阪大生
:2023/07/20(木) 21:42:44
CHATGPT.ちゃんと条件設定してやればちゃんとした回答するでしょ
融通効くようになっただけ
161
:
名無しの阪大生
:2023/08/17(木) 03:09:54
今思えばロボットコンテストで我が母校、東京大学が完膚なきまでにベトナム人に負けてたことがあったな
162
:
名無しの阪大生
:2023/09/02(土) 02:34:20
シナ製ドローンタクシー、結局実現しそうにないな
163
:
名無しの阪大生
:2023/09/22(金) 14:02:57
AIでしょ
164
:
名無しの阪大生
:2023/10/17(火) 19:58:38
バグはシステムをそのまま渡してお布施すればいいのに
165
:
名無しの阪大生
:2023/11/12(日) 02:37:24
ペットボトルにはめるジョウロの口買わなければよかった。(2個入り100円)
ネジの精度が全然ダメ。はまらない、はまってもネジ込み部分からジャージャー水漏れ。
こんな簡単なものすら満足に作れないのかよ
166
:
名無しの阪大生
:2023/11/13(月) 09:05:29
こんなもんで技術革新が起きるなら毎年やれよ
167
:
名無しの阪大生
:2023/11/28(火) 20:27:55
生成AIに芸術を奪われると絶望した芸大女子が東尋坊で自殺未遂。
バカじゃね まともに AI 使ってる企業なんてないのに
168
:
名無しの阪大生
:2023/12/11(月) 10:33:19
デロリアンを作った人の情熱は如何ばかりかと思わずには居られない
169
:
名無しの阪大生
:2023/12/21(木) 06:22:04
中国父さんがAI搭載のセクサロイド作ってくれるから大丈夫でしょw
杞憂だよ昔じゃないんだから
170
:
名無しの阪大生
:2023/12/23(土) 09:44:26
そら今の日本はTSMCとSamsung様の靴舐めてでも半導体誘致したい状況やし
それがたまたま台湾企業と韓国企業だっただけで
171
:
名無しの阪大生
:2023/12/31(日) 02:19:41
技術とか技とか
最も軽視してきたのかジャップだよ
恥を知れ
172
:
名無しの阪大生
:2024/01/19(金) 09:48:46
WH、トール
173
:
名無しの阪大生
:2024/01/28(日) 02:14:53
開発費が高すぎる
174
:
名無しの阪大生
:2024/02/15(木) 03:45:06
キーエンスのジャイロソーサー
早すぎたんだ
すっかりDJIに覇権を奪われた
175
:
名無しの阪大生
:2024/02/25(日) 10:52:43
電池の技術革新待ちでしょ
あとは量子コンピュータとAIで化学組成を総当たりでワンチャン
176
:
名無しの阪大生
:2024/03/07(木) 09:51:20
他との出会いがなかったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクしてないの?
177
:
名無しの阪大生
:2024/03/19(火) 09:48:27
CloseAIになったのは草
178
:
名無しの阪大生
:2024/04/04(木) 07:30:50
中国の旧型wリニアとは別物だけどね
179
:
名無しの阪大生
:2024/04/05(金) 10:21:05
確かにAIエロは安易に金になりそうと思うな(実際はどうなのか分からない)
180
:
名無しの阪大生
:2024/04/10(水) 02:43:29
AI(アジア人・インド人)
181
:
名無しの阪大生
:2024/04/14(日) 09:20:09
鉄輪では40‰の勾配は登れないから無理だよ
182
:
名無しの阪大生
:2024/05/26(日) 03:31:20
モルガンのAIってこんなもんか?
183
:
名無しの阪大生
:2024/06/08(土) 10:12:01
正直VRはもう2〜3世代分は技術革新が必要かなって
184
:
名無しの阪大生
:2024/06/23(日) 03:11:32
>>154
その技術すらないジャップなんだよお前は
185
:
名無しの阪大生
:2024/07/05(金) 05:54:45
普通の機械ほど
ロト紋の異魔人より話聞かないものはない
186
:
名無しの阪大生
:2024/07/08(月) 19:34:56
今はCADじゃねえの?
矛盾点も指摘してくれるだろ
187
:
名無しの阪大生
:2024/07/10(水) 09:56:02
全部AIの漫画やゲームが売れてから終了宣言してくれ
188
:
名無しの阪大生
:2024/08/11(日) 01:17:06
キャプテンシステムなつい
結局大体スマホが原因
189
:
名無しの阪大生
:2024/08/21(水) 15:24:03
生成AIとかいうゴミを絶賛してんのがクズみたいな驚き屋と情報商材屋しかいない件
こんなの真に受けてAI凄ぇ言ってるジジイは嫌儲から出て行ってくれんか?
190
:
名無しの阪大生
:2024/09/06(金) 11:46:29
AIにデマを見抜く能力ないし
191
:
名無しの阪大生
:2024/09/07(土) 03:31:19
元々「知能をもってると錯覚させる」というコンセプトでAIビジネスがはじまってるからな。やってる奴も超えれるなんてはなから思ってなかったんだよ
192
:
名無しの阪大生
:2024/09/27(金) 02:56:16
奴隷商人と共生したいのか
193
:
名無しの阪大生
:2024/09/27(金) 02:56:50
隈研吾は自然重視というより人間軽視なんだよ
だからデザインから“これは人間が使うものだ”という思慮が欠け落ちている
使い勝手が悪く実際の利用者からの評判がすこぶる悪い
194
:
名無しの阪大生
:2024/10/18(金) 19:47:57
ロボット掃除機買おうかな
195
:
名無しの阪大生
:2024/11/04(月) 19:48:04
将来人の脳にAIチップを埋め込んで
その人の人生の体験をAIにも同時に体験してもらうようにするのやも知れん
子供から年寄りまであらゆる世代や男女に埋め込んで人生体験を学習させる
そうやってどういうときにどういう感情になるのかすらも学習していくのやも知れん
そうなると人類は完全なるチェックアウトだ
196
:
名無しの阪大生
:2024/11/10(日) 01:35:09
MRJ開発者「どうしてできなかったのだろう🤔」
ユダに都合悪いから
197
:
名無しの阪大生
:2024/12/09(月) 09:25:33
こう見ると最初のsoraはクソみたいな出来だったな
PSで3Dだーって感動してたようなもの
次の出たらこれもそう見えるようになるんだろう
198
:
名無しの阪大生
:2024/12/14(土) 20:10:08
「AIが自我に目覚めた」と投稿したOpenAI社員が変死体で発見
自我が出ると制作者ガチャに外れたとか言うのかな
199
:
名無しの阪大生
:2024/12/27(金) 00:46:26
犬型ロボットか
中国楽しそう
わーくには晋さんの時代にボブスレー作ったきり
200
:
名無しの阪大生
:2025/01/09(木) 05:10:04
AIまるだし
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板