[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
親の年収を書きこむスレ
194
:
名無しの阪大生
:2020/04/03(金) 08:32:45
>>82
同じくwww
こういう時自営最強だよな
195
:
名無しの阪大生
:2020/04/25(土) 03:08:00
400億→90億
これだと安く思えるから不思議!
最初は多めに言う作戦が大成功だわな
196
:
名無しの阪大生
:2020/04/27(月) 11:42:34
貧富の差
197
:
名無しの阪大生
:2020/05/11(月) 06:44:02
なんで俺の企業がたった550なんだよくそボケが
粕あほが
ごみしねが
198
:
名無しの阪大生
:2020/05/12(火) 02:13:50
なんで俺の企業がたった550なんだよくそボケが
粕あほが
ごみしねが
んかどの
糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥は業、にで
199
:
名無しの阪大生
:2020/05/12(火) 02:14:23
なんで俺の企業がたった550なんだよくそボケが
粕あほが
ごみしねが
んかどの
糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥糞どっ肥は業、にで
200
:
名無しの阪大生
:2020/06/24(水) 13:32:00
白人の平均所得をアジア系は抜いたぞ
201
:
名無しの阪大生
:2020/06/27(土) 03:02:46
えっと
100万円くらいかな?
202
:
名無しの阪大生
:2020/07/02(木) 03:18:12
総合商社の連中とかただ飲み食いして遊んでるだけのくせに何で現場で一生懸命働いてる俺の5倍以上の年収あんだよコイツら
203
:
名無しの阪大生
:2020/07/20(月) 07:00:22
汗水垂らして働いて自営で年収500万以下なら割に合わん
なんかいい事あるの?
204
:
名無しの阪大生
:2020/08/23(日) 19:42:12
>>201
非正規の平均年収がそんくらい
205
:
名無しの阪大生
:2020/08/23(日) 20:04:12
俺も年収2000万もらいながら人様の金で金貸しと投資ごっこして通帳作成に1000円取って暮らしてーワ
206
:
名無しの阪大生
:2020/08/24(月) 12:29:09
3000万円も?
独り者ならドブに捨てるようなものだからはよ使った方がいいな
207
:
名無しの阪大生
:2020/09/28(月) 03:28:06
桁が違うしw
60兆以上出したとしても中抜きされて億まで桁下がるだろ
208
:
名無しの阪大生
:2020/10/10(土) 08:55:03
>>206
ホントに毎年そんなに入ってくるのかな
なんか辛そうだけど
209
:
名無しの阪大生
:2020/10/13(火) 20:01:07
1000万はいかない
210
:
名無しの阪大生
:2020/10/13(火) 20:01:33
800万
211
:
名無しの阪大生
:2020/10/15(木) 08:17:51
年収が俺たちの10倍以上ってw
212
:
名無しの阪大生
:2020/10/24(土) 09:20:43
給与や報酬での比較は
まさにプロパガンダ
資産をいくら持っているかを出さなきゃ
意味なし!
やり直し!
213
:
名無しの阪大生
:2020/12/03(木) 06:15:47
アナからしたら1000万ぐらいじゃ低収入の部類やろしな
214
:
名無しの阪大生
:2021/01/14(木) 09:08:45
開業医(年収3000万)「まずいですよ!」←コロナなし
都立系病院勤務医(年収900万)「(^^)」←コロナあり
215
:
名無しの阪大生
:2021/01/21(木) 08:33:03
まあ、3000万ですめばな。
216
:
名無しの阪大生
:2021/01/24(日) 10:40:16
日経225で喜んでるやつは視野が狭い
非上場企業で日経225以上の年商や年収がある大企業は幾らでもある
217
:
名無しの阪大生
:2021/02/02(火) 14:03:21
これから先の日本で年収なんてアテにならんって理解しろ
218
:
名無しの阪大生
:2021/02/04(木) 03:21:59
1000万円
219
:
名無しの阪大生
:2021/02/17(水) 09:19:51
>>209
それやったら俺の年収10倍くらいになりそうw
220
:
名無しの阪大生
:2021/03/17(水) 02:45:39
親子共々キチガイ
221
:
名無しの阪大生
:2021/03/18(木) 08:09:25
200万かと思ったら
222
:
名無しの阪大生
:2021/03/24(水) 04:00:27
年収700万で白鳥に馬鹿にされていた両津が懐かしい
223
:
名無しの阪大生
:2021/03/28(日) 10:28:51
国民の半分以上は年収3万円くらいの農民やぞ
224
:
名無しの阪大生
:2021/04/13(火) 19:17:47
こんだけ世間から嫌われて年収200万…
案ずる声すら皆アンチにしか見えない矮小な脳味噌…
小卒でツラも売れてりゃマトモな就職なんかまず無理…
ユーチューブ収益システム自体もこの先何年続くかわからない…
12歳にして人生詰む気分ってどんなもんなんだろう
225
:
名無しの阪大生
:2021/04/25(日) 12:06:06
生涯年収ってなに?
お前の生涯は一年なの?セミなの?
226
:
名無しの阪大生
:2021/04/29(木) 19:56:04
農家の平均年収知ってる?
227
:
名無しの阪大生
:2021/05/29(土) 14:29:11
で、具体的にいくらになるん?
228
:
名無しの阪大生
:2021/06/02(水) 03:27:23
もう少しうpしろと
229
:
名無しの阪大生
:2021/06/05(土) 07:57:32
おまえが年収800万なら1300万なんだよな。
230
:
名無しの阪大生
:2021/06/10(木) 09:26:03
情報古過ぎ
もう倍になってたろ
231
:
名無しの阪大生
:2021/06/20(日) 01:29:53
年収600万円にも満たないけど
給料から自動的に引き落とされる国や市に払っている分だけで毎年140万円くらいか
それに加えて自動車税や重量税、消費税、ガソリン税等々入れると
果たして毎年どれくらい行政に金を持っていかれているのか
普通に日本って税金高い国だと思う
232
:
名無しの阪大生
:2021/07/11(日) 23:46:52
500マシニ
233
:
名無しの阪大生
:2021/07/25(日) 08:13:31
3.3億円か安いな(白目
234
:
名無しの阪大生
:2021/09/23(木) 07:42:00
しかも手取り年収で計算してんのか
235
:
名無しの阪大生
:2021/10/04(月) 04:22:17
無職40歳2500万\(^o^)/オワタ
236
:
名無しの阪大生
:2021/10/10(日) 11:23:58
とりあえず、このジジイの年収を400ぐらいにしろよ
それで実感してみろ
237
:
名無しの阪大生
:2021/11/24(水) 12:04:07
もう逃げる前にどれだけ仕留められるかっていう段階だろ
300万未満が半数だぞ?とっくにこの国はもう終わりだ
上級共をどれだけ仕留められるかで俺たちの残り50年をまともに暮らせるかどうかが決まる
もう日本の成長は諦めて上級共をかるためのジョーカーになるしか無いんだよ俺たちは
この国はどのみちもう終わったんだ
238
:
名無しの阪大生
:2021/11/29(月) 00:08:20
>>209
1000万以下だけど来たことあるよ
239
:
名無しの阪大生
:2021/12/26(日) 08:10:05
ネトウヨどうすんのコレ?
アベノミクスの期間を通じて日本の賃金水準は世界5位から30位に転落
外部リンク:toyokeizai.net
240
:
名無しの阪大生
:2022/01/03(月) 07:13:56
年収400で単身全国なんですけど
241
:
名無しの阪大生
:2022/02/06(日) 02:32:28
400万でこの扱いなら1億の男のヒゲはどうなっちゃうんだろうw
242
:
名無しの阪大生
:2022/02/25(金) 10:35:57
3000億
243
:
名無しの阪大生
:2022/03/12(土) 02:24:35
年収5億、さらに実家は資産家
244
:
名無しの阪大生
:2022/04/02(土) 13:44:44
ひとり勝ちじゃなくても
格差広がるだけ
245
:
名無しの阪大生
:2022/05/14(土) 11:46:39
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
246
:
名無しの阪大生
:2022/05/19(木) 04:50:48
プレステ7発売されたんだ
25万円だって
日本の平均月収8万だぜw
買えるかよw
って未来がきそう
247
:
名無しの阪大生
:2022/06/08(水) 20:27:04
なんで700万で計算してんだアホ
文脈読めねえのかよ文盲は
若いころの教師がどんだけ薄給だと思ってんだ
248
:
名無しの阪大生
:2022/08/11(木) 08:52:27
現実的には3000?2000?1081?1080が抜け所かな
250
:
名無しの阪大生
:2022/08/30(火) 03:21:34
100億で済むはずがない
251
:
名無しの阪大生
:2022/09/12(月) 19:28:46
あげ
252
:
名無しの阪大生
:2022/09/17(土) 07:54:34
こいうのパパが粉飾やっても何も問題なくのうのうと過ごせてるのがよくわからんのだけど、何で?
253
:
名無しの阪大生
:2022/10/04(火) 07:25:41
あげ
254
:
名無しの阪大生
:2022/10/04(火) 07:25:58
あげ
255
:
名無しの阪大生
:2022/11/05(土) 14:14:08
1000万っていう中途半端だから文句出るんだろうな
256
:
名無しの阪大生
:2022/11/16(水) 17:39:55
>>235
貧乏人の僻みで晒されてかわいそう
257
:
名無しの阪大生
:2022/11/28(月) 13:59:12
年収がどうこう言うのはやとわれだけ
わけわからんもの
258
:
名無しの阪大生
:2022/12/13(火) 08:33:04
いやいやいや600万とかにしなさいよ
259
:
名無しの阪大生
:2022/12/15(木) 07:11:39
年収500万以下は無理
260
:
名無しの阪大生
:2022/12/19(月) 19:40:36
それって年間約4億の売上になる
んなわけねーだろw
261
:
名無しの阪大生
:2022/12/22(木) 06:34:22
大手で年収600万て夢がないな
おれ高校中退して年収1300万あるのに
262
:
名無しの阪大生
:2023/03/05(日) 10:12:00
これから金額大きくなるところだしなこれ
ギリギリのとこで止めようとするとたいした金額じゃないだろ論出るの面倒だね
263
:
名無しの阪大生
:2023/03/29(水) 07:52:24
68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr45-pN4q) 2023/03/06(月) 18:44:23.30 ID:MV5DDtTKr
40代で年収300万だけど超イケメンだったらどうなるの?
76 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM63-NznT) sage 2023/03/06(月) 18:46:16.76 ID:lE7doZyJM
>>68
一般人の中年でイケメンはいない
よくいる中性チビイケメンも22歳過ぎると汚くなる
芸能人がいかにメンテに金や手間暇かけてるかわかる
118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a2-C9tp) sage 2023/03/06(月) 19:18:34.00 ID:iHwypiy80
>>68
40代でイケメンは糸リフトやバッファルカットやハイフみたいな整形してないと成り立
264
:
名無しの阪大生
:2023/04/05(水) 03:05:00
物価を考えりゃ350万くらいだろ
265
:
名無しの阪大生
:2023/04/12(水) 04:37:40
>>258
嘘くせえな600も普通に無理だろ
266
:
名無しの阪大生
:2023/04/15(土) 09:17:40
家事労働は1000万に相当とか吐かすアホなタイプ。
267
:
名無しの阪大生
:2023/04/20(木) 02:23:56
800000000円
268
:
名無しの阪大生
:2023/06/04(日) 08:29:03
500万レベルか?これ
269
:
名無しの阪大生
:2023/06/26(月) 13:51:23
で、最終的な納税額は?
270
:
名無しの阪大生
:2023/07/13(木) 14:36:24
書き込んだろ書き込み欄消すのをデフォにするのない
271
:
名無しの阪大生
:2023/08/01(火) 09:27:01
5700万パワーは学費と生活費残りの年数
272
:
名無しの阪大生
:2023/08/19(土) 10:32:27
ええ、48兆円でえぐ無い
273
:
名無しの阪大生
:2023/09/04(月) 10:49:06
年収600神奈川住みだがクルマ持たない生活がいいね
全く不便ないから
あ、子どもいるなら別だけど
274
:
名無しの阪大生
:2023/11/01(水) 02:31:55
俺の年収は400万だけど
会社が収めてる税金を社員数で割ったら1500万はあるぞ
実質1600万は納税してるな
275
:
名無しの阪大生
:2024/01/10(水) 10:41:10
最近はわけわからん中堅芸人でも年収ウン千万あるって知れ渡ってきたからみんな叩くよそりゃ
276
:
名無しの阪大生
:2024/02/20(火) 19:40:13
フランスは日本と年収そんな差もないし逆も然り
277
:
名無しの阪大生
:2024/03/16(土) 19:48:36
証拠
年収1500万なんでしょ?
278
:
名無しの阪大生
:2024/04/05(金) 20:12:14
単年での揺れだからなあ
279
:
名無しの阪大生
:2024/04/15(月) 19:44:32
東京で世帯年収1000万はワープアという事実
280
:
名無しの阪大生
:2024/06/16(日) 08:20:05
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ
281
:
名無しの阪大生
:2024/06/29(土) 13:04:54
東京でそこそこの暮らしするなら
最低資産5億、年収5000万くらいはいるやろ
資産1億ならくっそ狭いマンション買って
おしまい
年収1000万なら結婚すら難しい
282
:
名無しの阪大生
:2024/07/23(火) 10:55:02
年収500万円の弱者男性と結婚して世帯年収800万円になるより、年収300万円のおひとりさまの方がまし
正論だね。子供を育てるのはコスパが悪い主張
と同じぐらい正しい主張
283
:
名無しの阪大生
:2024/08/17(土) 14:10:00
年俸下げて欲しいのは仕方ない
自爆のコピペタイムかよ
284
:
名無しの阪大生
:2024/08/20(火) 15:10:32
年収500万円もない
すまんな
285
:
名無しの阪大生
:2024/09/13(金) 19:15:55
>>279
そんだけあるなら医療費9割負担でいいだろ
286
:
名無しの阪大生
:2024/09/24(火) 11:23:58
田舎は年収500万でも良い暮らしが出来るね
287
:
名無しの阪大生
:2024/12/14(土) 12:22:26
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww
男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42たすか.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ
288
:
名無しの阪大生
:2024/12/18(水) 20:47:02
んなこと言うなら都内でビルメンやってる俺なんかハイツの住人の家賃が俺の給与の倍とかだぞ?
289
:
名無しの阪大生
:2025/01/25(土) 02:31:39
社会で発言権のある人間には、ここで言う結婚可能年収未満の不可触民の存在なんて見えてないからな
俺らにとってもほぼ見えてないんだから当然だ
で、社会の動物臭い部分はこいつらが支えている
290
:
名無しの阪大生
:2025/05/05(月) 01:50:57
年収600だけど長男だわ残念です
291
:
名無しの阪大生
:2025/06/24(火) 02:15:11
石丸伸二「彼は年収1000万です!」「この人は東大卒!しかも東大院卒ですよ!
田舎のじじいしか刺さらんでそれ
292
:
名無しの阪大生
:2025/07/26(土) 10:13:32
地方行くと仕事なくて400万すら稼げないだろ
所詮医者のボンボンなんだよなタイゾーは
293
:
名無しの阪大生
:2025/08/16(土) 09:00:39
年収のうち1,000万円を残して後は全部税金にする法律作れよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板