したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★☆在学中にとった資格を書き込むスレ☆★

1名無しの阪大生:2004/02/22(日) 06:07
前に同じようなスレがあったような気がするんだが、なくなってたのでまた立てとく。
どういう資格をどのくらいの勉強時間で取得したか書き込もう。
なにかの参考になればいいと思う。

ちなみに俺はソフ開、3ヶ月。

2名無しの阪大生:2004/02/22(日) 06:20
初級シスアド 1週間
ビジネス実務法務 1週間

簡単なのばっかりでダメですね。
ソフ開はやっぱムズイすか?>>1

3名無しの阪大生:2004/02/22(日) 06:28
>>2
まとまった時間があったし、自分の専攻に近かったからな。
難易度は人によると思う。
学部のうちに取れたから良かったな。
今は忙しすぎて無理だ。

4:2004/02/22(日) 06:40
>>3
忙しいってことは4年ですか?

今3年(新4年)なんだが基本情報かソフ開かで迷いどころ。
無難に基本情報か、背伸びしてソフ開か。ってかソフ開の試験って春じゃん!
受付おわってるがな!

次は10月か・・・途中院試もあるし微妙だな・・・

5名無しの阪大生:2004/02/22(日) 06:46
>>4
情報系か?もしそうなら急ぐ必要はないと思われるが?
M1の時にでもとればいい。

6名無しの阪大生:2004/02/22(日) 06:56
>>5
自分の専門にあまり興味がない機械?系

いや、文面ほど急いでるわけじゃないんだけど、「!」とか使って大げさに書きすぎたか・・・
まぁ、のんびりいきます

7名無しの阪大生:2004/02/22(日) 07:01
>>6
がんばれ!
広い視野を得るという意味では、自分の専門以外にも興味あることを追求する姿勢は大切だと思う。
ついでに、自分の専門もがんばれ!

8名無しの阪大生:2004/02/22(日) 08:19
日商三級簿記一ヶ月でGET!!

9名無しの阪大生:2004/02/22(日) 08:21
糞スレ立てんな氏ね

10名無しの阪大生:2004/02/22(日) 10:21
4アマ・・・受験できず
1特・・・・受験忘れてたw

11名無しの阪大生:2004/02/22(日) 18:14
英検準1級取りたい。

12名無しの阪大生:2004/02/22(日) 19:59
結局、資格無しのまま卒業しそう。

>>8
そんな高校生でも取れる資格取ってどないするんだ?
英検3級にも劣るぐらい価値の無いものだし。

13名無しの阪大生:2004/02/23(月) 00:03
履歴書に書ける最低ラインはどんな検定でも2級までらしい。

14</b><font color=#FF0000>(KexkSU5g)</font><b>:2004/02/23(月) 01:43
へぇ

15名無しの阪大生:2004/02/23(月) 03:55
>>13
んじゃ3級とっても意味ないってことですか。

ちなみに知らずに履歴書に書いたらどうなるんだ?笑い者?

16名無しの阪大生:2004/02/23(月) 05:28
簿記三級と二級は大差ないよ

17名無しの阪大生:2004/02/23(月) 09:13
別に履歴書に書いたからってマイナスになることはない
プラスにもならんが
スルーされるだけ

18名無しの阪大生:2004/02/23(月) 11:55
ナルホド

19名無しの阪大生:2004/02/23(月) 19:27
>履歴書に書ける最低ラインはどんな検定でも2級までらしい。

「履歴書の書き方」っちゅう本で漏れも見た。出版社は忘れたけど。

20名無しの阪大生:2004/02/26(木) 23:47
阪大生は資格に興味ないのかな?

21名無しの阪大生:2004/02/26(木) 23:50
トフル253


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板