したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【基礎工】電子と物理について語りませんか?【電物】

342名無しの阪大生:2005/01/24(月) 23:54
というか昔からこのスレで答えてるの俺しかいない気がするぞ。
平均年齢低いスレなのか。

>>340
3年後期は割と落とした気がするけど、選択ばっかだから気にもとめずに
4年で特論でとった気がする。 むしろ3年は再履が多かった木がw
まぁあんまり出る必要無かった気がする。代返とかって意味だけど。
>>341
物性:物性萌えな人
エレ:エレ萌えな人
それ以外:失望の3年+2年

343名無しの阪大生:2005/01/25(火) 00:16
>>342
なるほど。では基本的に物性よりもエレの方が楽なんですか??

344名無しの阪大生:2005/01/25(火) 09:44
漏れがエレだから物性はわからんけど
エレ楽だと思うよ。物性の方が単位取得とかはキツそうな気がする。

とはいえ最近はどうかわからんけど。

345名無しの阪大生:2005/01/25(火) 17:31
物性の実験はかなり楽。エレよりレポートの数が少ないはず。
話しを聞く限りでは、授業はエレのほうが楽だと思う。

346名無しの阪大生:2005/01/25(火) 19:10:14
>>344
エレの実験はかなりキツイと聞いたんですが。あんまり実験好きじゃないけど…
どうなんでしょう。

347名無しの阪大生:2005/01/26(水) 01:10:20
>>346
それは、多分物性の実験があまりにも楽すぎるから、そのギャップが大きくて
『かなりキツイ』と受け取られがちなのだと思う。
エレの実験は、レポートの枚数が多いだけ。
でも、実験に対する意欲とか無くても、過去レポ使いまくってそれっぽくすれば
それほど『優』も難しくない。
それに、>>339の言うとおり実験も内容が軽くなってきている傾向にあるので、
そこまで実験に対して抵抗を感じる必要もナイト思われ

348名無しの阪大生:2005/01/28(金) 17:06:44
試験一週間前age

349名無しの阪大生:2005/01/29(土) 10:22:34
力学まじわかんねっぇ。無理。

350名無しの阪大生:2005/01/29(土) 11:56:47
>>349
同意
なんか現実味が無い

351名無しの阪大生:2005/01/29(土) 16:54:47
古典力学でそんなこと言っちゃいかん。
がんがれ
漏れでも単位は取れたぞ。

352名無しの阪大生:2005/01/30(日) 21:28:52
量子力学もう無理

353名無しの阪大生:2005/01/30(日) 22:06:15
| \
|Д`) ダレモイナイ… シュレディンガーオンド スルナラ イマノウチ
|⊂
|

   Å                   Å
  / \                / \
ヽ(´Д`;)ノ ψ(プサイ)に      (;´Д`)  φ(ファイ)!
  (  へ)              <(へ  )>
  く                    >


   Å                   Å
  / \                / \
ヽ(´Д`;)ノ ψ(プサイ)に      (;´Д`)  φ(ファイ)!
  (  へ)              <(へ  )>
  く                    >


   Å                   Å
  / \                / \
  (´Д`;)  世の中すべて    (;´Д`)  波だらけ
〜 (  へ)〜             〜(へ  )〜
  く                    >

354名無しの阪大生:2005/01/31(月) 00:11:51
でたー!!この前話してたよな。そんなかの誰かだったりして。。。

355名無しの阪大生:2005/01/31(月) 01:24:27
>>354
…なんだお前

356名無しの阪大生:2005/01/31(月) 01:50:33

   Å                   Å
  / \                / \
  (´Д`;)  世の中すべて    (;´Д`)  波だらけ
〜 (  へ)〜             〜(へ  )〜
  く                    >

357名無しの阪大生:2005/01/31(月) 09:17:42
キショ工って阪大の基礎工のことを関西じゃさすみたい

358名無しの阪大生:2005/02/01(火) 04:27:10
関東なら、東京理科大だな。

359名無しの阪大生:2005/02/01(火) 20:00:39
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ぶろっほぶろっほ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぶろっほぶろっほぶろっほ!
ぶろっほ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

360名無しの阪大生:2005/02/02(水) 07:06:44
試験勉強のし杉でイカれたか?

361名無しの阪大生:2005/02/02(水) 19:00:50
みんなイカれるほど勉強してる?

362名無しの阪大生:2005/02/04(金) 00:19:05
物性演習わからん
有効質量ってなんだよ・・・

363名無しの阪大生:2005/02/04(金) 00:30:35
勉強しない学生は、阪大では不要であり、犯罪的行為ですらある。

364名無しの阪大生:2005/02/04(金) 01:14:17
>>363
犯罪的行為を定義してみてください。

365名無しの阪大生:2005/02/04(金) 01:31:39
これ誰の台詞だっけ?
どっかのスレに前あったような

366名無しの阪大生:2005/02/04(金) 01:34:50
ここの物性コースの研究は業界トップクラスらしいね。

367nana:2005/02/04(金) 01:44:40
癒し待受の決定版!!
FOMA、QVGA対応
画像続々更新中(・∀・)b

http://www.i-rank.info/

368名無しの阪大生:2005/02/04(金) 17:54:50
今日の物性演習できますたか??
漏れは4番あぼーん

369名無しの阪大生:2005/02/05(土) 00:14:02
漏れも
3次摂動なんてどうやるんだよ

370名無しの阪大生:2005/02/05(土) 00:32:18
エレ三回です電磁界理論氏にました。

371名無しの阪大生:2005/02/05(土) 06:26:56
諦めるな、俺も追試に賭ける。

372名無しの阪大生:2005/02/05(土) 10:53:48
エレの外山に注意。

373名無しの阪大生:2005/02/05(土) 14:47:21
>>370-371エネルギー変換は余裕だったな。

374名無しの阪大生:2005/02/05(土) 23:05:05
基礎工、最近もりがってるねぇ!

375名無しの阪大生:2005/02/05(土) 23:56:58
そろそろ試験勉強が辛くなってきた

376名無しの阪大生:2005/02/06(日) 12:16:28
電磁界なんておとさんやろ。

377名無しの阪大生:2005/02/06(日) 18:05:24
エネルギー変換微妙。

378名無しの阪大生:2005/02/06(日) 22:24:52
エネルギー変換楽勝

379エレ3回:2005/02/12(土) 20:38:49
電子材料、電磁界理論、追試の人が掲示板に出ています。

380名無しの阪大生:2005/02/13(日) 18:42:48
電磁界の追試マンドクセー(´A`)

381名無しの阪大生:2005/02/14(月) 15:13:49
>>379
ほかに結果でてない?

382名無しの阪大生:2005/02/14(月) 20:58:06
>>381固体電子論は4階の物性掲示板のほうに出ている。

383名無しの阪大生:2005/02/16(水) 09:54:46
>>382
さんくすこ

384名無しの阪大生:2005/02/16(水) 23:00:26
次学校いついったらいいんだぁ・・・研究室配属の話とか全然でてこんし。

385名無しの阪大生:2005/02/17(木) 13:33:33
物性は24日、シグマホールに集合

386名無しの阪大生:2005/02/17(木) 15:24:44
エレは??

387名無しの阪大生:2005/02/17(木) 20:11:33
>>B4
研究室の話ははるか後。
ほかがとっくにきまってからけんきゅうしつけんがく?みたいな
とにかく今更どうやってもしょうがないから春休み楽しめ。

388名無しの阪大生:2005/02/17(木) 21:46:50
>>387
かなりのんびりしてるなぁ。ほかの学部とかやったら配属の話でてるのに・・・
とりあえず情報ありがとう。最後の春休み満喫します。

389名無しの阪大生:2005/02/19(土) 13:17:11
んで結局みんなどっちいくの??

エレ?物性?

390名無しの阪大生:2005/02/19(土) 13:41:03
エロに逝く

391名無しの阪大生:2005/02/21(月) 17:11:36
春休みみんななにしとるー?

392名無しの阪大生:2005/02/21(月) 18:56:08
     _, ,_
    ( ・ω・) 知らんがな・・・
   .ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

393名無しの阪大生:2005/02/21(月) 19:22:41
学校内とやること無い。
燃えつき症候群

春休みか
終わっても鬱だな 始まる前から鬱だ。

394名無しの阪大生:2005/02/22(火) 02:32:22
俺は女とパンパンやでーーーーー
はっはーーーー

395名無しの阪大生:2005/02/22(火) 15:02:50
ほんまかいな

396名無しの阪大生:2005/02/22(火) 21:29:19
今日エレの就職説明会があった。

397名無しの阪大生:2005/02/22(火) 21:51:44
>>396
まじ?学部生?院生?

398名無しの阪大生:2005/02/23(水) 10:41:00
3/3のイベントは何時からや???

399名無しの阪大生:2005/02/23(水) 14:33:32
>>398
なんのイベント?

400名無しの阪大生:2005/02/23(水) 14:38:18
明日の楽しみなイベントの告知
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/389/1034253124/

401名無しの阪大生:2005/02/23(水) 15:34:17
>>399
成績表もらうやつ

402名無しの阪大生:2005/02/23(水) 16:41:29
>>401
1,2回生むけのやつね。

403名無しの阪大生:2005/02/25(金) 14:32:26
で、何時からなの??

404名無しの阪大生:2005/02/27(日) 11:18:06
キショ工祭りだ!ワッショイ!ワッショイ!

405名無しの阪大生:2005/02/27(日) 13:53:15
>>404
なんかあったか?

406名無しの阪大生:2005/03/02(水) 21:34:51
朗報、伝送工学落としたんじゃないかと不安になってるやつへ。




来年も開講することになったらしい。

407名無しの阪大生:2005/03/11(金) 01:44:22
みんな研究室決めた?

408名無しの阪大生:2005/03/13(日) 15:51:29
決めてねぇ!!!

409名無しの阪大生:2005/03/19(土) 13:56:40
どうせ成績順だし

410名無しの阪大生:2005/03/26(土) 19:45:37
唐突ですがエレの実験って時間通りに終わったりするもんなんですか?

411名無しの阪大生:2005/03/26(土) 23:35:53
まったく決まってないな。
かなり早ければ3時に終ったりもするし、おそけりゃ7時までかかったりもする。

412名無しの阪大生:2005/03/27(日) 12:22:44
卒業したよー 学部で文系就職お薦め☆

413名無しの阪大生:2005/03/27(日) 12:39:36
>>412
負け組

414名無しの阪大生:2005/03/27(日) 17:29:38
>>412
勝ち組かも知らんけど俺はそんな人生ヤダ。

415名無しの阪大生:2005/03/27(日) 20:00:40
>>413-414
いや、本当に勝ち組と思う。
院にこもって研究したところで何が出来るのだ?
博士まで進んで教授にでもなるのか?狭き門なのは分かるよな。
修士で就職するなら早く社会に出て実社会で通用するスキルを身につけたほうがいい。

416名無しの阪大生:2005/03/27(日) 21:11:10
しょせん文系就職したって、文系のやつらにはかなわんし
たぶん職場で嫌なほど引け目を感じると思われ
出世も文系のやつらに負けるって言うし
まぁがんばれや

417414:2005/03/27(日) 23:17:02
>>415-6
なんで理系にきたの?

418名無しの阪大生:2005/03/28(月) 00:26:28
>>416弁護士とかの特殊なものは除いて普通のビジネスにおいては文系理系の
差はほとんど無い。あえていうなら理系は一人で物事を進めるタイプが多く、
協調性に欠ける人が文系より多いせいかもしれない。
生涯賃金だけで考えれば修士は出るだけ損だと思う。
二年間授業料を払うだけでなく収入が無いことを考えればね。

419名無しの阪大生:2005/03/28(月) 03:25:41
研究が本当に好きで研究職に就きたいのなら院に行けばいいと思うよ。
まあエレの場合本格的に研究室で何かやるのって院試後〜秋以降だから
自分が研究が好きなのか(向いてるのか)分かるのが遅いってのはあるけど・・・

あと一般には理系職種よりも文系職種のほうが給料がいいってのもなあ・・・

420名無しの阪大生:2005/03/28(月) 13:11:27
そもそも文系ってのは、>>418のように特殊なビジネス以外いらねぇんだよ。
戦時中、武器などを作る技術とかの需要が多かったから理系が全部そっちに回されて、
理系の技術の必要の無い職業が、必然的に文系職になってしまったわけさ。
つまり、理系>>>>文系ということ。その証拠として、今や文系職でも理系の進出が目立っている。
だから、理系の文系就職は立派な一つの道。
ちなみに俺も学部で卒業して文系就職しま〜す。

421名無しの阪大生:2005/04/01(金) 02:03:04
新4回はいつから学校に行けばいいんだ?

422濡れた下着まんこのくいこみ:2005/04/01(金) 20:11:48
ちくわとはんぺんが気持ちいい。適度に湯に浸し、人肌に暖めてからちくわならストレートにずごんと挿入。はんぺんならちんぽを2枚のはんぺんで挟み込んで前後にしゅっしゅっしゅってやってみると…【こんな感じに】⇒体の関係から始めてhttp://inf.myftp.biz

423阪茶に一言、華をそえましょう </b><font color=#FF0000>(bTWPz2tc)</font><b>:2005/04/02(土) 20:43:28
クォークって、もしかしたら時間かも。

424名無しの阪大生:2005/04/06(水) 01:54:31
新入生age

425名無しの阪大生:2005/04/07(木) 13:59:20
>>421明日だろ?

426名無しの阪大生:2005/04/11(月) 22:25:17
つーかまぁとにかく、
授業が激しく面白くなさそう。

427名無しの阪大生:2005/04/11(月) 23:05:27
ああ、たまに3日くらいパンティ変えてない女子高生いるな
(≧д≦)ノ~▽

428名無しの阪大生:2005/04/12(火) 09:27:39
B4の研究室配属っていつ決定?

429名無しの阪大生:2005/04/12(火) 10:37:49
なんでそんなこともしらんのだ?
今週の木曜か金曜に貼り出す予定らしい。

430名無しの阪大生:2005/04/15(金) 13:27:32
やべえ3セメクソ楽じゃん。。。週11コマて・・・
4セメ忙しいんかなあ・・

431名無しの阪大生:2005/04/15(金) 16:22:23


432名無しの阪大生:2005/04/30(土) 21:21:15
女学生ってどれくらいいるの?

433名無しの阪大生:2005/04/30(土) 22:36:42
>>432
馬鹿なことを聞くんじゃない。
ここをどこだとおもってるんだ。

434名無しの阪大生:2005/04/30(土) 22:54:55
(´・ω・`)知らんがな

435名無しの阪大生:2005/04/30(土) 23:46:30
95:5ぐらいじゃね?
でも俺の研究室は女性いるから女子率は高い方

436名無しの阪大生:2005/05/01(日) 00:56:26
男子学生<<女子学生より
電物学生数=男子学生+女子学生≒男子学生

437名無しの阪大生:2005/05/01(日) 01:07:38
>>436は理系失格

438名無しの阪大生:2005/05/01(日) 01:26:57
数物系の女はイタイのが多いから
むしろいない方がマシ
俺の研究室の女子すげーうるせーし
1人なのに5人ぐらいいるように感じる

439名無しの阪大生:2005/05/01(日) 11:31:13
うちは一人いるけどいてよかったとおもってます。

440名無しの阪大生:2005/05/01(日) 11:46:29
物理ってむずいよな

441名無しの阪大生:2005/05/01(日) 17:43:18
>>440
すべての学部生さんへ
りょうしりきがくせんたくだけどどってたほうがいいよ…
研究室は行ってから絶対後悔するから。
あ、卒業できれば良いって人はスルーして下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板