[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大生のファッション事情
807
:
名無しの阪大生
:2019/11/13(水) 15:42:10
使い捨てできねぇなら高い財布なんて買うなよ
808
:
名無しの阪大生
:2019/11/30(土) 13:00:25
リーガルはさておきスコッチグレイン
はいい靴だろ
809
:
名無しの阪大生
:2019/12/03(火) 02:57:40
俺も年中オックスシャツにチノ
810
:
名無しの阪大生
:2019/12/08(日) 03:53:12
もう下着が本体だろwe
811
:
名無しの阪大生
:2019/12/16(月) 11:42:36
透湿性が無いのは運動には無理 ムレムレになるぞ
812
:
名無しの阪大生
:2019/12/23(月) 11:13:11
吉田カバンのちょい大人な新作リュックが売れてるらしい。価格は4万8400円
この値段だと流石にTUMIのリュック買うだろ。
813
:
名無しの阪大生
:2020/01/05(日) 08:01:42
最強はA&Sハバダッシェリー?
でもデザイナーズが皆無か
814
:
名無しの阪大生
:2020/01/07(火) 02:10:33
>>809
だよな
40過ぎてる俺からしたら30代でこの格好何が悪いのかわからん
815
:
名無しの阪大生
:2020/01/11(土) 08:21:57
最近のガキはませてるからな
ズボン選択するヤツなんていないだろ
816
:
名無しの阪大生
:2020/01/19(日) 08:16:41
みんな靴履いててびっくりしたわ
817
:
名無しの阪大生
:2020/02/08(土) 12:55:27
ブームに乗っかる
818
:
名無しの阪大生
:2020/02/12(水) 10:24:56
検疫官もシールドにds2にガウン?
819
:
名無しの阪大生
:2020/02/14(金) 03:51:17
男がこのスカート履いたらどうなるの?
820
:
名無しの阪大生
:2020/02/16(日) 14:46:31
デザイナーがガチほもなんか ハッテン場とか想定してたのかとおもうしかないわ
821
:
名無しの阪大生
:2020/02/24(月) 11:29:13
最近ノットのクロノグラフ買ったよ
バンドも選べるから楽しい
822
:
名無しの阪大生
:2020/03/09(月) 10:34:35
zip!「春の最新トレンド『足袋シューズ』!」
街中で履かれることのないダサい足袋をハイブラがデザインに落とし込んだことに意味があるんじゃないの
823
:
名無しの阪大生
:2020/04/04(土) 06:42:04
セルジオ・ロッシ氏が84歳で死去 死因は新型コロナウイルスか
越後かと思ったら露死
824
:
名無しの阪大生
:2020/04/04(土) 06:42:24
越後じゃねえのか
825
:
名無しの阪大生
:2020/04/04(土) 06:42:40
はよ死ね越後
826
:
名無しの阪大生
:2020/04/04(土) 06:42:50
越後かと思ったわ
827
:
名無しの阪大生
:2020/04/04(土) 06:43:00
セルジオ越後が代わりにくたばれば良かったのに
828
:
名無しの阪大生
:2020/04/04(土) 06:43:10
越後じゃねーのかよ
829
:
名無しの阪大生
:2020/04/05(日) 06:51:28
>>823
セルジオ越後が遂に逝ったか
830
:
名無しの阪大生
:2020/04/05(日) 06:51:38
越後じゃねえのかよ
831
:
名無しの阪大生
:2020/06/01(月) 08:10:52
たった10万の衣装だろ
制作側が消耗品として作ってやればよかったのに
経費の出し惜しみか、未必の故意だよ
制作サイドは厳しく断罪されるべき
832
:
名無しの阪大生
:2020/06/09(火) 11:28:53
ダイソーの300円の財布が3万の財布に見えると話題に
使ってるがカードまともに入らんから注意
チャック無しの長財布はイイヤツ
833
:
名無しの阪大生
:2020/06/11(木) 03:25:43
女はなぜブランド物を欲しがるのか
原価を考えられないから
834
:
名無しの阪大生
:2020/06/14(日) 09:51:12
>>832
結局フェイクじゃなくてマジもんなの?
835
:
名無しの阪大生
:2020/06/28(日) 09:49:04
エコバッグも布マスクも洗って使い回すの前提
洗ったら縮むとか論外
836
:
名無しの阪大生
:2020/07/16(木) 03:46:37
板垣ズボン
837
:
名無しの阪大生
:2020/07/27(月) 06:41:04
実際のところ、GSのイメージと言うか皆の評価はどうなの?
国産では高級路線だよね。
ある程度の年齢ならそこそこの時計を身につけたいと思ってるんだけど。
838
:
名無しの阪大生
:2020/08/06(木) 03:16:52
これはちょっと新しいな
でもファッションがモノを言った時代は山ほど服買い込んで全身鏡の前で何時間も唸ってたの考えるときちーわ。
あと他人を全身下から舐め回すように見る感じもあんま好きじゃなかった
839
:
名無しの阪大生
:2020/08/12(水) 02:52:12
上下揃ってたらセットアップなんじゃね?
セットアップってくくりの中にスーツがあったりジャージがあったり
840
:
名無しの阪大生
:2020/09/03(木) 11:09:16
Switchよりズボンで笑えるんだけど
841
:
名無しの阪大生
:2020/09/17(木) 04:58:40
ユニクロはECリニューアル大失敗したように見えるが売り上げには全然影響ないのな
842
:
名無しの阪大生
:2020/09/18(金) 03:37:12
ディーゼルって凄い高いけどイタリアでも高いのか?
日本に入ってくる海外ブランドってどれも高いのが多いけど、日本人が貧しいから高く感じるのか?
外人ってあんな高いの買ってるのかねぇ
843
:
名無しの阪大生
:2020/09/24(木) 05:02:35
武士ってヒエラルキーの頂点だからな
武術で鍛えられた肉体に死を覚悟した強く緊張感のある精神を併せ持っている
ふんどし一枚でもカッコいいだろ
お前はパンツ一枚になったらだらしないか、みすぼらしいじゃん
服だけ武士でも着られてる感じが出てダサいだろ
844
:
名無しの阪大生
:2020/10/05(月) 09:39:30
KENZOがIKUZO
845
:
名無しの阪大生
:2020/10/06(火) 02:49:56
KENZO
846
:
名無しの阪大生
:2020/10/13(火) 19:41:57
ユニクロ
847
:
名無しの阪大生
:2020/10/22(木) 05:06:40
チタンやカーボン側の高級品もあるよ
もっと言うと金やプラチナも
一つどーですか?
848
:
名無しの阪大生
:2020/10/23(金) 03:43:07
htp://n2ch.net/x?u=ttps%3a%2f%2fi%2eimgur%2ecom%2f5uYCHCs%2ejpg&guid=ON
これなんで左はダメなんだろ?画像の着こなし的には合ってないけどパーカーのサイズ次第ではいけると思うんだが
849
:
名無しの阪大生
:2020/10/25(日) 17:47:57
プロ野球チームの帽子は被らない、不審者扱いされるんで
850
:
名無しの阪大生
:2020/11/03(火) 23:05:06
厚手のジャケット、トレンチコート
重いしダサい
851
:
名無しの阪大生
:2020/11/10(火) 03:12:03
ゴールドウィンでも販売するのか?
852
:
名無しの阪大生
:2020/11/30(月) 03:10:15
>>843
お前はファッションなんて無知なんだから、無理して知ったかするなよネトウヨジジイw
臭くて気持ち悪いヘドロみたいなネトウヨだろうが、お前はw
853
:
名無しの阪大生
:2020/12/02(水) 03:50:07
>>840
重厚感が全くなくなるのなw
すげー安っぽい
854
:
名無しの阪大生
:2020/12/16(水) 03:55:57
>>832
友達は長財布を折りたたんでたな
855
:
名無しの阪大生
:2020/12/18(金) 19:42:54
芸能人の時点で環境がーとか言われてもなぁって感じ
モデルなら毎シーズン服を買いまくってるだろうし
その服を作る時点で色々と使ってるんやぞ
856
:
名無しの阪大生
:2020/12/20(日) 09:30:29
普遍的ないいコーデってなんかないのかよ
結局毎年変わるんだったらそれ服業界にいいように流行操られるってだけじゃん
857
:
名無しの阪大生
:2020/12/24(木) 14:03:53
風俗嬢やキャバ嬢が客に貰った4℃を晒すようになってからだと思うな
アクセサリーとか全く免疫がないオッサンがチョイスしやすい無難さがあるから
858
:
名無しの阪大生
:2020/12/29(火) 09:53:30
パジャマにリュックとかどんな状況なんだよ
859
:
名無しの阪大生
:2020/12/31(木) 14:10:58
https://i.imgur.com/RXBfxKb.jpg
50600円
860
:
名無しの阪大生
:2021/01/01(金) 03:53:03
普通いらない
金はそこそこあるけど趣味も時間も無い、好きなものも無い、ああ〜誰か俺に何買えばいいか教えてくれ〜
っていう男が何かのきっかけで雑誌とか時計のカタログに洗脳されて買う
だから時計なんて大した種類あるわけでもないのに毎週ぶ厚いカタログが発行されて
罠みたいに色んなところに設置してある
「そういう男」が「何かのきっかけで手に取りそうな場所」に
861
:
名無しの阪大生
:2021/02/07(日) 17:04:28
アメリカでも差別主義のカルト集合になってた
862
:
名無しの阪大生
:2021/02/09(火) 10:30:27
またステマか
863
:
名無しの阪大生
:2021/02/13(土) 11:40:33
>>846
おっさん用だろこれww
スキニー穿けよマジで
864
:
名無しの阪大生
:2021/02/15(月) 07:42:52
なんか星条旗柄のマスクがエロく感じてしまう。たまに洋物で星条旗ビキニみるからか。
865
:
名無しの阪大生
:2021/02/16(火) 11:23:50
>>859
Youtuberがネタで買って即売りそう
866
:
名無しの阪大生
:2021/02/18(木) 19:18:18
>>846
ダッサwww
年寄りが履くやつじゃんw
867
:
名無しの阪大生
:2021/02/23(火) 08:19:02
御託はいいから
自分で上げたご自慢のスマートウォッチコレクション見せてみろよ
868
:
名無しの阪大生
:2021/02/23(火) 11:33:06
>>846
ダサすぎて草
869
:
名無しの阪大生
:2021/02/25(木) 03:44:52
ワークマンの時代か
870
:
名無しの阪大生
:2021/02/25(木) 04:14:43
いや今のユニクロ高いじゃん
871
:
名無しの阪大生
:2021/03/09(火) 02:54:17
女子制服に広がるスラックス?スカートだと腹が冷えるからな
良い事だ
872
:
名無しの阪大生
:2021/03/16(火) 09:37:49
脱塩処理だけでスニーカー買えるレベル
873
:
名無しの阪大生
:2021/03/18(木) 12:52:50
オシャレしちゃってw
874
:
名無しの阪大生
:2021/04/02(金) 08:57:06
スーツだけ見てると時代がアルマーニに追いついた感あるよな
875
:
名無しの阪大生
:2021/04/02(金) 08:57:40
スーツだけ見てると時代がアルマーニに追いついた感あるよな
876
:
名無しの阪大生
:2021/04/04(日) 20:02:48
ワークマン女子なんて実在しないからな
877
:
名無しの阪大生
:2021/04/07(水) 04:17:38
輩くさい若者が履いてるピタピタムチムチパンツはキモいわぁ
878
:
名無しの阪大生
:2021/04/11(日) 11:19:48
デアゴスティーニとかで衣服の付録で出せばいいな
一年でコーディネート完成
879
:
名無しの阪大生
:2021/04/18(日) 03:09:20
>>863
いい男が使ってたら余計嫌なんだろ
880
:
名無しの阪大生
:2021/04/19(月) 03:07:45
頭に巻いとけ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
881
:
名無しの阪大生
:2021/04/26(月) 07:52:25
>>875
ほしい〜の!
でもお高いんでしょう?
882
:
名無しの阪大生
:2021/05/03(月) 08:00:48
ロゴやらエンブレムやらがダサい、って商品を敬遠する行為自体がダサいだろ
服にロゴ付いてんのが嫌だからってユニクロばっか着てるチー牛と一緒だよ
883
:
名無しの阪大生
:2021/05/23(日) 22:27:25
ウンコ色のバッグ好き過ぎだろ日本人
884
:
名無しの阪大生
:2021/05/28(金) 02:42:32
ザ・チョンスタイル!マッシュヘア
日本で旋風起こそうと必死か反日左翼
日本ではスイカ頭カットっていうんじゃぞ
885
:
名無しの阪大生
:2021/05/30(日) 10:59:35
慣れない高下駄履かされる身にもなれっつうの
決して楽じゃない
886
:
名無しの阪大生
:2021/06/04(金) 20:01:37
要はとか本質を見ず外見だけ真似してるからだろうな
意義を分かっていたら外向きや公的な仕事が多い人ほど折り目の正しい服装になるだろうから
887
:
名無しの阪大生
:2021/06/06(日) 01:23:27
海外じゃノーブラも多いよ
日本でその文化は今はないけどね
888
:
名無しの阪大生
:2021/06/17(木) 11:50:12
ワークマン女子は作業用品率ゼロだから全く作業員のおっさん向けではない
無印ワークマンの一部は一般向け製品の割合を増やしたワークマン+に転換するものの
ワークマン女子にまでは転換しないから、作業員のおっさんの利便性が大きく損なわれるわけではない
889
:
名無しの阪大生
:2021/06/21(月) 03:34:51
ビジネスバッグでおすすめあったら教えてくれ
890
:
名無しの阪大生
:2021/06/28(月) 06:17:08
そこそこ高級品はあっても最高級品がないのがジャップランド
891
:
名無しの阪大生
:2021/07/03(土) 11:19:44
向こうではジョンロブ履いてるからな(適当)
892
:
名無しの阪大生
:2021/07/04(日) 01:21:28
エレベーターにも巻き込まれるし
表面穴空いてるから防水性最悪だし
クロックスのメリットかほんと全然わからない
なんで売れてるのあれ
昔から意味が不明すぎる
893
:
名無しの阪大生
:2021/07/12(月) 01:16:24
エレベーターにも巻き込まれるし
表面穴空いてるから防水性最悪だし
クロックスのメリットかほんと全然わからない
なんで売れてるのあれ
昔から意味が不明すぎる
894
:
名無しの阪大生
:2021/07/12(月) 04:56:06
タイラップ、な
895
:
名無しの阪大生
:2021/07/15(木) 12:16:46
スキニーなんか名越しか履いてないだろ
896
:
名無しの阪大生
:2021/07/16(金) 19:08:43
めうちゃんの趣味、なんかソっぽくないですかね?
897
:
名無しの阪大生
:2021/07/29(木) 04:09:14
>>892
人気があるから量産されるんだろ
898
:
名無しの阪大生
:2021/08/04(水) 14:07:02
折り返しチェック
何も付いてないよりチェック入ってた方がお洒落
899
:
名無しの阪大生
:2021/08/10(火) 05:21:09
フェンシング太田雄貴の腕時計、プラチナかホワイトゴールド?
今は知らんがステンレス製のは100万円しないよな?
900
:
名無しの阪大生
:2021/08/18(水) 04:58:18
>>884
韓国軍の軍服着てたし
やはりグルだったな
901
:
名無しの阪大生
:2021/08/29(日) 17:04:19
韓国人に人気のノースフェイスか
キモ
902
:
名無しの阪大生
:2021/08/31(火) 02:38:00
>>892
まぁまぁ良かったw
いらねーけど
903
:
名無しの阪大生
:2021/09/01(水) 04:50:36
ワイは逆や
女子向けの方が靴のデザインとか凝ってるし、アウターも安くていい感じの形のものが多い
ただ、男性がそういうのを買わない以上、消費と生産の原則に則って商品開発されてるから我慢するしかない
904
:
名無しの阪大生
:2021/09/06(月) 03:27:35
>>884
センス良すぎ
905
:
名無しの阪大生
:2021/09/09(木) 09:00:11
ファブリーズつけてる
906
:
名無しの阪大生
:2021/10/07(木) 03:09:32
>>885
だっせぇw
907
:
名無しの阪大生
:2021/10/14(木) 06:23:11
だっさ
908
:
名無しの阪大生
:2021/10/19(火) 02:13:06
化繊インサレーションは山用じゃないか
909
:
名無しの阪大生
:2021/10/25(月) 14:25:18
ジーンズスタイルで見ると画像圧縮されてるの俺だけ?
910
:
名無しの阪大生
:2021/10/27(水) 04:42:51
45万円のエルメスのバック
原価厨には通用しないな
911
:
名無しの阪大生
:2021/10/28(木) 06:50:37
+Jとかは普通にいい値段するよね
912
:
名無しの阪大生
:2021/10/31(日) 11:06:47
スーツ着て行くなんてバカか?
裸エプロンで尻に割箸挟んで行くのが投票所への正装だ
913
:
名無しの阪大生
:2021/11/05(金) 10:34:50
もう面倒だから男女とも全裸で。
914
:
名無しの阪大生
:2021/11/08(月) 07:58:32
ジーパンのちんこのところはいい匂いがするよな
洗ったことないし
915
:
名無しの阪大生
:2021/11/12(金) 20:00:00
テンババアイヤーみたいのが増えてんのか
マイニングのためにグラボの列作ってたら自作興味ねえ女もいたしカオスだわ
916
:
名無しの阪大生
:2021/11/13(土) 02:26:25
恐らくチャックテイラーとかだと思うよ
そもそもの話で言えば自由であるべきだろ?って思うけどねw
917
:
名無しの阪大生
:2021/11/15(月) 03:06:49
イナレムってググってみたら高すぎワロタ
918
:
名無しの阪大生
:2021/11/16(火) 19:00:35
半裸みたいな格好の女とかいて驚いたわ
919
:
名無しの阪大生
:2021/11/29(月) 04:50:34
>>915
でももう数年経ってるしこのファッション定番化するの
920
:
名無しの阪大生
:2021/12/02(木) 06:46:52
デザイン重視のは浅すぎたり使えるフード付いてないんだよ
山用のはその点さすがと思わせるコダワリ満載のフードだの
921
:
名無しの阪大生
:2021/12/06(月) 04:15:05
未だに機械式時計()でマウント取ってるのって老人だけだろ
922
:
名無しの阪大生
:2021/12/12(日) 10:01:05
いや…時計いらんだろ…
923
:
名無しの阪大生
:2021/12/25(土) 02:35:21
他人に迷惑をかけるくらいなら柔軟剤を変えるべき
924
:
名無しの阪大生
:2021/12/25(土) 10:39:39
娘が初任給でカーボン製のGショック買ってくれた・・・
年齢不相応な品だがニッコニコしながら渡してくれたので言うに言えず
Gショックを付けて家を出て、会社でグランドセイコーと付け替える毎日
辛いお、辛いお( ;´・ω・`)
925
:
名無しの阪大生
:2021/12/26(日) 15:43:04
もう何年も下着はユニクロのステテコだわ。夏も冬も快適。
926
:
名無しの阪大生
:2021/12/29(水) 09:48:33
ヴァシュロンコンスタンタン
927
:
名無しの阪大生
:2021/12/29(水) 09:49:22
高級時計欲しいけどGARMINの細いやつが機能もサイズもちょうどよくてこれ以外ムリ
充電と風呂以外ずっと付けてる
928
:
名無しの阪大生
:2022/01/14(金) 14:33:30
ユニクロSがジャストなのって165/50キロな俺体型やぞ
そんなやつはそうそういない
929
:
名無しの阪大生
:2022/01/18(火) 01:33:51
バカ殿メイクとか笑えるよね
930
:
名無しの阪大生
:2022/01/20(木) 04:10:38
インナーはユニクロよりグンゼの方が優秀なんだよな
931
:
名無しの阪大生
:2022/01/23(日) 10:22:13
>>912
モデルがカッコよすぎてこの服でも見られるってのがスゴい
932
:
名無しの阪大生
:2022/01/26(水) 22:19:48
学生時代はユナイテッドアローズみたいなところでよく買ったな
今思えば金勿体なかったな
933
:
名無しの阪大生
:2022/02/04(金) 02:56:21
前髪スカスカヘア、丁度目に入りそう
935
:
名無しの阪大生
:2022/02/14(月) 03:22:59
腕時計は中華の使ってるな
欲しい機能があるしアップルとかいらない機能ばかりで欲しい機能ないんだよなぁ高いのに
936
:
名無しの阪大生
:2022/02/28(月) 08:08:18
>>930
コスパ良過ぎ
937
:
名無しの阪大生
:2022/03/01(火) 19:37:55
28歳男だが気付いたら全身グローバルワークだったは
938
:
名無しの阪大生
:2022/03/07(月) 20:42:32
もうユニクロ買わない
939
:
名無しの阪大生
:2022/03/13(日) 03:16:51
靴ずれが酷いから安い靴しか履かんわ
ワークマン最高や
940
:
名無しの阪大生
:2022/03/19(土) 19:16:38
ナウい
941
:
名無しの阪大生
:2022/03/27(日) 09:36:24
スーツじゃなくて制服にすればいいだけ
942
:
名無しの阪大生
:2022/04/09(土) 02:27:39
ダンロップは27.5が無いから
943
:
名無しの阪大生
:2022/04/13(水) 09:50:42
画像リンク[jpg]:ja.wikipedia.org
ファッションみたら人となりが分かる
944
:
名無しの阪大生
:2022/04/16(土) 14:22:42
男の子たちは私がスカートを何枚はいているか知らないから、痛くない。でも彼らはそんなことを知る必要はない
格好いい
945
:
名無しの阪大生
:2022/04/20(水) 10:53:27
505をジャストでおk
946
:
名無しの阪大生
:2022/04/25(月) 19:43:15
ファッション業界が金ほしさにターゲットを若い女だけじゃなくて
女児とおばさんにも広げたからな
947
:
名無しの阪大生
:2022/05/12(木) 03:48:02
「Supreme」Tシャツがスーパーのチラシ化 「大特価」「税込」の文字躍る
ファッションブランド「Supreme(シュプリーム)」の新作デザインが、「あまりにも斬新」と話題になっている。
注目を集めているのは、シュプリームが2022年2月14日に公開した、22年春夏コレクションの一部商品だ。
特に注目を浴びているのは「Special Offer S/S Top」という半袖のカットソー。形は普通の Tシャツだが、まるでスーパーマーケットのチラシのような柄なのだ。
数々のフルーツの絵と共に「大特価」や「ハウスみかん(Mサイズ)」、「980円(税込1058円)」などチラシで目にする文字とフォント、吹き出しが再現されている。
948
:
名無しの阪大生
:2022/05/23(月) 10:19:36
土曜から2日後だから火曜日かな?
に大量の靴が売りに出されるから大セールかもしれない
949
:
名無しの阪大生
:2022/05/24(火) 11:27:03
スーツ初めて着るのかなってレベル
この前はワイシャツ代わりにポロシャツ着てて変だった
950
:
名無しの阪大生
:2022/06/03(金) 02:31:13
韓流?系は何でこんなくすんだ色使いばっかなんだろう?
清潔感はあるかもしれんがぜんぜんオシャレじゃないよ
951
:
名無しの阪大生
:2022/06/05(日) 04:01:49
ランニングシューズはアシックス
952
:
名無しの阪大生
:2022/06/09(木) 03:05:25
別に高コストの商品じゃないから正規代理店で偽物は売る意味はないし
店員か客かどっちかか
953
:
名無しの阪大生
:2022/06/15(水) 17:37:28
履くものの選択がまさに人生の重大な分岐点になりそう
954
:
名無しの阪大生
:2022/06/20(月) 10:23:03
おしゃれ感
955
:
名無しの阪大生
:2022/06/29(水) 03:45:51
【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
外部リンク[html]:yaov.mccreadys.net
956
:
名無しの阪大生
:2022/07/01(金) 02:30:22
まんさん「男の視線が嫌だからフルェイスメット被るわ」
957
:
名無しの阪大生
:2022/07/15(金) 02:40:34
ブカブカシャツはアメリカスラムのB系ファッションやぞ
958
:
名無しの阪大生
:2022/07/20(水) 04:36:48
確かに堅気の服装のセンスには見えないな
室内なのになんで色ついた眼鏡かけちゃうんだろうな
959
:
名無しの阪大生
:2022/07/28(木) 10:41:04
中居はこだわり老害だな
ピアスしてるヤツは〜とか持論がありそう
960
:
名無しの阪大生
:2022/08/07(日) 13:22:15
自分は冬山の結構難易度高い登山するから
時計は必須
961
:
名無しの阪大生
:2022/08/10(水) 01:56:09
ZARAもゴミみたいな品質だった
あの値段でユニクロ以下とは
962
:
名無しの阪大生
:2022/08/12(金) 02:48:14
今季はアパレルめっちゃ売れてるだろ
どこも決算いい
デパートさえいいし
963
:
名無しの阪大生
:2022/08/22(月) 19:02:12
>>947
商品名まちがってない?
964
:
名無しの阪大生
:2022/08/30(火) 01:45:32
大体の店の実態は人気なくて経営厳しそうw
意味分からん店だもん。経営者も一体これ何する店?何で客来るん?って思ってそう
女の子はグッチ着てても裏で干芋噛じってるんだろう
965
:
名無しの阪大生
:2022/09/04(日) 03:09:58
田舎から上京し立ての大学生がMB師匠やゲンジ師匠の教えを学んでみんな黒いユニクロ着てたとして
それがファッションか?
周りの目をキョドりながら気にして同じ服を着て同じキノコ頭をしてたら
そんなの坊主頭の学生服と何も変わりないだろー
黒を着るなら、アクセサリーを引き立てる背景として着ろ
無難だから黒を着るってのは学生服と同じだと理解しとけ
966
:
名無しの阪大生
:2022/09/07(水) 09:28:29
あげ
967
:
名無しの阪大生
:2022/09/17(土) 19:49:35
>>939
センスいいな
968
:
名無しの阪大生
:2022/09/24(土) 14:07:21
>>939
安物買いの銭失い
969
:
名無しの阪大生
:2022/10/04(火) 07:21:21
あげ
970
:
名無しの阪大生
:2022/10/04(火) 13:51:08
身なりなんてそこまで拘ることじゃなくね?
それこそ上級の持つ者が有利になりそう
971
:
名無しの阪大生
:2022/10/05(水) 17:29:55
ワークマンに気軽に羽織れるマー1売ってるぞ
ミリタリー系のメーカーのマー1よりはカジュアルに着れる
972
:
名無しの阪大生
:2022/10/16(日) 19:14:35
一時フラワーレイが流行ったな。
アパレルブランドのPIKOが第一次全盛期だった。
973
:
名無しの阪大生
:2022/10/18(火) 10:55:27
スーツ着たメールボーイか
974
:
名無しの阪大生
:2022/10/19(水) 16:59:52
ポーターだけは無いなw
975
:
名無しの阪大生
:2022/10/23(日) 08:27:30
マタニティウェアか?
976
:
名無しの阪大生
:2022/10/26(水) 16:17:32
ハゲたら単色コーデはガチだから
977
:
名無しの阪大生
:2022/10/27(木) 02:54:59
靴磨き出た
978
:
名無しの阪大生
:2022/10/29(土) 02:24:38
腕時計とかじゃないのか?
喪服はそもそも一着は有るだろ
979
:
名無しの阪大生
:2022/11/11(金) 03:27:41
今は普通に国家総合職の人でもタトゥーやピアスしてるよ
価値観古すぎ
980
:
名無しの阪大生
:2022/11/14(月) 09:28:49
NFCや電子マネーが普及してきたら長財布使うのは札束持ち歩く超金持ちだけになりそう
981
:
名無しの阪大生
:2022/12/07(水) 03:23:11
迷彩ってガリが着るのはアレだけどイカツイマッチョの兄さんが着てるのは似合ってるよね
982
:
名無しの阪大生
:2022/12/12(月) 08:42:04
ダウンに空気入れることで保温性て。イチイチ空気入れる?めんどくさいで終わり
983
:
名無しの阪大生
:2022/12/15(木) 13:48:06
自分の服の好みと老化した顔体型による似合うものって違うから年取ったら服だけ見て買うのをやめた方がいい
984
:
名無しの阪大生
:2022/12/18(日) 02:12:49
オレもフード大嫌いやわ
被っても風が吹けばふわっと外れるし、いらんわあんなもん
ただ、女の子は部屋で使う子多いみたいね
とくに髪が濡れてる風呂上がりに
985
:
名無しの阪大生
:2023/01/17(火) 02:25:58
もうスーツ無くせよ。
986
:
名無しの阪大生
:2023/01/19(木) 03:35:22
おしゃれヒゲで伊達メガネ掛けて調子のいいこと言ってる男って
たとえテレビCMでも嫌だわ
不快感しかない
987
:
名無しの阪大生
:2023/01/22(日) 01:56:30
Gショック
988
:
名無しの阪大生
:2023/02/01(水) 03:21:08
ドルーグの陳腐なコスチューム
チャップリンの帽子とステッキ、グンゼのシャツとももひき、チンポコカバー、ゴム長靴
どこがお洒落なのか分からん
989
:
名無しの阪大生
:2023/02/02(木) 04:11:53
思い出のアルマーニって映画なかったっけ?
990
:
名無しの阪大生
:2023/02/07(火) 04:29:01
ジーパン、ダサい割には店で売ってるじゃん
991
:
名無しの阪大生
:2023/02/14(火) 02:52:45
42歳だけど今の若者の方がオシャレだと思う
ダボっとした服は頭が大きいアジア人が似合うよ
90年代は個性ガーと言いながら結局右ならえで同じ格好だったしな
992
:
名無しの阪大生
:2023/02/21(火) 11:24:20
>>979
田舎のバカ猿がやる事だから多めに見てやれよ〜www
993
:
名無しの阪大生
:2023/02/21(火) 23:26:46
COACHは金具がづぐ壊れてひどい
994
:
名無しの阪大生
:2023/03/02(木) 02:14:34
日本が貧しくなったもんな
国民が豊かだと要らない物にこそ
金をかけるようになるからね
995
:
名無しの阪大生
:2023/04/10(月) 02:41:11
スニーカーにおしゃれなんかいらないのよ
使い勝手、耐久性それだけ
996
:
名無しの阪大生
:2023/04/16(日) 07:54:46
Tシャツにチェック柄のシャツを羽織ってる
997
:
名無しの阪大生
:2023/04/24(月) 02:16:59
紋付き羽織袴に振り袖が普通
998
:
名無しの阪大生
:2023/05/08(月) 02:18:42
>>978
お金を融資してもらうときの雰囲気作りだよ
999
:
名無しの阪大生
:2023/05/15(月) 02:10:50
>>989
おお、それそれ。
おまえらブランドよく知ってるな。
1000
:
名無しの阪大生
:2023/05/16(火) 03:23:43
日本田とブランド品が売れる
1001
:
名無しの阪大生
:2023/06/04(日) 19:56:02
おじさん「若者「スニーカーを履くおじさんはダサい」」
1002
:
名無しの阪大生
:2023/06/05(月) 08:32:27
ワイン、ニックスブーツ勝ち組
1003
:
名無しの阪大生
:2023/06/08(木) 07:58:49
凄いちぐはぐしてるなダボパン穿くならB系にするとかさ
1004
:
名無しの阪大生
:2023/06/12(月) 14:00:45
ジャラ吉と言われたおっさんのファッションセンスに期待するなよ
1005
:
名無しの阪大生
:2023/06/13(火) 07:38:17
>>997
いやここまで行くとアリだわ
単にセンスが無いだけとは違
1006
:
名無しの阪大生
:2023/06/26(月) 02:14:09
何年も前だけど、
近所のワークマンに「店長募集」というような貼り紙があったから
危ない状況なのかなと思ってたけど
逆にビジネスが急に拡大していたのだな
1007
:
名無しの阪大生
:2023/06/29(木) 03:58:08
>>990
日本以外は売れてたんじゃないの?
1008
:
名無しの阪大生
:2023/06/30(金) 01:30:19
こういう短パンにしてもユニクロじゃなくてパタゴニアとかの買ったほうが長持ちする
1009
:
名無しの阪大生
:2023/07/08(土) 10:18:34
No wear運動流行らせろよ
主に女子に
1010
:
名無しの阪大生
:2023/07/09(日) 02:44:10
>>1009
パヨクが真似しそう
'
1011
:
名無しの阪大生
:2023/07/15(土) 13:41:01
ロングシャツは小デブやデブが着るとオバサンになる
1012
:
名無しの阪大生
:2023/07/26(水) 16:48:52
ナイキスニーカー
ポケモン
ロレックス
次は?
1013
:
名無しの阪大生
:2023/07/31(月) 19:38:44
狩猟ウェアと違うから
視認性重視で無さそうな色と配色の組み合わせしてるんやで
1014
:
名無しの阪大生
:2023/08/09(水) 09:24:04
世界的な名品で有名なフランスのブランド「エルメス」側が、最近論争を起こした「旭日旗」文様が刻まれた商品をホームページから消したことが確認され、非難を浴びている。
7日、エルメスの公式ホームページでは、旭日旗の形が入った秋-冬シーズンの新商品カレースカーフであるファンファーレ・パレード(PARADE EN FANFARE)商品が削除された状態だ。ホームページで該当商品を検索すると、原文を見ることができない。
このような事実が知られると、消費者など一部からは、適切な立場もなく問題の商品を削除したのは適切ではなかったという指摘が出ている。エルメス韓国側の責任者の立場を聞くために何度も連絡を試みたが、繋がらなかった。ただ、顧客センターでは商品名を教えてくれれば受付を手伝うとだけ答えた
1015
:
名無しの阪大生
:2023/08/20(日) 19:07:58
彼の学生時代はユニクロはださかったのかな。今ユニクロで全身そろえてもセンスいい人は全然ありな感じだよね
1016
:
名無しの阪大生
:2023/08/28(月) 14:27:04
くだらねえ
ユニクロ無印どっちもファストファッションだろが
1017
:
名無しの阪大生
:2023/09/02(土) 09:07:11
ラコステってなんだ?
1018
:
名無しの阪大生
:2023/09/04(月) 14:24:16
ティファニーか許される世界なん
1019
:
名無しの阪大生
:2023/09/16(土) 02:18:35
タキシードだと
1020
:
名無しの阪大生
:2023/09/22(金) 20:13:31
>>997
優雅なもんすな
1021
:
名無しの阪大生
:2023/10/10(火) 08:47:05
それほどに
ブランドとかファッション詳しい方だよ
1022
:
名無しの阪大生
:2023/11/02(木) 07:28:05
ドレスコード理解できない奴は仕事のあれこれも理解できないから相手にしてないわ
理解した上でカジュアルダウンしまくってるのとは違うからな
1023
:
名無しの阪大生
:2023/11/05(日) 20:12:18
ジップロック
1024
:
名無しの阪大生
:2023/11/12(日) 07:37:10
ナイキ以外のスニーカー、アメリカなら撃ち殺されてる
1025
:
名無しの阪大生
:2023/11/15(水) 08:09:34
グランドセイコーはロゴのGSさえ無ければいいのに
あれが非常にダサい
1026
:
名無しの阪大生
:2023/11/16(木) 02:30:15
吉幾三のころのイメージは残さなきゃ駄目だ、ワークマン
1027
:
名無しの阪大生
:2023/11/16(木) 09:44:35
ユニクロ、昔は安くてダサいけど機能面は高かった
今はその手の物が欲しければワークマンの方がコスパ高い
何より無駄に意識高い系目指して品質そのままで大幅な値上げもしてしまった
今の価格帯ならナノユニバースとかユナイテッドアローズとかで買った方が満足感が高
1028
:
名無しの阪大生
:2023/11/17(金) 02:19:38
おしゃれ おじさんはダサい
すくなくとも男が憧れるかっこいいオヤジっていうのはこういうのじゃない
1029
:
名無しの阪大生
:2023/12/01(金) 02:58:37
ワークマンにかっこよさ求めてどうすんだよ
1030
:
名無しの阪大生
:2023/12/26(火) 14:06:38
野球帽被ってペチャンコの七三分け頭
白ランニングシャツ
白ブリーフ
細リブ白ハイソックス
黒革靴
そりゃあそうなるわな
1031
:
名無しの阪大生
:2023/12/28(木) 14:55:36
帯付き渡せよ
1032
:
名無しの阪大生
:2023/12/31(日) 14:03:57
ソフトシェルだろあれは
1033
:
名無しの阪大生
:2024/01/13(土) 10:53:54
同じ布にブランド名印刷しただけで価値10倍になるバカレル業界
1034
:
名無しの阪大生
:2024/01/24(水) 02:18:39
一代でトヨタ時価総額2倍の超巨大企業を築き上げたTSMC創立者モリス・チャンの通勤風景
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
一方、日本のサラリーマン社長
1035
:
名無しの阪大生
:2024/03/06(水) 02:39:41
ランドセルなんか親同士のマウント合戦のための商品だから安いのは売れないよ
1036
:
名無しの阪大生
:2024/03/07(木) 04:06:54
それはそうなんだけど、ただの倒産なら警察は関係ないからなぁ
被害者が自分の時計をヤフオクとかで売られてるのを見つけたから警察も動けたのでは
1037
:
名無しの阪大生
:2024/03/28(木) 16:25:37
ねえよ
シンプルな食器なら部屋に置いても違和感ないけどキャラクターものの食器とかオシャレな部屋にしてたら置きたくもない
アニヲタとかディズニーヲタみたいなダサいやつなら気にしないんだろうけど
1038
:
名無しの阪大生
:2024/03/30(土) 19:55:52
おじさんでも身長ある人ならパーカーも似合うんだけどね
ちっちゃいおじさんがパーカーはきついよね……(´・ω・`
1039
:
名無しの阪大生
:2024/04/13(土) 09:51:40
大谷の服とか車はスポンサーからの貰い物
1040
:
名無しの阪大生
:2024/05/19(日) 19:55:31
おのれ、よくもジーンを.
1041
:
名無しの阪大生
:2024/05/27(月) 09:16:04
清末期の満州服がなんか一番刺さるのは確か
1042
:
名無しの阪大生
:2024/05/28(火) 18:45:25
ハイブランドのロゴだらけコーデは馬鹿みたいにみえるからユニクロのほうがいいわ
1043
:
名無しの阪大生
:2024/06/13(木) 01:03:54
韓国ファッションばかり見てるから
クソワロタダサくなる
1044
:
名無しの阪大生
:2024/06/16(日) 14:20:37
長財布で重要項目は目立たない程度にポケットに収まるかなんで
1045
:
名無しの阪大生
:2024/06/16(日) 19:52:04
モンベル
1046
:
名無しの阪大生
:2024/06/24(月) 13:46:53
>>1025
プロマスターのブルーエンジェルスで何の不満もない
1047
:
名無しの阪大生
:2024/06/25(火) 15:40:41
幸いと言うべきか残念と言うべきか
海外での人気・知名度に比べてロンジンは
国内では過小評価されているキライがある
それを逆手に取るなら中古でお安く買えるし
並行輸入の新品でもお買い得に買えると思う
中身はETAなので業者や時計店でのオーバーホールも心配ない
1048
:
名無しの阪大生
:2024/07/06(土) 19:26:42
まぁブランドものの製品の作りって別に良いわけじゃないよね
バカは作りが良いって言うけど製品さわれば価格相応の品って素人でもわかる
1049
:
名無しの阪大生
:2024/07/07(日) 20:08:04
空調服の方が欲しい
むちゃくちゃ暑そうな格好なのに平気そうにしてて不思議
1050
:
名無しの阪大生
:2024/07/31(水) 18:56:57
力づくで装着するのかよ
水で溶ける潤滑油みたいなの開発してスルッと着れるようにしてやれよ
1051
:
名無しの阪大生
:2024/08/02(金) 15:03:52
30歳くらいまで余裕で脱毛できるぞ
そういやバランとかあったな
1052
:
名無しの阪大生
:2024/08/07(水) 09:31:32
ユニクロはチー牛御用達なんだが本当にそれでいいんか?
1053
:
名無しの阪大生
:2024/08/27(火) 04:51:41
ヴィトンてw
1054
:
名無しの阪大生
:2024/08/29(木) 06:38:19
ノースフェイスって書いてあるあのバッグ?
1055
:
名無しの阪大生
:2024/09/11(水) 10:20:22
結局A4の書類を皺くちゃにせず持ち歩くにはブリーフケースが一番よ
1056
:
名無しの阪大生
:2024/10/04(金) 02:53:41
履く気ナイキ
1057
:
名無しの阪大生
:2024/10/11(金) 20:24:38
さすがに今日パーカーは暑い
1058
:
名無しの阪大生
:2024/10/13(日) 14:19:16
タトゥーは入れててもいい
※ただしイケメンに限る
1059
:
名無しの阪大生
:2024/10/20(日) 08:35:53
ちょっと前に、若者の◯◯離れってのが流行っていたが
あれ蓋を開けてみたらただ金がないだけだったんだよな
盲点だったよな
1060
:
名無しの阪大生
:2024/10/27(日) 10:46:16
かっこいいジーンズ?ボブソンかビックジョンかハンテンだろ
1061
:
名無しの阪大生
:2024/10/27(日) 20:16:11
ランキングにラングラーが入ってないからやり直してください(´・ω・`)
1062
:
名無しの阪大生
:2024/11/01(金) 09:25:31
女子よ、香水はものによってそばに来られただけで鼻水とクシャミでるからやめろ
1063
:
名無しの阪大生
:2024/11/02(土) 19:00:47
下もワークマンにしないから無職のままなんかな
1064
:
名無しの阪大生
:2024/11/09(土) 19:16:38
仕事で汗だくになって使い潰すからUTとかいうTシャツ買いに行ったけど安売りしてる売れ残り滅茶苦茶安いだろ
相変わらず海外の工場使って低コストで作ってるんだろうし余計なこと言って刺激しなくていい
1065
:
名無しの阪大生
:2024/11/11(月) 02:43:44
半袖じゃん
いつのだよ
1066
:
名無しの阪大生
:2024/11/19(火) 10:43:45
カルティエ日本橋「買うの決定じゃないなら試着できません」
こーゆー対応されるのって過去にやらかしたヤツがいるか本人がブラックリストに載ってるか、でしょ。
まぁ本店のスタッフは高飛車、って聞いたことがあるけど
1067
:
名無しの阪大生
:2024/11/30(土) 19:45:25
ヴィレヴァンよりドンキの方がまだ個性的
1068
:
名無しの阪大生
:2024/12/07(土) 19:19:19
いやいやw
あんまりダサい旦那連れてる奥さんは下向きながら歩いてるぞw
( ̄▽ ̄
1069
:
名無しの阪大生
:2024/12/08(日) 13:57:23
アメリカではパーカーは普通だろ
ニューヨークの銃撃犯もパーカー被ってたし
1070
:
名無しの阪大生
:2024/12/09(月) 19:44:53
いや、パーカーおじさんはミニスカおばさんよりはるかにマシだろ
1071
:
名無しの阪大生
:2024/12/10(火) 09:12:01
何で金持ってるのにわざわざ貧困国からの搾取で成り立ってるファストファッションブランドなんか着てるの?
1072
:
名無しの阪大生
:2024/12/13(金) 18:53:28
グランドセイコーのスプリングドライブはクオーツ定期
1073
:
名無しの阪大生
:2024/12/14(土) 19:22:18
つまりパーカーとデニムパンツにちょっと寒そうな頭髪をしてるおっさんを見たらお前らだと
1074
:
名無しの阪大生
:2024/12/17(火) 08:57:27
プアマンズデイデイトはありますか
1075
:
名無しの阪大生
:2024/12/19(木) 03:30:39
アラミド繊維って実際にあるのか
漫画の創作かと思ったわ
1076
:
名無しの阪大生
:2024/12/22(日) 01:41:28
膝上丈のロングコート着てるおじさんいたらきもいだろ逆に
1077
:
名無しの阪大生
:2025/01/14(火) 09:04:09
貧困も大きな一助になった
ファッションに金かけられなくなった人間が、ユニクロはダサくないと思い込み始めた
1078
:
名無しの阪大生
:2025/01/25(土) 10:45:40
オフパカ
1079
:
名無しの阪大生
:2025/02/01(土) 19:44:11
ワークマンは作業服メインでイージス売ってた頃が一番良かったな
離れた客は戻ってこないよ
1080
:
名無しの阪大生
:2025/02/13(木) 21:30:38
ワークマン、客離れが深刻な問題に 一体なぜ...
たぶん全く問題ないのが事実
売上が増えなかっただけだからね
ただサイズがないとかも本当だし女子向けが伸びないのも本当だし
1081
:
名無しの阪大生
:2025/02/14(金) 10:16:33
くつしただけまとめ買いする
1082
:
名無しの阪大生
:2025/02/22(土) 14:37:38
セカンドバッグってクソ不便なのによく流行ったな
1083
:
名無しの阪大生
:2025/03/14(金) 10:18:12
昔は店で縫製とか生地とかちゃんと目利きが出来てたけど
今、そういうこと出来るショップ店員なんて全くいなくなったんだよな
だからユニクロの方が信用できる時代になってる
1084
:
名無しの阪大生
:2025/03/16(日) 14:24:02
ジレットの電動T字評判いいけど個人的にシックの方がよく剃れる
ジレット本体にシックの替刃をつけたい
1085
:
名無しの阪大生
:2025/03/29(土) 13:10:18
家族の時間は大切にした
友人に会った
世界は旅した
高給腕時計も買った(どうでもいい)
高級車(好きな車)買った
自分で言うとこれだけど、
これなら後悔しないかというか、死ぬ間際じゃなくてもなんかしら後悔はあるだろ
1086
:
名無しの阪大生
:2025/04/11(金) 11:21:32
「JKの上履き」がメルカリで高騰。
ジーンズみたいなもんかダメージが評価される
1087
:
名無しの阪大生
:2025/04/28(月) 02:35:21
パーカーのイメージを悪くするのにホリエが貢献したと思う
1088
:
名無しの阪大生
:2025/04/29(火) 19:37:25
NORTH FACEも早く廃れて欲しい
やたらと見かけてウザい
1089
:
名無しの阪大生
:2025/05/01(木) 06:37:10
最近のナイキはデザインがイマイチかな
1090
:
名無しの阪大生
:2025/05/01(木) 06:37:40
都会では40年前既にナイキは一味違うブランドとして人気だった
1091
:
名無しの阪大生
:2025/05/06(火) 15:19:33
バニラ系の香水が好きなんだけど嫌いな人多いよね
1092
:
名無しの阪大生
:2025/05/09(金) 13:15:59
>>1087
あの格好そのままで出てきてファンを盛り上げてほしい
1093
:
名無しの阪大生
:2025/05/22(木) 04:49:20
誰が流行らそうとしてんだよメンズのショート丈短パン
ホモしかこんなかっこしねー
1094
:
名無しの阪大生
:2025/06/01(日) 08:08:18
) 14:08:01.42
そもそも現代の服は昔の軍服か作業着らしいですよ
273
:
コビシスタット(ジパング) [US][sage]
2025/05/30(金) 14:08:18.15
1095
:
た
:2025/06/04(水) 09:15:04
揚げ
1096
:
名無しの阪大生
:2025/06/16(月) 09:51:55
ながれるような英字筆記体からのドクロプリント長袖T
1097
:
名無しの阪大生
:2025/06/19(木) 05:21:47
UVの長袖なんて普通だろ
ユニクロのエアリズム暴落だな
1098
:
名無しの阪大生
:2025/06/21(土) 13:58:21
ナップサック?
1099
:
名無しの阪大生
:2025/07/02(水) 10:58:46
外人って山登りでもサンダルで登ろうとするもんな
1100
:
名無しの阪大生
:2025/07/12(土) 02:27:06
誰もやってないファッション
つまりダサいとされたファッションになる感じか
1101
:
名無しの阪大生
:2025/07/13(日) 10:11:18
なぁにがハルシのルシがコクーンでパージだ
一番わかってないのはお前だろ
1102
:
名無しの阪大生
:2025/07/25(金) 08:08:50
空調服着てないのに着てる奴より太くて臭いお前ら
入店拒否どころか外出禁止な
1103
:
名無しの阪大生
:2025/07/30(水) 11:45:08
自分が選んだドレスがAV女優と被ったらなんか嫌かもなぁ
でもこのデザインはあんま一般向けじゃ無いと思うんだけど
純白さは求められない
1104
:
名無しの阪大生
:2025/08/02(土) 20:01:10
スーツ文化を小馬鹿にしてる感がすごい
1105
:
名無しの阪大生
:2025/08/14(木) 02:45:06
>>1100
1106
:
名無しの阪大生
:2025/08/14(木) 02:45:23
>>1100
俺はまさにこれ
1107
:
名無しの阪大生
:2025/08/26(火) 23:08:30
ネクタイもシャツもいつも似たような感じだし 家族は放置なんかな 元彦
1108
:
名無しの阪大生
:2025/08/27(水) 11:11:45
普段長パンツ履いて日焼けしてない膝下だと黒い毛が生々しくて苦手
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板