したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【車で】入構許可証【通学】

382名無しの阪大生:2013/02/14(木) 22:42:56

トップ5大学が共同の研究機関を設立

  国立・・・・東大・京大
  私立・・・・早稲田・慶応・立命館

383名無しの阪大生:2013/02/15(金) 07:40:57
>>381
シビック タイプRが1.6Lターボ搭載で2014年発売

1600で3ナンバーとか無いよな?
EFくらいのボディサイズにしてくれ
車重は全部で1050kgくらいで
あとは頑張って軽量化する

384名無しの阪大生:2013/02/19(火) 21:28:20
日本ほど交通事故の加害者に厳しい国はむしろない

385名無しの阪大生:2013/02/24(日) 08:23:47
三流芸人のポルシェは庶民が100円ショップで特にいらないけど面白そうだから買ってみようって感覚だよ

386名無しの阪大生:2013/02/25(月) 04:09:58
フロントガラスの邪魔になるメーター計器は違法じゃないのか
あと、電話かかってきたら

387名無しの阪大生:2013/02/27(水) 08:51:42
足立ナンバーのボロベンツ乗ってるけどカッペ出身だから地元帰ると皆後ろ車間とる明らかに。
ああ察し・・・ってなる俺は何も思ってなくても。どんだけイメージ悪いんだ・・・

388名無しの阪大生:2013/02/27(水) 14:10:01

トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

389名無しの阪大生:2013/02/27(水) 21:50:40
小さいアメ車を作れ

390名無しの阪大生:2013/03/02(土) 06:02:42
ちなみに、キーが刺さったままの車が駐車してあったら
「おっ、車落ちてるw 拾っとこう」という感覚で盗むからなw

391名無しの阪大生:2013/03/03(日) 10:06:04
プリウスって春に来る自動車税幾らなの

392名無しの阪大生:2013/03/03(日) 10:11:49
中古車買ってすぐダンパーと足回りのゴム替えてみ
乗り味が新車に戻るぞ

393名無しの阪大生:2013/03/03(日) 10:47:30

23年・国1試験合格者数(日本で最難関試験)

順位・私大  合格者数(13名以上)
1.早稲田   105
2.慶応大    57
4.立命館    23
5.中央大    18

394名無しの阪大生:2013/03/08(金) 10:21:44
スピード落とす奴よりムキになって速度上げる運ちゃんのほうが多いと思う

395名無しの阪大生:2013/03/17(日) 09:23:17
ドラテクwwww

396名無しの阪大生:2013/03/17(日) 09:54:39
アメ車は性能も劣るけど何より値段じゃん
1社当たりの従業員数は日本の3倍で作ってるんだからそりゃ高くなるなとは思ったけど
生産の効率化しなよ

397名無しの阪大生:2013/03/19(火) 12:12:56
ベンツSLKにもMT車モデル追加
今のゆとりってオートマ限定らしいから、はなから売れないだろw
ゆとりってほんと社会のクズだねw

398名無しの阪大生:2013/03/21(木) 05:30:17
2.0で470万は高いだろ
マーク2なら2.5で310万だ

399名無しの阪大生:2013/03/21(木) 21:36:32
お前ら農道のポルシェを舐めてんだろ

400名無しの阪大生:2013/03/24(日) 08:20:43
アップルがiCarを作れば売れるだろうな。

401名無しの阪大生:2013/03/25(月) 07:44:08
クラウンロイヤルサルーンはカッコいいな
霞ヶ関の官庁から警官が敬礼する中、颯爽と
出てくるクラウンロイヤルサルーン
カッコイイ

402名無しの阪大生:2013/03/28(木) 06:58:23
ホンダNSXダサ過ぎだろ。
これなら1.6スポーツカーとして出した方が良いレベル。
エンブレム以外のメッキパーツ即座に撤去しろよ。
スーパースポーツカーとはそういう物だろ

403名無しの阪大生:2013/04/07(日) 08:15:27
クラウンでも直4なハイブリッドの世界では
BMWは孤高を貫いて直6ハイブリッド
それも3尻でも直6ハイブリッド

404名無しの阪大生:2013/04/07(日) 12:22:46
でもまぁ、高級車ってのは細部まで無駄に拘って作られてるからいちいち感心するわ。

405名無しの阪大生:2013/04/15(月) 11:22:15
男でも清水圭とか錦織圭とか谷啓とか軽自動車ユーザーいっぱいいるし

406名無しの阪大生:2013/04/18(木) 03:29:07
ムーブの60キロ以上出した時のモーター音のうるささをなんとかしてくだちい
新しいやつは静かなんですか?

407名無しの阪大生:2013/04/21(日) 11:13:39
59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 20:39:47.99 ID:ApeZo8MOO
 何だろう… 最近煽られる事も減ったし
 やたらと道を譲ってくれるんだよな

408名無しの阪大生:2013/04/21(日) 17:17:12

 『早慶立』

409名無しの阪大生:2013/04/22(月) 07:15:12
マークX G'sだけは認める

410名無しの阪大生:2013/04/25(木) 07:29:54
昔の若者って中古しか買ってなかったよな。
だからハチロクやらスターレットやらが人気だったわけで。
25〜30に売れる車考えろよ

411名無しの阪大生:2013/04/27(土) 22:18:26
ルノー「日産の車はわが工場で作る、子分の日産に文句は言わせん!」

これでマイクラの品質が一気に落ちたりして

412名無しの阪大生:2013/04/28(日) 21:43:58
>>366
車じゃね?

413名無しの阪大生:2013/05/03(金) 20:08:32
車関係のチューニング店って
屑率はんぱねーよな
土方が神に見えるレベルでな

414名無しの阪大生:2013/05/06(月) 10:19:02
もういっぺんキャブ車を出せよ

415名無しの阪大生:2013/05/09(木) 09:29:34
実燃費はカタログの4割落ち、エコカーの実状

60km定地走行モードが載ってた頃は詐欺なんてレベルじゃなかったよな
どうやって出すのっていうレベル

416名無しの阪大生:2013/05/09(木) 09:50:06


『早慶立』

417名無しの阪大生:2013/05/09(木) 23:04:42
国産メーカーも、クルマに興味ない若者が唯一羨望するMINIみたいなキャラの強い小型車を出せばいいのに
やる事といえば、既存の所帯臭いクルマの屋根を白く塗るだけ????

418名無しの阪大生:2013/05/12(日) 09:57:02
最新軽自動車の衝突安全性が動画で公開される 700kg台と軽量ながら1トンの欧州車よりも安全な結果に

ただ、鉄板薄くなるから一度曲がると二度と戻せない

419名無しの阪大生:2013/05/16(木) 07:07:49
ボロクソに他ドライバーに批難されアマチュアとまで言われた琢磨がF1チャンプになれたとかジョークにもならんわ

420名無しの阪大生:2013/05/26(日) 10:27:36
ごめんローバーミニは維持すんの大変そうだし現行のがいい

421名無しの阪大生:2013/05/27(月) 03:52:41
三菱の車はGT-RとかTTとかいろいろ混ぜすぎだろ

422名無しの阪大生:2013/06/01(土) 23:45:17
MT乗りが左足ブレーキをやろうとするとえらいことになるな

423名無しの阪大生:2013/06/03(月) 07:24:38
俺スポーツカーでもない国産のMT乗ってるけど
大抵乗せたやつに変な目で見られるわ

424名無しの阪大生:2013/06/03(月) 07:27:41
ミニクーパーはマニュアルで乗るもんだろー?
あのシフトフィールたまらんやん

425名無しの阪大生:2013/06/03(月) 10:47:11


  『早慶立』

426名無しの阪大生:2013/06/04(火) 07:58:38
東京では
定年ジジイおまわりの為
年間数十億円の無駄事業
青ランプのパトカーモドキで巡回してる。
何の権限も無し。

427名無しの阪大生:2013/06/05(水) 13:15:09
コンパクトカー面白みが無いんだよ
全部同じ形だし
軽のコペン、ラパン、Cocoaみたいなかわええのだせや

428名無しの阪大生:2013/06/08(土) 05:53:11
ttp://www.youtube.com/watch?v=ePTFYGb0XxQ
ロシアの追い越しを見習えよ

429名無しの阪大生:2013/06/09(日) 10:46:42
大阪にはなにわナンバーがあるんだから東京も江戸ナンバー作れよ
千代田?中央?文京?港?台東?江東?新宿?墨田辺りで

430名無しの阪大生:2013/06/17(月) 07:09:40
プリペイド式のETCカードあるよな

431名無しの阪大生:2013/06/17(月) 08:04:34

   『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・>関学・関大

432名無しの阪大生:2013/06/17(月) 08:38:22
自動車業界はアベノミクス効果と出ているな
昨年度の業績も、今年度の業績予想もよくなっているし
電機業界はシャープが父さんから助かったとあるがまだまだだな
実際には民主党の馬鹿な政策がなくなっただけのような気がするが

433名無しの阪大生:2013/06/20(木) 03:28:20
ボルボってスウェーデンじゃないのか?

434名無しの阪大生:2013/06/23(日) 10:39:11
スバル バカ売れで他社は厳しいんだろな

435名無しの阪大生:2013/06/24(月) 07:37:20
MTかパドルシフトつきのDCTにするんだ

436名無しの阪大生:2013/06/26(水) 13:23:00
内外装は安っぽくて構わないから、デュアルクラッチとか凝ったメカ積んでくれよ

437名無しの阪大生:2013/06/29(土) 06:26:34
ホンダの新型フィット格好良いなあ

438名無しの阪大生:2013/06/29(土) 22:12:55
ホンダはいい加減Fit typeRだせよ

439名無しの阪大生:2013/06/29(土) 23:28:57


   『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・>関学・関大

440名無しの阪大生:2013/06/30(日) 08:33:10
家族との遠出も車よりタクシーで行ったほうがなんかリッチな感じでよさげだな

441名無しの阪大生:2013/06/30(日) 09:27:23
車よりタクシーより電車

442名無しの阪大生:2013/06/30(日) 12:58:25
税金と保険代。あと駐車場代。

443名無しの阪大生:2013/07/01(月) 03:47:24
>>437
1.3のFitは180まで出ないはず

444名無しの阪大生:2013/07/06(土) 22:17:53
スバルはハイブリッドはともかく、XVいいよね。

445名無しの阪大生:2013/07/08(月) 06:59:53
GTRの開発者って営業経験したことあるんかな??

446名無しの阪大生:2013/07/09(火) 07:52:48
>>399
排気量的には最強だろ
最強すぎて燃料バカ食いだけど

447名無しの阪大生:2013/07/10(水) 19:02:29
車規制するなら、公共交通網作れ

448名無しの阪大生:2013/07/10(水) 21:11:45
http://www.city.yokohama.lg.jp/senkyo/huzai/igai.html

449名無しの阪大生:2013/07/10(水) 21:26:38
誤爆りましたすみません

450名無しの阪大生:2013/07/10(水) 23:46:27

『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・>関学・関大

451名無しの阪大生:2013/07/11(木) 03:50:19
少なくともホンダ車買う位ならスバル買うよな

452名無しの阪大生:2013/07/13(土) 22:05:56
マッハエンジンでHV終了

453名無しの阪大生:2013/07/17(水) 21:51:30
右折レーンからの車線跨いでの強引な左折とか頭おかしいんじゃね

454名無しの阪大生:2013/07/18(木) 06:59:22
トレーラーとかダンプの運転手は、なぜ、左右確認せず猛スピードで曲がったり車線変更するのか?脳の容量がかなり小さいのでは?

455名無しの阪大生:2013/07/19(金) 07:52:22
何で警察は直前ウィンカーを取り締まらないのか

456名無しの阪大生:2013/07/20(土) 11:30:51
今となっちゃノーマルの32R、33Rってそんな速い車じゃない
4駆のトラクションを生かし切る程パワーが出て無いから
33ZとかV35スカとかクラウンとか、マークX辺りの
優秀なトラクションコントロール積んで馬力がある

457名無しの阪大生:2013/07/21(日) 08:07:38
やだ!小生国産車じゃなきゃやだ!

458名無しの阪大生:2013/07/25(木) 22:28:25
俺のスバルR2はかっこいいし

459名無しの阪大生:2013/07/26(金) 09:25:43
子供の学費貯めるの考えたら軽くらいしか買えないな
遠出は新幹線使ってレンタカーだし みんな金持ちでよいのう

460名無しの阪大生:2013/07/27(土) 22:30:23
バッテリーか何かが原因だかの不調で、
直感的にこれはアカンと思って、信号待ちしてたけど歩道につっこんで止めた。
案の定、そこでエンジン止まってうんともすんとも言わなくなった。

461名無しの阪大生:2013/07/27(土) 23:45:09

各県トップ高校・優秀者の多くが特殊な宗教大学・同志社なんか、

最初から、受けない、行かない、蹴っている。

462名無しの阪大生:2013/07/28(日) 08:40:39
伊勢湾岸道事故「アクセルを踏んでも車が進まなくなった」

バッテリーが逝っても起こりうる
バッテリーとみた

463名無しの阪大生:2013/07/31(水) 09:19:16
BMWなんてほんの一部を除いて常にダサいじゃん
それが売りなんだろ?

464名無しの阪大生:2013/07/31(水) 20:58:13
BMWダサい

465名無しの阪大生:2013/08/01(木) 03:58:25
スバル車は鼻先が長いのがなぁ
縦置きのくせに前輪より前にエンジンがあるからか

466名無しの阪大生:2013/08/01(木) 21:05:23
車はステマ
ローン=借金=損?リスク

467名無しの阪大生:2013/08/02(金) 07:36:33
>>463
フロントのガラスがもっと大きくないと
風があたりすぎて乗ってて疲れる。

468名無しの阪大生:2013/08/02(金) 07:37:10

   『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・>関学・関大

469名無しの阪大生:2013/08/04(日) 08:48:14
MT車は普段からスタート時以外はクラッチ使わずに
シフトアップ、シフトダウン出来るようにしとけばいいよ

470名無しの阪大生:2013/08/04(日) 09:48:22
ブレーキなんか踏まないで1速に叩きこんでクラッチ繋げればいいだけです
これでどんなにスピードがでてようがきっちり止まれます

471名無しの阪大生:2013/08/04(日) 22:00:31
ホンダは値引きしないからフィッツよりアクアのが安いな

472名無しの阪大生:2013/08/06(火) 22:18:39
自分はFHD-VC1080PBってヤツを後ろに付けてる
1万くらいのヤツだけど思ったよりは綺麗に撮れるし、モニターが270度回る
ただ、中華製でGPSとかの電波を妨害する毒電波が出てるらしいので
オススメはしないw

473名無しの阪大生:2013/08/08(木) 04:17:43
男で普通免許持ってないのはあり得ない

474名無しの阪大生:2013/08/10(土) 06:04:19
ハイエースに日産のアラウンドビューモニターが付いたら最強

475名無しの阪大生:2013/08/10(土) 22:25:30
ベンツは修理代が世界最高クラスだぞ
ディーラーで室内灯数個交換するだけで三桁諭吉すると聞いたのだが...

476名無しの阪大生:2013/08/15(木) 11:22:29
>>460
車種は

477名無しの阪大生:2013/08/15(木) 11:49:17
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

478名無しの阪大生:2013/08/22(木) 03:26:37
2人以上ならカーナビよりスマホでナビしてもらったほうがイイ

479名無しの阪大生:2013/08/23(金) 09:00:36
総務省「軽自動車税、大幅に上げるぞー!」

ディーゼル規制であれだけ走っていたハイラックスやパジェロが綺麗さっぱり消滅したような
ことが軽自動車で起きるのか。
歴史の1ページに軽自動車だらけの日本の写真を撮りまくっておこうっと。

480名無しの阪大生:2013/08/25(日) 10:08:36
アメリカってあれだけ超ハイレベルな理科系の人間が大勢居るのに
なんでアメ車は小型で機能のいいものを作らないんだろ。

481名無しの阪大生:2013/08/27(火) 13:43:33
クラウンのピンクは桜をイメージした→どぎついピンク
シャア専用オーリス→ジョニーライデン専用オーリス
トヨタの担当者は色盲かな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板