[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大で一番アフォな学部・学科は?
115
:
名無しの阪大生
:2003/06/07(土) 20:39
理学部数学科を推す
116
:
名無しの阪大生
:2003/06/07(土) 20:45
数学科は神
117
:
名無しの阪大生
:2003/06/07(土) 23:25
>>116
高校教師に数学科出身の奴いたがキモかった。
数学の教科書朗読して15分前に帰るやる気なさで1年でクビ。
全員授業聞いて無くて麻雀、トランプしてた。
あだ名は童貞ザビエル。
118
:
名無しの阪大生
:2003/06/07(土) 23:41
キショ工情報生
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l <いやぁ〜・・忙しい忙しい!!ハァハァ…
川川| | \ J/|| \_______________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
119
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 00:08
>>118
ものすごい的を射てる気がする(w
120
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 00:21
>>118
正解すぎる・・・
121
:
法
:2003/06/08(日) 00:39
文系の漏れから見たら理系は神。
頭の良さ=数学力(論理的思考力)だと思う。
122
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 00:56
数学の苦手な文系でも、ろんりてきしこー力とやらが備わっていない
とは思わないけど。
そんな狭い範囲へ頭の良さの定義をとどめんといてください。
123
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 01:09
おまえのその解釈が頭わりぃ。
つーか経済と人科だって数学やってるんじゃなかったか?
124
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 11:14
>>123
人家なんて数学は必修だから仕方なく履修するだけで、単位さえ
取れればその後は数学なんて全くと言っていいほど使いません
まあ、「数学が苦手=論理的思考力がない」とは思わないけど
125
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 12:53
基礎工生ですが、
基礎工と工との間にレベルとか研究とかの差はないですw
ただ俺が基礎工選んだのは3回からも豊中に入れるから。(サークルとか楽)
あと、一番うざい質問は「基礎工って基礎的な事してるん?」
俺はもうこの質問に飽きたし地元では「阪大工だよ」って言ってますw
126
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 13:15
>>125
そう必死になるな
127
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 13:35
主題別でやった、論理的思考に関する記号がどうこうって、どこの学部で使用するんだろ?
あれって、数学をやるよりも凄いと思った、ほとんど覚えては無いが。
誰か取った人か、今それを使って勉強してる人いない?
128
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 14:03
>>126
喪前は人に煽られたり自分の本音を指摘されたら
「必死だな」「釣れた!」って言いそうな香具師だな
129
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:16
>>127
人に物を伝えようとする努力を見せなさい
130
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:22
>>129
禿同。
>>127
の文章の意味解りづらい。
131
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:44
基礎工情報生ですが、
基礎工情報と工電情との間にレベルとか研究とかの差はないですw
ただ俺が基礎工情報選んだのは1回から日本橋の常連になれるから。(同人活動とか楽)
あと、一番うざい質問は「基礎工情報ってエロゲでハァハァしてるんちゃうの?」
俺はもうこの質問に飽きたし地元では「阪大医だよ」って言ってますw アハ☆
132
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:46
いまいち
キモイのを演じてるのがわかる
本物のキショ工情報はもっとリアルにキモイ
133
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:48
キショコウをキショイというのは阪大生だけなのか?
134
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 00:00
基礎工情報生ですが、
基礎工情報と工電情との間には海よりも深い川が存在しているのだにょ。
もち、俺たちの方が研究レヴェルも学生の質も思想も遥に高尚なんだよもん。
ただ俺が基礎工情報選んだ最大の理由は口頭で述べるには余りに長く且つ難解なのだが、
端折って言うと1回からとらのあな日本橋店の常連になれるから。(同人活動とかも楽)
最近は同人ゲーのクオリティも上がってきて巷では月姫とか人気だけと俺に言わせれば
あんなのはヤオ。俺の所属してるサークルが目指すゲームはONEやKanonやAirなどの所謂
『泣きゲー』的な要素を踏襲しつつエロと萌えとはじるす的なロリを両立し且つ
¥3,000以下のエコノミー価格で提供するという崇高なコンセプトを持っているんだよ、わはー。
正に真のガチだよ。まぁ、電情君の少ないシナプス数では俺の言わんとしていることの0.0001%
も理解出来ないだろうね。
あと、一番うざい質問は「基礎工情報ってエロゲでハァハァしてるんちゃうの?」
俺はもうこの質問に飽きたし地元では「阪大医だよ」って言ってます。
まぁ、医学部ですら俺たちの高度な頭脳には憧憬の眼差しを以って見つめているんだけどね。w
あ〜、今日も明日も明後日も日本橋だよ〜おにいたま〜☆
135
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 00:07
これはまた強いスカラー波だな
136
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 00:11
スカラー波古いよ・・・
137
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 00:25
>>134
工学部生はそんなに基礎工に恨み持ってるん?
文型には分からん争いだなw
138
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 01:47
おまえ等キモイぞ!
まぁ、俺もキショ工なわけだが・・・
鬱陀死野卯
139
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 02:06
>>137
全く持ってないよ。
ただのネタだから
140
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 02:15
>>127
基礎工情報ではそれについての研究をしている研究室が
いくつかあります
141
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 02:40
>>140
マジで?
あれ以来見たことないんだけど、良かったら詳細キボン。
142
:
名無しの阪大生
:2003/06/10(火) 02:38
まぁキショ工情報って言ってもその中の一部だけがキモイ。
漏れが見た感じでは結構カッコイイ香具師もいた。
143
:
名無しの阪大生
:2003/06/10(火) 07:21
看護専攻>>>キショ工 でよろしい?
144
:
名無しの阪大生
:2003/06/10(火) 08:52
正直キショ工情報はまじでキモイ・・
極一部かっこいいい香具師もいるかもしれんが
145
:
名無しの阪大生
:2003/06/11(水) 18:47
>>141
それってこういうやつのことでいいんか?
ttp://www-tani.ist.osaka-u.ac.jp/research-j/Res/topic1.html
146
:
名無しの阪大生
:2003/06/12(木) 22:12
ショック!!
阪大お荷物学部の文学部が医学部の次に2次ランクが高い!!
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/osaka.html
147
:
名無しの阪大生
:2003/06/12(木) 22:15
文学部をなめんなーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
148
:
名無しの阪大生
:2003/06/12(木) 23:13
>>146
文系なら2次の文学部の問題が
阪大の文系学部の中で一番難しいのはみんな知ってるよ・・
自分は経済だけど、正直センター悪すぎたので受かると思わなかったが。
149
:
名無しの阪大生
:2003/06/12(木) 23:20
くだらん
150
:
名無しの阪大生
:2003/06/13(金) 21:09
文系と理系は偏差値の付け方が全然違う。文型のほうが高くつく。よって文学部
が高いというのはNG。医学部は別格。
151
:
151
:2003/06/13(金) 21:12
146さんへ。
代々木はゴミだから、当てにならんよ。比べるなら駿台or河合がいい。
152
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:00
一回生うぜえぞ
消えろよ
153
:
150,151
:2003/06/14(土) 00:03
152>
三回生ですが何か?
てめーこそ二回だろ!消えろクソガキ!!!
154
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:07
>>153
三回生のくせにくだらんことを気にするんだな( ´,_ゝ`)プッ
155
:
150、151
:2003/06/14(土) 00:10
154>
あ?文句あるのか?
156
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2003/06/14(土) 00:11
>>153
学部どこ?
157
:
150、151
:2003/06/14(土) 00:14
理学部ですが、何か?
158
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:15
>>155
そんなどうでもいいことより、もっと本質的なことで比べなさいな
研究内容がどれだけ評価されてるとかさ
159
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2003/06/14(土) 00:16
>>157
物理学科と予測しますが何か?
160
:
150,151
:2003/06/14(土) 00:20
158>
155さんは、研究内容をどう見ているん?
159>
想像にお任せします。
161
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:27
医学部保健看護
162
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:29
>>160
わかんね
163
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 01:13
>>156
それしか頭に無いのかと小
164
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 12:05
医学部保健学科放射
今年の後期は11人受験で10人合格
旧帝大、大阪大学の倍率が1.1倍でいいのか。
165
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 12:08
(・A・)イクナイ!ツブセ!!
166
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 12:44
落ちた一人は予備校でねたにするorされるんだろうなぁ・・・
167
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 12:50
俺の友達、保健学科放射行ったけど・・・
そんなに倍率低いのか・・・
医学部だ!って自慢してたけどなぁ・・・
168
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 13:14
それ本当なのかな・・だとしたら絶対10人の後半の人はかなり学力は低いよな
169
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 20:56
>>164
まじで?さすがにソレは・・・。
170
:
名無しの阪大生
:2003/06/15(日) 00:25
でも来年から京大にも看護学部できるから、
ますます阪大の看護学部のレベルが下がるのでは・・?
171
:
名無しの阪大生
:2003/06/15(日) 20:19
>>168
阪大のHPを見たら載ってます
だめ元で出した人でも受かっちゃってるから相当質落ちてるはず
>>170
京大にできても、阪大の看護が今日本でトップなので、
2位に落ち着くのでは?
172
:
名無しの阪大生
:2003/06/15(日) 21:09
まあ、あれだな。看護科のDQNぷりがひどくなるだけだ
173
:
通りすがりの京大生
:2003/06/15(日) 22:27
>>171
今は日本一でも5年くらいしたら京大に抜かれそう・・
174
:
名無しの阪大生
:2003/06/15(日) 22:41
あらら
175
:
名無しの阪大生
:2003/06/16(月) 20:34
>>173
京大に保健学科ができる瞬間に阪大保健学科は日本一じゃなくなる…
176
:
名無しの阪大生
:2003/06/17(火) 17:21
東京大学医学部への裏口入学をみつけました!
なんと、偏差値49の短大からでも編入できるのです。
肩書きは、編入といえども東京大学医学部卒になります!
この肩書きを使って女の最高峰女子アナに就職できた
日本テレビ、山本麻衣子アナが実際にいます!!
女のみんなは、ぜひ参考にしてください。
馬鹿でも女子アナ→スポーツ選手結婚という
絵に描いたようなサクセスロードが歩めます。」
詳細は2以降に記述します
医学部(健康科学、看護)3年次・20名
① 短大(看護関係学科)卒業(見込)者 ②短大(看護関係学科以外の学科)の
卒業(見込)者で、本学において、看護学に関し上記①と同等以上の学力があると
認めた者(看護師の資格を有する者または看護師の国家試験資格を有する(見込)者
※在学または在職のまま入学することは出来ない。
(選抜方法)
一次 (短答式) 専門科目
二次 (一次合格者)(論述式) 小論文 英語 口述試験
山本舞衣子
写真
http://ebiuma.parfait.ne.jp/upuroda/img-box/img20030615075910.jpg
出身地・・・神奈川県
出身校・・・東京大学医学部卒
出身校・・・調布高校→東京都立医療技術短大
→東京大学医学部 健康科学・看護学科(編入学)
専攻・・・健康科学・看護学
177
:
名無しの阪大生
:2003/06/17(火) 18:30
>>176
くだらないな。
178
:
名無しの阪大生
:2003/06/17(火) 21:52
>>716
よくみつけた
学歴板で神になって来い
179
:
名無しの阪大生
:2003/06/17(火) 23:07
>>178
有名な話。しかも、未来予測スレ。
180
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 12:17
ふうん
181
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 15:11
age
182
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 15:49
バカなおなごはだめですか?
183
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 16:15
>>182
いいよ。おなごってイナゴみたいでいいよ。
184
:
サリー★☆
:2003/09/02(火) 16:15
保健(看護?)はバカですか?
185
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 16:18
>>184
いえ、なんで馬鹿なんですか?一番入るのが易しいからですか?
それでは馬鹿とは言えません。看護師って超凄いと思うよ。
ただサリー★☆は馬鹿だと思います。精進してください。
186
:
サリー★☆
:2003/09/02(火) 16:20
はい。
日々是精進です。
187
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:05
結局、工学部と基礎工ってどっちが強いの?
188
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:09
サリーって看護なのか?
強いってのは何を尺にするんだ?
189
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:16
最後の一人になるまで殺し合いとかじゃないの?
190
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:18
レーザー研の一撃で試合終了だな
191
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:36
トリップ付いてないし偽物だろ。気付けよ。
原子も強いと思う。
192
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 22:23
2003年度8月実施全国記述模試データ A判定ライン(合格80%ライン)
大阪大学・平均 68.6
大阪大学・文学 71.5 ←神!
大阪大学・法学 70.5
大阪大学・薬学 69.5
大阪大学・人科 69.5
大阪大学・歯学 69.0
大阪大学・経済 69.0
大阪大学・理学 67.8
大阪大学・医学 67.4
大阪大学・基工 66.3
大阪大学・工学 65.8 ←ブハハハ
193
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 22:24
↑代ゼミね。
194
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 22:35
センターか?
195
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 22:55
>>192
その医学の低さはなんだ?保健学科と医学科の平均か?
196
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 23:04
>>192
人文学系と理工系は単純比較は無理
197
:
名無しの阪大生
:2003/09/25(木) 04:33
>>196
そんなことも知らない
>>192
は…(以下略
198
:
名無しの阪大生
:2003/09/28(日) 20:39
医学部低っ!なぜ・・・
199
:
名無しの阪大生
:2003/09/28(日) 20:40
看護が足を引っ張っていると思われ牧場。
200
:
200厨
:2003/09/28(日) 20:41
200
201
:
sageスレも絶対に見逃さない委員会委員長
:2003/09/28(日) 20:41
>>200
お前は本当に200に目がないなぁ。やれやれ。
203
:
名無しの阪大生
:2004/01/30(金) 23:40
test
204
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 14:40
>>199
検査と放射線もな。
205
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 19:20
システムだろ。
スレ見てみろ
206
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:12
工学部って理学部とか薬学部に行けない人が行くところなんでしょ?
207
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:15
>>206
理学部・薬学部に全然行けない人が行く学部: 工学部
医学部医学科にギリギリで行けない人が行く学部:基礎工
208
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:17
キショ工ハケーン
209
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:19
>>207
基礎工を貶める工作員ハケソ
210
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:19
理学部に行けない人が工学部に行き、
工学部に行けない人がキショ工に行く。
211
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:32
人科サイコー
212
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:46
入学前の偏差値で言うなら基礎工の方が工より上
募集人員にかなり差があるしな
213
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 18:17
キショ工イラネ
214
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 18:20
工学部ってなんでこんなに糞なの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板